三菱電機、「三菱デュアルバンド無線LANシステム」がNTTドコモの企業向けIP電話の指定機器に認定
「三菱デュアルバンド無線LANシステム」が
NTTドコモ提供の企業向けIP電話サービス
「ビジネスmoperaIPセントレックス」指定機器に認定
 三菱電機株式会社(執行役社長:下村 節宏)の、企業内無線LANシステム向け「三菱デュアルバンド無線LANシステム」が、株式会社NTTドコモ(以下、NTTドコモ)提供の企業向けIP電話サービス「ビジネスmoperaIP セントレックス」に対応した指定機器として認定を受けたことをお知らせいたします。
【 経 緯 】
 「三菱デュアルバンド無線LANシステム」は、企業内の音声通話とデータ通信を統合する、構内無線LANシステムにおいて、隣接基地局相互の電波干渉問題を解決し、優れた音声品質と高い信頼性を実現したシステムで、構成機器として2006年11月から「無線LAN基地局」と「Cプレーンワイヤレスコントローラ」を販売しています。
 同デュアルバンド無線LANシステムはこのたび、NTTドコモ技術検証部門の検証試験に合格し、NTTドコモの企業向けIP電話サービス「ビジネスmoperaIPセントレックス」に対応した指定機器として認定を受けました。
 本指定機器は、FOMA(R)/無線LANデュアル携帯電話を接続した、最大54Mbpsの高速通信サービスなどと親和性があり、「ビジネスmoperaIPセントレックス」で提供される内線通話、外線通話、および発番号表示などのPBX※1付加サービスを利用することができます。
 当社は本指定機器により、「ビジネスmoperaIPセントレックス」による、企業内無線LANシステムの効率的なネットワーク構築を支援してまいります。
 ※1:Private Branch eXchange(構内交換機)
【 指定機器の概要 】
 製 品 名:三菱デュアルバンド無線LANシステム 無線LAN基地局(AP)
 型    名:FS-777G
 主な機能 :IEEE802.11a、b/g、IEEE802.11e、IEEE802.11i、IEEE802.1x
 製 品 名:三菱デュアルバンド無線LANシステム Cプレーンワイヤレス コントローラ(CWC)
 型    名:CZ-4003/4005/4007
 主な機能 :ハンドオーバー管理、通話数管理、無線LAN基地局(AP)管理
【 今後の事業展開 】
 当社は、NTTドコモとの連携を行い、三菱デュアルバンド無線LANシステムと、FOMA/無線LANデュアル携帯電話製品を組み合わせたモバイルソリューションを、都市再開発を進めるディベロッパーをはじめ、さまざまなお客様に提供してまいります。
 なお、今回の認定にあたり、NTTドコモ ソリューションビジネス部長 澤田 寛 様より、次のコメントがありました。
 「NTTドコモ法人営業部門は、『三菱デュアルバンド無線LANシステム』の、隣接基地局相互の電波干渉問題を解決した優れた技術と、高い音声品質・信頼性に着目し、FOMA/無線LANデュアル携帯電話との接続検証を推進、この程、指定機器として認定いたしました。今後、NTTドコモは、三菱電機(株)との協力のもと、企業向けIP電話サービス「ビジネスmoperaIPセントレックス」サービス展開をしてまいります。」
*以下、詳細は添付資料をご参照ください。
【 お客様からのお問い合わせ先/資料請求先 】
 三菱電機株式会社 NTT第一部
 〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3
 TEL:03-3218-6431  FAX:03-3218-6457
