忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.24.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'05.13.Sun
ビジネスP2Pグループウェアの最新版、アリエル・プロジェクトA 4.0を発売開始

~ 動作の高速化を実現し、スカイプ連携強化やリッチテキスト対応などの新機能を搭載 ~

アリエル・ネットワーク株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:小松宏行、以下アリエル・ネットワーク)は、P2P型の情報共有ソフトであるアリエル・シリーズの最新バージョンとなる「アリエル・プロジェクトA 4.0」を、本日2005年4月6日(水)より発売いたします。

【P2P技術を使ったアリエル・プロジェクトA の特徴】
アリエル・プロジェクトAは、企業や組織の壁を越えて、手軽に情報共有を実現することができる、新しいコンセプトのP2P型のグループウェアです。
自社開発したビジネスP2P技術により高度なセキュリティを実現しているため、ネットワーク環境を意識せずにインターネット経由でセキュアな情報共有を実現することができます。
 また、高価なサーバーを購入する必要が無いため、サーバーの維持コストや管理の手間を気にせず手軽に情報共有を始めることができるなど、一般的なサーバー型のグループウェアでは難しかった新しい情報共有の形を実現します。

【動作の高速化や、スカイプ連携の強化、リッチテキスト対応などの新機能で使い勝手を向上】
最新バージョンにおいては、前バージョンであるアリエル・プロジェクトA 3.1に複数の新機能を追加しています。
まず、ソフトウェアの内部動作の改善や、画面の表示方式などの仕組みの変更により、これまでの最大の課題であった低スペックPCでの動作速度の大幅な向上を実現しました。
 また、P2P電話スカイプとの連携においても、Skype APIベースでの開発を行うことにより、お客様からご要望の多かったテキストチャットとの連携機能を導入するなど、連携の強化を実現しています。
さらに、HTMLベースのリッチテキストエディタ機能を搭載することで、文字のサイズや色変更、段落化などに対応し、より効率的な情報共有が実現できるようにしたほか、予定表のアラーム機能や、画面単位の印刷機能など複数の機能を追加することで、お客様の様々な要望に対応した機能向上を行いました。

【支援ソフトウェアの無料化により1ライセンスから手軽に購入可能に】
今回のバージョン4.0からは、情報のバックアップなどの機能を持った支援ソフトウェアである「ワークグループ・ノード」の無料配布を開始することにより、1ライセンスからでも気軽に購入できる料金体系に変更を行っています。
価格は、1ライセンスの新規購入がセットで2万7,300円(税込)、10ライセンスの新規購入がセットで23万2,050円(税込)になります。
(販売方法については、従来どおりアリエル・ネットワークのウェブサイトを通じた直接販売、もしくは丸紅インフォテック株式会社を通じた全国のセールスパートナーを通じた販売となります。)
 なお、アリエル・プロジェクトAのサポートサービスを契約している顧客は、無料で今回の最新バージョンにアップグレードすることが可能です。
 また、無料版であるアリエル・マルチスケジューラについても、同様の機能を備えた最新版を公開しております。

【関連リンク】
■アリエル・プロジェクトA 4.0について
 http://www.ariel-networks.com/product/project_a/

■アリエル・プロジェクトA 4.0の価格について
 http://www.ariel-networks.com/store/price.html

■アリエル・マルチスケジューラについて
 http://www.ariel-networks.com/product/multischeduler/


■報道関係者の皆様のお問い合わせ先
アリエル・ネットワーク株式会社
担当:プロダクトマネジメント室 マネージャ 徳力
〒153-0061東京都目黒区中目黒3-3-2
pr@ariel-networks.com  
Tel: 03-5725-9201  

■製品に関してのお問い合わせ先
アリエル・ネットワーク株式会社  info@ariel-networks.com
別紙:アリエル・プロジェクトA 4.0に今回追加された主な機能

■リッチテキスト対応
 作成画面に、リッチテキストエディタを搭載することで、文字サイズや文字色の変更、段落の設定などのきめ細かいデータ作成をすることができるようになりました。
 HTMLベースになっているため、簡易なウェブサイトやブログの下書きに利用することも可能で、より効率的な情報共有をサポートします。

■アラーム機能
 予定表において、各予定にアラームを設定することが可能になりました。
 アラームは個人単位で設定できるようになっており、ウィンドウがポップアップする形で時間を知らせてくれます。

■印刷機能、印刷プレビュー機能
 子画面や、別ウィンドウで開いた画面において、ワンクリックで画面を印刷したり印刷プレビューを確認することができるようになりました。
 別ウィンドウ表示機能と組み合わせることで、グループの予定表や、プロジェクトのグラフも印刷することが可能です。

■テキストチャット連携機能
 P2P電話「スカイプ」との連携機能を強化し、お互いにスカイプを利用しているメンバーに対しては、ワンクリックでテキストチャットが開始できるようになりました。

■別ウィンドウ表示機能
 グループの予定表や、プロジェクトのタスク一覧やグラフの画面を、個別のウィンドウで最大表示させることが可能になり、プロジェクトの進捗状況やメンバーの予定を一覧で確認したり印刷することが可能になりました。

■制限以上のファイル取得機能
 制限サイズを超えている添付ファイル(デフォルトでは128MB)についても、個別で取得できるようになりました。
 これにより128MB以上の大容量のファイルも、手軽に共有することができます。
 (※共有できるファイルサイズは、お使いのPCやネットワーク環境に影響されます)

■表示速度の高速化
 ウィンドウの表示方式を変更することにより、ウィンドウ非表示時からの再表示や子画面の表示の高速化を実現しました。

関連URL:http://www.ariel-networks.com/product/project_a/

●アリエル・ネットワーク株式会社について

アリエル・ネットワーク株式会社は,空気のように意識せず使えるネットワーク・コンピューティングを実現させるべく,旧ロータス社や旧DEC社の5名の技術者により2001年4月11日に日本で設立。

ビジネスP2Pソリューションのリーダー企業として、これからのソフトウェアの新しい流れを提案、P2Pに関するコンサルティングや、ビジネスP2Pソフトウェア製品の開発、販売を行っている。

--------------------------------------------------------------

●アリエル・シリーズについて

アリエル・ネットワークが開発したビジネスP2P基盤「アリエル・フレームワーク」上で動作するP2P型の情報共有ソフトの総称。

有料版であるアリエル・プロジェクトAのほか、無料のスケジュール共有ソフトとしてアリエル・マルチスケジューラがある。

無料版を含めたダウンロード実績は累計55,000件、有料版の利用顧客は現在150社(個人利用を除く)。

PR
2007'05.13.Sun
SAPジャパン、「SAP CRM 4.0 サービス業界向け拡張」を一般出荷開始

~公益、通信、メディア、専門サービス、公共等の業界における適合性が向上~

SAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤井清孝、 以下SAPジャパン)は、本日、顧客関係管理ソフトウェア「mySAP Customer Relationship Management(以下mySAP CRM)」の追加機能拡張最新版「SAP CRM 4.0 サービス業界向け拡張」の一般出荷を開始した、と発表しました。「SAP CRM 4.0 サービス業界向け拡張」の特徴は、現行最新リリースとして提供している「SAP CRM 4.0」の上に、1) 公益、通信、メディア等のサービス業界向けの機能拡張、2) インタラクションセンタの機能拡張、および 3) 顧客サービスプロセスの強化が行われている点です。

1) サービス業界向けの機能拡張:
第三者機関による2004年から2008年までの業界別のCRMソフトウェア市場に関する予測によると、公益、通信、メディア、専門サービス等のサービス業界および公共セクターにおいて高い伸びが見込まれています。そのため、「SAP CRM 4.0 サービス業界向け拡張」では、これらの業界で必要とされている機能をいち早く拡張・提供することで、導入企業の要件への適合性を高め、導入期間の短縮および費用の削減を図ります。拡張された代表的な機能は以下の通りです。
・専門サービス業界: 1)サブプロジェクトを含む複雑なプロジェクトに対応可能なプロジェクト管理機能の拡張、2)スキルや空き状況を考慮の上プロジェクトへ適切なリソース割当を行うプロジェクトリソース管理機能の拡張
・公共セクター: 1)市民からWeb を通じて寄せられた依頼の処理作業の向上およびインタラクションセンタとの情報の統合、2)オンラインおよび紙ベースの文書処理を含むケース管理機能の拡張
・公益業界: 契約アカウント管理、転入・転出処理、メータ読取値、クレーム / ケース管理等を行い、IS-公益 と統合された公益業界向けインタラクションセンタテンプレートを提供
・通信業界: 未払料金回収処理、料金問合せ窓口のためのインタラクションセンタテンプレートの提供
・メディア業界: 1)知的財産管理におけるロイヤルティ計算および収入・支払処理の機能拡張、2)小冊子集、定期刊行物、シリーズ編等の購読契約管理および請求処理

2) インタラクションセンタの機能拡張:
サービス業界におけるインタラクションセンタ機能拡張およびテンプレートの提供だけではなく、以下の各業種共通のインタラクションセンタ機能拡張を提供します。
・電子メール応答管理システム: 定義されたルールに基づく、受信メールのルーティング、応答、返信メール提案等の実施
・社内システム部門向けヘルプデスク: 1)社員からの社内システムに関する問合せへの応答、2)サービスチケットを用いた問題対応処理を提供する社内システム部門向けのヘルプデスクテンプレートの提供
・高速顧客検索 / セグメンテーション: 検索エンジンの利用による、消費者の処理等、大規模な顧客マスタに対する、より高速での検索およびセグメンテーションの実施

3) 顧客サービスプロセスの強化:
修理・保守等の顧客サービスに関しても、特に「mySAP ERP」との統合性をより強化した各業種共通の機能拡張を提供します。
・ロジスティクス統合の強化: 修理部品および外部リソースの購買発注
・会計統合の強化: サービスコストの配分を管理会計との統合の中で明確に行うことによる、サービス契約の会計期間における柔軟な収益認識の実現

「SAP CRM 4.0 サービス業界向け拡張」は一般出荷に先立つ限定出荷期間中に、日本を含む世界各国において 37社で導入が行われました。そのうち、すでに 7社において本稼動しており、その機能性および安定性が証明されています。

以上



SAPジャパンについて
SAPジャパンは、企業向けビジネス・ソフトウェアの分野において世界のリーディングカンパニーであるSAP AGの日本法人として、1992年に設立されました。SAPは統合基幹業務ソフト(ERP)をはじめ、サプライヤ・リレーションシップ・マネージメント(SRM)やサプライチェーン・マネジメント(SCM)、顧客関係管理(CRM)、企業向けポータル (Enterprise Portal) 、製品ライフサイクル管理 (PLM) などの構築を可能にする様々なソリューションを提供しています。すでに世界では120カ国、26,150以上の企業で1,200万人以上のユーザに利用されており、企業内、および企業間のあらゆるビジネスプロセスの統合・効率化を達成しています。日本国内でもすでに1,300社以上の企業グループで利用され、日本企業の情報化の推進、国際競争力及び企業価値の向上に貢献しています。詳細については、(http://www.sap.com/japan)をご参照ください。

SAP、SAPロゴ、mySAP、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はSAP AGのドイツおよびその他の国における登録商標または商標です。

本件に関するお問い合わせ先

記事中に読者から問合せ先を掲載される際は、下記をお願いいたします。
http://www.sap.com/japan
e-mail:webmaster.tyo@sap.com
電話:03-3273-3333(代表)
2007'05.13.Sun
ページをめくる感覚で閲覧、ページ印刷もできる
商品カタログをデジタルブックとしてウェブ上で公開
4/6発表の壁紙カタログ「2005-2007FINE1000」から順次公開

株式会社サンゲツ(日比賢昭社長・名古屋本社)は、公式ウェブサイトを4月6日にリニューアルし、同時にデジタルブックと称する商品カタログをウェブ上で新たに公開します。このデジタルブックは実際の商品カタログのページをめくる感覚で閲覧でき、拡大表示やページ印刷、ページ検索などの機能を備えています。また、登録済みビジネス(業務)ユーザーには、各種情報や画像データなどのダウンロードサービスも提供します。

現在の新築・リフォームを計画中の消費者は、設備や建材などの選定に自分なりのこだわりを持つ傾向が強く、とりわけ住空間のイメージを決定づける壁紙・カーテン・床材などのインテリア素材選定には自分の目で確かめて選ぶという人が増えてきました。サンゲツでは各地のショールームで商品展示をし、コーディネイト相談も行いますが、遠隔地の消費者にも商品情報を分かりやすい形で閲覧できるサービス提供を充実するためにウェブサイトを活用しております。商品を体系的に編集、構成し商品現品サンプルを収録したサンゲツの見本帳は、業務ユーザーからも商品選定しやすいことに定評があり、これをそのままウェブ上で再現したのがデジタルブックとなります。

サンゲツウェブサイトでは従来、商品情報の発信方法として「電子カタログ」「PDFカタログ」を公開してきましたが、ユーザーの利便性の向上や商品カタログの再現性にすぐれるなどの利点を持つ新方式のウェブカタログを「デジタルブック」として展開します。
4月6日に発表する壁紙の最新カタログ「2005-2007FINE1000」を皮切りに、「床材総合カタログ」、オーダーカーテン「ソレイユ ドゥ」などサンゲツが発行する30数種の商品カタログのうち主なものについてデジタルブックとしてウェブ上で公開していく予定です。従来の電子カタログ、PDFカタログは、見本帳の更新に合わせて順次デジタルブックに移行していきます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■本件に関する照会先

株式会社サンゲツ
〒451-8575  名古屋市西区幅下1-4-1
マーケティング課 広報担当 田島・寺澤 TEL052(564)-3314
本 社 代 表  TEL052(564)-3111

2007'05.13.Sun
アフィリエイト見本市に出展決定!
どうせやるなら、『売れているサイト』にアフィリエイトしなくちゃね!

インターネット通販のトップランナー『加藤店長のオトクなアフィリエイトトークショー』聞き手に尾崎友俐 氏を迎え、オリジナルキーマカレーの試食イベントも繰り広げます!

カニ市場『北国からの贈り物』(株)加藤水産 (代表取締役 加藤末三郎 本社 北海道川上郡弟子屈町)http://shop.kitaguni.tv/ http://store.yahoo.co.jp/snowland/は、「ベストECショップ大賞2005」にて最高位である大賞を受賞し、インターネットショッピングのトップランナーとして、皆様により一層ECショップを楽しんで頂ける様、日々邁進しております。

この度、『アフィリエイト見本市』に出展することになりましたのでお知らせ致します。
アフィリエイトとは、ご自分のサイトやブログにて、ECショップ等の商品販売時に紹介手数料がもらえる仕組み。
お小遣い稼ぎとしても馬鹿にできない金額を稼ぎ出すアフィリエ
イターも世の中には沢山存在します。このイベントは、そのような、アフィリエイト市場
をより一層活発にしていこう!と、アフィリエイト見本市に出展が決定いたしました。

日時  4月9日土曜日 13:00~16:30 (トークショーは16時前後)
場所  株式会社東京文具共和会館 〒111-8611 東京都台東区柳橋1-2-10
入場料 1000円

当日の16時からは加藤店長が語る『オトクなアフィリエイトトークショー』は、聞き手に尾崎友俐 氏を迎え、語り合います。
新発売のオリジナルキーマカレーの試食会も開催いたします。

主催者情報 http://affiliate-news.seesaa.net/article/2596061.html
_______________________________
◆会社情報
社名      (株)加藤水産
代表取締役   加藤 末三郎
設立      1963年3月
資本金     1000万円
所在地     〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉5-4-3
電話      0120-20-7799  FAX     0120-20-7798
URL       http://shop.kitaguni.tv/     
        http://store.yahoo.co.jp/snowland/
◆お問い合わせ 担当 加藤 0120-20-7799
kato@kitaguni.tv (10:00~18:30)

2007'05.13.Sun
ランドスケイプとインフォファーム、
企業情報を組み込んだCRMパッケージサービス提供開始

~顧客情報の最新版をいつでもインターネット経由で入手可能~

株式会社ランドスケイプ(東京都新宿区、社長:高岡 亮、以下ランドスケイプ)と株式会社インフォファーム(本社:岐阜県羽島郡、代表取締役社長:辻博文、以下インフォファーム)は、インフォファームが開発をした『InfoFarm戦略箱』のオプションサービスとして、新たに、ランドスケイプが自社構築した顧客情報の最新版を、いつでもインターネット経由で入手することができる『顧客情報WebサービスOption』を2005年4月1日より提供開始いたしました。

主なサービス概要は以下の通りです。

■顧客情報Webサービス
1.CRMシステム構築、運用にあたり正確性、即時性、一元管理が要求される顧客情報に対して、顧客情報Webサービスを利用することにより、安価でより質の高い情報管理を実現します。
2.ランドスケイプが構築したおよそ750万件(過去累計は900万件)の企業情報は、登記された本社情報に加えて、支店・事業所・出張所、果ては自営業に至るまであらゆる形態・規模の情報を保有しています。そして、業種・所在地・TEL・FAXといった法人企業としての基本情報だけではなく、従業員数、決算・役員情報といった豊富な属性を保持しています。
3.これらの企業情報は、ランドスケイプが独自に開発した企業コード「LBC」で管理しており、このLBCコードによって、各企業の組織体系を把握することができます。これによって得意先の管理・分析や営業の横展開といったマーケティング戦略ツールとしても使用できる、法人データベースとしてマルチなスタイルを構築しています。

■InfoFarm戦略箱
1.顧客情報WebサービスOptionを利用して、InfoFarm戦略箱に登録された顧客情報は、系列企業などの関係性(顧客リレーション)が自動的に設定されます。このオプションに対応した最新バージョンでは、系列企業やグループ企業、協力会社などの情報を、まとめて検索するグループ検索機能を実装し、グループ全体へのコンタクト実績を検索したい場合や、グループ全体に対してアプローチしたい場合などのアプローチ対象設定に活用することが可能です。
http://www.infofarm.jp


<LBCの特徴>
Linkage-Business-Code(LBC)は、全国の企業を統一基準でコード化し、独自に付与と管理を行っています。企業情報を時間軸で過去からの社名変更・移転・合併情報を紐付けることや、資本従属関係・本支店関係をひとつの企業グループ(ツリー構造)として、把握することが可能です。
LBC
http://www.landscape.co.jp/lbc.html
法人データ
http://www.landscape.co.jp/dbc.html
http://www.landscape.co.jp/aboutdb2.html
法人データ検索
https://www.u-ecti.com/Webinput.nsf/houjin_web?OpenForm

<InfoFarm戦略箱の特徴>
日本のビジネスを深く理解したCRMパッケージとして、国内優良企業をはじめ、海外に拠点を持つ日系企業を中心に豊富な導入実績を持っています。
低価格ながら豊富な標準機能を備え、画面項目の変更や項目追加などのユーザーカスタマイズ機能とグローバル対応(日本語・英語・中国語)機能により様々な業種、業態に幅広く対応することが出来ます。
http://www.infofarm.jp


<株式会社ランドスケイプについて>
お客様のデータベース・マーケティングを支援する会社です。日本最大のデータベース(個人9,500万件・法人750万件)を自社構築し、このデータベースを中核にワン・トゥ・ワン・マーケティングやCRMに関する戦略立案、顧客データベースの整備・一元管理、顧客データの分析、および、それらの業務運用全般に関わる一貫したソリューションを提供しています。1990年設立。
http://www.landscape.co.jp/

<株式会社インフォファームについて>
基幹系・情報系システムの開発を中心に、自社パッケージ(InfoFarmシリーズ)の開発・販売、ハードウェアの販売・保守、事務サービス(アウトソーシング)、ISPやパソコン教室の運営など、コンピュータに関わる業務を幅広く手がけています。1969年設立。
http://www.infofarm.co.jp


━━製品に関する問い合わせ先━━━━━━━━━━━━━

株式会社ランドスケイプ
〒163-1415 
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ15F
担当:久我 剛人
Tel:03-5388-7000 FAX:03-5388-7300
E-Mail:TKuga@landscape.co.jp

株式会社インフォファーム InfoFarm事業部 製品統括部
〒501-6123
岐阜県羽島郡柳津町流通センター1丁目アーバンス5F
Tel:058-279-5732 FAX:058-279-5930
E-Mail:techno2@infofarm.co.jp


━━報道に関する問い合わせ先━━━━━━━━━━━━━

株式会社ランドスケイプ
〒163-1415 
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ15F
担当:橋場 瑠衣
Tel:03-5388-5300 FAX:03-5388-5301
E-Mail:rhashiba@landscape.co.jp

2007'05.13.Sun
(株)三共消毒、おかげさまで創業80周年
~代表取締役社長ご挨拶~

1925年創業以来、総合的な環境衛生事業を行なっている株式会社三共消毒(本社:東京都品川区、資本金3.500万円、代表取締役社長:泉 敏夫)は、2005年4月1日に≪創業80周年≫を迎えましたのでここに代表取締役社長・泉 敏夫のご挨拶と当社沿革をご報告いたします。

【ご挨拶】 
当社は2005年4月1日、≪創業80周年≫を迎えました。これもひとえに皆様方のご支援、ご厚情の賜物と心より感謝申し上げます。1925年の創業以来、『快適環境を創造する』『調和ある豊かさを追求する』『プロとして責任を果たす』 ─ この企業理念をかかげ今日まで、環境衛生事業一筋に取り組んでまいりました。

この間、社会情勢の変化、科学技術の進歩を常に先取りし、害虫防除をはじめ環境改善機器、防虫管理機器等の開発、微生物管理、動物昆虫の管理システムの確立等、環境衛生事業のエキスパートとしての地歩を築いてまいりました。また国内はもとより、海外にも目を向け、国際感覚を持った企業としての活躍の場を海外にも広げております。

当社がここまで発展成長出来ましたのは「お客様にとって真に価値あるサービスの提供」という創業以来の姿勢が皆様の信頼を得た結果であると考えております。今後も、さらに環境衛生に関わる新商品の開発とスピードあるサービスの向上を高めてまいります。

創業100周年に向け、豊かな経験と確かな技術から常に時代をリードするサービスを追求し、快適環境の提供者として、また快適環境創造のよきアドバイザーであり続けることを、私どもは念願しております。かけがえのない地球環境保護が重視される中、自然の生態系と住環境の調和を目指し「自然と仲良く暮らす」環境の創造に邁進してまいる所存でございます。何卒皆様の一層のご支援をお願い申し上げます。

2005年4月1日
代表取締役社長 泉 敏夫


【会社沿革】
● 大正14年(1925)
4月、衛生動物、衛生害虫の駆除・予防の専門業者として創業。
● 昭和32年(1957)
都衛生局より許可を受け、それを機に社内機構の強化を図って三共社を設立。
● 昭和44年(1969)
有限会社三共消毒を株式会社三共消毒に社名を変更。
● 昭和51年(1976)
1,500万円の増資を行い資本金は3,500万円となる。
● 昭和53年(1978)
コンピュータによる顧客管理システムを導入。顧客サービス体制の強化を促進。
● 平成2年(1990)
ハワイの消毒会社XTERMCO社の全株式を取得し海外へ進出。
● 平成5年(1993)
中国大連市に大連三利消毒有限公司を設立。
● 平成11年(1999)
大連三利消毒有限公司の増資を行い大連市内を中心とした消毒業を開始。
● 平成17年(2005)
4月、創業80周年を迎える。



【株式会社三共消毒のご紹介】
●設立:大正14年 4月(1925年)<創業80年>
●本社所在地:〒140-0011東京都品川区東大井5-26-22
 TEL.03-3474-2741(代) FAX.03-3474-3775
●代表取締役社長:泉 敏夫
●事業所:全国18ヶ所
●従業員:210名(平成17年3月現在)
●資本金:3.500万円
●決算期:12月
●事業内容:環境衛生に関するサービスの提供と関連機器の販売および建設全般のリフォーム事業
●関連会社:三共消毒商事株式会社(東京・大阪)、株式会社エコセーフ(東京)、XTERMCO,INC.(ハワイ)、大連三利消毒有限公司(中国大連)

(本件に関するお問合わせは)
株式会社三共消毒 広報室 橘田(きった)
〒140-0011東京都品川区東大井5-26-22 
TEL.03-3474-2741(代) FAX.03-3474-3775
〔E-mail〕takeshi.kitta@sankyo-shodoku.co.jp 
〔Homepage〕 http://www.sankyo-shodoku.co.jp
2007'05.13.Sun
(株)ドリコムと(株)オーシャンブリッジ、社内情報共有分野で業務提携

社内ブログと文書共有システムの連携により包括的ナレッジマネジメントソリューションを提供

ブログソリューションの開発・提供を行う株式会社ドリコム(本社:京都市下京区、代表取締役兼CEO:内藤裕紀 以下、ドリコム)と、海外製ソフトウェアをベースとした事業開発を行う株式会社オーシャンブリッジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高山知朗 以下、オーシャンブリッジ)は、ブログと文書共有システムを連携した企業内情報共有ソリューションの提供を目的として、業務提携することで合意しました。

両社は、ドリコムの社内ブログ「ドリコムブログオフィス」と、オーシャンブリッジの文書共有システム「Net-It Central」(ネットイット・セントラル)のクロスセルを行うと同時に、両システムを連携した包括的なナレッジマネジメントソリューションの共同開発を進めます。

また、協業活動の第一弾として、2005年4月21日(木)に共催セミナー「先進事例に見る 社内ブログによる情報共有の成功ノウハウ」(東京・恵比寿にて、参加費無料)を開催します。

■業務提携の背景:ナレッジマネジメントにおける暗黙知・形式知の共有

昨今の企業におけるナレッジマネジメントでは、業務マニュアルや営業提案書といった文書化されている知識(形式知)だけでなく、日々の業務におけるちょっとした気付きやアイディア(暗黙知)も共有することが求められています。

これまで、ドリコムとオーシャンブリッジは、そのソリューションとして、それぞれ以下のような強みを活かして、企業における導入実績を積み重ねてきました。

<1.社内ブログによる暗黙知の共有>
社内ブログは、備忘録として利用される特性、高度なアーカイブ性・コミュニケーション性を兼ね備えております。社員・各部門が日常的に情報発信・共有をするためにブログを活用する事で、暗黙知の共有を実現することができます。

ドリコムが提供する「ドリコムブログオフィス」は、社内ブログのパッケージソリューションで、社員間・部門間・企業間の情報共有ツールとしての利用、暗黙知の共有を目的とするナレッジマネジメントツールとしての利用など、様々な用途で活用されています。

<2.文書共有システムによる形式知の共有>
社員が日々作成する文書を、社内外で手軽に共有し、誰でも必要なときに検索できるようにすることによって、これまで社内で散在してしまい活用されることのなかった形式知を有効活用することができます。

オーシャンブリッジが提供する「Net-It Central」は、様々な文書資産をファイルサーバ並みの手軽さで共有して、インターネット並みの手軽さで検索し、Webブラウザ上でそのまま高速に閲覧できる、文書共有システムです。形式知の有効活用を簡単に実現できるナレッジマネジメントツールとして、様々な業種の大手企業を中心に400社以上で活用されています。


■業務提携の狙い:包括的ナレッジマネジメントソリューションの提供

今回の業務提携は、「ドリコムブログオフィス」と「Net-It Central」の双方の強みを活かすことで、暗黙知と形式知の共有を同時に実現できる、高次元のナレッジマネジメントソリューションを提供することを目的としています。

「ドリコムブログオフィス」による社員・グループ間の気付き・ノウハウ情報の共有(暗黙知の共有)と、「Net-It Central」による各種文書の共有(形式知の共有)を同時に行うことで、暗黙知と形式知の両方を効率的に蓄積して有効活用できるようになります。そのため、従来のグループウェア、文書管理システム、電子メールなどだけでは難しかった、より包括的なナレッジマネジメントが可能となります。


■具体的な協業内容

1.共同販売
ドリコムは「Net-It Central」の、オーシャンブリッジは「ドリコムブログオフィス」の販売代理店として、それぞれのクライアントにクロスセルを行います。

2.共同商品開発
「ドリコムブログオフィス」と「Net-It Central」を連携した、より利便性の高いソリューションを共同開発していきます。

3.セミナーの共同開催
協業活動の第一弾として、2005年4月21日(木)に、共催セミナー「先進事例に見る 社内ブログによる情報共有の成功ノウハウ」(東京・恵比寿にて、参加費無料)を開催します。実際の企業における事例に基づき、新しい情報共有・ナレッジマネジメントのあり方や、その実践ノウハウについて、両社から講演します。

▼「先進事例に見る 社内ブログによる情報共有の成功ノウハウ」
セミナーの詳細・申込はこちら
http://www.oceanbridge.jp/netit/seminar/semform050421.html

また、今後も継続的に共同でセミナーを開催していきます。


■ドリコム&社内ブログ「ドリコムブログオフィス」について

ドリコムはブログと検索を2軸に事業展開を行い、ブログでは5種類のBtoC向けサービスと、4種類のBtoB向けブログ関連ソリューションの開発・販売を行っています。

ドリコムブログオフィスは、ブログを通じた社内での情報共有の促進を目的とする、社内ブログの高機能パッケージソリューションです。個々の社員単位・グループ単位でブログを立ち上げられる管理機能、それらのブログを収集・検索するブログポータル機能、1clickで自身のブログに気に入ったニュースや記事を記録できるニュースクリップ機能、1日1度のメール通知や閲覧者履歴を表示する利用促進機能を有します。現状、中小企業・ベンチャー企業から大手企業まで、様々な業種でご活用いただいております。

・企業Webサイト http://www.drecom.co.jp/
・ドリコムブログオフィス http://www.drecom.co.jp/service-office.html


■オーシャンブリッジ&「Net-It Central」について

オーシャンブリッジは、「すごいソフトでお客様に驚きと喜びを」をミッションとして、日本でまだ紹介されていない海外製ソフトウェアの発掘と、日本における事業開発・マーケティング・販売・技術サポートを行っています。40社を超える国内大手ITベンダーとのマーケティング・販売・技術面における広範なパートナーシップや、Web・電子メール・ブログなどを駆使した先進的・効率的なマーケティング手法などにより、少人数ながら、幅広く事業を展開しています。

Net-It Central(開発元:米国Informative GraphicsCorp.)は、Microsoft Word、Excel、PowerPoint、Adobe PDF、AutoCAD、そして紙文書を含めたあらゆる文書資産を、ファイルサーバ並みの手軽さで共有して、インターネット並みの手軽さで検索し、Webブラウザ上でそのまま高速に閲覧できる、文書共有システムです。松下電器産業、日本電気、ファイザー、鹿島建設、住友生命、NTT東日本、パルコ、新日本石油化学、日本放送協会など、様々な業種の大手企業を中心に、400社以上で活用されています。

・企業Webサイト http://www.oceanbridge.jp/
・社長ブログ http://www.oceanbridge.jp/taka/
・Net-It Central http://www.oceanbridge.jp/netit/


■本プレスリリースに関するお問合せ先

株式会社ドリコム
〒600-8091 京都府京都市下京区東洞院通四条下る ビル稲葉2F
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-13-1虎ノ門40MTビル3F
T E L :03-5733-8668
F A X :03-5733-8669
E-mail: info@drecom.co.jp
広報担当:杉村優
営業担当:安藤正樹
U R L : http://www.drecom.co.jp/

株式会社オーシャンブリッジ
〒105-0036 東京都渋谷区南平台町2-13南平台大崎ビル2F
T E L :03-5784-2922
E-mail: info@oceanbridge.jp
担当 : 高山知朗
U R L : http://www.oceanbridge.jp/


以 上


(本プレスリリースに記載されている会社名、製品名等は一般に各社の商標または登録商標です)
2007'05.13.Sun
日記型コミュニティーサイト『エキサイトフレンズ日記』がEZwebに登場!

「EZトップメニュー」-「ホビー&カルチャー」-「コミュニケーション」-「投稿サイト」-「全国」-「エキサイトフレンズ日記」

「EZトップメニュー」-「カテゴリで探す」-「コミュニケーション」-「投稿サイト」-「全国」-「エキサイトフレンズ日記」

エキサイト株式会社は、KDDI株式会社の「EZweb」の公式サイトとして、日記型コミュニティーサイト『エキサイトフレンズ日記』を、2005年4月5日(火)より開始します。

------------------------------------------------------------------
■『エキサイトフレンズ日記』概要
------------------------------------------------------------------
「エキサイトフレンズ日記」は、「友達募集」の枠を超えたコミュニケーションを楽しめるサイトです。簡単に、自分の日記とプロフィールを作成し、たくさんの人に日記を公開して、「コメント」をもらったり書き込んだり、誰かの「ファン」になったり、「あしあと」機能で見にきてくれた人の日記を訪ねたり、どんどん皆と繋がっていくことができます。画像も掲載できます。

「EZフレンズ」をご利用いただいていた会員様のプロフィール項目(一部)も、「エキサイトフレンズ日記」に移行ができ、5回まで日記を書き込める無料の「お試し版」も用意しているので、気軽に始められます。


○料金:315円(税込)/月

-------------------------------------------------------------
【日記&プロフィール】
-------------------------------------------------------------
登録時、まず「年齢(非公開可)」「性別」「キャッチコピー」「好きなこと」等のプロフィールを作成します。プロフィールには顔アイコンや自分の好きな写真も掲載できます。
日記を書くには、「今日のできごと」「食べ物」「恋愛」等の15のカテゴリからテーマを選び、タイトル・本文(1850文字以内)を書き込み、メールまたは「エキサイトフレンズ日記」上のフォームを使って送信します。写真を掲載したい場合は、画像をメールに添付して送信するシステムです。


-------------------------------------------------------------
【楽しい、充実の機能】
-------------------------------------------------------------
◆「ファン」
日記を応援してくれる人を「ファン」とするシステム。
「ファン」になると相手の「ファン名簿」に登録されます。
また、自分の「ファン」が増えるのも楽しみの一つです。

◆「あしあと」
過去3日以内に自分の日記を閲覧した会員の記録を見ることができます。ニックネームや年齢(公開の場合)、性別等が表示され、ニックネームをクリックするとその人の日記を見ることができます。

◆「コメント」
自分の日記に、他の会員から送られるメッセージです。
コメントしてくれた人が会員の場合、リンクで簡単に繋がります。

◆「お気に入り」
気に入った日記は最大20人まで「お気に入り」に登録可能。
「お気に入り」登録した日記が更新されると、トップページでお知らせします。

◆「会員検索」
年齢、県名、血液型、ニックネーム等から会員検索ができます。

◆「注目日記」「新着日記」
エキサイト管理者が毎日選ぶ「注目日記」のほか、会員が書き込んだ日記が公開されるタイミングで随時トップページで紹介される「新着日記」も。

※ファン、あしあと、コメント、引用などは、会員の設定により制限をかけることも可能です。

-------------------------------------------------------------
【これから開始する機能】 (4月中旬から順次開始)
-------------------------------------------------------------

◆「ランキング」
週間または月間で、コメント数、ファン数等のランキングをトップページで発表します。

◆「ポイント」
ファンやコメントの数など、利用状況に応じポイントがつきます。ポイントをたくさん集めるとランキングで紹介されるほか、着メロプレゼントもあります。

◆「日記検索」
キーワードや画像有無による日記検索機能です。


------------------------------------------------------------------
【対応機種】
------------------------------------------------------------------
C300/C400シリーズ、およびA1000/C1000シリーズの携帯電話端末を除く現在発売中(2005年3月現在)のEZweb携帯電話端末でご利用いただけます。なお、絵文字などの特殊文字につきましてはご利用の携帯電話端末により表示できない場合があります。
※「フレンズ日記」はEZwebユーザーのみ会員となれます。閲覧やコメントの書き込みができる他社の携帯電話端末もありますが、EZweb端末以外の携帯電話端末での動作保証はしていません。



------------------------------------------------------------------
■エキサイト
 URL:http://www.excite.co.jp/
------------------------------------------------------------------
エキサイト株式会社が運営するインターネット情報サイト『エキサイト』は、1997年12月のサービス開始より、検索サービスを軸にクオリティとオリジナリティの高いコンテンツ・サービスを多数提供しています。
女性向けサイトNo.1の「Woman.excite」、エンターテインメント分野では総合音楽サイト「エキサイトミュージック」と音楽ダウンロードサービスの「エキサイトミュージックストア」、人気オンラインゲームを続々提供する「Game.excite」、公式モバイルサイトの「熱烈アニソン魂」や「カフェメロ」、ショッピングなどのECサイト、「ブログ」「翻訳」「携帯ホームページ」などの高機能ツールもいち早く提供しております。

近年は、ハイクオリティなウェブマガジン「エキサイトイズム」「ガルボ」などが広く認知されています。さらにブロードバンドサービス「BB.excite」では、ADSLや光ファイバーを業界最安値の月額525円から提供。ブロードバンド向けコンテンツも充実させ、ブロードバンドカフェなどリアルな場での展開も拡大しています。
エキサイトは今後も、インターネット総合メディアとして、エキサイトらしいサービス・コンテンツの提供に努めてまいります。


------------------------------------------------------------------
■エキサイトプレスリリース
 URL:http://www.excite.co.jp/pr/release/
------------------------------------------------------------------


[本件に関するお問い合わせ・取材等のお申込み先]
─────────────────────────────────
エキサイト株式会社 広報・PR担当:今田/一森 Email: press@excite.jp
------------------------------------------------------------------
〒150-6020東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー20F
TEL:03-5488-6800(代表) TEL:03-5488-6802 FAX:03-5488-1971
------------------------------------------------------------------

2007'05.13.Sun
2005年3月期 輸送実績

2005年3月1日~31日の輸送実績について、取りまとめましたので、ご報告いたします。


1.路線別旅客輸送実績 (速報値)
【宮崎線】

提供座席数 前年同月比 総旅客数 前年同月比 利用率 前年利用率
宮崎→東京 27,450 103.1% 20,031 84.9% 73.0% 88.6%
東京→宮崎 27,450 103.1% 19,261 87.1% 70.2% 83.1%
合 計 54,900 103.1% 39,292 86.0% 71.6% 85.8%


【熊本線】
提供座席数 前年同月比 総旅客数 前年同月比 利用率 前年利用率
熊本→東京 23,700 91.7% 15,554 80.3% 65.6% 74.9%
東京→熊本 23,400 90.5% 15,625 84.1% 66.8% 71.9%
合 計 47,100 91.1% 31,179 82.1% 66.2% 73.4%



2.運航実績
運航計画便数 運航便数実績 就航率 欠航便数
宮崎線 372便 366便 98.4% 6便
熊本線 372便 314便 84.4% 58便
合 計 744便 680便 91.4% 64便



3.貨物輸送実績
重量
宮崎→東京 155.072t
東京→宮崎  28.060t
合 計 183.132t

※貨物輸送は上記路線のみ取り扱っております。


4.概要
3月前半は、熊本線を中心に欠航の影響を受け搭乗率が伸び悩みましたが、3月19日からの3連休以降は卒業や就職に伴う移動や春休みというこもとあり、高い搭乗率を維持しました。

2007'05.13.Sun
【第172回調査結果】 iモードでの「インターネット専業銀行」に関する調査

ネット専業銀行口座所有者の開設銀行、「イーバンク銀行」57.0%、「ジャパンネット銀行」33.2%
~ iモードユーザー10,674人からの回答結果 ~

インターネットリサーチ「DTR(デスクトップリサーチ)」サービスを提供する株式会社インフォプラント(本社/東京都中野区 代表取締役社長:大谷真樹 http://www.info-plant.com/)は、iモードの公式サイト「*とくするメニュー」を活用しての定例リサーチで「インターネット専業銀行」に関する調査を全国のiモードユーザーに対して実施し、10,674人から有効回答を得ました2005年3月14日~2005年3月21日/1週間)。
インフォプラントは、携帯端末を活用したモバイルリサーチ事業の拡大を目指していきます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【調査結果概要】

◆口座を開設しているネット専業銀行、
「イーバンク銀行」57.0%、「ジャパンネット銀行」33.2%
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
インターネット専業銀行に口座を開設している割合は、全体で12.6%(1,348人)であった。また、「口座は開設していないが利用したい」は42.6%、「口座は開設していないし利用したいと思わない」は44.7%であった。男女別にみると、口座を開設しているのは、女性は10.6%であるのに対し、男性は16.8%とやや多かった。職業別にみると、他の層に比べて「自営業」「経営者・管理職」で口座を開設している割合が高かった。
口座を開設している銀行は、「イーバンク銀行」が57.0%で最も多く、以下、「ジャパンネット銀行」(33.2%)、「アイワイバンク銀行」(21.7%)、「ソニー銀行」(8.8%)と続いた。男女別にみると、「ジャパンネット銀行」(男性:39.6%、女性:28.3%)は男性で多かった。


◆利用しているサービスは、「振込・振替」「残高照会・取引明細照会」
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
ネット専業銀行で利用しているサービスは、「振込・振替」(62.5%)と「残高照会・取引明細照会」(58.4%)が圧倒的に多く、「定期預金取引」(8.0%)、「外貨預金取引」(3.5%)は1割以下であった。男女別にみると、「振込・振替」(男性:65.5%、女性:60.2%)、「残高照会・取引明細照会」(男性:61.7%、女性:55.9%)ともに男性でやや多かった。


◆ネット専業銀行を利用する際に重視すること、
「セキュリティ対策」と「手数料・金利の安さ」
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
ネット専業銀行を利用する際に重視することは、「セキュリティ対策がしっかりしている」が46.3%で最も多く、以下「手数料・金利が安い」(44.3%)、「信頼できる会社」(34.4%)、「利用できるATMが多い」(31.0%)、「携帯電話等から利用できる」(27.5%)となっていた。男女別にみると、「セキュリティ対策がしっかりしている」(男性:41.8%、女性:48.5%)、「信頼できる会社」(男性:31.2%、女性:35.9%)で女性がやや多かった。
男女/年代別にみると、「セキュリティ対策がしっかりしている」「手数料・金利が安い」「信頼できる会社」は若年層で多く、年代が上がるにつれて減少していた。


-----------------------------------------------------------------
<調査概要>
設問項目:
(1)あなたが現在口座を開設しているネット専業銀行はどこですか?(複数選択)
(2)あなたが、ネット専業銀行でよく利用しているサービスは何ですか?(複数選択)
(3)ネット専業銀行を利用する際に重視することは何ですか?(複数選択)
調査方法 :iモードサイト「とくするメニュー」上で行ったオープン型調査
調査対象者:全国のiモードユーザー
調査期間 :2005年3月14日~2005年3月21日(1週間)
有効回答人数:10,674人 (男性 32.3%、女性 67.7%)
--------
* iモードサイト「とくするメニュー」について
「とくするメニュー」は、モバイルマーケティング事業を扱う株式会社ディーツーコミュニケーションズが運営するパブリシティ型情報サイト
★アクセス方法:iMenu(iモードの第一階層) → (4)「とくするメニュー」
★お問合せ先 : 株式会社ディーツーコミュニケーションズ 広報担当
TEL:03-6252-3108 mail:press@d2c.co.jp


-----------------------------------------------------------------
<株式会社インフォプラントについて>
インターネット・リサーチの草分けであるインフォプラントでは、インターネットや携帯電話をリサーチ・ツールとして活用し、お客様のマーケティング活動における調査の、企画から設計・実査・集計・報告までをトータル・サポートしています。また、自社のパネル・ポリシーに則した、信頼できる質の高い22万2千人(2005年3月現在)へのリサーチが可能です。
今後もインフォプラントでは、延べ48,000件を越える数多くの調査実績を生かして、更にクオリティの高いサービス提供をいたします。
-----------------------------------------------------------------


<会社概要>
■社名 株式会社インフォプラント http://www.info-plant.com/
所在地 東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル13F
TEL:03-3367-1967(代表) FAX:03-3367-1961
設立日 1996年7月10日
資本金 5億4368万円
社員数 148名(2005年3月末現在)
代表者 代表取締役社長 大谷 真樹(おおたに まさき)
事業内容
○マーケティング・リサーチ事業
○TV番組/雑誌制作支援サービス事業
○生活者情報データ・コンテンツ事業
「C-NEWS」 http://cnews.info-plant.com/
所属団体
・日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)
・インターネットリサーチ研究会(IRJ)
・ヨーロッパ世論・マーケティング・リサーチ協会(ESOMAR)
・中国マーケティング・リサーチ協会(CMRA)

-----------------------------------------------------------------
<クレジット表記について>
本リリースの引用・転載に際しては、必ずクレジットを明記していただきますようお願いいたします。
例:インターネット調査会社(株)インフォプラントがiモードサイト 「とくするメニュー」上で実施した調査によると、・・・・・


** 本件に関するお問い合わせ・取材等のお申込み先 ***********************
株式会社インフォプラント 広報担当 横尾(mail: syokoo@info-plant.com)
TEL:03-3367-1967 FAX:03-3367-1966 http://www.info-plant.com/
*****************************************************************

2007'05.13.Sun
美容整形の一括相談サイト、『美容整形・名医のさがし方』をオープン

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)は、4月5日(火)、美容整形に関する悩みや疑問を解決できる新サイト「美容整形・名医のさがし方」をオープンいたしました。

【「美容整形・名医のさがし方」コンテンツ概要】
「美容外科・名医のさがし方」は、複数の美容外科に対して、美容整形に関する悩みや疑問を一括相談できるサイトです。相談内容の具体例としては、施術にかかる費用や、麻酔および傷みの程度、アフターケアが必要な期間やケア方法など、実際に美容外科に数多く寄せられる相談が中心になるものと想定しております。
すべての受送信がメールで完結するため、電話や対面では聞きにくい疑問や悩みも、気軽に相談することができます。
美容医療の技術革新に伴い、美容整形に対する抵抗感が薄れ、顧客の拡大が見込まれる一方で、美容整形に関する客観的なコンテンツは少なく、信頼できる情報源が求められています。本コンテンツは、それらのユーザーの要望に応えるべく、サイバーエージェント独自の広告掲載基準に則った営業方針、および客観的視点による編集体制により、美容整形の総合情報サイトNo.1を目指します。


【本サイトのプロモーション】
(1)ポータルサイトへのコンテンツ提供
幅広いターゲットへの認知と利用促進を目的として、ポータルサイト「livedoor」(http://www.livedoor.com/)に4月5日より新設される「美容整形」カテゴリ内(http://allnavi.livedoor.com/beauty/)に、同サイトのコンテンツ提供をいたします。また、女性向けECサイト「ガールズゲート」(http://www.girlsgate.com/)などの自社媒体へのコンテンツ提供も予定しており、今後は社内外メディアへのコンテンツ提供や業務提携を積極的に展開していく予定です。

(2)SEM(Search Engine Marketing)
広告代理店として国内トップクラスの実績を誇るサイバーエージェントのSEM(Search Engine Marketing)のノウハウを活かし、美容整形に対する興味・関心の高いユーザーを効率的に誘導し、認知と利用の向上を図ります。


【オールナビプロジェクトについて】
インターネット広告業界では、クリックや顧客獲得などの成果に対して課金する成果報酬型の広告に予算を拡充し、顧客獲得効率の向上を図る広告主が増えています。オールナビはこれらのニーズにこたえるため、将来性の見込めるビジネスカテゴリー毎に効果的な成果報酬型プロモーションサイトを企画・運営し、掲載企業の販売促進効率および費用対効果の向上を目指します。現在、ネット証券や生命保険、ローンなどの金融業界、資格・フランチャイズ・引越し・ブロードバンドなどをテーマとする全21の比較サイトを運営しております。


■その他のオールナビ運営サイト

「賢いネット証券のえらび方」
http://www.all-navi.jp/sec/

「フランチャイズオールナビ」
http://www.franchise-navi.jp/

「引越しオールナビ」
http://www.hikkoshi-navi.jp/

「キャッシングオールナビ」
http://www.cashing-navi.jp/

「あなたの資格・学校」
http://www.careerup-navi.jp/

「理想の結婚相手と出会う方法」
http://www.all-navi.jp/kekkon/
ほか全20サイト


━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社名 株式会社サイバーエージェント
http://www.cyberagent.co.jp/
所在地 東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティウエスト21F
  Tel:03-5459-0202 Fax:03-5459-0222
資本金 6,562,065,000円 (平成16年12月末現在)
代表者 代表取締役社長 藤田 晋
事業内容 インターネット広告代理事業
      インターネットメディア事業


━本リリースに関するお問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━

株式会社サイバーエージェント
オールナビプロジェクト:中山理香
Tel:03-5459-0247 E-mail :nakayama_r@cyberagent.co.jp

2007'05.13.Sun
「チャンネル北国tv【2周年】なまらありがとねキャンペーンを開始!」

 オープンブログコミュニティ『チャンネル北国tv』( http://ch.kitaguni.tv/ )
を運営する、北国からの贈り物株式会社(北海道札幌市 代表取締役 加藤敏明)は、
サービス開始から丸二年となったことを記念し、プレゼントが当たる記念のイベン
トを開始した。

 オープンブログコミュニティ『チャンネル北国tv』( http://ch.kitaguni.tv/ )
を運営する、北国からの贈り物株式会社(北海道札幌市 代表取締役 加藤敏明)は、
2003年4月1日、国内初となるウェブログの無料開設サービスをひっそりとオープン
して以来、満二周年を無事に迎えたことを記念して、登録ユーザーとサイトを利用
する全てのブロガーに対し、感謝の気持ちを込めたプレゼント企画を開始した。

なお、詳細は下記の通りです。

                 記

■賞品内容:
 ・「JTB旅行券」 5万円分を 2名様に
 ・「iPod shuffle」 512MBを 20名様に
 ・特製オリジナル携帯ストラップを 200名様に
■当選者数:総計222名様
■受付期間:2005年4月2日(土)~22日(金)
■応募方法:応募受付ページにトラックバックを送信
■応募資格:登録ユーザーと、サイトを利用する全てのブロガー
■応募場所:http://ch.kitaguni.tv/u/8888/


以上。



■本リリースに関するお問い合わせ

北海道札幌市中央区南4条西25丁目1-3-701 〒064-0804
北国からの贈り物株式会社 取締役副社長 COO 佐藤嘉晃
メール:ch@kitaguni.tv
TEL:011-563-3040

※電話での連絡可能時間帯 10:00~18:00


■関連URL

「チャンネル北国tv」
http://ch.kitaguni.tv/

2007'05.13.Sun
ニコンシステムにてSAP R/3が安定稼動
プロジェクト管理効率化のため業種別テンプレートを短期導入
業界固有の各事業領域別の複数プロジェクト収益管理を実現

株式会社ニコンシステム(本社:神奈川県横浜市西区、取締役社長:永田 浩、以下ニコンシステム)とSAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役社長:藤井 清孝、以下SAPジャパン)、および富士ゼロックス情報システム株式会社(本社:東京都渋谷区桜丘 代表取締役社長:伊東 健、以下富士ゼロックス情報システム)は本日、ニコンシステムにおいて、SAP ジャパンの基幹業務統合パッケージ「SAP R/3」をベースとした富士ゼロックス情報システムのIT産業向け「mySAP All-in-Oneソリューション(以下A-1)」を5ケ月間という短期間で導入し、同ソリューションが安定稼動したと発表しました。

今回の導入の背景には、月次決算を従来の5日から2日へ短縮するとともに、データの一元管理による経営の効率化、さらにはグループ本社の株式会社ニコンがすでに「SAP R/3」ユーザであることを考慮した、連結決算早期化の必要性がありました。こうしたニーズに対応するため、ニコンシステムはSAP業種別テンプレートA-1の中でも、富士ゼロックス情報システムが提供するIT業界向けテンプレート(雛型)「BTS/SI(Business Total Solution for Service Industry)」を活用し、新システムを構築しました。同テンプレートを利用し、標準テンプレートに業務を合わせた結果、システム導入作業着手から安定稼動までわずか5ヶ月という短期間かつ低コストでの稼動に成功しました。現在は協力会社メンバーを含め、約1,000名のユーザが、「BTS/SI」が持つWebフロントエンドを通して同システムを日々活用しています。

ニコンシステムでは5つの事業ドメイン(インダストリアルシステム、デジタルメディア、統合情報システム、数理解析、プレゼンテーション&コミュニケーション事業)別に提案・開発設計・開発後のフォローまでを含む約500件の様々な規模、形態のプロジェクトを運営するにあたり、収益管理の徹底による競争力強化を目的とし、スケジュール管理だけでなく、以下のような課題を見据えたプロジェクト管理を必要としていました。

・計画・実施段階における、プロジェクト個別の採算見込み情報の共有
・部門損益とプロジェクト個別損益の迅速かつ整合性が取れた情報更新
・リソース管理や組織評価への情報活用と共有
・モバイルにも対応した堅牢なシステム環境の利用

IT業界向け「BTS/SI」を中核としたシステムにおけるデータ連携によって、これらの業界固有のビジネス課題に対応することができます。具体的には、案件共有による残作業の測定、最終コストの予測値そして予実対比、また作業実績工数や計画に対する消費率の迅速な把握が可能となり、的確な人員配置とスケジュール変更そして予算管理が実現します。

*「mySAP All-in-One」ソリューションは、SAPジャパンが2003年2月に発表した、中堅市場を対象とした短期間・低コストのSAP導入プログラムであり、中堅市場を対象としたパートナー企業との協業ソリューションモデルです。具体的には、業種業態ごとにソリューション・テンプレート(雛型)をそろえ、お客様の事業規模ごとにSAP導入総額を提案します。IT産業向けソリューション・テンプレートの国内導入実績は7社です。

以上


株式会社ニコンシステムについて
株式会社ニコンシステムは、ニコンの100%出資ソフトウェア会社として1986年に設立。コアコンピタンス・コアテクノロジの適用として5つの事業ドメイン(インダストリアルシステム、デジタルメディア、統合情報システム、数理解析、プレゼンテーション&コミュニケーション事業)を柱に事業展開を図り、情報サービス産業において要素技術、開発技術、業務知識を融合させ社会に貢献する企業を目指しています。(http://www.nikon-sys.co.jp/

富士ゼロックス情報システムについて
富士ゼロックス情報システム株式会社は、1984年に設立され、富士ゼロックス及び関連会社の経営情報システムの開発・運用・保守を担っている他、複写機・プリンターなどの組込みソフトウェアの開発支援を行ってきました。1998年に自社の基幹システム用にSAP R/3をビッグバン導入し、5年以上にわたってユーザーとしての知見とベンダーとしてのノウハウを豊富に蓄積してきました。経験を通じて得た成果を、テンプレート化、ツール化して、短期間、低コストの実績に基づいたビジネスソリューションの提供を心がけています。(http://www.fxis.co.jp/)

SAPジャパンについて
SAPジャパンは、企業向けビジネス・ソフトウェアの分野において世界のリーディングカンパニーであるSAP AGの日本法人として、1992年に設立されました。SAPは統合基幹業務ソフト (ERP) をはじめ、サプライヤ・リレーションシップ・マネジメント (SRM) やサプライチェーン・マネジメント (SCM) 、カスタマーリレーションズ管理 (CRM) 、企業向けポータル (Enterprise Portal) 、製品ライフサイクル管理 (PLM) などの構築を可能にするさまざまなソリューションを提供しています。すでに世界では120カ国、26,150以上の企業で1,200万人以上のユーザに利用されており、企業内、および企業間のあらゆるビジネスプロセスの統合・効率化を達成しています。日本国内でもすでに1,3100社以上の企業グループで利用され、日本企業の情報化の推進、国際競争力および企業価値の向上に貢献しています。(http://www.sap.com/japan)

SAP、mySAP.com、xApps、xApp、SAP NetWeaverその他記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はSAP AGのドイツ及びその他の国における登録商標または商標です。
2007'05.13.Sun
セミナーのお知らせ

実践!Webマーケティングセミナー
~Webビジネス成功の鍵は「アクセス解析」~

当セミナーでは、”ROI”をキーワードにWebビジネスの成功の鍵となる「アクセス解析」について、そのノウハウや活用事例をご紹介いたします。また、グーグル株式会社様からは、Google広告ネットワークの活用のヒントをご紹介いただきます。

Webサイト構築やインターネット広告への投資をより効果の高いものに改善したいと思いませんか?Webサイトは構築したままではいけません。アクセス解析を行ない構造上の問題点を把握、改善することでWebサイトの効率を上げることが可能となります。インターネット広告も、ただ投資するだけではいけません。特に検索連動型広告は、簡単に効果測定することができるため、広告内容の再検討と軌道修正をフレキシブルに行うことができます。
マーケターは常にこれらの状況を把握することで、マーケティングに投資したコストを回収でき、ROIを向上することができます。本セミナーでは、グーグル株式会社様にはGoogleアドワーズ広告の活用のヒントを、とAllAbout Webプロデュースガイドの前野様にご登壇いただき、試行錯誤(T.A.E)マーケティングとアクセス解析の重要性についてお話いただきます。
また、アクセス解析ツールでは累積1100社のユーザーを誇るVisionalistを使った実際の分析手法についてもデモンストレーションを交えてご紹介し、マーケティングROI向上のための考え方をご紹介いたします。さらに、Visionalistからは製品に対する新しい考え方「マーケティングオートメーション」をキーワードにした新製品についてもご紹介いたします。

【主催】株式会社デジタルフォレスト
【日時】2005年4月19日(火) 
    13:30~16:30(受付開始 13:00)
【会場】赤坂アークヒルズ 
    アカデミーヒルズアークフォーラム
【定員】200名(事前申込制) 
※お申込み多数の場合、抽選とさせていただきます。ご了承ください。

【対象】企業の企画・宣伝部門、マーケティング部門、販売促進部門、EC担当者、会員管理担当者、経営企画部門、システム部門の方

※同業者の方はお申込みをご遠慮ください。

【 アジェンダ 】
・進化を続けるGoogle広告ネットワーク
  ~急成長を続ける検索連動型広告の概要~
  グーグル株式会社 
  セールス&オペレーションディレクター 佐藤康夫氏
(概要)近年オンライン広告の中で注目を集めているサーチエンジンマーケティングの有効な手段となっているGoogleアドワーズ広告の概要と活用のヒントをご紹介いたします。

・ログ解析で実現する「T.A.Eマーケティング」
  AllAbout Webプロディースガイド 前野智純氏
(概要)自社とユーザーの実体を把握し、ウェブビジネスを成功させるために必要な試行錯誤(Trial and Error)マーケティングと、それを最小予算で行うために不可欠なアクセスログ解析について解説します。

・アクセス解析 活用のポイント
  株式会社デジタルフォレスト 
     マーケティング 矢口須勢理
アクセス解析ツールは、いくつかのポイントを把握していれば使いこなすことが可能です。進化したアクセス解析ツール、「WebマーケティングソリューションVisionaloist(ビジョナリスト)」を活用して、Webサイト構造の最適化手法やインターネット広告、検索連動型広告とアクセス解析ツールの活用方法について、デモンストレーションを交えながらご紹介いたします。

・アクセス解析は「分析」から「改善」の時代へ
  株式会社デジタルフォレスト 執行役員 高野元
アクセス解析で分析結果を得てマーケティング担当者が改善案を考えるというのがこれまでのスタイルでした。今後は、アクセス解析ツールの結果に応じて自動でマーケティング施策が実行されるようになると弊社は考えます。
「マーケティングオートメーション」をテーマに”行動するアクセス解析”Visionaloistの新たな方向性をご紹介いたします。

【Webマーケティング分析ソリューション「Visionalist(ビジョナリスト)」について】
従来のアクセス解析ツールから得られる統計的なデータに加えて、利用者のWebサイトにおける詳細な行動パターン、経路分析が可能で、さらに、これらに連動させたインターネット広告の効果分析を1つの製品で横断的に行うことができるWebマーケティング分析ソリューション。従来のアクセス解析ツールでは得られなかった、企業のWebマーケティングにおける「次の施策への指標」およびROIを最大化するためのソリューション。ASPとライセンスの販売形態があり、2003年3月発売以来、OEM提供を含め導入実績は国内1,100社を超える。2004年度は前年比5倍の売上を記録した。デジタルフォレストの自社開発製品。

<セミナーのお申込み>
下記URLからお申込みください。
http://www.visionalist.com/seminar/?banner_id=press050404

<セミナーに関するお問合せ>        
株式会社デジタルフォレスト セミナー事務局
担当:矢口
mktg@digitalforest.co.jp
TEL.03-3511-4659

2007'05.13.Sun
電子書籍レンタル配信ポータルサイト『Timebook Town』1周年記念キャンペーン開始

株式会社パブリッシングリンク(講談社、新潮社、ソニーなど15社の出資による電子出版事業会社)は、事業開始1周年を記念し、電子書籍レンタル配信ポータルサイト『Timebook Town』(http://www.timebooktown.jp/)の特別割引キャンペーンの第一弾として、人気の2つのClubの特別割引キャンペーンを4月1日より開始しました。

■特別割引キャンペーン
●対象Club:『エンタテインメント』、『ビジネスプラス』
●対象者:同2Clubに、既にご登録されている方と期間中に新規でご登録された方々
●対象期間:2005年4月1日~6月末日までの3ヵ月間
●割引内容:ご利用冊数5冊のままで、月額会費1,050円(税込)を630円(税込)に

●『エンタテインメント』Club
・あの『グイン・サーガ』がいよいよ登場!栗本薫さん著者インタビューなど話題満載!
・わくわくドキドキの「本」の楽しみ!
http://www.timebooktown.jp/Service/clubs/Club0001/entertainment.asp

●『ビジネスプラス』Club
・「On」と「Off」を一本化し、さらにわかりやすく、ビジネスパーソン必読のサイトページ!
・楡周平さんインタビューなどオリジナル情報満載!
http://www.timebooktown.jp/Service/clubs/Club0002/business.asp

■Clubメニューのご紹介
『Timebook Club』は、基本会費のほかに 下記各Club に入会し毎月決められた Club 会費をお支払いいただき、各Club 書庫の中から毎月決められた冊数までをダウンロードできるお徳なサービスです。
さらに、Club登録のお客様は、Libraryご利用時に、1冊ごと2割引の特典があります。

この4月からの各Club、月額会費(税込)、ご利用冊数は次のとおりです。
●『エンタテインメント』   (キャンペーン期間  630円・5冊)
●『ビジネスプラス』     (キャンペーン期間  630円・5冊)
●『文芸 up-to-date』     (1,050円・5冊)
●『学芸セレクション』    (630円・3冊)
●『NOVA-e』      (1,050円・5冊)
●『官能小説』        (1,050円・5冊)

・各Clubのジャンルテイストにあわせた「旬」の本、「話題」の本をどんどんご提案してまいります。
・各Clubオリジナル企画をそれぞれのページでお楽しみいただけます。
・著名な作家陣によるオリジナル書下ろしコンテンツをお楽しみいただけます(NOVA-e、官能小説 除く)。
・ご愛顧いただきました『オー・ファム』Clubは、5月末日をもって終了いたします。

以上


◆報道関係各位からのお問い合わせ先:
株式会社パブリッシングリンク 広報 Tel 03-3514-1208
2007'05.13.Sun
子会社の異動(株式追加取得)に関するお知らせ

 当社は、4月1日に関連会社であるニック食品工業株式会社の第三者割当てによる新株式を引受け、連結子会社と致しましたのでお知らせします。

                        記

1. 取得の理由
ニック食品工業株式会社は、1961年12月設立の清涼飲料、嗜好飲料その他シロップ類の製造販売会社で、当社は業務用・家庭用のジュースやシロップ類の製造を委託しております。
現在、同社では、受託製品の製造販売に加え、自社ブランドの「もろみ酢の力」「ブルーベリーの力」など家庭用向け健康志向の新商品の開発、販売にも注力しており、今後も飲料メーカーとして業容拡大を目指していくためには、HACCPの基準に適う工場設備への改善が急務と考えております。
つきましては、同社を従来のジュースやシロップ類の製造委託先に留まらず、新規の喫茶材料や飲食事業向け食材の開発、製造が可能なグループ生産基地として、企業力の強化を図ることを目的に、所要資金調達のために行う第三者割当による発行新株式を引受け、連結子会社と致しました。

2.子会社となる会社の概要
商   号   ニック食品工業株式会社
所 在 地 千葉県船橋市高瀬町23番地
代 表 者   濱中 信一郎
設   立   1961年12月
主な事業内容  清涼飲料、嗜好飲料その他シロップ類の製造販売
決 算 期   3月
資 本 金   2億2,000万円(平成17年4月1日増資完了後)
発行済株式数  44万株( 同上 )
従業員数   43名
経営成績及び財政状態  平成17年3月期(見込み)  平成16年3月期
売上高      1,550百万円     1,334百万円
経常利益       25百万円        32百万円
当期純利益     15百万円        20百万円
総資産     1,410百万円     1,401百万円




3.取得株式数及び取得前後の所有株式数
1.異動前の所有株式数   47,500株(当社所有割合 29.68%)
2.取得株式数        266,000株(取得価額 1億9,950万円)
3.異動後の所有株式数  313,500株(当社所有割合 71.25%)

4.取得日
平成17年4月1日   

5. 今後の見通し
  連結業績見通しは別途発表させていただきます。異動後のニック食品工業株式会社の
平成18年3月期の業績予想は下記の通りです。
売上高        1,650百万円
経常利益         15百万円
当期純利益        10百万円
      
                                      以上

2007'05.13.Sun
セリエAトップチーム試合動画の携帯向け独占的配信権利を取得
iモード向けサッカーサイト「セリエA公式ダイジェスト」提供開始

株式会社ティー・オー・エス(代表取締役 谷井 玲 以下TOS)と、スポーツマーケティングジャパン株式会社(代表 ケン バーガー 以下SMJ社)は、携帯電話向けスポーツコンテンツ配信に関する業務提携契約を締結。提携事業の第一弾として2005年4月4日(月)よりNTTドコモ iモード向けイタリアサッカー総合エンターテインメントサービス「セリエA公式ダイジェスト」の提供を共同で開始いたしました。

今回の提携においてSMJ社は、イタリアプロサッカーリーグ セリエAに所属するトップチームの試合動画及び静止画像の携帯電話向け独占的配信権利をTOSに提供、一方TOSは、携帯電話向けサービスの企画、運営ノウハウ及び開発技術を提供し、共同で「セリエA公式ダイジェスト」の運営を行います。

「セリエA公式ダイジェスト」は、世界最高レベルのプロサッカーリーグの一つであるイタリア セリエAの、総合エンターテインメントサービスです。最新試合の情報を動画、画像と共に配信するのはもちろん、イタリア在住の特派員による現地レポートや、選手に関するプライベート情報も含めたニュースの配信、各チーム応援歌の着信メロディによる配信など、イタリアにおけるサッカー文化や熱気そのものをお伝えするサービスとなっています。

また、ユーザーによる選手の人気投票や、有名選手のサイン入りグッズのプレゼント、日本では入手困難なサッカーグッズの販売などの各種サービスも、今後順次展開を予定しております。

このたびのSMJ社との業務提携によりTOSは、セリエA公式ダイジェストを皮切りに、スポーツを機軸とした、携帯電話向け各種エンターテインメントサービスのより一層の拡充を図って参ります。


【セリエAトップチーム 独占配信権について】
今回取得した権利は、セリエAの代表的チームであるACミラン、ユベントス、インテル、ASローマをはじめ、中村俊輔選手が所属するレッジーナ等の各ホームゲーム、さらに契約チームの出場するチャンピオンズリーグの試合動画、静止画を携帯電話向けに独占配信する権利となります。
■契約チーム
ACミラン、ユベントス、インテル、ASローマ、ラツィオ、レッジーナ、シエナ(以上、セリエA所属)
ジェノア、バリ、ピアチェンツァ、サレルニターナ(以上セリエB所属)
■配信可能コンテンツ
1.動画
・セリエAリーグ戦 契約チームの全ホームゲーム
・UEFAチャンピオンズリーグ 契約チームの全ホームゲーム及び契約チームの参加する予選グループの各試合
・契約チームのフレンドリーマッチ
2.写真、画像
契約チームのロゴ、上記試合の写真画像

【サービス提供概要】
・サービス提供元:株式会社ティー・オー・エス、スポーツマーケティングジャパン株式会社
・サービス開始:2005年4月4日
・対応機種:NTTドコモ 505i、506i、FOMA2000、900i、901i、700iシリーズ
・提供料金:月額315円(税込)
・アクセス方法:iMenu ⇒ メニューリスト ⇒ スポーツ ⇒ サッカー
・URL:http://sadigest.jp/

【スポーツマーケティングジャパン株式会社概要】
1999年4月、2002 FIFAワールドカップ(TM)の日本におけるマーケティング会社として設立。
2005年に国際野球連盟(IBAF)より2008年北京五輪の野球種目予選の全世界における放映権、及びマーケティング権を取得。また、世界的なスポーツブランディング・デザイン会社であるSME Inc.社の日本におけるパートナーとして北海道日本ハムファイターズのブランドアイデンティティー開発(球団ロゴ・ユニフォームデザインなど)を手掛ける。
さらにアメリカのプロレスエンターテイメント団体「WWE」の日本におけるプロダクトライセンスエージェンシーとしても活動。
他にMLB、NPB、PRIDE、F1のアスリートの日本におけるマネージメント業務や、プロスポーツチームのブランドコンサルティング業務も行う。

【株式会社ティー・オー・エス概要】
社名:株式会社ティー・オー・エス
所在地:東京都千代田区五番町6-2ホーマットホライゾンビル7F
創業:平成元年4月(1989年)
代表者:谷井 玲 (たにいあきら)
事業内容:
・業務用システムの開発/コンピュータシステムの性能評価および方式設計
・ネットワークシステムの構築・セキュリティ診断、モバイル&PC向けASP
・モバイル向けコンテンツサービス他
その他:
・日本最大の携帯電話コミュニティ「魔法のiらんど」の企画・運営・管理
2005年3月末日現在「魔法のiらんど」会員ID数:400万人、月間総PV:8億2800万(携帯電話、PC合計)
・NTTドコモ iモード公式コンテンツ「魔法のメロらんど」運営
・NTTドコモ iモード公式コンテンツ「魔法の洋楽」運営
・KDDI EZweb公式コンテンツ「魔法のメロらんど」運営
・KDDI EZweb公式コンテンツ「魔法の洋楽」運営
・KDDI EZweb公式コンテンツ「写ぷり☆めんと」運営
・KDDI EZweb公式コンテンツ「アイドルファーム」運営
・KDDI EZweb公式コンテンツ「魔法のアニメスタジオ」運営
・KDDI EZweb公式コンテンツ「エンジェリック・オルゴール」運営
URL:
・魔法のメロらんど:http://am.tosp.co.jp/
・魔法のiらんど:http://ip.tosp.co.jp/
・魔法の洋楽:http://my.tosp.co.jp/
・写ぷり☆めんと:http://ecl.tosp.co.jp/
・アイドルファーム:http://icf.tosp.co.jp/
・魔法のアニメスタジオ:http://as.tosp.co.jp/
・エンジェリック・オルゴール:http://ao.tosp.co.jp/


― ニュースリリースに関するお問い合わせ ―
株式会社ティー・オー・エス
コンテンツカンパニー コンテンツビジネス企画グループ
担当:福田徳人
TEL:03-5226-0816
FAX:03-5226-0807

関連URL:http://sadigest.jp/

※記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。

2007'05.13.Sun
マーズが運営のオーダージュエリーサイトで
テレビ雑誌で話題の美人セレブ吉川月乃のブログを開始!
憧れのセレブ生活を公開。

セレブという言葉が巷に溢れ出したのは、いつからでしょうか。テレビや雑誌には毎日のようにセレブという単語が並んでいます。番組や記事には国内外を問わず多くのセレブといわれる女性たちが登場していますが彼女たちの煌びやかなファッションや豪華な住居や調度品、そして美食の数々が
紹介されることはあっても、生活の実態に触れられることは極めて珍しいことです。
その一方で、世のほとんどの女性たちは、本物のセレブに強い憧れを抱いています。テレビなどで紹介される『セレブ』の一挙一動をもらすことなく見ています。その憧れの表情はまるで自分がセレブになった想像すらしているよう思えます。

さて、私たちマーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:八尾憲一、資本金:1億2,320万円)ではテレビや雑誌で話題のセレブ吉川親子の株式会社オーブ(本社:兵庫県芦屋市、代表取締役:吉川晶子、資本金1,000万円)の高級ジュエリーオンラインショップ「la Aube SHOP」を運営していますが、この度プロモーションの一環として、オーブのジュエリーデザイナーでもある娘、吉川月乃がオンラインショップサイト内で、おそらく日本初のリアルなセレブによるブログを始めました。この中で、彼女は自身の自由奔放で優雅なセレブ生活をこれでもかというくらい公開しています。世間の女性たちが憧れているいわゆる『セレブ』らしい面はもちろん盛りだくさんですが、意外や意外、私たちと変わらない庶民的な彼女の一面も垣間見ることができます。また著名人との交遊の一部もお披露目されるかもしれません。華麗なセレブに憧れる世の中の女性はもちろん男性にとっても必見です。ぜひご注目ください。

ジュエリーデザイナー吉川月乃のブログ 「la Aube blog」
URL:http://blog.livedoor.jp/aubeaube/

■吉川 月乃(よしかわ つきの)プロフィール
株式会社オーブ ジュエリーデザイナー
芦屋生まれの芦屋育ち。短大卒業ハイアット・リジェンシー・オオサカへ就職。友人の誘いで応募したオーディションに合格し、1996年CDデビュー。その後、拠点を東京に移し、作詞・作曲その他、様々な活動を経て、もとより興味のあった飲食業界へ戻る。芸能人や海外ブランドの会場としてもよく利用されていたTATOU東京の企画・営業を勤めた後、料理の鉄人でも有名な某有名シェフのもとでカフェ1号店を立ち上げる。その後、株式会社オーブへ就職するため、GIA(宝石鑑定)の資格取得やクラフトデザインスクールに於いて宝石に関する勉強を行う。現在は、オートクチュールジュエリー「オーブ・ビジュー」でのデザイン全般及びスキンケア新規事業部の開発を手掛ける。

■la Aube SHOP(オーブショップ)
URL:http://www.la-aube-shop.com/
(このページからもブログを読むことができます。)
人気ジュエリー・サロン「オーブ」のプロデュースによるジュエリー専門店です。これまでオーダーメイドジュエリーの分野で実績のあるオーブがこのオンラインショップのためにセレクトした商品を販売。従来から当社の強みの一つである技術力の高い工房とのパートナーシップにより高品質なジュエリーをリーズナブルな価格帯で提供している。中には、特定のクオリティの石を特定の価格で仕入れることができたときだけに生産できる、点数僅少なスペシャルな商品もある。オーダージュエリーのご相談も受け付け中。

■株式会社オーブ
150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-20-14
マートルコート恵比寿南103
TEL:03-3791-2236 FAX:03-3791-4008
URL:http://www.la-aube.co.jp/

■マーズ株式会社
URL:http://www.mars.co.jp/
インターネットWebサイトの企画・開発・運営を中心に、企業イントラネットや業務システムの構築や運用も手がけるソリューション&ソフト開発の専門企業です。本格的なネットワーク社会の到来により益々需要の高まる「プログラムとコンテンツの融合」にいち早く着目し、新発想のパッケージソフト開発にも力を注いでいます。

■本リリースに関するお問合せ先・取材申し込み先
150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-19-11道玄坂セピアビル9F
マーズ株式会社 オーブショップ運営事務局 川島宛
Email:contact@la-aube-shop.com
Tel:03-5784-3607 Fax:03-5784-3608

※ 本リリース文中に記載の会社名および製品名は各社・団体の商標または登録商標です。
※ 本リリース文中には、TM、Rマークは明記しておりません。
※ 本リリース文中に記載の会社名・商品名・URLなどは、本リリース発表時点のものです。

2007'05.13.Sun
クライテリオン、メルマガキャンペーン実施のお知らせ

新規お申し込みの方に抽選でiPod shuffleをプレゼント!

ゲームソフト開発向けミドルウェアソリューションを提供する、株式会社クライテリオン・ソフトウエア(東京都目黒区、代表取締役社長:星野直彦、以下クライテリオン)は、日頃のご愛顧に感謝して、ゲーム開発者向け無料メールマガジン「クライテリオン・タイムズ」に新規ご登録いただいた方を対象に、iPod shuffleが100名様に1台当たるプレゼントキャンペーンを実施します。

◆ 応募方法: 「クライテリオン・タイムズ」に新規ご登録いただいた方の中から抽選でプレゼントいたします。弊社ウェブサイトのお申し込みページより、どしどしご応募下さい。

「クライテリオン・タイムズ」登録お申し込みページ
https://s211.secure.ne.jp/~s211045/form.html

◆ キャンペーン期間:2005年4月4日~2005年4月30日

◆ プレゼント: iPod shuffle(100名様に1台プレゼント)

※ 尚、プレゼントの当選発表は、発送を持ってかえさせていただきます。

クライテリオンは今後とも、ゲーム業界の活性化のために、画期的なサービスと情報をご提供していきます。どうぞご期待下さい。

■本リリースに関する報道関係のお問合せ先

株式会社クライテリオン・ソフトウエア
営業企画部 井上俊宏
TEL : 03-5725-7675
FAX : 03-5725-7672
E-Mail : info@criterion.co.jp

■クライテリオン・ソフトウエアについて
クライテリオン・ソフトウエアが提供するRenderWare Platform製品は、全世界で800以上のプロジェクトに採用され、圧倒的な実績を誇っております。現在では、イギリス本社にミドルウェアの開発ならびにサポート要員のエンジニアを中心として200名以上の社員を擁しており、今春までに400名体制になる予定です。日本、アメリカ、フランスにそれぞれ、直営の販売・サポート拠点を設けており、市場毎のきめ細かい対応を行っております。日本では、1999年に本格的に市場参入し、2002年の4月から法人化しており、ほとんどどの社員がゲーム業界出身者によって運営されています。RenderWare Platform製品、他のツール、技術及び提携先などについての詳細はhttp://www.criterion.co.jp/をご覧ください。

2007'05.13.Sun
GMOグループ会社の上場について

 本日(平成17年4月4日)をもちまして、GMO・グローバルメディアオンライン株式会社の連結子会社であります「GMOペイメントゲートウェイ株式会社」が東京証券取引所マザーズ市場(証券コード:3769)に上場いたしましたので、お知らせ申し上げます。

◆ ◆ ◆


 GMOペイメントゲートウェイ株式会社は、オンラインクレジット決済処理サービスを運営しております。

 GMOグループは、【ニッポンの「インターネット部」をめざして!】、法人のお客様がインターネットビジネスに必要なサービスを“One Stop”で提供しているなか、グループ各社がそれぞれの担当分野において専門性を高めることにより、オンラインクレジット決済処理サービスの強化はもちろんのこと、お客様に満足いただけるサービス提供ができるものと期しております。

 今後とも、インターネットの文化・産業とお客様の笑顔・感動を創造し、社会と人々に貢献できる企業活動を目指して、GMOグループ総力をあげて邁進してまいります。

 株主の皆様、お取引先の皆様、関係者の皆様におきましては、引き続き格別のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
【報道関係お問い合わせ先】
グローバルメディアオンライン株式会社
グループ広報担当 園下・大谷
電話 03-5456-2695
FAX 03-3780-2611
E-mail pr@gmo.jp
URL http://www.gmo.jp
----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【グローバルメディアオンライン株式会社 会社概要】
会社名 グローバルメディアオンライン株式会社
<http://www.gmo.jp/>(東証第二部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容 ■IxP(インターネットインフラ)関連事業
        ■インターネット広告メディア事業
資本金 33億1,113万円
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
以上
■GMO■ Global Media Online www.gmo.jp
2007'05.13.Sun
池袋営業所新設のお知らせ

当社はこのほど、池袋営業所を開設し、4月4日より業務を開始いたします。このたびの池袋営業所の開設は、都内北部・埼玉南部エリアにおける営業の強化およびサービスの充実を図るものでございます。管轄エリアにおける営業効率等を考慮しまして、交通の便が良いターミナル都市池袋に営業所の新設を決定いたしました。
 今後も当社グループは、発行地域とより一体となって地域社会の皆様にご満足いただけるよう努めてまいります。


                     記

【営業所名称】池袋営業所
【所在地】東京都豊島区東池袋一丁目33番8号 ダイヤ池袋ビル 11階
    (ビル名称は2005年5月1日付で「NBF池袋タワー」と変更になります)
【電話】03-5979-8100
【FAX】03-5979-8101
【業務開始日】平成17年4月4日


                                       以上

2007'05.13.Sun
ネオジャパン、大規模向けWebグループウェア『desknet\'s EnterpriseEdition』
 新バージョン「バージョン4.2」を4月1日 リリース

- 40箇所以上の機能改良、ポータル機能・来訪者管理機能も提供 -

 株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:齋藤晶議)では、国内最大規模の導入実績(2004年11月現在、パッケージ販売及びASPサービス提供を合せ、合計約3万5千200社)を持つWebグループウェア「desknet\'s(デスクネッツ)」の大規模向け製品である「desknet\'s EnterpriseEdition(デスクネッツエンタープライズエディション)」に40箇所以上の改良を施し、「バージョン4.2」として4月1日より新たにリリースいたします。

 今回のバージョンアップでは、トップ画面をポータルとして活用できる機能を加え、リッチテキスト編集機能を追加し、より多くの情報を管理でき、その情報を見やすく・分かりやすくできる仕様となっています。さらに今までオプション機能であった「来訪者管理」を標準搭載いたしました。

 今回のバージョンアップの主な改良点は以下の通りです。

◆ポータルメニュー画面設定追加
 desknet\'sのTOPページ内に指定したURLの画面を表示することが可能です。掲載内容に合わせサイズを選んで表示できます。社内で共通の情報を表示できるので、社内ポータルとして使用可能です。

◆タブメニュー設定追加
 今まで「オプションMENU」としてリンクを張っていたURLを、画面上部にタブメニューで表示できるようになります。自社ホームページやWebベースの社内システムなどのリンクを設定すれば、ワンクリックで行き来できます。アクセス権の設定ができるので、参照者を絞ったURLの公開も可能です。

◆「スケジュール」に予定承認依頼機能追加
 他の人にスケジュールを登録する場合に承認・否認を依頼できるようになります。スケジュールを登録した側から承認状況を確認でき、出席確認などが便利になります。

◆リッチテキスト形式での編集機能を追加
 「ウェブメール」、「インフォメーション」機能をテキスト形式だけでなく、リッチテキスト形式での編集ができるようになります。アイコンや画像データを本文中に張りつけたり、Webページを切り取ってそのまま表示させたメールを作成できるようになります。より分かりやすい情報伝達を実現しました。

◆「来訪者管理」機能追加
前バージョンまではオプション機能として販売していた「来訪者管理」を標準機能として搭載いたしました。個人情報保護法の施行により、企業では来訪者の記録の管理が必要となります。スケジュールや設備予約と連携し、来訪時間ごと・訪問場所ごとの来訪者情報の管理が可能になります。

◆既存機能の強化点
「設備予約」
設備予約で利用時間帯、連続利用可能最大時間、予約可能期間の設定を追加いたしました。また、過去データ更新・削除の許可を設定できるようにいたしました。
過去の利用状況を確認する場合に便利になります。

「タイムカード」
タイムカードに休憩時間を設定できるようにいたしました。また、10分、15分、30分の単位を選んで端数を丸める設定を追加いたしました。

「電子会議室」
 電子会議室のトピック毎の記載内容をcsv形式でエクスポートできるようにいたしました。終了した会議室の内容をファイルに保存する際に便利になります。

「ウェブメール」
携帯電話からウェブメールを参照する際に受信日時と、未読メールにはアイコンを表示し、新着メールが一目で分かるようになります。

※その他40箇所以上の機能改良を行っています。

■提供方法
 『desknet\'s EnterpriseEdition V4.2(Version4.2)』として4月1日より販売開始いたします。弊社担当営業および販売パートナー様にお問合せ下さい。
  http://www.desknets.com/enterprise/index.html

■対応データベース
 Windows SQL Server、ORACLE (順次DB2、PostgresSQLに対応)

■ライセンス価格
 50ユーザーライセンス:\\525,000(税抜\\500,000)
  ~無制限ユーザーライセンス:\\8,400,000(税抜\\8,000,000)

※全てのライセンス価格に携帯対応版(モバイル版)を含んでいます。
※データベースの費用は含まれておりません。 

―――――――――――――――――――――――――――
■バージョンアップ詳細は、以下公式サイトにも掲載しています。
http://www.desknets.com/enterprise/index.html
―――――――――――――――――――――――――――
■本プレスリリースに関する報道関係者様からのお問合せ先

株式会社ネオジャパン 
企画担当 稲葉
 Tel. 045-640-5920 Fax. 045-640-5918
 E-mail:dnpress@desknets.com

※このニュースリリースに掲載されている会社名、商品名は各社の商標および登録商標です。

―――――――――――――――――――――――――――

関連URL:http://www.desknets.com/enterprise/index.html

(※desknet\'s は、中小規模向けのスタンダード版と大規模向けエンタープライズ版があります。)

2007'05.13.Sun
サイバーエージェントの子会社シーエー・モバイル、「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
適合性評価制度」「BS7799:PART:2002」の認証を取得

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)の子会社である株式会社シーエー・モバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:外川 穣)は、2005年3月28日付で、英国規格協会が発行した情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management Systems:以下、ISMS)の国際規格である「BS 7799-2:2002」および日本国内規格である「ISMS認証基準(Ver.2.0)」に適合しているとの認証を取得しました。
 
シーエー・モバイルはモバイル広告ビジネス、モバイルコンテンツビジネス、モバイルコマースビジネスなどを展開する中で重要情報およびユーザー情報を預かる機会が多く、これらの事業において予てより積極的に情報セキュリティ体制整備の取り組みを進めてまいりました。

これらの安全性・信頼性をさらに確実なものとし、ユーザーおよび取引先企業に、より安心してサービスをご利用いただくことを目的に、2004年4月より「BS7799-2:2002」および「ISMS認証基準(Ver.2.0)」に則った情報セキュリティ管理体制構築を開始し、本日認証取得いたしました。今回の認証取得により、当社が提供するモバイルサービスだけでなく社内業務においても、適切な情報セキュリティ管理体制が確立されていることを第三者機関によって認定されました。

今後は、当社が策定した情報セキュリティ基本ポリシーに基づき、今回の認証取得において採用した各種管理策の定着・継続的な改善、従業員教育等を徹底し、情報管理体制の安全性と信頼性を向上させてまいります。


<認証登録概要>

事業所        株式会社シーエー・モバイル (東京都渋谷区)
登録範囲       広告ビジネス、有料課金ビジネス、物販ビジネス
            ((株)クイックラインを含む)
取得規格      BS7799:PART2:2002, ISMS適合性評価制度 (ISMS認証基準Ver.2.0)
認証登録番号   IS 91370(BS7799:PART2:2002), IJ 01336(ISMS認証基準Ver.2.0)
登録日        2005年3月28日
審査登録機関   ビーエスアイジャパン株式会社
認定機関      英国認定機関 (UKAS), 財団法人日本情報処理開発協会 (JIPDEC)


━━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社シーエー・モバイル (http://www.camobile.com)
東京都渋谷区桜丘町20-1渋谷インフォスタワー6F 
Tel: 03-6415-3400  Fax:03-03-6415-3401
事業内容 モバイルメディア事業、モバイルコンテンツ事業、モバイルコマース事業


━本リリースに関するお問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社シーエー・モバイル 経営企画室 小野田 美香 
Tel:03-6415-3400 e-mail: ir@camobile.com

2007'05.13.Sun
株式移転による完全親会社設立に関するお知らせ

 株式会社バイク急便(本社:東京都新宿区 代表取締役 大槻勝美)およびグループ各社は、2005年4月1日付で株式移転による完全親会社(持株会社、株式会社By-Qホールディングス)を設立いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。



1.株式移転を必要とする理由
 バイク便市場は、1980年代半ばに登場し、急激に変化発展する社会において「即日」「個別」を売り物とした利便性が認められるとともに、当時の好景気の波に乗って急拡大してまいりました。
 その中で、緊急宅配サービスと便利屋的使い走りの達人の派遣を組み合わせたサービスで社会に奉仕すべく、株式会社バイク急便を1985年4月に設立いたしました。また、2002年4月には軽貨物運送事業に特化した株式会社キューカーゴ、2003年に9月には特定信書便事業の民間参入にいち早く対応した株式会社Q-POST等、各サービスのセグメントに合わせた子会社4社を設立いたしました。これにより、バイク便事業を主軸とした総合サービス業としての体制を整えるとともに、経営力の拡充に努めてまいりました。
 しかしながら昨今のバイク便業界は、景気回復への期待が予断を許さない状況下で、各企業の経費削減による値下げ圧力も引き続き強まっており、バイク便各社は業務効率のアップ、サービスの質の向上・多様化、組織の効率化による経費削減等が求められてきております。
 当社は一貫した方針のもと、常にリスクとリターンを真剣に考えてまいりました。事業に挑戦できるグループ内経営者の育成に取り組み、組織の細分化をはかり、お客様のニーズに則した迅速かつ決め細やかな対応が出来る組織を構築する等、機動性を含めた経営体質の強化に力を注いでおります。
 今後は、さらなる新分野に挑戦していくためにも、グループ全体の機動的かつ迅速な意思決定ならびに経営の効率化を一層推し進めることが重要であると考えます。当社は株式会社By-Qホールディングスの完全子会社となることで、この目的を達成できると判断いたしました。
 以上により、当社及びグループ各社全体の飛躍へ向け、完全親会社「By-Qホールディングス」を設立いたします。
 尚、株式会社By-Qホールディングス設立と同日に運転代行事業に特化した子会社、株式会社Q-代行を設立いたしましたので、子会社は6社となります。

2.株式移転の内容
(1)設立する完全親会社が株式移転に際して発行する株式の種類及び数ならびに完全子会社となる会社の株主に対する株式の割当
 完全親会社は本件株式移転に際し、普通株式2,972株を発行し、当社株主に対しその所有する当社普通株式1株につき設立する完全親会社普通株式1株を割り当てます。

(2)設立する完全親会社の資本の額及び資本準備金
 完全親会社の資本の額は173,700,000円とし、本株式移転の日に現存する当社の純資産価額から当該資本の額を控除した残額を資本準備金といたします。

(3)株式移転交付金(株主に支払いをなすべき金額)
 本株式移転に伴う株式移転交付金の支払いは、いたしません。

(4)株式移転をなすべき時期
 2005年4月1日

(5)利益配当金または中間配当金の限度額
 当社が株式移転の日までに行う利益配当金または中間配当金の支払はありません。

(6)共同設立に関する事項
 本件株式移転は、他の会社と共同して完全親会社を設立するものではありません。

(7)設立する完全親会社の会計監査人の選任に関する事項
 前記(2)に記載のとおり、完全親会社の資本の額は173,700,000円であり、「株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律」第2条の適用は受けませんので、会計監査人の選任はいたしません。

(8)持株会社の概要
・商号
 株式会社By-Qホールディングス
・事業内容
 1. 他社の株式・有価証券等を取得所有すること及び当該会社の管理運営
 2. グループ企業の管理業務運営をするとともに、経営戦略の立案や検討、株主への対応等の業務
・本店所在地
 東京都新宿区坂町27番地2
・取締役及び監査役
  代表取締役会長 大槻勝美
  取締役     大槻隆志
  取締役     兼田秀雄
  取締役     青柳善久
  取締役     上田純
  取締役     橋本信二
  取締役     青木一良
  取締役     あべき亮二※
  取締役     楠木勇滋
  取締役     今井悦代
  常勤監査役   木村博行
  非常勤監査役  中村正義
  非常勤監査役  松本純孝

  ※註「あべき」の「あべ」はすべての日本語環境で表示できるわけではないのでひらがなを用いています。木へんに青。

・資本金       1億7,370万円
・決算期       3月31日


以上


■株式会社バイク急便について
本社所在地:東京都新宿区坂町27番地2
代表者:代表取締役社長 大槻 勝美
設立年月日:1985年4月22日
資本金:1億7,370万円
従業員数:500名 
主なサービス:特急チャータ便、混載システム便、東京―大阪リレー便、軽貨物特急チャータ便、セキュリティ便など
URL:http://www.by-q.co.jp/

<本件に関するお問合せ先>
株式会社バイク急便
電話 03-5379-8199(代表) FAX 03-5379-5090
担当 広報室 宮地
e-mail info@by-q.co.jp
2007'05.13.Sun
中古OA機器販売のOAランド、楽天市場へ出店。

中古OA機器販売のOAランド(http://www.oaland.jp)を運営する電脳株式会社は、2005年4月より、楽天市場へ「OAランド楽天支店(http://www.rakuten.co.jp/oalandjp)」として出店して参ります。

新品のコピー・複合機やオフィス家具を中心に販売を行う予定です。
中古はOAランド独自のルートで仕入れた現行最新機種を販売します。
より高いニーズを求めるユーザーへワンランク上の商品をご提供して参ります。

ショッピングカート機能にも連動しているため、従来よりも扱いやすく、分かりやすい形式にてご提供して参ります。
24時間365日稼動により、いついかなる時間もお問い合わせ可能です。

OAランドは日本全国に販売を行っているほか、都内を中心に支店を展開。各店舗にてお求めいただけます。




◇本件に関するお問い合わせ先
電脳株式会社(OAランド)
〒359-1106
埼玉県所沢市東狭山ヶ丘3-719-1
TEL.04-2922-5252 FAX.04-2922-5424
担当/笠井
e-mail info@oaland.jp

◇各店舗情報

OAランド所沢店
埼玉県所沢市東狭山ヶ丘3-719-1
TEL:04-2925-0566 FAX:04-2922-5424

OAランド池袋大山店
東京都板橋区弥生町71-3
TEL:03-5986-0020 FAX:03-5986-2444

OAランド仙台東口店
宮城県仙台市宮城野区榴岡3-7-30 降旗ビル1F
TEL:022-257-0047 FAX:022-297-2464

OAランド田町東京本店
東京都港区芝4-7-8 サンエスワカマツビル1F
TEL:03-5439-4446 FAX:03-5445-2900

OAランド 中野坂上店 2005/4 新規OPEN予定!!
東京都中野区本町1-14-11 ドネグレイス立川1F

各店 営業時間:AM10:00~PM7:00 定休日:日曜祝

OAランド(http://www.oaland.jp
OAランド楽天支店(http://www.rakuten.co.jp/oalandjp

インターネットは24時間365日営業中!年中無休です!

[284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]