忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.26.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'04.05.Thu

島津製作所、性能と使いやすさを両立させた精密万能試験機の最上位モデルを発売

世界最高(※)の性能と使いやすさを両立させた
精密万能試験機の最上位モデルAG-Xシリーズを発売

―グローバル市場をターゲットに製品ラインアップを一新し、競争力を強化― 


 島津製作所は、精密万能試験機の最上位機種オートグラフのラインアップを一新し、4月4日から開催される総合試験機器展(東京ビッグサイト)に出展すると同時に発売いたします。

 精密万能試験機は、プラスチック・ゴム・金属をはじめ新素材までさまざまな材料から、実物・製品レベルまで治具(アタッチメント)を変えて強度試験を行う装置で、引張・曲げ・圧縮・繰り返し試験など、いろいろな試験ができます。材料の品質管理、新材料の研究開発にはなくてはならない装置で、自動車、石油化学、繊維、電機・電子、鉄鋼などのメーカー、大学の研究室、官公庁の試験所、商品検査所など、あらゆる分野で使用されています。

 PL法 注1)を背景とする商品の安全性確保や性能保証、ISO規格・ヨーロッパのEN規格に定められた試験方法への対応など、国内外において、より高精度でしかも効率的に強度試験を行える装置が求められています。新発売の精密万能試験機AG-Xシリーズは、これらの高度な要求試験を誰もが容易に実現できる、世界最高の性能と使いやすさ・安全性を追求し、ユーザーの要望に応えるものです。

 精密万能試験機に要求される最も重要な性能は、小さな力から大きな力までより広い範囲を、一つのロードセル 注2)で、高い精度で測定できるようにすることです。オートグラフAG-Xシリーズは、ノイズ対策を追及した新設計のアンプと、リアルタイムでのリニアライズを可能とする高速計測・演算処理機能を搭載したことにより、ロードセルのフルスケールから1/1000までという広い範囲(当社比4倍)を、しかも±0.5%以内(当社比2倍)の精度で測定するという、世界最高の性能を実現しました。

 試験機の制御やデータ処理を行う専用ソフトウェアも一新しました。最新のタブ 注3)形式での表示機能、学習機能付ナビゲーションや自由にレイアウトを変更できるフリーレイアウト機能で使いやすさを一段と向上させ、定期的に試験機の診断を行うセルフチェック機能やセキュリティ機能も強化しました。また、市販のUSBメモリーを使用して試験条件とデータの管理をおこなう機能(マイメモリーマイテスタ機能)を業界で初めて実現し、新しい試験オペレーションスタイルを提供します。事務所のPCで作成した試験条件をUSBメモリーに保存し、そのUSBメモリーを試験機のコントローラへ差し込むだけで、希望の試験を行うことができます。試験結果もUSBメモリーに保存されますので、事務所のPCでデータ解析・レポート作成等を行えます。試験機専用のPCが不要で、事務所に一台PCを準備すればよいので、セキュリティ面からも、費用面からも大変役に立つ機能です。また、一台の装置を複数のオペレータが使用する場合でも、この機能を使えば他人の試験条件を気にすることなく、いつでも自分の条件で安心して思う通りの試験を行えます。

 現在、国内精密万能試験機の市場規模約60億円に対し、当社は50%以上のシェアを占めるトップメーカーです。近年、国内試験機市場は中国景気などを背景とした素材メーカーの設備投資や、自動車部品関連・電機電子業界での評価需要増などで拡大傾向にあります。この時期に一層の地位確保を狙い、本シリーズで差別化を図ります。併せて、市場規模280億円の海外市場においても、世界トップブランドを目指し販売を強化します。

 本製品の特長は次の通りです。

1.世界最高※の精度と試験効率向上を実現
 高精度形は、ロードセルのフルスケールから1/1000までの広範囲を、試験等級最高の0.5級(表示試験力の±0.5%以内)の精度で計測可能です。しかもロードセルのフルスケールから1/100までの範囲は±0.3%以内の精度という世界最高の性能を実現しました。また、卓上形はロードセルをワンタッチで交換可能になり、試験効率向上を実現しました。

2.マイメモリーマイテスタ機能を搭載
 USBメモリーを利用した試験条件や結果の簡単転送機能を搭載しました。装置のない場所でも試験条件を設定したり、データ解析やレポート作成などができる新しい試験オペレーションスタイルを提案します。

3.安全性の一層の追求
・ 飛散防止カバーを標準装備:測定途中で試料が飛散し、場合によっては測定者に危害をおよぼす可能性もあります。AG-Xは全モデル飛散防止カバーを標準で装備しています。インターロック付きですので、扉を開いた状態では試験が開始されることはありませんので、安全に試験が可能です。
・ 試験治具交換や次の試験を行うために試験機を手動操作で動かす際、ロードセルに一定以上の負荷変動が加わると自動停止します。作業の安全性を確保すると同時に、装置の破損を防ぎます。
・ 緊急停止ボタンは前面の左右にあり、どのような姿勢でも手が届く位置に配置しています。

4.クラス最高の高速サンプリングで材料の変形を正確に測定、記録
 当社比6倍以上の最高0.2msec間隔(5000点/秒)で材料の変形を捉え、とくにセラミックスやガラスなどの脆性材料で突然生じる変形を正確に捉えます。また、従来は正確な試験データを採取するために超低速で行っていた試験を、通常の速度で行うことが可能になり試験時間を短縮できます。

5.応力制御、ひずみ制御オートチューニングなど制御性能を向上
 新開発のオートチューニング機能により、高精度な応力制御やひずみ制御も設定は試験速度のみでよく、ゲインなどのパラメータ設定は不要です。この新技術で、予備試験なしで未知の試料の応力制御・ひずみ制御が可能となり、鉄鋼メーカーで使われているISO規格・EN規格での応力制御、ひずみ制御も容易に実現できます。また、サーボモータ制御も当社比8倍の制御分解能を実現し、低速域の制御もより正確になりました。フィルムやゴム、繊維の試験力保持制御も従来以上に正確に行えます。

6.より使いやすくなった専用ソフトウェアTRAPEZIUM X
 最新のタブ形式での表示機能を追加し、操作画面・アイコンも一新し操作性を一段と向上させました。また、多くのお客様からのご要望を実現した新機能を豊富に追加しました。一例を示します。
・ 学習機能付きナビゲーション機能:ユーザーの使用頻度に応じたメニューを提供します。
・ フリーレイアウト機能:印刷のフォーマットを自由にレイアウト変更できる機能を加えました。
・ セルフチェック機能:システム起動時に自動で行うチェックと、定期的にガイダンス式で行うチェック機能でシステムの状態を確認しますので、安心してお使いいただけます。
・ ファイル検索機能、結果選択前のプレビュー機能:ファイル選択が大幅に楽になりました。
・ 用途に応じて、シングル、サイクル、コントロール、テクスチャーの4種類の試験モードから選択できます。

など多数の新機能を追加しています。
(※2007年4月現在)

【新製品の概要】
 * 関連資料 参照


注1) PL法(1995年7月施行)は、製造物責任法のことです。
 消費者が製品により被害を受けた場合、メーカー側の過失の有無に関わらず、製品の欠陥を証明できれば賠償を請求できるという、欠陥製品による被害者の救済を目的とする法律です。これにより、製造業者の製品に対するリスク管理が強化されるところとなりました。

注2) ロードセル:力を電気信号に変換する試験力センサー

注3) タブブラウザ:タブを用いて1つのウィンドウ内で複数のウェブページを表示することができるウェブブラウザの総称。2006年の10月18日に公開されたInternet Explorer 7.0で採用されている。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[14805] [14804] [14803] [14802] [14801] [14800] [14799] [14798] [14797] [14796] [14795
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]