忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.21.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'04.04.Wed

インクリメントP、PND市場向けカーナビゲーション事業に本格参入

インクリメントPは、急拡大するPND
(Personal Navigation Device:簡易タイプのポータブル型カーナビ)
向けナビアプリケーションおよび地図データを開発し、
PNDハード会社にソリューションの提供を開始します。


 インクリメントP株式会社(東京都目黒区:代表取締役社長 森 秀一)は、国内でも拡大しつつあるPND(簡易タイプのポータブル型カーナビ)市場向けカーナビゲーション事業に本格参入。同市場向けアプリケーションおよび専用地図データを、カーナビメーカーと連携しつつ開発、今春発売のクラリオン株式会社「DrivTrax(ドリブトラックス)P5」での採用を皮切りに、株式会社マイタックジャパンのMioブランド製品等、PNDハード提供会社にソリューションの提供を開始いたします。


■カーナビアプリケーション及び専用地図データ

 今回、開発したアプリケーション及びデータは、PNDと呼ばれるWindows CE搭載のハンディータイプのナビ端末向けに搭載が可能です。

 弊社ではこのたび、今まで「MapFan」ブランドとして展開してきたPC及び携帯向け地図アプリケーションの実績と、カーナビゲーションシステムの編集技術、そして自社にて整備を積み重ねてきたカーナビ向け地図データを元に、国内カーナビアプリケーションおよび専用地図データをカーナビメーカーの要求内容を織り込んで開発いたしました。
 弊社はこのアプリケーションとデータにより、カーナビゲーションに必要充分な機能をシンプルに集約しPNDハード提供会社のナビゲーション機能の実装をバックアップいたします。
 また、弊社が運営するカーナビゲーション向けサーバシステムとの連携による、データの更新、リアルタイム渋滞情報や新鮮なコンテンツの提供、業務用展開ニーズに合わせたソリューションを計画するなど、独自技術や強みを生かして利用シーンに合わせた新たな価値をユーザ様にご提供できるよう、サービスの拡充を図って参ります。

 今後も各社様からの採用が予定されており、PND向けナビアプリケーションおよび地図データのご採用において、2009年度には、国内市場のシェアの半数を獲得することを目標にしております。

 弊社では、これまで培ってきたカーナビゲーションやパソコン・携帯電話向けのデジタル地図のテクノロジーや運営ノウハウを活用し「MapFan」の地図をより多くの方に「楽しく」「便利に」「シームレスに」ご利用いただけるサービスを提案して参ります。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[14685] [14684] [14683] [14682] [14681] [14680] [14679] [14678] [14677] [14676] [14675
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]