忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.24.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'03.30.Fri

ターボリナックス、PFUと協業しラックマウント型PCサーバーなど発売

ターボリナックス、LinuxサーバービジネスでPFUと協業
~富士通製PRIMERGYサーバーにLinux OSおよびアプリケーションを
プレインストールして販売 ~


 ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下ターボリナックス)は、株式会社PFU(本社:石川県かほく市、代表取締役社長:輪島藤夫、以下PFU)とLinuxサーバービジネスにおいて協業することを発表いたしました。

 今回の協業は、PFUのサービス力とターボリナックスの開発力により国内のスモール~ミドルレンジサーバービジネスに拍車をかけるものです。両社はサーバー開発およびOS開発時より、密接な技術連携を行い、IAサーバー市場に最適なプラットフォームを提供いたします。その第一弾としてTurbolinuxオンラインショップにて富士通製のラックマウント型PCサーバー「PRIMERGY RX100S4」及び「PRIMERGY RX200S3」タワー型PCサーバー「TX150S5」に、「Turbolinux 10Server」をプレインストールしたモデルを販売します。また、OSのみならず、セキュリティやIP-PBXなどのアプリケーションをインストールした「ソリューションモデル」の提供も開始します。

 「PRIMERGY RX100S4」,「PRIMERGY RX200S3」及び「TX150S5」は信頼のPCサーバーとして最新のインテル(R)プロセッサー、高速転送を実現する次世代SCSI規格のSASコントローラを採用した、ミッドレンジサーバーです。この高性能なハードウェアに、最新カーネル2.6を採用し数多くの商用ソフトウェアを同梱した「Turbolinux 10 Server」をプレインストールしたことで、Webのフロントエンドなどに適したLinuxサーバーをスピーディーに構築することが可能となります。高いパフォーマンスと求め易い価格設定により、複雑な作業を省きつつ安定したLinuxサーバーを低コストで導入するために適したモデルです。

 両社は今後もPRIMERGYシリーズに関する技術情報の共有や技術者間の交流を通じ、より信頼性の高いプラットフォームをお客様へ提供していきます。


■株式会社PFU プロフェッショナルサービス事業部 プロジェクト部長 長畑浩之氏 エンドースコメント

 株式会社PFUは、ターボリナックス株式会社様による富士通製PCサーバーにTurbolinx 10 Serverをプレインストールしたモデルのオンラインショップでの販売開始を、心より歓迎いたします。
 今回のリリースにより、国内のスモール~ミドルレンジサーバービジネスに対するソリューションにご協力することで、たくさんのお客様に貢献できますように強く願っております。


【製品概要】
製品名 : PRIMERGY RX100 S4 Turbolinux 10 Server プレインストールモデル
販売価格 : 262,290円(税込)
販売方法 : Turbolinuxオンラインショップ
         http://www.turbolinux.co.jp/online_shop/
OS : Turbolinux 10 Server
CPU : インテル(R) Celeron(R) D 346 (3.06GHz)
HDD : SAS 73GB 15,000rpm
メモリ : 512MB
サイズ : 幅429mm(482mm)×奥行562mm(596mm)×高さ42mm(1U)
※( )内の数字は、突起部を含むサイズになります。

製品名 : PRIMERGY RX200S3 Turbolinux 10 Server プレインストールモデル
販売価格 : 471,240円(税込)
販売方法 : Turbolinuxオンラインショップ
         http://www.turbolinux.co.jp/online_shop/
OS : Turbolinux 10 Server
CPU : デュアルコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー5050 (3GHz)
HDD : SAS 73GB 15,000rpm ×2 (RAID1)
メモリ : 1GB
サイズ : 幅430mm(482mm)×奥行730mm(774mm)×高さ43.5mm(1U)
※( )内の数字は、突起部を含むサイズになります。

製品名 : PRIMERGY TX150S5 Turbolinux 10 Server プレインストールモデル
販売価格 : 229,740円(税込)
販売方法 : Turbolinuxオンラインショップ
         http://www.turbolinux.co.jp/online_shop/
OS : Turbolinux 10 Server
CPU : インテル(R) Pentium(R)D プロセッサー 925 (3GHz)
HDD : SAS 73GB 15,000rpm
メモリ : 512MB
サイズ : 幅205mm×奥行602mm×高さ444mm


【ソリューションモデル概要】
モデル名 : セキュリティゲートウェイモデル
内容 : トレンドマイクロ社製InterScan VirusWall スタンダードエディション プレインストール
価格 : 359,100円(25ユーザー、税込)から

モデル名 : IP-PBXモデル
内容 : Turbolinux InfiniTalkプレインストール
価格 : 395,850円(10ユーザー、税込)から

モデル名 : オールインワンインターネットモデル
内容 : Turbolinux Appliance Server 2.0プレインストール
価格 : 313,950円(税込)から

モデル名 : クラスターモデル
内容 : サーバー×2台、Turbolinux Cluster HA 3.1プレインストール
価格 : 1,005,900円(税込)から


■Turbolinux 10 Serverについて
 Turbolinux 10 Serverは、ミドルレンジサーバーをメインとして、さらに上位のハイエンドサーバーをもターゲットとする最新カーネル2.6搭載のハイパフォーマンスLinuxサーバーOSです。発売より5年間の無償メンテナンスアップデート権利が付属しながらも、提供価格39,800円でと圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。製品ラインナップは、ベース製品に加え障害対応を含む充実の1年サポートを付加した"with Support"、そして開発者向けに一部機能制限付きで格安な"Developer Edition"の3つのラインナップを取り揃えています。

※製品の詳細は、以下ターボリナックスWebサイトでご紹介しています。
 http://www.turbolinux.co.jp/products/server/10s.html


■PRIMERGY について
 富士通株式会社の「PRIMERGY(プライマジー)」は、最新のインテル社製プロセッサを搭載した業界標準仕様のPCサーバです。コンパクトサーバやタワー型サーバ、ラック搭載用薄型サーバ、ブレードサーバなど多彩なラインナップでお客様のニーズに応えます。優れたプライスパフォーマンスはもちろんのこと、富士通独自の高信頼技術と品質へのこだわりがお客様のITシステムの安定稼働とTCO削減に貢献します。

 詳細な製品情報は、富士通株式会社のPRIMERGY Webサイトでご紹介しています。
 http://primeserver.fujitsu.com/primergy/

※「PRIMERGY」は「PRIME(最高の) ENERGY(力)」を意味する造語です。
株式会社PFU( http://www.pfu.fujitsu.com/solution/linux/ )


 LinuxはLinus Torvalds氏の商標です。ターボリナックスおよびTurbolinuxは、ターボリナックス株式会社の商標または登録商標です。その他、記載された会社名および製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[13992] [13991] [13990] [13989] [13988] [13987] [13986] [13985] [13984] [13983] [13982
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]