忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'05.19.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.15.Fri

NVIDIA、ノートPC向けにハイエンドのグラフィックスソリューション「GPU」を発表

NVIDIA、ノートPCのハイパフォーマンスの定義を一新

新NVIDIA(r) GPUがDirectX10およびHDビデオ機能を高性能なゲーム用ノートPCで実現


 NVIDIA(r)(エヌビディア)コーポレーション(本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、社長兼CEO:ジェンスン・フアン(Jen-Hsun Huang)、Nasdaq:NVDA)は、最も要求の厳しいユーザを対象として設計された新しいハイエンドのGeForce(r) 8700M GT GPU(グラフィックス・プロセシング・ユニット)を発表しました。GeForce 8700M GT GPUは受賞歴のあるGeForce 8Mシリーズ製品ラインを高性能ノートブックに拡張しました。市場最高のパフォーマンスを持つノートブック向けGPUでの5世代にわたるリーダーシップをさらに継続するものです。

 GeForce 8Mシリーズのノートブック向けのすべてのGPUを含め、GeForce 8700M GTも優れたゲーム性能を実現し、Microsoft(r) Windows Vista(tm)によるすばらしいグラフィックス、およびHD DVDとBlu-rayによる優れたビデオ再生を実現します。これらの機能と特徴により、NVIDIAのGPUは市場で人気のノートブック向けグラフィックスソリューションとなっています。

 GeForce 8700M GT GPUを搭載したノートブックは北米、欧州、アジアの、東芝やSager、Prostar、Eurocom、Biohazard、Connoiseur、Cybersystem、Hypersonic、MALIBAL、Multirama、rock、Evesham、Falcon Northwest、Plaisio、XS2、Nexoc、Hyrican、Vigor Gaming、Voodoo PCなど多数の著名パートナーから提供されます。

 株式会社東芝 PC&ネットワークス社 PC第一事業部 Web営業部 部長、山下照実氏が次のように述べています。「本日発表いたしました東芝のWEB専用グラフィック強化モデルの最上位機種である『dynabook Satellite WXW』には、ゲームユーザにもご満足いただけるグラフィックパワーとして他社に先駆けてNVIDIAの最新ノートブックGPU、NVIDIA GeFrce 8700M GTを採用致しました。このことにより、Microsoft(r) DirectX(r) 10対応の最新ゲームを高精細画像でなめらかに描画し、より多くのゲームユーザにお楽しみ頂けることと確信しております。」

 NVIDIA GeForce 8MシリーズのGPUは、次のような新しい機能と特徴によってリアリティ溢れるDirectX10 3Dや真のHDビデオ再生をノートブックPC上で実現しています。
* Microsoft DirectX 10ゲームに対応し、これまでにないパフォーマンスやディテールを備えた、高い品質効果を実現。
* Windows Vistaとその他のGPUを必要とするアプリケーションにおいて、従来世代のGPUから最大70%のパフォーマンス向上を実現する、新しい、極めて高効率の統一されたアーキテクチャ。
* HD DVD、Blu-ray、およびダウンロードしたHDムービーの究極の再生を実現する、革命的なPureVideo(tm) HDビデオ処理エンジン。
* バッテリーの長寿命化とパフォーマンスを求めるユーザのニーズを高度にバランスよく保つNVIDIA PowerMizer(tm)テクノロジ。

 技術的なチャレンジであったノートブックPCでのHDビデオ再生を、NVIDIAのPureVideo HDテクノロジが解決しました。このテクノロジはGeForce 8M シリーズGPUの革命的な新しいビデオ処理エンジンを活用し、HD DVD、Blu-ray、およびダウンロードしたHDムービーを含む複数のHDムービーフォーマットをホームシアターの品質により再生します。この新しいビデオ処理エンジンはH.264 HDビデオのデコードをすべて行うことにより、CPUを他のタスクに解放するとともに、電力消費や発熱、騒音を大きく削減します。

 Company of Heroesなどの新しいDirectX10バージョンや既存のDirectX9およびDirectX10コンテンツのアクセラレーションだけでなく、GeForce 8700M GTは「Crysis」(開発:Crytek)やLost Planet(カプコン)をはじめとする最も期待される作品にもビジュアルに優れたノートブックPCのソリューションを提供いたします。

 東芝のWEB専用モデル「dynabook Satellite WXW」の製品情報は下記のリンクからご覧いただけます。
 http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_wxw/

 GeForce 8MシリーズGPUの詳細と、これらGPUを採用した新世代ノートPCの一覧については、 www.nvidia.co.jp をご覧ください。


NVIDIAについて
 NVIDIA(エヌビディア)コーポレーション(本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、社長兼CEO:ジェンスン・フアン(Jen-Hsun Huang)、Nasdaq:NVDA)は、一般消費者および専門家の双方のコンピュータ市場に向けた最新のグラフィックスおよびマルチメディア・プロセッサにおける世界的リーダーです。同社のGPU(グラフィックス・プロセッシング・ユニット)とMCP(メディア・アンド・コミュニケーション・プロセッサ)およびHandheld GPU(ハンドヘルドGPU)は、幅広い市場で採用されており、一般消費者向けおよび企業向けPC、ノートPC、ワークステーション、PDA、携帯電話、ビデオゲーム機など様々なコンピューティング・プラットフォームに組み込まれています。NVIDIA GeForce, NVIDIA GoForce, NVIDIA Quadro, NVIDIA nForce といった製品群は、ビデオゲーム機、映画製作、放送、インダストリアル・デザイン、宇宙探査、医療画像のアプリケーションを変貌させつつあります。本社はカリフォルニア州サンタクララにあり、従業員数は世界で4,000人を超えます。詳細については http://www.nvidia.com あるいは日本語サイト http://www.nvidia.co.jp をご覧下さい。

 本参考情報に記載されている記述の中には、GeForce 8M シリーズ GPUおよびNVIDIA PureVideo 技術の利点、機能、性能、特徴、GeForce 8 シリーズ GPUの可用性、およびMicrosoft Windows Vista、など、これらに限らず、将来予測的なものが含まれており、予測とは大幅に異なる結果を生ずる可能性があるリスクと不確実性を伴っています。これらのリスクと不確実性に関してはこれらに限らず、新製品の生産遅延、競合他社による新製品・技術開発、当社のサードパーティー・メーカーへの依存、ソフトウェアの欠陥、製造上の欠陥、製品の生産もしくは供給遅延、新製品・技術のコスト、システム・ビルダーがNVIDIA製品・技術を統合する際の性能損失、競合製品および価格選択肢の影響、業界基準およびインターフェースの変更、などがあり、その他のリスクの詳細に関しては、Form 10-Qの2007年1月28日を末日とする四半期レポートなど、米証券取引委員会(SEC)に提出されているNVIDIAの報告書に適宜記載されます。これらの将来予測的な記述は発表日時点での見解に基づくものであり、NVIDIAはこれらの記述を更新する一切の義務を負いません。

 NVIDIA(r)Corporationは2007年度の登録商標です。すべての会社名および/または製品名はそれぞれのメーカの商標および/または登録商標です。機能、価格、可用性、および仕様は予告なしに変更されることがあります。

 NVIDIAに関する詳細については、NVIDIAプレスルーム http://www.nvidia.co.jp/page/press_room.html をご覧下さい。


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[31669] [31668] [31667] [31666] [31665] [31664] [31663] [31662] [31661] [31660] [31659
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]