忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.26.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.01.Fri

松下、電子レンジや冷蔵庫など3製品の事故防止のための対応策など発表

事故防止のための『社告』実施について


 松下電器産業株式会社は、1988年12月から1993年12月までに製造した電子レンジのうち12機種、1989年2月から1992年10月までに製造した冷凍冷蔵庫のうち5機種、及び1993年8月から2001年12月までに製造した電気衣類乾燥機のうち8機種について、事故防止のため市場対応を行います。
 弊社では、一昨年の石油暖房機で品質問題を発生させた反省から、「製品安全統括センター」などの製品安全専門組織を新設し、安全規格の改定・強化、重要品質の予兆の収集・監視のしくみの構築や長期使用製品への対応プロジェクトの発足など、製品安全確保の取組み強化を行うとともに、お客様の「安全」確保の視点で過去の事故事例の見直しを行っております。
 その結果、過去に事故が発生した時には事故要因に共通性が見られず、偶発的な事故と判断していた電子レンジ、冷凍冷蔵庫、電気衣類乾燥機の3製品それぞれについて、昨年後半からの事故情報と合わせた見直し・調査を通じて、過去の事故も含めそれぞれの製品において共通の事故原因を特定し、再発の可能性があると判断したため、この3製品について事故防止のために社告を行います。対象製品をお持ちのお客様には、お買い求めの販売店または弊社サービス会社が、無料で部品交換を実施いたします。
 お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


1.電子レンジの社告実施について
 1988年12月から1993年12月までに製造した電子レンジのうち12機種について、製品の長期のご使用により内部の電子部品が劣化し、発煙・発火に至る可能性があることがわかりましたので、事故防止のため市場対応を行うことといたしました。
 お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、部品交換が終了するまで、ご使用をお控えいただきますようお願い申し上げます。

(1)対象機種および台数
  品番          対象製造期間         対象台数 
NE-AB50  1988年12月~1991年 6月    73,960台 
NE-AT66  1989年 4月~1991年 2月   211,993台 
NE-A555  1989年 4月~1991年 7月   298,091台 
NE-AT70  1989年12月~1991年12月   312,011台 
NE-P300  1990年 2月~1990年 5月    19,046台 
NE-P500  1990年 1月~1991年10月   131,943台 
NE-A575  1990年 9月~1991年 7月    93,972台 
NE-OT1   1991年 1月~1991年12月   134,773台 
NE-AC50  1991年 7月~1992年 9月   114,604台 
NE-AC60  1991年 7月~1992年 7月   128,286台 
NE-OT2   1991年12月~1992年12月   126,582台 
NE-AT80  1991年12月~1993年12月   286,479台 
          合計12機種            1,931,740台 


※以下、詳細は添付資料をご参照下さい。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[28787] [28786] [28785] [28784] [28783] [28782] [28781] [28780] [28779] [28778] [28777
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]