IDC Japan、国内ユーザー企業によるコンプライアンス関連IT投資動向調査結果を発表
国内ユーザー企業によるコンプライアンス関連IT投資動向調査結果を発表
・46.2%の企業が「2007年のコンプライアンス関連IT予算増額を見込む」と回答
・企業の過半数はチーフコンプライアンスオフィサー不在、組織整備と人材育成が急務
・人手と紙に依存したコンプライアンス業務プロセスの自動化がIT利活用の鍵
IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1-13-5、代表取締役:竹内正人、Tel代表:03-3556-4760)は、2006年10月に国内主要企業180社を対象に実施した、コンプライアンスに関する調査結果を発表しました。これによると、2007年のコンプライアンス関連IT予算について、46.2%の企業が増額を見込んでおり、「20%以上増額」と回答した企業が34.5%を占めていることが明らかになりました。
コンプライアンスの推進組織については、チーフコンプライアンスオフィサー(全社レベルのコンプライアンス統括最高責任者)を置いているユーザー企業は42.8%にとどまっており、組織体制の整備と人材の育成/確保が当面の課題となっています。
コンプライアンスインフラストラクチャについては、「セキュリティソフトウェア」「情報/データ管理ソフトウェア」「ストレージソフトウェア」など基盤系ソフトウェアの導入が進んでいる反面、「コンテンツ管理ツール」「情報アクセス/デリバリーソフトウェア」などの導入は遅れています。また、ガバナンス/リスク/コンプライアンス(GRC)管理ソリューションでは、財務連結/報告ソリューションの導入が進んでいる反面、その他のGRC管理ソリューションの導入は遅れており、人手と紙に依存したコンプライアンス業務プロセスの自動化が、今後のIT利活用の鍵となっています。
IDC JapanのITスペンディング リサーチマネージャーである笹原 英司は、「一つの法制度ごとにソリューションを導入していくと、コンプライアンスのための情報システムがスパゲティ状態となり、逆に企業の経営リスクを増幅しかねない。ITベンダーは、共通の機能コンポーネントやビジネスサービスから成るモジュールを組み合わせることによって、ITの有効性や効率性を引き出すことができる包括的なコンプライアンスソリューションを提供すべきである」と述べています。
今回の発表はIDCが発行したレポート「2007年 国内コンプライアンス市場定義とCCO調査」(関連リンク参照)にその詳細が報告されています。本レポートでは、コンプライアンス市場を構成するコンプライアンスインフラストラクチャおよびガバナンス/リスク/コンプライアンス(GRC)管理ソリューションについて、対象製品/サービスを定義し、2006年10月に実施した「チーフコンプライアンスオフィサー調査」を基に、コンプライアンス推進組織の整備状況、コンプライアンスにおけるIT利用動向、コンプライアンス関連IT投資動向などを分析しています。
(※レポートの詳細については IDC Japan へお問合せ下さい。)
【レポート概要】
2007年 国内コンプライアンス市場定義とCCO調査
http://www.idcjapan.co.jp/Report/Compliance/j7170101.html
<参考資料>
国内ユーザー企業による、2007年コンプライアンス関連IT予算の増減率見込
(* 関連資料 参照)
<一般の方のお問合せ先>
IDC Japan(株)セールス
Tel:03-3556-4761 Fax:03-3556-4771
E-Mail: jp-sales@idcjapan.co.jp
URL: http://www.idcjapan.co.jp