忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'08.22.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.21.Sun

JTB、滞在型旅行に関する調査を基に農村民泊体験プラン「安心院プログラム」を開発

滞在型旅行についての調査結果発表
この結果をうけてお一人でも参加できる農村民泊「安心院」を発売
『滞在型旅行』『歴史や文化に触れる体験・交流』への高い関心や『多種多様な嗜好』が明確に


 JTBでは、滞在型、体験型、学習型といった志向を持つお客様向けに、地域と一体となった新しい交流文化プログラム「Re Start 倶楽部」を開発しました。販売は本日8月1日に掲載開始するホームページを通じて行い、第一弾の農村民泊体験プラン「安心院プログラム」を8月2日から発売開始致します。

 本商品の開発にあたり、5月2~5日に行われた「TOUR EXPO 2006」にご来場中のお客様287名に対して、滞在型の旅行についてのニ-ズ及び意識を探る目的でアンケート調査を実施致しました。その結果、滞在型旅行への関心の高さ、歴史・文化に触れる体験への強い興味、多様多様な嗜好などが明らかとなりました。

 安心院商品及び、調査結果の概要は下記のとおりです。

※詳細につきましてはホームページhttp://www.jtb.co.jp/shop/wec/info/をご覧下さい


1.農村民泊滞在プログラム「安心院」について
 概要:農村民泊の先進地大分県宇佐市安心院のご家庭に滞在して頂くプログラムです。
 日程:随時(受入家庭により異なりますのでご依頼と同時に調整を行います。)
 参加費用:お一人様8,700円(1泊2食税込・簡単な体験費含む)
 受入人数:1名~4名程度(受入家庭により異なります)


2.滞在型旅行についての調査結果概要

1)自由な時間にやってみたいことは滞在型の旅行
 「自由な時間(長期休暇)があれば、チャレンジしたい事は?」の質問に対して、「海外ロングステイ」「田舎暮らし」「国内長期滞在」のいずれかを選択されている方が70%を超え、滞在型旅行に対する関心の高さが明らかになりました。

2)体験してみたい旅行スタイルでは、体験や文化交流が歴史・名所・旧跡の周遊を上回る。
 「体験してみたい旅行スタイルは?」の質問に対して、「自然景観・奇観を訪ねる」が1位(41.1%)となりましたが、2位(26.5%)「風俗・習慣・異文化に触れる」、3位(25.1%)「海外の都市に滞在する」となり、その土地ならではの歴史や文化に触れる体験・交流に対する強い興味が明らかになりました。

3)学習は語学、滞在してみたい都市は沖縄が人気、但し回答は非常に多様化。
 習い事に関しての質問は全ての方が回答され語学を筆頭に学習意欲の高さうかがえました。
 又、滞在希望地については第1位の沖縄でも10%程度、全体で137種類の回答が出るなど非常に好みが分散し、多種多様な嗜好が浮き彫りになりました。


 このように旅そのものを目的とするのではなく、滞在型かつ体験型・学習型といった志向を持ち、観光周遊型ツアーではなく、一地域に比較的長期に滞在し、現地の生活を通して異文化に触れ、人々との交流がはかれるような滞在する旅に興味を示す人が、牽引役である中高年世代を中心に増えています。

 しかしながら、現地との交流を求めたいが、どうすればよいかわからないというケースも多くあります。また、このような滞在型ツアーは、通常の旅行と期間・金額・目的等が異なるため、計画段階から準備、滞在中のケア等求められるサービス範囲が広く、かつトータルコーディネートが求められます。「Re Start 倶楽部」はこうしたニーズに応えることを目的にJTB が開発した新しい文化交流プログラムです。


添付資料
 ・滞在型旅行に関する調査結果概要
 ・「Re Start 倶楽部」のご案内
 ・農村民泊プログラム「安心院」概要

※詳細につきましてはホームページhttp://www.jtb.co.jp/shop/wec/info/をご覧下さい


【 この資料に関する読者の皆様からのお問合せ先 】
 JTB 西日本 EC営業部 TEL:06-6260-5060

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5103] [5102] [5101] [5100] [5099] [5098] [5097] [5096] [5095] [5094] [5093
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]