マイクロソフトとアジレントとデータ・デザイン、プロジェクトマネジメント分野で協業
■プロジェクト マネジメント分野における取り組み
アジレント・テクノロジー、データ・デザイン、マイクロソフト組み込みシステム開発のプロジェクトマネジメント方法論の普及活動を3社共同で実施
~組み込みシステム開発の「見える化」を実現~
アジレント・テクノロジー株式会社(本社:東京都八王子市)、株式会社データ・デザイン(本社:愛知県名古屋市)、マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区)の3社は、共同で「組み込みシステム開発のためのプロジェクトマネジメント」の手法を共同で構築して、市場開拓を開始することを発表します。
短期間で高品質が求められる組み込みシステム開発は、様々な調査によると年間約140%の成長を遂げている市場です。しかし、市場の成長に伴い、製品開発の現場では納期や品質の課題は増加する一方であり、関連企業は大きなリスクを抱えているのが現状です。問題解決のためにプロジェクト管理が大きな話題となっていますが、組み込みシステム開発における成功事例は少なく、現在のところプロジェクト管理手法が確立していません。これは、組み込みシステム開発固有の開発事情を考慮したプロジェクト管理のしくみが明確化されていないことが一因です。組み込みシステム開発のプロジェクト管理には、プロジェクトを「見える化」するための具体的なメトリクス管理や、文書化されない製品仕様を前提とした開発計画立案、さらには、専任のプロジェクトメンバーを構成しないマトリクス体制における進捗管理など、一般的なプロジェクト管理手法では前提としていない要素が数多く存在します。
今回、このような組み込みシステム開発の固有事情を考慮したプロジェクト管理手法の普及を目的とした、3社共同での啓発活動を実施していきます。3社では、共同セミナーの開催、Webでの成果物やテンプレートの公開、事例の公開を始めとした様々な取り組みを行い、国内製造企業の組み込みシステム開発のリスクの削減に寄与していきます。また、組み込みシステム開発のための、プロジェクトマネジメント方法論の普及啓発のために、無償でのセミナーを開催致します。
【 活動の内容 】
●無償共同セミナーの実施
日 時:第1回目 10月27日(金) 13:30~17:00(受付開始 13:00~)
第2回目 11月14日(火) 13:30~17:00(受付開始 13:00~)
場 所:マイクロソフト株式会社 本社(新宿オフィス)セミナールーム
お申込:http://www.microsoft.com/japan/office/project/epm/kumikomi.mspx
●導入事例の公開
3社では、組み込みシステム開発の具体的なプロジェクトマネジメントの事例を構築し、公開して行く事で、プロジェクトマネジメントの有効性と、組み込みシステム開発特有のツールの使い方などを明確化します。また、Microsoft(R) Office Project事例を公開します。ユーザーはテンプレートを再利用する事で、簡単に自社の開発プロジェクトにナレッジを適応する事が可能になります。
●Webでの情報発信
今後3社ではこれらの情報をWeb上に公開し、広範に国内の製造業のお客様にご利用頂ける環境を提供します。
アジレント・テクノロジーは、エレクトロニクス、ライフサイエンス、化学分析市場における世界のプレミア・メジャメント・カンパニーです。電子計測ソリューションのユーザー企業を中心に、日本ヒューレット・パッカードの時代に実施した社内の製品開発のしくみ改革の経験をもとにした、開発プロジェクトのコンサルティング・サービスを提供しています。データ・デザインは、製造業におけるソリューションやツールの開発に多くの実績を持つソリューションプロバイダーです。機械加工のための生産準備工程の業務改善、効率化を中心に、ユーザー個々の環境・業務に最適なツール選定、必要に応じたカスタマイズ、運用支援、システム開発など統合型サービスを提供しています。マイクロソフトは、統合プロジェクト管理機能を、大幅に強化した「Microsoft Office Project Server 2007」の提供を通じて、組み込みシステム開発プロジェクト管理の基盤を提供致します。
◆マイクロソフトに関する詳細な情報は、下記マイクロソフトWebサイトを通じて入手できます。
マイクロソフト株式会社 Webサイト http://www.microsoft.com/japan/
マイクロソフトコーポレーション Webサイト http://www.microsoft.com/
*Microsoftは、米国 Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。