サイボウズ、ソフトクリエイトと提携し座席管理システム「Zaseki7 for ガルーン2」を発売
平成18年8月22日「Zaseki7 for ガルーン2」発売開始
~サイボウズとソフトクリエイトが業務提携し、グループウエアと連携する座席管理システムを発売~
サイボウズ株式会社(本社:東京都文京区代表取締役社長:青野 慶久(戸籍名:西端 慶久) 以下サイボウズ)と株式会社ソフトクリエイト(本社:東京都渋谷区代表取締役社長:林勝以下ソフトクリエイト)は業務提携し、大規模向けEIP型グループウエア「サイボウズガルーン2」と連携する座席管理システム「Zaseki7 for ガルーン2」を本日2006年8月22日(火)から発売開始いたします。今までサイボウズは、独自のプラットフォーム「CyDE2」(サイド・ツー:Cybozu Development Environment 2)をベースに、自社で「サイボウズガルーン2」のアプリケーションを開発してきましたが、他製品との連携を強化するため、今回初めて別会社となるソフトクリエイトへ「CyDE2」を提供し、ソフトクリエイトが主導で「Zaseki7 for ガルーン2」の開発に取り組みました。
オフィス内での座席移動は日常茶飯事ですが、常に座席表や内線表を更新し、いつでも見やすいように印刷して手元で管理するには、大規模な企業ほど人件費や印刷コストが増大します。そこでソフトクリエイトは独自の図面作成ツールを使いWeb上で視覚的に座席表を管理できるシステム「Zaseki7」を2006年2月から発売開始いたしました。この「Zaseki7」を組織内で更に便利にご利用いただけるよう開発された製品が、大規模向けEIP型グループウエア「サイボウズガルーン2」と連携する「Zaseki7 for ガルーン2」です。「Zaseki7 for ガルーン2」は「サイボウズガルーン2」のアプリケーションのひとつとして機能し、グループウエア上での座席表の閲覧・管理を可能にしました。
今回の「Zaseki7 for ガルーン2」はグループウエアとの連携を強化するため「サイボウズガルーン2」のプラットフォーム「CyDE 2(サイドツー)」上で開発されています。これにより「サイボウズガルーン2」がもつ個人のスケジュールや役職、内線番号などのユーザー情報を自動的に「Zaseki7」の座席表に表示できるようになりました。ユーザーは座席表を確認しメンバーの状況を一目で視覚的に把握することが可能になりますので、社内の情報スピードを格段に向上させることができます。また今回、高いスケーラビリティをもつプラットフォーム、「CyDE 2」を採用したことにより、大規模な組織でもグループウエアと座席管理システムを連携させて容易にメンバー間の情報共有を行うことが可能になりました。
なお、サイボウズでは、多くのシステム管理者の方に、更に簡単に製品をご利用いただけるよう、本日からホームページ<http://garoon.cybozu.co.jp/zaseki7/download/>にて60日間無償で試用版を提供いたします。このような試みにより、販売開始から1年間で(2007年7月末まで)、「Zaseki7 for ガルーン2」を5千万円以上売り上げることを目標とし販売活動に注力してまいります。
■発売開始日
2006年8月22日(火)
■製品説明ページ
http://garoon.cybozu.co.jp/zaseki7/
■「Zaseki7 for ガルーン2」主な機能
□図面作成
オフィスの座席表を、マウス操作中心にWeb ブラウザ上で作成できます。また、寸法線やグルーピング・レイヤ機能・パーツ登録など、機能が豊富で簡単に、かつ正確にオフィスレイアウトを作成することができます。
□離席表
「サイボウズガルーン2」のスケジュールと連動し、スケジュールが登録されている時間は離席中を視覚的に表示します。座席を右クリックすると、スケジュール画面へ移動してスケジュール内容の詳細も確認でき、ユーザーの現状をスピーディに追跡できます。
□内線表
役職や内線番号などのユーザー情報を任意で選択し座席上に表示できます。同じ座席表を使って、役職用、内線用をタブで使い分けることで、目的に応じた座席表を見ることができます。
□検索
登録されているユーザーを名前で検索することができ、「誰が」「どこ」に居るかひとめで分かります。また、検索の表示項目を任意で選択することも可能です。
□管理画面
「CyDE 2」ベースのアプリケーションなので、「サイボウズガルーン2」のシステム管理画面で、他のアプリケーションと同様のユーザーインターフェースで操作できます。新たに管理画面の操作方法を覚える必要がありません。
□略名コンバーター
座席表上にユーザー名を略称で表示することができます。これにより、フルネームを表示することで、名前が重なってしまうなどの問題を解決することができます。
■「Zaseki7 for ガルーン2」動作環境
□OS
Windows:
Windows Server 2003 Standard Edition
Windows Server 2003 Enterprise Edition
Windows Server 2003 Enterprise Edition (64bit)
Windows 2000 Server (SP2 以上)
Windows 2000 Advanced Server (SP2 以上)
UNIX:
Red Hat Enterprise Linux AS (Version 2.1/3.0/4.0)
Red Hat Enterprise Linux ES (Version 2.1/3.0/4.0)
SUSE LINUX Enterprise Server 9
MIRACLE LINUX V3.0
MIRACLE LINUX V4.0
Solaris 8/9 (SPARC 版)
□Webサーバ
Windows:
Apache 1.3.x / 2.0.x
IIS 5.0 / 6.0
UNIX :
Apache 1.3.x / 2.0.x
□Webブラウザ
Windows:Internet Explorer 5.5 / 6.0
※詳 細 http://garoon.cybozu.co.jp/zaseki7/product/environment/
■販売方法
パートナー企業様経由による販売
※詳細 http://garoon.cybozu.co.jp/price/partner/
■「Zaseki7 for ガルーン2」価格 - 新規ライセンス(税別)
50 ユーザー:¥ 180,000 / 50 ユーザー
51 ~249 ユーザー:¥ 3,300 / 1 ユーザー
250 ~499 ユーザー:¥ 3,000 / 1 ユーザー
500 ~999 ユーザー:¥ 2,700 / 1 ユーザー
1000~2499 ユーザー:¥ 2,400 / 1 ユーザー
2500~4999 ユーザー:¥ 2,250 / 1 ユーザー
5000 ユーザー~ :別途相談
※詳細 http://garoon.cybozu.co.jp/zaseki7/price/
■製品概要
□「サイボウズガルーン」概要<http://garoon.cybozu.co.jp/>
「サイボウズガルーン」は「おてがる」「ひろがる」「つながる」をテーマに開発されたEIP型グループウエアです。企業ポータルとして様々な情報を集約でき、Webブラウザ上で簡単に社員のスケジュール管理や業務連絡を行えます。2002年9月から発売し現在42万人以上のユーザー様にご利用いただいています。「サイボウズガルーン2」は「サイボウズガルーン」シリーズの最新版です。
□「Zaseki7」概要<http://www.zaseki7.jp/>
「Zaseki7」は唯一の座席管理システムです。座席表をWeb上で簡単に作成でき、検索した結果を座席表で表現できることにより、内線表を紙で配る必要がなくなります。またオフィスレイアウトの検討や顔写真の管理、さらにロケーション管理としてIT資産管理やファシリティ管理などのオプション機能もあります。
■会社概要
□サイボウズ株式会社
サイボウズはソフトウエア会社として1997年に設立されました。誰もが簡単に使えることを追求したコンセプトに基づき、ビジネス用ソフトウエアを開発・販売しています。主力製品のウェブ型グループウエア「サイボウズOffice」と「サイボウズガルーン」は、現在2万4千社に導入され、220万を超えるユーザーにご利用いただいています。今後はソフトウエア事業だけでなく、インターネットサービス事業やモバイルサービス事業などにも注力してまいります。
URL:http://www.cybozu.co.jp/
設 立:1997年8月8日
資本金:534,000千円(2006年8月現在)
代表者名:代表取締役社長青野慶久
所在地:東京都文京区後楽一丁目4番14号
事業内容:情報通信、情報提供に関するサービスやソフトウエアの開発、販売、保守
□株式会社ソフトクリエイト
ソフトクリエイトは、自社ソフトウエアプロダクト開発・販売及びネットワークシステム構築・保守、ソフトウエア受託開発などを中心としたシステムインテグレータです。特に最近はEC サイト構築パッケージ「ecbeing」やウェブフォーム・ワークフロー「X-point」、不正PC 検知・排除システム「L2Blocker」などの自社プロダクトの開発・販売に特化したビジネスを展開しております。
URL :http://www.softcreate.co.jp/
設 立:1983年5月
資本金:822,750千円(2006年3月31日現在)
代表者名:代表取締役社長兼CEO 林 勝
所在地:東京都渋谷区渋谷二丁目22番3号
事業内容:システムインテグレーション事業、ITインフラ提供事業、インターネット通販事業
※記載されている会社名、商品名は、各社の商標あるいは登録商標です。
※掲載されている情報は、本リリース発表時点での情報です。
その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。