グアムに新感覚のウエディングステージが誕生!グアムに新感覚のウエディングステージが誕生! 『シェラトン・ラグーナ ホワイトアロウチャペル』運営開始のご案内 http://www.arluis.com/
グアムに新感覚のウエディングステージが誕生!
グアムに新感覚のウエディングステージが誕生! 『シェラトン・ラグーナ ホワイトアロウチャペル』運営開始のご案内 http://www.arluis.com/
株式会社グッドラック・コーポレーション(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:堀田 和宣)は、2007年6月1日アメリカ合衆国グアム準州において挙式施設『SHERATON LAGUNA WHITE ARROW CHAPEL』(シェラトン・ラグーナ ホワイトアロウチャペル)の運営を開始します。
【挙式施設について】
現パレスホテルグアムは2007年4月(予定)に
シェラトン・ラグーナ・グアムへと生まれ変わり、そこに
『シェラトン・ラグーナ ホワイトアロウチャペル』が誕生します。
ホテルのロケーションは、グアムでも有数の波音が美しいポイント、そして
夕日が美しく見えるポイントとして非常に有名であります。
ホテル内の雄大なインフィニティラグーンと目の前の海に囲まれた270度
ウォータービューの中、真っ白でガラス張りのホワイトアロウチャペルにて
挙げるセレモニーは贅の極みです。クライマックスでは、チャペルのシンボル
でもある『白い羽根』が天から舞い降りる演出により、今までにない
感動シーンを提供します。現在注目度の高いグアムウエディングマーケットに
おいて、最もロマンティックであり結婚式を夢見る女性の理想像とも言える
会場を目指します。
併設の専用バンケットルームは船上にいるかのように海にせり出した絶景の
場所となっており、同行者が多いグアムマーケットだからこそパーティルーム
にも注力しました。ここでは新鮮なシーフードをふんだんに用いた
『パシフィックフレンチ』のお料理を堪能いただき、テラスまでも自由に
使える貸切スタイルで、ゲストと共に楽しくオリジナリティあふれるパーティ
が叶います。
【ウエディングの特長】
1)『ホワイトアロウ=天使の弓矢』というコンセプトメイクから始まり、
セレモニーに感動的な演出をプラスし、花嫁にフォーカスしたストーリーの
ある挙式スタイルを提案
2)ウエディング専用バンケットルームの併設と、
ウエディングコーディネーター(自社スタッフ)のサポートにより、完成度の
高いウエディングデイの実現
3)最新型ホテルとの一体販売による、グレードの高い『滞在型ウエディング』
【グッドラックコーポレーションについて】
誰よりも素敵な結婚式をつくりたいという情熱のもと、野尻佳孝と堀田和宣は
テイクアンドギヴ・ニーズを立ち上げ、ハウスウエディングという一軒家貸切
の結婚式を日本に広める。現在その会場は全国に60ヶ所以上、年間で約1万組
もの結婚式が行われている。その想いは海外へと広がり、現在ハワイ、バリ、
グアム、沖縄においてリゾートウエディングを展開している。
【会場概要】
施設名 :SHERATON LAGUNA WHITE ARROW CHAPEL
シェラトン・ラグーナ ホワイトアロウ チャペル
アクセス :グアム国際空港より車で10分
立地場所 :シェラトン・ラグーナ・グアム内
※現パレスホテルグアム
収容人数 :約50名
バージンロード:約15m
挙式言語 :日本語と英語の両方
挙式中の音楽 :オルガンとシンガー
挙式可能日 :年末年始、12/24、12/25を除く全日
併設設備 :ウエディングサロン、メイクルーム、控室等
パーティ施設 :バンケットルーム(~26名)
挙式時間予定 :1日6組(10:00、11:30、13:00、14:30、16:00、19:00)
【会社概要】
名 称: 株式会社グッドラック・コーポレーション
所 在 地: 本社 東京都渋谷区渋谷1-23-18 ワールドイーストビル9階
代 表 者: 代表取締役 堀田 和宣
設 立: 平成15年10月
資 本 金: 15,000千円
U R L : http://www.arluis.com/
事業内容: 海外・国外リゾートにおける結婚式の企画・運営、及び旅行の
企画手配など
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社グッドラック・コーポレーション
広報担当:溝渕 営業担当:山口
東京都港区西麻布4-12-24 興和西麻布ビル5階
T E L : 03-3797-5601
F A X : 03-5766-7602
E-MAIL: nmizobuchi@goodluck-corp.com syamaguchi@goodluck-corp.com
グアムに新感覚のウエディングステージが誕生!グアムに新感覚のウエディングステージが誕生! 『シェラトン・ラグーナ ホワイトアロウチャペル』運営開始のご案内
株式会社グッドラック・コーポレーション(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:堀田 和宣)は、2007年6月1日アメリカ合衆国グアム準州において挙式施設『SHERATON LAGUNA WHITE ARROW CHAPEL』(シェラトン・ラグーナ ホワイトアロウチャペル)の運営を開始します。 http://www.arluis.com/
【挙式施設について】
現パレスホテルグアムは2007年4月(予定)に
シェラトン・ラグーナ・グアムへと生まれ変わり、そこに
『シェラトン・ラグーナ ホワイトアロウチャペル』が誕生します。
ホテルのロケーションは、グアムでも有数の波音が美しいポイント、そして
夕日が美しく見えるポイントとして非常に有名であります。
ホテル内の雄大なインフィニティラグーンと目の前の海に囲まれた270度
ウォータービューの中、真っ白でガラス張りのホワイトアロウチャペルにて
挙げるセレモニーは贅の極みです。クライマックスでは、チャペルのシンボル
でもある『白い羽根』が天から舞い降りる演出により、今までにない
感動シーンを提供します。現在注目度の高いグアムウエディングマーケットに
おいて、最もロマンティックであり結婚式を夢見る女性の理想像とも言える
会場を目指します。
併設の専用バンケットルームは船上にいるかのように海にせり出した絶景の
場所となっており、同行者が多いグアムマーケットだからこそパーティルーム
にも注力しました。ここでは新鮮なシーフードをふんだんに用いた
『パシフィックフレンチ』のお料理を堪能いただき、テラスまでも自由に
使える貸切スタイルで、ゲストと共に楽しくオリジナリティあふれるパーティ
が叶います。
【ウエディングの特長】
1)『ホワイトアロウ=天使の弓矢』というコンセプトメイクから始まり、
セレモニーに感動的な演出をプラスし、花嫁にフォーカスしたストーリーの
ある挙式スタイルを提案
2)ウエディング専用バンケットルームの併設と、
ウエディングコーディネーター(自社スタッフ)のサポートにより、完成度の
高いウエディングデイの実現
3)最新型ホテルとの一体販売による、グレードの高い『滞在型ウエディング』
【グッドラックコーポレーションについて】
誰よりも素敵な結婚式をつくりたいという情熱のもと、野尻佳孝と堀田和宣は
テイクアンドギヴ・ニーズを立ち上げ、ハウスウエディングという一軒家貸切
の結婚式を日本に広める。現在その会場は全国に60ヶ所以上、年間で約1万組
もの結婚式が行われている。その想いは海外へと広がり、現在ハワイ、バリ、
グアム、沖縄においてリゾートウエディングを展開している。
【会場概要】
施設名 :SHERATON LAGUNA WHITE ARROW CHAPEL
シェラトン・ラグーナ ホワイトアロウ チャペル
アクセス :グアム国際空港より車で10分
立地場所 :シェラトン・ラグーナ・グアム内
※現パレスホテルグアム
収容人数 :約50名
バージンロード:約15m
挙式言語 :日本語と英語の両方
挙式中の音楽 :オルガンとシンガー
挙式可能日 :年末年始、12/24、12/25を除く全日
併設設備 :ウエディングサロン、メイクルーム、控室等
パーティ施設 :バンケットルーム(~26名)
挙式時間予定 :1日6組(10:00、11:30、13:00、14:30、16:00、19:00)
【会社概要】
名 称: 株式会社グッドラック・コーポレーション
所 在 地: 本社 東京都渋谷区渋谷1-23-18 ワールドイーストビル9階
代 表 者: 代表取締役 堀田 和宣
設 立: 平成15年10月
資 本 金: 15,000千円
U R L : http://www.arluis.com/
事業内容: 海外・国外リゾートにおける結婚式の企画・運営、及び旅行の
企画手配など
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社グッドラック・コーポレーション
広報担当:溝渕 営業担当:山口
東京都港区西麻布4-12-24 興和西麻布ビル5階
T E L : 03-3797-5601
F A X : 03-5766-7602
E-MAIL: nmizobuchi@goodluck-corp.com syamaguchi@goodluck-corp.com
湘南のベンチャーが動画配信と動的コンテンツに対応したCMSを発表
映像ソリューションを提供する株式会社ブーストビジョン (旧・有限会社マカニネットワークス、本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:濱田 幹也、以下、ブーストビジョン)は、2006年9月24日より、動画検索と動的コンテンツに対応したCMS、MediaBooster(登録商標)の提供を開始いたします。
MediaBoosterは動画の検索と配信に対応した国産で最初のCMSです。
CMSとはコンテンツマネージメントシステムの略で、HTMLを知らなくても
ブラウザから文字や画像を登録すれば誰でもホームページの更新ができる
システムで、企業担当者が独自にホームページを書き換えることができるため、
低コストで常にホームページの鮮度を保つことができます。
MediaBoosterはプログラミングスキルを持たないが最低限のWeb知識を持つ
デザイナーや企業の企画担当者を対象としたテンプレートカスタマイズ用管理
メニューと、HTMLの知識を一切持たない一般社員向けのコンテンツメニュー
から構成されています。
最近急速に普及しだしたCMSですが、主に出来合いのテンプレートを使って実現
することが多く、例えば独自に商品カタログを整備したり、業界ポータルを
独自の規格で作成したり、動画ポータルを構築するといった用途には事実上
対応不可能でした。またオープンソースでポータルサイトやショッピング
カートといった動的部品を持つものもありますが、企業の持つシステムとの
連携は高度な知識が要求されるうえ、自由度は決して高くはありません。
オープンソースとはいえ、CMS側のデータベースに手を入れることは難しく、
与えられた機能だけに依存するしかありませんでした。
標準的な企業サイト向けにしても実際には外部委託でテンプレートや動的
コンポーネントの改造や新規開発を行なっているケースが多いため、必ずしも
コストダウンには結びついていません。
ブーストビジョンはこうした諸問題を解決するため、完全に独自設計でゼロ
からCMSを開発しました。
またモバイルWiMAXをはじめとする広域無線LANの普及やデジタルテレビの
ブロードバンド接続を睨み、モバイル端末やテレビへの動画による直感的な
情報配信に大きな市場性を見出し、先行して動画対応を進めてまいりました。
既に大手CATV局のWeb用動画配信ポータルサイトとセットトップボックスによる
テレビ向けWebコンテンツ用CMSとして実績をだしております。
これによって製品に次の大きなアドバンテージを持たせることができました。
・SQL文の知識が無くてもサイトの目的に応じたデータベースの設計が
自由にできます。
・テンプレートの自由設計が可能で、ピクセル単位で動的部品や画像の配置が
可能です。
・動的部品の連携ができるため、例えば商品カタログの検索結果に店舗情報や
レシピや店長のBLOGなど多様な情報を自由に連動させることができます。
・企業独自に動画ポータルを開設できるため、Web版のテレビショッピング
サイトなどが短期間で構築可能です。
他に従来のCMSに無い特徴として以下の機能に対応しています。
・動画の取り込み、圧縮、配信をクライアントが独自に行なえる拡張機能が
提供されています。
・動画配信用のサムネイルやメタファイル、携帯アクセス用QRコードを
自動生成する機能が提供されています。
・分散型の動画配信に対応しているため、不動産や中古車など支店ごとの
動画カタログをポータルサイトで一元化しつつ、アクセス集中を回避できます。
・複数拠点からのライブ映像配信ポータルとしても活用可能です。
・データベースの定義がCMS上で自由にできるため、思い通りに検索フォームが
設定できるうえ、既存のシステムとの連携が容易です。
・マウスにより動的部品の配置、拡大、縮小、移動、削除ができるため、
デザイナーや企画担当者が中心になって社内外にWebシステムを提案できます。
・社員ごとに編集できる機能やコンテンツに制限をかけることができます。
・テンプレートの自由設計により、セットトップボックスや携帯電話の
フルブラウザ向けコンテンツ開発が容易です。
・デザイナーや企画担当者の意図に応じて、一般社員のコンテンツ入力画面が
自動生成されます。
更にオプション機能として、大量の長尺動画からシーンを切り出して
検索できる動画検索システムを提供いたします。
これはPDAへの検索型動画マニュアル配信、動画によるWeb版カルチャースクール、
検索型の動画ニュースアーカイブなどを意図して開発いたしました。
今後CMSとの連携を進め、CMSの動的部品との同期再生(シンクロナイズド
コンテンツ)や受講管理を可能にし、誰でも容易に動画版E-ラーニングサイトを
開設できる仕組みを提供してまいります。
今後MediaBoosterの新たなラインナップとして、動画CMによるコンテンツ連動
広告システムや動画と連動したBBSなどを順次投入してゆく予定です。
ビジネスの展開としまして、ASPサービス、ライセンス販売、商品販売や
クライアント数と連動した従量課金、個別要件に対応したカスタマイズ受託、
OEM提供、業界別料金体系など柔軟に対応してまいります。
またブーストビジョンではMediaBoosterのリリースにあたり、広くビジネス
パートナーを募集しています。
ASPサービスとしてサーバや回線インフラをご提供いただけるデータセンター、
システムインテグレーターとして営業と企業システムとの連携をお手伝い
いただけるSIパートナー、MediaBoosterを使ってWebサービスそのものを
ご提供いただけるサービスプロバイダ、事務機販売などを手懸けられている
営業パートナー、またプログラマはいないがデザインには自信のある全国の
デザイン事務所、広告代理店、DTPオフィス、ポストプロダクション、サービス
と開発を共にご提供いただけるSOHOプログラマなど多様な業種のパートナーと
販売代理店契約の締結を目指してまいります。
MediaBoosterの詳細につきましては下記URLをご覧ください。
【株式会社ブーストビジョン 概要】
所在地: 神奈川県藤沢市片瀬3-3-31
T E L : 0466-20-7734
F A X : 0466-26-3712
U R L : http://www.boostvision.co.jp/
代 表: 濱田 幹也
事 業: ソフトウエア企画、開発
映像システム構築コンサルティング
パソコン教育事業
インターネットWebコンテンツの企画、制作、運営
インターネットによる情報提供サービス
コンピュータ機器販売
コンピュータシステムの保守・運用
インターネットによる通信販売事業
日用品雑貨の販売及び輸出入
【このリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ブーストビジョン
担 当: 濱田
T E L : 0466-20-7734
E-mail: info@makani-net.com
大豆の生パスタ、大豆パン、大豆クッキーのネット通販サイトがオープン
大豆加工食品販売の株式会社ソイスタイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表者:渡辺 隆治)は、大豆の生パスタや、大豆パン、大豆クッキーなどを販売する通販サイト「ソイスタイル」( http://soystyle.jp )と携帯通販サイト「ソイスタイル・エム」( http://soystyle.jp/m )を9月1日にグランドオープンします。ネットで24時間注文を受け、全国へ宅配します。送料無料のキャンペーンを10月31日まで実施します。
大豆パスタや大豆パンなどの商品には、無添加大豆粉「ソイスタイル大豆粉」が
原料として使われています。これは、機械圧搾で脂質(大豆油)だけを
約65%カットし、たんぱく質、食物繊維、イソフラボンなどの成分が凝縮
された大豆粉で、お料理、お菓子や加工食品の食材として少量加えるだけで、
豊富に大豆の栄養成分等を摂取できる食品を作り出すことができる画期的な
ものです。大豆特有の青臭さはありません。
原料には、IPハンドリング(分別生産流通管理)システムにより厳正に管理
された、遺伝子組換えでない米国産大豆のみを使用しております。
このソイスタイル大豆粉も販売します(価格1,000円、450g入り)。
<大豆パスタ>
生パスタならではのもちもち、シコシコとした食感が楽しめる本格的な
味わいが特徴です。1食で女性の1日に必要なたんぱく質の約3割、セロリ2本
半分の食物繊維、木綿豆腐約1/4丁分のイソフラボンなどの成分を豊富に
摂取できます。茹で時間わずか約2分で、冷凍保存でき、忙しいときにも
食生活のバランスを保つのに役立ちます。
麺は、太麺のフェットチーネと中細麺のタリオリーニの2種類。
10食セット(価格2,700円、1食120g)など、4食~12食のセットを用意して
おります(パスタソースは販売していません)。
<シエルヴァンメール特製大豆パン&大豆クッキーセット(価格2,000円)>
大豆カンパーニュなど3種類の大豆パンと大豆クッキーをセットにした商品です。
さいたま市のベーカリーcielventmerによる特製で、ソイスタイルの通販サイト
だけでの数量限定販売となっています。
【お問い合わせ先】
担 当 者: 渡辺(わたなべ)
e-mail : info@soystyle.jp
T E L : 048-711-7788 (10:00~18:00)
【会社概要】
社 名: 株式会社ソイスタイル
代 表 者: 渡辺 隆治(わたなべ りゅうじ)
設 立: 2005年3月18日
資 本 金: 300万円
事業内容: 大豆加工食品の販売
所 在 地: 〒336-0024 さいたま市南区根岸4-16-13
T E L : 048-711-7788
F A X : 048-711-7738
【URL】
インターネット通販サイト「ソイスタイル」( http://soystyle.jp )
携帯通販サイト「ソイスタイル・エム」( http://soystyle.jp/m )
PRエンジン 「東京IT新聞」にコンテンツ提供を開始
株式会社カーツピーアール(東京都豊島区 代表取締役 村上 崇)が運営する創業5年以内のベンチャー企業専門プレスリリースサイト「PRエンジン」は今月創刊された「東京IT新聞」(東京都新宿区 編集長 井上佳邦)にプレスリリースコンテンツの提供を開始しました。
PRエンジンが提供するコンテンツはPRエンジン内の「プレスリリースピックアップ」コーナーに
掲載された複数のプレスリリースコンテンツ。
東京IT新聞は「プレスリリースピックアップ」の中から、話題性のある
プレスリリースを抜粋し、タイトルとイメージ画像を掲載する。
■東京IT新聞とは?
1発行あたり約100,000部の発行を予定しており、無償で希望企業のオフィスまで配送する
“オフィス向けニュースペーパー”。
業界の動向チェック、会話の話題づくりなど、社内購読紙として幅広く活用できる。
サイト上から申し込みを受け付けており、毎号企業に届ける。購読料・配送料は無料。
「東京IT新聞」は、ネットとリアルとを繋ぐ新たなメディアとして、
すべてのIT企業で購読してもらうことを目指している。
【「東京IT新聞」メディア概要】
媒体名 :東京IT新聞
欧文 :TOKYO IT NEWSPAPER
版型 :タブロイド版(490×297ミリ)
12頁 1C/4C(1面・12面)
発効日 :毎週 火曜日・木曜日(週二回刊行)
配布形態 :オフィス配送
配布地域 :東京都、神奈川県
定価 :無料
予定発行部数:100,000部
創刊日 :8月8日
発行 :東京IT新聞社
■会社名 :東京IT新聞社
■担 当 :井上
■E-mail :inoue@medianet.fm
■電 話 :03-3363-6242
■URL :http://itnp.net/
■お問い合せ先
「日本のベンチャーに情報発信革命を!」http://www.pr-engine.com/
「PRエンジン」運営元 株式会社 カーツピーアール
担当者:村上 崇
TEL:03-3916-0148 mail:info@pr-engine.com
大豆の生パスタ、大豆パン、大豆クッキーのネット通販サイトがオープン
大豆加工食品販売の株式会社ソイスタイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表者:渡辺 隆治)は、大豆の生パスタや、大豆パン、大豆クッキーなどを販売する通販サイト「ソイスタイル」( http://soystyle.jp )と携帯通販サイト「ソイスタイル・エム」( http://soystyle.jp/m )を9月1日にグランドオープンします。
ネットで24時間注文を受け、全国へ宅配します。
送料無料のキャンペーンを10月31日まで実施します。
大豆パスタや大豆パンなどの商品には、無添加大豆粉「ソイスタイル大豆粉」が
原料として使われています。これは、機械圧搾で脂質(大豆油)だけを
約65%カットし、たんぱく質、食物繊維、イソフラボンなどの成分が凝縮
された大豆粉で、お料理、お菓子や加工食品の食材として少量加えるだけで、
豊富に大豆の栄養成分等を摂取できる食品を作り出すことができる画期的な
ものです。大豆特有の青臭さはありません。
原料には、IPハンドリング(分別生産流通管理)システムにより厳正に管理
された、遺伝子組換えでない米国産大豆のみを使用しております。
このソイスタイル大豆粉も販売します(価格1,000円、450g入り)。
<大豆パスタ>
生パスタならではのもちもち、シコシコとした食感が楽しめる本格的な
味わいが特徴です。1食で女性の1日に必要なたんぱく質の約3割、セロリ2本
半分の食物繊維、木綿豆腐約1/4丁分のイソフラボンなどの成分を豊富に
摂取できます。茹で時間わずか約2分で、冷凍保存でき、忙しいときにも
食生活のバランスを保つのに役立ちます。
麺は、太麺のフェットチーネと中細麺のタリオリーニの2種類。
10食セット(価格2,700円、1食120g)など、4食~12食のセットを用意して
おります(パスタソースは販売していません)。
<シエルヴァンメール特製大豆パン&大豆クッキーセット(価格2,000円)>
大豆カンパーニュなど3種類の大豆パンと大豆クッキーをセットにした商品です。
さいたま市のベーカリーcielventmerによる特製で、ソイスタイルの通販サイト
だけでの数量限定販売となっています。
【お問い合わせ先】
担 当 者: 渡辺(わたなべ)
e-mail : info@soystyle.jp
T E L : 048-711-7788 (10:00~18:00)
【会社概要】
社 名: 株式会社ソイスタイル
代 表 者: 渡辺 隆治(わたなべ りゅうじ)
設 立: 2005年3月18日
資 本 金: 300万円
事業内容: 大豆加工食品の販売
所 在 地: 〒336-0024 さいたま市南区根岸4-16-13
T E L : 048-711-7788
F A X : 048-711-7738
【URL】
インターネット通販サイト「ソイスタイル」( http://soystyle.jp )
携帯通販サイト「ソイスタイル・エム」( http://soystyle.jp/m )
リビングバイデザイン、デザインコンサルタントを講師に第三回セミナーを開催
リビングバイデザイン、同社主催のセミナー「デザインコンサルタントによる“What is the point to be the winner ?”時代が求めるホテルデザイナー」を9月2日(土)に開催。
リビングバイデザイン(東京都千代田区、源波淳子代表)は、同社主催のONE DAYセミナー第三弾として、「デザインコンサルタントによる“What is the point to be the winner ?”時代が求めるホテルデザイナー」を9月2日(土)に開催すると発表した。
講師はロンドン在住のデザインコンサルタント・村上明穂氏。当日は講演のほか、質疑応答タイムも設定している。
講師プロフィール
1965年日本大学卒業(インテリアデザイン専攻)。株式会社三越家具設計室に勤務。カナダ・バンクーバー「レストラン楓」、デンマーク「チボリ公園鉄板レストラン」を設計後ロンドンに駐在し、ヨーロッパ各地の店舗、金融関連オフィスを設計。この頃からホテルクライアントにデザイナーを紹介するコーディネーターとしても活躍。1980年より英国インテリアデザイン.アソシエーション(BIDA)の特別会員。
セミナー概要
日程: 2006年9月2日(土)
時間: 13:30 ~ 15:30 (会場13:15より)
場所: 東京都千代田区永田町2-10-2秀和永田町TBRビル
ユナイテッドコンサルティングファーム
1Fセミナールーム1B
(キャピトル東急ホテル隣)
最寄り駅:南北線:溜池山王
千代田線:国会議事堂前
セミナー受講料:¥5,000− (ドリンク付き)
参加申し込みはインターネット及びファックスにて受付
contact@livingbydesign.jp
Fax: 03-3947-8327
詳細は リビングバイデザイン
http://www.livingbydesign.jp/seminar.htm
<<お問い合せ先>>
〒100-0014
東京都千代田区永田町2-10-2
永田町TBRビル UCF-201
Tel: 03-5510-1171
Fax: 03-3502-1412
先生と生徒のコミュニティサイト “教えて先生どっとこむ”公開
先生と生徒のコミュニティサイト “教えて先生どっとこむ”が2006年8月28日(月)に公開されました。
http://www.osietesensei.com
NPO法人「日本パソコンインストラクター養成協会/略称/JPITA ジャピタ/東京都品川区 理事長金子孝之)」は、有限会社日本文化教育センターと提携し、先生と生徒のコミュニティサイト“教え
て先生どっとこむ”http://www.osietesensei.com を公開しました。
パソコンの操作でわからないことがあった時、「誰かに聞きたい!
教えて欲しい!」と思ったことはありませんか?「でも身近に知っ
ている人がいない・・。」そんな時に役に立つサイトが公開されま
した。
“教えて先生どっとこむ”は、日本パソコンインストラクター養成
協会に所属する日本全国のパソコンインストラクターが、8月28日よ
り、順次掲載がはじまります。
掲載された中から、生徒自身が気に入った先生を選択し、その先生
に教えてもらうことができます。また、別の先生への変更は、いつ
でも可能です。
■更に“教えて先生どっとこむ”では、先生と生徒のコミュニティ
又は、先生と先生のコミュニティ「会員制SNS(無料)」いず
れかに参加することができます。
パソコンのことでわからないことがあれば、いつでもSNSを通
して質問をすることができます。回答は、SNSに参加する先生
達が、親切丁寧にサポートしています。
■更に“教えて先生どっとこむ”は、全てアフィリエイト対応です。
「この先生はオススメ!」「この商品はオススメ!」など、ご自身
のサイトやブログで紹介すると、その成約に応じて、ご紹介手数
料が支払われるます。(登録費用は全て無料)
会員登録料完全無料!日本初の“先生と生徒が集まるコミュニティ
サイトとして公開されました。
■法人名 特定非営利活動法人
「日本パソコンインストラクター養成協会」
略称:JPITA(ジャピタ)
Japan Personal Computer Instructor Training Association
【連絡先】
■住所:〒142-0041 東京都品川区戸越5-8-10
■E-mail :info@jpita.or.jp
■電話番号:03-5751-5378
■FAX 番号:03-5751-5253
■URL :http://www.osietesensei.com
■電話での連絡可能時間帯 平日:午前10時間~午後6時
定休日 祝祭日
(東京)「女性医師にやさしい病院評価~すべての医療従事者の両立支援を目指して~」認定病院のご紹介と事業説明会のご案内
NPO法人「女性医師のキャリア形成・維持・向上をめざす会」(ejnet)では、「女性医師にやさしい病院」評価・認証事業を展開しています。 ( http://www.hospirate.jp/ ) 本事業では、「女性医師をはじめとするすべての医療従事者が安心して働くことができる病院」という観点から、ejnetが第三者確認を行い、病院の「働きやすさ」を評価・認定することにより、わが国における「女性医師・医療従事者にやさしい病院」のインフラ整備が着実に実現されていくことをめざします。
先日、大阪で事業説明会を行い、多くの病院様にご参加頂きました。
事業説明の後の質疑応答の時間には事業内容に関する質問の他、病院の
現状などについて病院ご担当者、事業部との活発な意見交換が行われました。
大阪説明会のようす => http://www.hospirate.jp/eve/080824.html
■事業説明会(東京)
【東 京】H18年9月4日(月)13:00~15:00
【場 所】東京都港区西新橋1-5-8 西新橋1丁目川手ビル9F
西新橋1丁目川手ビル9階会議室
★事業説明会のお申し込みはこちら
=> http://www.hospirate.jp/form_sem.html
■「女性医師にやさしい病院づくり」という視点
=> http://www.hospirate.jp/summary.html
1)育児支援の状況と今後の計画
2)復職支援、再就職支援の状況と今後の計画
3)女性医師のキャリア形成育成策の状況と今後の計画
4)「女性医師にやさしい病院づくり」に向けての啓発・PRの状況と今後の
計画などについて現地訪問により確認の上、現実に「女性医師にやさしい病
院づくり」が進められていると評価される病院・医療機関に、NPO法人ejnet
として「女性医師にやさしい病院」認定証を付与すると共に、広く「女性医
師にやさしい病院」として広報してまいります。
■認定のメリットは? => http://www.hospirate.jp/merit.html
1.病院に対するメリット
・より優秀な女性医師の確保と定着率の向上に大きく寄与する。
・さらに、そうした就労環境改善に取り組み前向きな姿勢が、女性のコメ
ディカルスタッフ(看護師等)や女性事務系職員にも評価され、より優秀
な女性スタッフの確保にも寄与する。
2.女性医師に対するメリット
・現在、勤務している女性医師にとっては、より働きやすい病院としての
認識を持つことができ、より 前向きに働くことができる。
・今後、病院勤務をめざす女性医師にとっては、選択の大きな判断基準となる。
3.患者さんに対するメリット
・患者さんからは、結果として家庭人としても生活感のある優秀な女性医師が
多数いる病院として認識でき、また、よりよい医療サービスを受けることが期
待される。
・生活感のある優秀な女性医師が存在するという点で、家族の健康を守る家庭
の主婦をふくむ女性患者さんからも健康・予防医療の相談先としても評価され
ることが期待される。
■認定病院 => http://www.hospirate.jp/list.html
2006年7月に、財団法人 厚生年金事業振興団 大阪厚生年金病院が
「女性医師にやさしい病院」認定第1号病院として認定されました。
2006年8月に、社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷三方原病院が
「女性医師にやさしい病院」認定第2号病院として認定されました。
■この件に関するお問合せ
NPO法人「女性医師のキャリア形成・維持・向上をめざす会」(ejnet)
WEBからのお問合せは => http://www.hospirate.jp/contact.html
〒541-0053 大阪市中央区本町2丁目3番8号 三甲大阪本町ビル5階
TEL:06-6261-8666 FAX:06-6261-8667
URL : http://www.hospirate.jp/
メール: info@hospirate.jp(担当:岡安)
オプトとクロス・マーケティング、「ブログ・SNS利用状況調査」結果を発表【リリースサマリー】
・ブログの閲覧目的は、「趣味や娯楽の情報を得るため」(79.7%)がトップ
・ブログ、SNSは「商品を購入後、その商品について誰かに伝えるメディア」として利用されている
・ブログ、SNSへのコメント・トラックバックは、共に「70%の利用率」
・ブログ、SNSの広告については、半数近くがクリックしたことがあるという結果に
株式会社オプト(本社:東京都千代田区、代表取締役CVO:鉢嶺 登、証券コード2389、以下オプト)と株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都中央区、代表取締役:五十嵐幹、以下クロス・マーケティング)は、全国15歳以上の男女300名を対象に、「ブログ・SNS利用状況」をインターネット調査しました。
調査方法:インターネット調査
調査期間:平成18年7月4日(火)~7月7日(金)
調査対象:全国の15歳以上の男女300名「ブログ、SNSをどちらも利用している人
⇒詳しい調査結果はこちら
http://research.jp/report/pr_0828.pdf
1、ブログを閲覧する目的を教えてください(MA)
○「趣味や娯楽の情報を得る為」が79.7%、「知人、友人との情報交換のため」が63.0%と多かった。次いで「暇
つぶし、空き時間になんとなく閲覧する為」が55.3%と過半数。
2、ブログやSNSの書き込み内容に信憑性はあると思いますか?(SA)
○「あると思う」「ややあると思う」をプラスすると、ブログは83.7%、SNSは89.4%と、共に信憑性が高い。
3.ブログに信憑性があると思う理由を教えてください(MA)
○「知り合いのブログだから」と答えた人が過半数。「ブログの内容が詳しいから」は39.4%と次に多い。
4、あなたは商品について以下のようなことをする場合、どんなメディアを利用しますか?
/商品を知る(MA)/商品の内容を理解する(MA)/商品を購入後、その商品について誰かに伝える(MA)
○「商品を知る」では「TV」が72.0%、「ネット広告」が58.0%、「雑誌」が50.7%と高い割合を占めている。
○「商品の内容を理解する」では「ネット広告」が46.7%、「雑誌」が45.3%で比較的多い。
○「商品を購入後、その商品について誰かに伝える」では「ブログ」64.0%、「SNS」が54.0%と目立って多い。
5、ブログやSNSを閲覧して、コメントやトラックバックを利用することはありますか?(SA)
○ブログ、SNS共に「よく利用する」「たまに利用する」をプラスすると、70%の利用率。
6、ブログやSNSに掲載されている広告をクリックしたことがありますか?(SA)
○広告を見て、クリックしたことがある割合は「ブログ」で48.7%、「SNS」で41.3%と半数近くいた。
「広告自体、ほとんど見ない」は「SNS」の方が若干多かった。
⇒詳しい調査結果はこちら
http://research.jp/report/pr_0828.pdf
※MA・・・複数回答
※SA・・・単一回答
〔株式会社オプトについて〕
オプトはお客様のインターネット上でのマーケティング活動をお手伝いする「eマーケティングカンパニー」です。「売上に直結するeマーケティング」をコンセプトに、お客様のマーケティングROI(費用対効果)を最大化します。
URL http://www.opt.ne.jp/
〔株式会社クロス・マーケティングについて〕
クロス・マーケティングはネットリサーチをメインに提供するマーケティング支援事業会社です。企業の重要な意思決定やマーケティング活動を、ワンストップサービスでサポートします。
URL http://www.cross-m.co.jp/
ネットリサーチサービス「research.jp」のホームページ: http://research.jp/
[本件に関するお問い合わせ先]
本リリースの転載・引用時は、2社クレジットの明記および下記広報担当への一報をお願いします。
株式会社オプト 経営企画部 広報担当:大野(オオノ)
pr@ml.opt.ne.jp TEL)03-6268-3845
株式会社 クロス・マーケティング 広報・PR担当:北見(キタミ)
pr@cross-m.co.jp TEL)03-3549-0222
株式会社クロス・マーケティング http://www.cross-m.co.jp/
株式会社オプト http://www.opt.ne.jp/
若手社員の早期戦力化に特化した人材育成サービスセルムグループとアルーによる新会社設立のお知らせ「株式会社ファーストキャリア」~若手社員の早期戦力化に特化した人材育成サービス~
株式会社セルム・サテライトマネジメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松川 好孝)を中心としたセルムグループと、アルー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役兼CEO:落合 文四郎、以下アルー)は、内定者から社会人3年目までの若手人材の早期戦力化及びキャリア構築を目的とする教育・研修サービスに特化した新会社「株式会社ファーストキャリア」(以下ファーストキャリア)を設立致しました。
▼背景と設立の趣旨
企業の業績回復が進む中、大手企業を中心に新卒採用人数は大幅に増加(*1)
しています。それに伴い企業にとっては、大量採用した新入社員を早期に育成、
戦力化することが求められています。
一方で、現在の若手人材には主体性や課題発見力の不足(*2)や離職率の
増加(*3)等の固有の問題が顕在化しています。このような背景の下、企業の
若手人材育成に対するニーズは複雑化し、拡大しています。
ファーストキャリアは、従来の総合的教育サービスとは異なり、内定者から
社会人3年目までの若手人材(ファーストキャリア層)に特化した教育・
キャリア構築施策の企画提案、研修サービスを提供します。「裸の自分に
なる」(素の自分を認めることから出発する)という独自のコンセプトの下、
単なるスキルの習得に留まらない研修の企画、提案を行って参ります。
ファーストキャリアは、セルムグループの国内トップ企業における顧客基盤と、
アルーの強みとする100本ノックTMシリーズ(スキルの定着を目的とした実践型
教育プログラム)を始めとしたコンテンツ開発力を融合することで、実効性の
高いサービスを提供して参ります。セルムグループとアルーはこの新会社設立
により、協業関係をさらに深化させていきます。
ファーストキャリアでは、2006年9月27日(水)に「若者が変わると未来が
変わる」をテーマに設立記念セミナーを開催します。
当日は、ファーストキャリアの設立趣旨、サービスの紹介の他、藤原 和博氏
(杉並区立和田中学校校長、元リクルートフェロー)をお招きして若手人材の
育成についてご講演頂く予定です。
詳細は下記担当までご連絡、またはファーストキャリアWebサイト
< http://www.firstcareer.co.jp/ >をご参照下さい。
*1:新卒内定者調査、新卒採用計画調査、日経産業新聞
*2:社会人基礎力に関する緊急調査、経済産業省、2006年
*3:雇用動向調査、厚生労働省、2004年
▼新会社の概要
社 名: 株式会社ファーストキャリア
設 立: 2006年8月28日
役員構成: 取締役会長 松川 好孝
代表取締役社長 若鍋 孝司
取締役副社長 高橋 浩一
取締役 加島 禎二
取締役 池田 祐輔
監査役 大橋 秀夫
事業内容: ファーストキャリア層(内定者から社会人3年目までの若手人材)の
育成支援
所 在 地: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-6-1 恵比寿MFビル4階
資 本 金: 4,000万円
主要株主: 株式会社セルム・サテライトマネジメント
アルー株式会社
U R L : http://www.firstcareer.co.jp/
▼本件に関するお問い合わせ先
株式会社セルム・サテライトマネジメント
コーポレット本部 山崎 教世
TEL:03-3440-0015 FAX:03-3440-0016
E-mail: n-yamasaki@csm-inc.co.jp
アルー株式会社
マーケティング部 立花 久美子
TEL:03-5776-1888 FAX:03-5776-1889
E-mail: tachibana@alue.co.jp
株式会社ファーストキャリア
広報担当 岩田 徹
TEL:03-3440-0013 FAX:03-3440-0014
E-mail: t-iwata@firstcareer.co.jp
若手社員の早期戦力化に特化した人材育成サービス
セルムグループとアルーによる新会社設立のお知らせ「株式会社ファーストキャリア」
~若手社員の早期戦力化に特化した人材育成サービス~
株式会社セルム・サテライトマネジメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松川 好孝)を中心としたセルムグループと、アルー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役兼CEO:落合 文四郎、以下アルー)は、内定者から社会人3年目までの若手人材の早期戦力化及びキャリア構築を目的とする教育・研修サービスに特化した新会社「株式会社ファーストキャリア」(以下ファーストキャリア)を設立致しました。
▼背景と設立の趣旨
企業の業績回復が進む中、大手企業を中心に新卒採用人数は大幅に増加(*1)
しています。それに伴い企業にとっては、大量採用した新入社員を早期に育成、
戦力化することが求められています。
一方で、現在の若手人材には主体性や課題発見力の不足(*2)や離職率の
増加(*3)等の固有の問題が顕在化しています。このような背景の下、企業の
若手人材育成に対するニーズは複雑化し、拡大しています。
ファーストキャリアは、従来の総合的教育サービスとは異なり、内定者から
社会人3年目までの若手人材(ファーストキャリア層)に特化した教育・
キャリア構築施策の企画提案、研修サービスを提供します。「裸の自分に
なる」(素の自分を認めることから出発する)という独自のコンセプトの下、
単なるスキルの習得に留まらない研修の企画、提案を行って参ります。
ファーストキャリアは、セルムグループの国内トップ企業における顧客基盤と、
アルーの強みとする100本ノックTMシリーズ(スキルの定着を目的とした実践型
教育プログラム)を始めとしたコンテンツ開発力を融合することで、実効性の
高いサービスを提供して参ります。セルムグループとアルーはこの新会社設立
により、協業関係をさらに深化させていきます。
ファーストキャリアでは、2006年9月27日(水)に「若者が変わると未来が
変わる」をテーマに設立記念セミナーを開催します。
当日は、ファーストキャリアの設立趣旨、サービスの紹介の他、藤原 和博氏
(杉並区立和田中学校校長、元リクルートフェロー)をお招きして若手人材の
育成についてご講演頂く予定です。
詳細は下記担当までご連絡、またはファーストキャリアWebサイト
< http://www.firstcareer.co.jp/ >をご参照下さい。
*1:新卒内定者調査、新卒採用計画調査、日経産業新聞
*2:社会人基礎力に関する緊急調査、経済産業省、2006年
*3:雇用動向調査、厚生労働省、2004年
▼新会社の概要
社 名: 株式会社ファーストキャリア
設 立: 2006年8月28日
役員構成: 取締役会長 松川 好孝
代表取締役社長 若鍋 孝司
取締役副社長 高橋 浩一
取締役 加島 禎二
取締役 池田 祐輔
監査役 大橋 秀夫
事業内容: ファーストキャリア層(内定者から社会人3年目までの若手人材)の
育成支援
所 在 地: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-6-1 恵比寿MFビル4階
資 本 金: 4,000万円
主要株主: 株式会社セルム・サテライトマネジメント
アルー株式会社
U R L : http://www.firstcareer.co.jp/
▼本件に関するお問い合わせ先
株式会社セルム・サテライトマネジメント
コーポレット本部 山崎 教世
TEL:03-3440-0015 FAX:03-3440-0016
E-mail: n-yamasaki@csm-inc.co.jp
アルー株式会社
マーケティング部 立花 久美子
TEL:03-5776-1888 FAX:03-5776-1889
E-mail: tachibana@alue.co.jp
株式会社ファーストキャリア
広報担当 岩田 徹
TEL:03-3440-0013 FAX:03-3440-0014
E-mail: t-iwata@firstcareer.co.jp
まんが喫茶の常識を変えるコミック検索システム、『プラスター『本』検索+』
業界初!まんが喫茶の常識を変えるコミック検索システム、『プラスター『本』検索+』を発表
株式会社プラスター(所在地:東京都世田谷区 代表取締役社長 森里直博)は、まんが喫茶の常識を変えるコミック検索システム、『プラスター『本』検索+』を初期導入費0円にて提供を開始した。
今回 発表するプラスター『本』検索+は、次のとおりである。
■製品・サービス詳細
プラスター『本』検索+は、新しいコンセプト、最先端の技術をもとに構築された、
業界初のスーパーコミック検索システムです。
独自に研究開発したフレームワークや高度な検索技術、
今話題のAjaxを使用したリアルタイム検索、自動かな振りなど、最先端の技術を応用し、
お客様に楽しんでいただけるのはもちろんのこと、
店舗様の日々の業務軽減、収益UPをサポートします。
まんが喫茶・インターネットカフェにおいて潜在的に
重要な資産である「まんが」にトータルに働きかける、
まさに、まんが喫茶の常識を変えるコミック検索システムです。
現在、デモ導入店舗様において、1PV平均4秒で月間平均50万PVを超え、
確実に、お客様の滞在時間をのばし、
まんがを中心とした新しいコミュニティが形成されつつあります。
初期導入費は0円、月額費用は機能別に3つの価格帯をご用意しており、
低価格にてご利用いただけます。
・製品案内
http://www.plustar.jp/booksearch/
・お問い合せ
http://www.plustar.jp/contact.php?t=book_ques
・デモ申し込み
http://www.plustar.jp/contact.php?t=book_demo
・広告お問い合わせ
http://www.plustar.jp/contact.php?t=book_coma
■特徴
『資産活用』・『管理』・『分析』すべてを兼ね備えたコミック検索システムは、
プラスター『本』検索+だけです。
・資産活用
リアルタイム検索や、リアルタイムキーワード検索など、多彩な検索パターンで、
読みたいコミックをすばやく検索することが可能です。
また、意外な発見がある本から本へのリンクなど、
まんが喫茶・インターネットカフェにとって
潜在的に重要な資産である「まんが」を120%生かし、
お客様の滞在時間をのばすしくみが随所に隠されております。
・管理
抜け本の管理から新刊発注まで対応しております。
バーコードリーダーによる書籍データの自動入力、自動かな振りなど、
面倒な書籍データの入れ込みも簡単に行えます。
優れた管理機能により店舗様の負担を減らし、人件費も抑え、
資産管理を行うことが可能です。
・分析
人気のあるコミックはもちろん、地域によって異なる趣味嗜好にいたるまで、
様々な角度から細かくお客様の動向を分析いたしますので、
購入すべきコミックの分析や、サービスの向上に役立て、収益UPに繋げることが可能です。
【会社概要】
■会社名: 株式会社プラスター
■代表者: 森里直博
■資本金: 600万円
■設 立: 2006年6月2日
■所在地: 〒154-0016 東京都世田谷区弦巻3-8-16
■事業内容
・ネットカフェ向けPOSの開発、販売
・ネットカフェ向けコミック検索の開発、販売
・インターネットメディア事業
・システムコンサルティング
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社プラスター
http://www.plustar.jp/
担当 : 松村竜次
e-mail: press@plustar.jp
業界初!まんが喫茶の常識を変えるコミック検索システム、『プラスター『本』検索+』を発表
株式会社プラスター(所在地:東京都世田谷区 代表取締役社長 森里直博)は、まんが喫茶の常識を変えるコミック検索システム、『プラスター『本』検索+』を初期導入費0円にて提供を開始した。
今回 発表するプラスター『本』検索+は、次のとおりである。
■製品・サービス詳細
プラスター『本』検索+は、新しいコンセプト、最先端の技術をもとに構築された、
業界初のスーパーコミック検索システムです。
独自に研究開発したフレームワークや高度な検索技術、
今話題のAjaxを使用したリアルタイム検索、自動かな振りなど、最先端の技術を応用し、
お客様に楽しんでいただけるのはもちろんのこと、
店舗様の日々の業務軽減、収益UPをサポートします。
まんが喫茶・インターネットカフェにおいて潜在的に
重要な資産である「まんが」にトータルに働きかける、
まさに、まんが喫茶の常識を変えるコミック検索システムです。
現在、デモ導入店舗様において、1PV平均4秒で月間平均50万PVを超え、
確実に、お客様の滞在時間をのばし、
まんがを中心とした新しいコミュニティが形成されつつあります。
初期導入費は0円、月額費用は機能別に3つの価格帯をご用意しており、
低価格にてご利用いただけます。
・製品案内
http://www.plustar.jp/booksearch/
・お問い合せ
http://www.plustar.jp/contact.php?t=book_ques
・デモ申し込み
http://www.plustar.jp/contact.php?t=book_demo
・広告お問い合わせ
http://www.plustar.jp/contact.php?t=book_coma
■特徴
『資産活用』・『管理』・『分析』すべてを兼ね備えたコミック検索システムは、
プラスター『本』検索+だけです。
・資産活用
リアルタイム検索や、リアルタイムキーワード検索など、多彩な検索パターンで、
読みたいコミックをすばやく検索することが可能です。
また、意外な発見がある本から本へのリンクなど、
まんが喫茶・インターネットカフェにとって
潜在的に重要な資産である「まんが」を120%生かし、
お客様の滞在時間をのばすしくみが随所に隠されております。
・管理
抜け本の管理から新刊発注まで対応しております。
バーコードリーダーによる書籍データの自動入力、自動かな振りなど、
面倒な書籍データの入れ込みも簡単に行えます。
優れた管理機能により店舗様の負担を減らし、人件費も抑え、
資産管理を行うことが可能です。
・分析
人気のあるコミックはもちろん、地域によって異なる趣味嗜好にいたるまで、
様々な角度から細かくお客様の動向を分析いたしますので、
購入すべきコミックの分析や、サービスの向上に役立て、収益UPに繋げることが可能です。
【会社概要】
■会社名: 株式会社プラスター
■代表者: 森里直博
■資本金: 600万円
■設 立: 2006年6月2日
■所在地: 〒154-0016 東京都世田谷区弦巻3-8-16
■事業内容
・ネットカフェ向けPOSの開発、販売
・ネットカフェ向けコミック検索の開発、販売
・インターネットメディア事業
・システムコンサルティング
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社プラスター
http://www.plustar.jp/
担当 : 松村竜次
e-mail: press@plustar.jp
知って、観て、そして創る!映画の総合サイト『シネマスマイル』オープン
知って、観て、そして創る!映画の総合サイト『シネマスマイル』オープン自主制作映画の配信をメインに映画情報の提供、また映画の話題に特化したSNSサービスを兼ねそろえた映画ポータルサイト『シネマスマイル』オープン !!http://www.cinema-smile.com/
【一部コンテンツの紹介】
・映像ステーション(自主製作映画の動画配信サービスです。自主制作映画を流してみたい方の為に作品の募集は随時行っています。)
・コミュニティ(映画の話題に特化したSNSサービスです。自分の作品への出演者募集や、映画の撮影技術に関する議論の場、同じ作品が好きな物同士で熱 く語りあう事も可能です。また気があった仲間同士ではメッセージのやり取 りや、ブログの公開等も可能ですのです。)
・最新映画情報
・その他(劇場公開作品の公開時期や簡単なストーリー、旧作品の簡単な紹介と、当サイトコミュニティにてあげられた、映画に対する批評やレビューが ご覧いただけます。また各映画情報サイトへのリンクがあり、ポータルサイ トしてのご利用も可能です。)
すべてのコンテンツは無料でご利用頂けます!!
ぜひともシネマスマイルをご利用して頂き楽しんでください。
<<お問い合せ先>>
運営
社名:株式会社ブルーミング・プレイス
オフィス:〒103-0023東京都中央区日本橋本町3-6-7-801
TEL/FAX:03-3667-5660
mail:murata@cinema-smile.com
URL:http://www.cinema-smile.com/
有料老人ホーム資料請求サイト「シニアビレッジ」を正式オープン
平成18年9月1日株式会社ドウシシャ(東証1部:7483)の関連会社 株式会社ウェルフェアリンクは、有料老人ホームを初めとする、高齢者の住まいについての比較検討及び資料請求を無料で行うことが出来る専門サイト「シニアビレッジ」を正式オープンします。
シニアビレッジは、設計をケアマネジャー、ソーシャルワーカー等が行い、シニア
またはその家族にとって使いやすいのは勿論のこと、要介護者の日々の生活をお世話
する、各相談機関、介護保険事業所にとっても使いやすいよう作成されています。
5月15日にプレオープンして以来、提携約200施設に達しています。施設を探
したいお客様は、提携施設の中から、地域、価格帯、立地、居室の広さ、築年数、医
療的措置の可否等、様々なニーズからマッチした施設を検索することができ、掲載施
設すべての詳細画面での内容確認、資料の郵送手続き、資料の電子媒体(PDF)で
のダウンロードを行うことが可能です。
また、シニアビレッジでは、従来の有料老人ホーム紹介サイトで、資料請求及び問
い合わせが少なくなりがちな、価格の高い富裕層向けの有料老人ホームの特集を組み、
SEMと併せる事で、施設を探すお客様の関心を引き出すよう努めています。
入居者募集をしている施設は、提携後、シニアビレッジに掲載されるとともに、シ
ニアビレッジが開設する電話相談でも案内されます。資料請求があった時のみ料金を
支払う、完全成果報酬型の広告で、従来の入居時成果報酬型や広告費定額型のものと
比べ、圧倒的に低価格、低リスクです。
株式会社ウェルフェアリンクの今後の展開について
有料老人ホーム事業者掲載の費用は、1施設あたり、資料請求1件あたり3,000
円(税込)の完全成果報酬。
※初期費用等はありません。
サイトオープン後、1年以内に300施設の掲載を目指します。
※平成18年8月28日現在 203施設を掲載中
会社概要
社 名:株式会社ウェルフェアリンク
所 在 地:東京都台東区今戸1-18-10
電 話:03-3876-7656
F A X:03-3876-7655
代表取締役:川端隆一
資 本 金:2,000万円
開設年月日:平成18年1月24日
備 考:ドウシシャ(東証1部:7483)グループ企業
U R L:http://www.senior-village.com
<<お問い合せ先>>
株式会社ウェルフェアリンク
担 当:川端隆一
メールアドレス:info@senior-village.com
電 話:03-3876-7656
F A X:03-3876-7655
U R L:http://www.senior-village.com
有料老人ホーム等高齢者の住まいについてのご相談は、下記のフリーダイヤルにご連絡下さい。
シニアビレッジ専用フリーダイヤル:0120-363-373
担当:石毛
内部統制支援ツール JUDE/Bizの製品候補版をリリース
株式会社チェンジビジョン(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:平鍋健児、以下:チェンジビジョン)は、本日、内部統制に対応した文書作成支援ツール「JUDE/Biz」の製品候補版(Release Candidate)をリリース致しました。
JUDE/Bizは、内部統制における主要文書である業務フロー、業務記述書およびRCM(リスク・コントロール・マトリックス)等を作成する文書作成支援ツールです。これまで曖昧であった企業内の組織、業務、機能をビジュアルに設計・定義し、業務プロセスに潜む見えにくく現れにくいリスクの洗い出しを強力にサポートします。製品候補版をリリースすることで、内部統制対応のためのツールをお探しの方、日本版SOX法の準備作業を調査・検討中の方に、広く試用していただくことを目的としています。また、今回リリースしたバージョンは製品版とほぼ同等の機能を有し、非IT部門の経理部門や経営企画部門など内部統制作業担当者が使いやすいツールを実現しています。
<JUDE/Biz 画面イメージ>
http://jude.change-vision.com/jude-web/product/img/biz-flowchart.png
<主要機能>
■業務フロー作成
■リスク、コントロール定義
■RCM(リスク・コントロール・マトリックス)生成
■業務記述書生成
■コントロールチェックリスト(Excel)生成
■テンプレート生成
<製品URL> http://jude.change-vision.com/jude-web/product/biz.html
<標準価格> 73,500円(税込み)/ 1製品ライセンス
<発売キャンペーン価格> 52,500円(税込み)/ 1製品ライセンス 発売日より2007年3月末日まで
<販売開始日> 2006年9月26日(火)
【株式会社チェンジビジョンについて】 http://www.change-vision.com/
2006年2月22日、UMLモデリングツール「JUDE」及びプロジェクトマネジメントツール「TRICHORD」を
ビジネス基盤とする見える化カンパニー、かつプロダクトベンダーとして設立。
2つの製品ラインとプロジェクト・ファシリテーションで、システムとプロジェクトを見える化し、
ソフトウェア開発の革新、知的生産革新を実現する。
[本社] 〒163-0434 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル34階
■本ニュースリリースに関するお問い合わせ先■
株式会社チェンジビジョン セールスマーケティング部 JUDE/Biz担当
TEL:(03)3349-5255 Mail:info@change-vision.com
ポイントが貯まる無料デスクトップツール「shelldo」検索機能でエキサイトを新たに採用‐シンプルで利便性の高い検索サービスへリニューアル‐
シェルドゥー株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:北島光一郎、以下シェルドゥー)は、個人ユーザ向けの無料デスクトップツールサービス「shelldo(シェルドゥー)」(URL:http://shelldo.jp/ )において、ポータルサイト「excite(エキサイト)」の検索機能を採用し、新しい検索サービスの提供を9月1日より開始いたします。http://shelldo.jp/
「shelldo」は単一の機能ごとにウィジェット化したデスクトップアプリケーションを
利用したサービスで、2006年1月17日より提供を開始いたしました。
様々なウィジェットの中でもWeb検索が行えるサーチウィジェットはサービス
開始時より多くのユーザが使っているサービスで、今回エキサイトを新たに採
用することで、サーチウィジェットからの検索結果がシェルドゥー専用のページに
表示されるようになり、シンプルで使いやすい検索サービスを提供するこ
とができるようになりました。
シェルドゥーでは、今後もユーザに対して利便性の高いサービスを提供していく予定です。
■検索 (サーチウィジェット)リニューアル概要
サーチウィジェット上にキーワードを入力して、検索を実行すると、ブラウザ
が起動して「excite」内の該当キーワードのWeb検索結果ページが表示されます。
同時に、コアウィジェットに1シェルが追加されます。また、サーチウィジェッ
ト設定画面にて「Excite」または「Infoseek」の検索サービスを選択すること
ができるようになりました。
※「shelldo」で付与される「シェル」は「shelldo」独自のポイントです。
※1日に検索で獲得できるシェル数は30シェルまでです。
■新検索結果画面イメージ:http://shelldo.jp/topics/topics11_1.html
【シェルドゥーに関するお問合せ先】
シェルドゥー株式会社
担当:小澤
TEL:03-5725-0133
FAX:03-5725-0082
E-MAIL: press@shelldo.co.jp
日本最大級のスーパーマーケット検索サイト「お店なびドットコム」
日本最大級のスーパーマーケット検索サイト「お店なびドットコム」がオープン-市区町村単位での、チェーンを超えた横断的店舗検索を実現-
-毎週出動!!「お店探検隊」が各店舗を訪問し消費者向けの情報レポートを掲載-
-新商品・注目のアイテムに関する情報を随時ご紹介-
クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社(以下、CFM 本社:東京都新宿区)は、全国のスーパーマーケットの店舗を行政区分単位で横断的に検索可能とした、日本で最大級の検索サイト「お店なびドットコム http://www.omise-navi.com」を9月1日よりオープンします。
これまで、スーパーマーケットの店舗検索を行うには各チェーン単位での検索もしくはスーパーマーケットのサイトリンク集より個別に作業を行うか、または名鑑等の資料集を購入する必要がありました。本サイトを利用することにより、都道府県・市区町村単位で横断的に店舗の所在をリアルタイムで確認することができるようになります。今回のオープン時は首都圏・京阪神圏を中心に約5,000店舗の検索が可能となっており、本年11月末を目処に全国全てのスーパーマーケットを網羅する予定です。
本サイトでは検索機能に加え、CFMから毎週各店舗を個別訪問し、消費者の視点からお店を拝見して消費者にとって有益な情報を提供する「お店探検隊」のレポート掲載も行っています。さらに、「新商品」「注目のアイテム」「今後ヒットしそうな食材」など新しい商品情報を提供する機能も備えています。
そのほか、検索結果から表示された店舗の個店プロモーションやチラシ掲載・更新機能に加え、「特定商品」のお買物割引券の発券機能や「お年寄り・赤ちゃんのいるご家庭向け優待サービス」「単身者世帯向けサービス」「法人需要」などの顧客カテゴリー単位でのプロモーション機能を搭載しています。
今後は、単品レベルでの価格検索・価格比較なども可能とし、必要に応じて「簡易ネットスーパー機能」も稼動させ、ASPでのサービス提供を図っていく予定です。
【本件に関するお問合せ】
●運営会社 : クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-18-8 新宿スカイビル6F
TEL:03-5321-7159 FAX:020-4667-0878 http://www.fmktg.com
E-mail:news@fmktg.com(リリースについて) info@omise-navi.com(サイトについて)
日本最大級のスーパーマーケット検索サイト「お店なびドットコム」日本最大級のスーパーマーケット検索サイト「お店なびドットコム」がオープン
-市区町村単位での、チェーンを超えた横断的店舗検索を実現--毎週出動!!「お店探検隊」が各店舗を訪問し消費者向けの情報レポートを掲載- -新商品・注目のアイテムに関する情報を随時ご紹介-
クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社(以下、CFM 本社:東京都新宿区)は、全国のスーパーマーケットの店舗を行政区分単位で横断的に検索可能とした、日本で最大級の検索サイト「お店なびドットコム http://www.omise-navi.com」を9月1日よりオープンします。
これまで、スーパーマーケットの店舗検索を行うには各チェーン単位での検索もしくはスーパーマーケットのサイトリンク集より個別に作業を行うか、または名鑑等の資料集を購入する必要がありました。本サイトを利用することにより、都道府県・市区町村単位で横断的に店舗の所在をリアルタイムで確認することができるようになります。今回のオープン時は首都圏・京阪神圏を中心に約5,000店舗の検索が可能となっており、本年11月末を目処に全国全てのスーパーマーケットを網羅する予定です。
本サイトでは検索機能に加え、CFMから毎週各店舗を個別訪問し、消費者の視点からお店を拝見して消費者にとって有益な情報を提供する「お店探検隊」のレポート掲載も行っています。さらに、「新商品」「注目のアイテム」「今後ヒットしそうな食材」など新しい商品情報を提供する機能も備えています。
そのほか、検索結果から表示された店舗の個店プロモーションやチラシ掲載・更新機能に加え、「特定商品」のお買物割引券の発券機能や「お年寄り・赤ちゃんのいるご家庭向け優待サービス」「単身者世帯向けサービス」「法人需要」などの顧客カテゴリー単位でのプロモーション機能を搭載しています。
今後は、単品レベルでの価格検索・価格比較なども可能とし、必要に応じて「簡易ネットスーパー機能」も稼動させ、ASPでのサービス提供を図っていく予定です。
【本件に関するお問合せ】
●運営会社 : クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-18-8 新宿スカイビル6F
TEL:03-5321-7159 FAX:020-4667-0878 http://www.fmktg.com
E-mail:news@fmktg.com(リリースについて) info@omise-navi.com(サイトについて)
ブログ検索エンジン「NAMAAN」、オーバーチュアの検索連動型広告「スポンサードサーチ(R)」を表示開始 ~ブログ検索エンジンで初~
ブログ検索エンジン「NAMAAN(ナマーン)」を運営するNAMAAN株式会社 (本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:益田洋成、以下NAMAAN)は、 オーバーチュア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ジェームス キム、 以下 オーバーチュア)とオーバーチュアの提供する検索連動型広告「スポンサード サーチ(R)」を「NAMAAN」サイト上に表示することで合意し、7月1日より表 示を開始いたします。 オーバーチュアがブログ検索エンジンに対して「スポンサードサーチ(R)」 を提供するのは、「NAMAAN」が初めてとなります。
ブログ検索エンジン「NAMAAN」:http://www.namaan.net/
■提携によるメリット
オーバーチュアのブログ検索エンジンへのスポンサードサーチ(R)の提供は
「NAMAAN」が初の試みとなりますが、これにより、NAMAANのユーザーにとっ
ては「ブログの口コミ」と同時に、求めていた口コミと関連性のあるウェブ
サイトが提供されることとなり、「口コミ」と共に「口コミの対象先の情報」
の効率的な検索が可能となります。
このため、口コミ対象先の情報を求めて従来の検索エンジンを利用してウェ
ブサイトを検索する必要がなくなるため、効率的な検索作業が可能となりま
す。
オーバーチュアの広告主にとっては、広告掲載サイトに、今までオーバーチ
ュアが提供してきた検索エンジン、ニュースサイト等に加えて、ブログ検索
エンジンというジャンルが新たに加わることになります。
また、広告主の情報提供サイトと、それに「関連する口コミ」というユーザ
ー視点からの情報が共に表示されることになるため、サービス利用・商品購
入等に口コミを重視するユーザーをも取り込めることとなります。
--------------------------------------------------------------------
NAMAANはこの提携により、従来より模索して参りました「口コミ情報と、そ
れを補完する口コミの対象先情報の提供」という目的に、また一歩近づくこ
とができたものと考えております。
NAMAANは、「口コミ情報」をより効率的にユーザーの皆様にご提供できるよ
う今後一層の努力をして参ります。
ご期待ください。
--------------------------------------------------------------------
■ブログ検索エンジン NAMAAN(ナマーン)とは?
現在月間総PV数1700万(06年5月現在。RSS配信を含む)を越えるブログ専門の
検索エンジンです。
NAMAANでは、ブログというメディアを、書き手の「見た・聞いた・読んだ・体
験した・考えた」等の「経験」がつまったものであると位置づけ、ユーザーに
対して、よりシンプルな作業でその経験を得てほしいとの思いから、「One
Click to the Experiences」というビジョンを掲げております。
■スポンサードサーチ(R)とは?
スポンサードサーチ(R)は、大手検索ポータルサイト等の検索結果ページに、
特定の検索キーワードに対する広告主サイトのタイトル、URL、広告テキストを
表示する検索連動型広告です。各パートナーサイトで、インターネットユーザーが
欲しい商品やサービスに関連するキーワードを入力すると、スポンサードサーチ(R)
の枠に、その商品やサービスを提供する広告主の登録サイトが表示され、商品や
サービスに関する的確なサイトを容易に見つけることができます。
■オーバーチュアとは?
オーバーチュア株式会社は、米国 Yahoo! Inc.の子会社であるオーバーチュア
サービシズ(現在、事業運営は米国Yahoo!の一部門、Yahoo! Search
Marketingとして継続) の日本法人です。NAMAANのほか、Yahoo!JAPANや
MSN、All Aboutなどをはじめとする提携パートナーサイトに、検索連動型広告
「スポンサードサーチ(R)」やコンテンツ連動型広告「コンテンツマッチ(TM)」を
提供しています。
※Overture(R)および「スポンサードサーチ(R)」は、Overture Services, Inc
の登録商標です。
----------------------------------------------------------
●NAMAAN株式会社 会社概要
----------------------------------------------------------
■NAMAAN株式会社
■代表 益田洋成
■事業内容
・ブログ検索エンジン NAMAAN運営 (http://www.namaan.net/)
■資本金 10,000,000円
(株式会社ウェブシャーク100%出資子会社)
■設立 2005年9月1日
―お問い合わせ先――――――――――――――――――――
NAMAAN株式会社
■本社
〒556-0004
大阪市浪速区日本橋西1-5-5
TEL:06-6641-0301
FAX:06-6641-0308
担当 :広報部 太田
e-mail:info@namaan.net
「業界初 バラの6つの香りのテスター完成について」
バラの香りの第一人者が1000種類ものバラから抽出した香り成分をもとに バラの香りを7つに分析した。このたびこの中から6つの香りを忠実に再現 した香りのテスターが完成した。インターネットで限定販売開始。
バラの香りは品種や花の色によって異なるが、これを科学的に分析し7つの
香りに特定した。東洋のバラと西洋のバラが複雑に交配を繰り返した中から、
大きな香りの体系を確立した。
この度、このバラの香りの中から6つ香りを実物に近く忠実に再現し、手軽に
楽しめるようビーンズ状にし、バラの香りのテスターとして完成。
従来は、バラの香りといえば1つしか思いつかなかったが、系統つけることに
よってもっと専門的に香りを分析し、誰でも手軽の楽しめるようになった。
香りのテスターは6種類あり、単品でもまた香りのビーンズをブレンドして
オリジナルのバラの香りを楽しむこともできるもの。
疲れている現代人に香りを楽しむ余裕の時間を与えるきっかけとなる時代
にあったアイテムのひとつになるのではないか。
香りのビーンズは、自然の中で咲くバラの香りを手軽にいつでもどこでも
楽しむ事ができる。
また、自分で丹精込めて育てたバラを香りで体系的に分析することによって、
バラ愛好家やガーデニングFANにとっても、手放せない香りのテスターに
なるのではないか。
----------------------------------------------------------------------
■企業名 有限会社 長野ローズ 直営店ザ・ローズショップ
■代表者名 竹内栄一
■連絡先
・メールアドレス roseshop@naganorose.co.jp
・電話番号 0268-81-3246
・住所 長野県埴科郡坂城町上五明396
・担当者氏名 竹内佳子(タケウチヨシコ)
■電話での連絡可能時間帯 9~17時
■関連URL
http://www.rakuten.ne.jp/gold/roseshop/
http://item.rakuten.co.jp/roseshop/10001183/
バッグにプリントする環境広告のコンテスト 『エコアドバッグデザインコンテスト』 開催
有志による非営利のプロジェクト「ECO-PR PROJECT」(事務局仮所在地:東京 都足立区、代表:宮城広志郎)は、トートバッグにプリントする環境広告のデザイ ンコンテスト、『エコアドバッグデザインコンテスト』を開催する。
このコンテストは、環境広告をプリントしたオーガニックコットンのオリジナルトート
バッグ「エコアドバッグ」を、東京都内で電車通勤・通学する100人(7月に公募予
定)で持ち歩く、日本初のバッグメディアによる市民発の環境コミュニケーション
(※)、「エコアドバッグキャンペーン」の一環として行われる。
募集期間は2006年9月1日から24日。最優秀賞には賞金15万円と作品をプリン
トしたトートバッグが贈られるほか、後に同様のトートバッグとして商品化される。
『エコアドバッグデザインコンテスト』の詳細は、次のとおりである。
※環境コミュニケーション
環境面からの持続可能性に向けた、市民参加や事業実施などを効果的に推進
するために、計画的かつ戦略的に用いられるコミュニケーションの手法あるいは
メディアの活用のこと。
「エコアドバッグデザインコンテスト」応募要綱
【募集内容】
ECO-PR PROJECTでは現在、環境広告をプリントしたオーガニックコットンのオ
リジナルトートバッグ「エコアドバッグ」を、東京都内で電車通勤・通学している
100人(7月に公募予定)で持ち歩く「エコアドバッグキャンペーン」を企画していま
す。
このコンテストでは、キャンペーンで使用する「エコアドバッグ」にプリントする環境
広告を募集します。
バッグにプリントするデザインとして、ファッション性が高いこと。
地球にやさしいアクションのきっかけとなる広告として、効果が高いこと。
この二つを併せ持った作品をお待ちしています。
【募集期間】
2006年9月1日(金)~2006年9月24日(日)
※当日消印有効
【応募資格】
どなたでも応募できます。(グループ制作も可です)
【賞】
・最優秀賞1点:賞金15万円+商品化+作品をプリントしたトートバッグ
・優秀賞2点:賞金3万円+商品化を検討+作品をプリントしたトートバッグ
・特別賞2点:作品をプリントしたトートバッグ
【応募規定】
サイズ:26cm×26cm
解像度:出力原寸で350dpi以上
ファイル形式:EPS(イラストレーターver8以下)
色:カラーまたはモノクロ(CNYK)
※オーガニックコットンのトートバッグにプリントするためカラーは忠実には再現で
きません。
※ECO-PR PROJECTのロゴマークとURLをウェブサイトよりダウンロード(近日
アップ予定)し、右下部に配置してください。
※使用書体をすべてアウトライン化し、使用した画像はすべて添付してください。
【応募方法】
下記3点をまとめて郵送してください。
・データを保存し氏名を記入したCD-R
・A4の用紙にプリントし、応募票(A)を裏にのり付けした見本
・応募票(B)
※応募票はウェブサイトよりダウンロードしプリントしてください。
【注意事項】
・一人何点でも応募できます
・未発表のオリジナル作品に限ります。
・グループで応募する場合、応募用紙の氏名欄にグループの代表者1名の名前
と連絡先をご記入下さい。
・応募作品は返却しません。
・入賞作品はプリントにあたって若干の修正をお願いする場合があります。
・個人情報は本人の同意を得た目的の範囲内でのみ利用します。
・入賞作品の発表の際には、氏名を公表します。
・著作権、商標権、肖像権などで第三者の権利を侵害することのないよう配慮し
てください。
・第三者とトラブルが発生した場合は、応募者の責任において解決し、主催者や
他の応募者に対して一切迷惑をかけないものとします。
・入賞作品の著作権および使用権は、主催者に帰属するものとします。
・規定外の作品は選考対象になりません。規定を確認の上ご応募下さい。
・上記規約に違反した場合は、受賞を取り消す場合があります。
・応募の時点で、応募者は上記規約を同意したこととさせていただきます。
【特別審査員】
池田正昭氏(アースデイマネー・アソシエーション、コピーライター/エディター)
【発表】
入賞作品は10月10日(特別賞のみ10月18日)までにウェブサイト上で発表 し、
ご本人に連絡いたします。
【ECO-PR PROJECTとは】
環境問題への関心が高くない人たちにも興味を持ってもらえるデザインと、認知
してもらえるプッシュメディア(送り手から情報を押し出して、受け手が受動的に
得るタイプのメディア)によって、マスメディアではなかなか伝えられない本質的
な情報を広め、自分たちと環境問題とのつながりを浮き彫りにする、有志による
非営利のプロジェクトです。
現在、環境広告をプリントしたトートバッグ「エコアドバッグ」を電車で通勤・通学し
ている100人(7月に公募予定)で持ち歩く「エコアドバッグキャンペーン」を企画
し、準備を進めています。
http://ecoprproject.web.infoseek.co.jp/
【応募先・問合せ先】
〒120-0034 東京都足立区千住1-23-12 梅田ビル1F
zakkaya momonico 内 ECO-PR PROJECT エコアドバッグ広告コンテスト係
ecoprproject@gmail.com
【主催】
ECO-PR PROJECT
http://ecoprproject.web.infoseek.co.jp/
============
ECO-PR PROJECTの概要
============
団体名称 :ECO-PR PROJECT
仮所在地 :東京都足立区千住1-23-12 梅田ビル1F
設立年月 :2004年1月
代表氏名 :宮城広志郎
URL :http://ecoprproject.web.infoseek.co.jp/
===============
報道関係者様用のお問い合わせ先
===============
ECO-PR PROJECT
担当者氏名:宮城広志郎(ミヤギコウシロウ)
Tel:090-3476-7243(8:00~24:00)
e-mail:ecoprproject@gmail.com
URL:http://ecoprproject.web.infoseek.co.jp/ 〒120-0034 東京都足立区千住1-23-12 梅田ビル1F zakkaya momonico内
以上
日本初となる「伝承文化学部」創設に先駆け、公開講座を開催。
米国教育法人CMF国際大学、「伝承文化学」の公開講座を全国5箇所で開催。民族精神や伝承文化への関心を再構成するため、日本ならではの文化学研究を発足。
米国教育法人CMF国際大学(所在地:広島県広島市 学長:木原 秀成)は、
「伝承文化学」の公開講座を、2006年7月に全国5箇所で開催いたします。
(「伝承文化学」公開講座のご案内:
http://www.cmf-university.net/folklore/folklore_top.html)
米国教育法人CMF国際大学は、世界でも稀にみる高度な文明を持つ国と言われ、
民芸品や生活必需品・生活の智慧に至るまで、すべてに「魂心」を込めてきた
歴史がある日本において、今こそ、日本人として、自覚と誇りをもって、文化
伝承を重視しなければと考えます。そこで、日本初となる「伝承文化学部」の
創設に向けて、この度、伝承文化研究の第一歩となる、「伝承文化学」公開講
座を全国5箇所で、下記の日程で開催致します。
講師として、ユネスコ世界遺産委員会アメリカ合衆国代表のDavid Whitley博士
をはじめ、大阪外国語大学名誉教授 井本英一氏や香川証券会長 平井二郎氏、
合気道の権威ケンブリッジ大学柔道名誉会長 山田専太氏、日本ペトログラフ協
会会長 吉田信啓氏など。
<「伝承文化学」公開講座日程>
東京 7月23日(日) 12:30~16:00 東京国際フォーラム
大阪 7月24日(月) 18:30~21:00 大阪市立中央公会堂
香川 7月25日(火)①13:30~17:00 高松サンポート内国際会議場
②17:30~20:00 全日空クレメントホテル高松
広島 7月27日(木) 18:30~21:00 国際教育センター
福岡 7月28日(金) 18:30~21:00 福岡国際会議場
「伝承文化学」公開講座の受講料 は3,150円(税込)米国教育法人CMF国際大学
サイトより受講申し込みが可能で、前日までの入金が必要となります。
(「公開講座 受講料及び日程」:
http://www.cmf-university.net/folklore/folklore_detail.html
今回の公開講座開催により、文化伝承には、日本でなければ出来ない素晴らし
い礎があることの自覚を促し、民族精神や伝承文化への国民的関心の再構成を
図り、新しい文化学となる「伝承文化学」を始動して参ります。
【団体概要】
■団体名 米国教育法人CMF国際大学
■学長 木原 秀成
■設 立 2001年12月
■所在地 広島県広島市中区上幟町10-7
■TEL 082-211-3718 (フリーダイヤル0120-229-321)
■FAX 082-222-0430
■URL http://www.cmf-university.net/ ■Email center@cmf-university.net ■事業内容 CMF総合人間教育体系をカリキュラム化している運命創造学を
中心とした、様々な分野での講座を開講。
【本件に関するお問い合わせ】
■団体名 米国教育法人CMF国際大学
■担当者 林早 知恵
■TEL 082-211-3718
■FAX 082-222-0430
■Email center@cmf-university.net
通販業者のためのB2Cネットダイレクトモデルセンターを7月よりオープン~通販業務の商品企画以外の作業を受注~配送、出荷までフルフィルメントサービスでサポートするサービス~
グローバルスタンダード株式会社(所在地:福岡市博多区博多駅前2-17-19安田第5 ビル7F、代表:樋口 純二)は、東京支社(晴海)の一部を改築し、通販業者のためのB2Cネットダイレクトモデルセンターを 7月にオープンいたします。通販業務の商品企画以外の作業を受注~配送、出荷までフルフィルメントサービスでサポートするサービスです。
インターネットでの通販が拡大している現在、急激に売り上げが上がっている反面、身
内のみで行なっていた作業や物量が増加して手に負えなくなってきた通販業者が少な
くありません。そうした伸び盛りの時期に余分な業務に時間を割かれてしまうことは残
念なものです。
今回リリースされたのは新たなインフラと事業概念をプロデュースするサービスであり、
通販事業を始めたい・拡大したいという企業へのワンストップ・ソリューションです。
コールセンター等の設備投資も難しい中小規模通販業者と、地方産直業者の東京進
出の足ががりとしての事務所設備、スタジオ・コールセンター、冷凍・冷蔵・常温の3温
度対応設備を完備しました。大塚倉庫とのコラボレーション企画であり、グローバルスタ
ンダード株式会社が企画・コンサルを行ない、大塚倉庫が医薬品、飲料での培った輸
配送管理で安心・安全な物流を提供し、インフラ、庫内作業、輸配送を行ないます。
3PL(サードパーティ・ロジスティクス)により、生産性&品質向上を図るため需要予測
から在庫管理をはじめ、人材の適材、適所、適員など現場本来の機能を引き出します。
担当者はアスクルやユニクロでの3PL実績ノウハウを有しており、最適な提案を行なう
ことができます。
まずは物流をスムーズに行なうため、戦略を立案・実行する面で成果を挙げてきたコン
サルティングが、企業の物量・立地条件・運営状況・輸配送ルートや手段・人的リソー
ス・システム化状況など、多岐に渡る分析で最適なプランを提案します。国際複合一貫
輸送システムの導入により、東南アジア諸国でデポジット、検品等の倉庫も提供します。
貿易代行業務(貿易代行と輸出入諸手続き)、駐在員居住選定、(海外赴任者の環境整
備)、通訳業務(中国全土で一時期秘書業務)、商品買い付け手伝い(この様な商品を探
して欲しい。メーカーは?など)、東南アジア諸国の市場調査、マーケット・リサーチなど
を完全サポート。良質で安価な商品を確保し物流を作るところまで指導・提案します。
そして物流センター用地の選定・斡旋・センター設計・構築をパートナーのヤマト物流設
計と提携。センターの建築・設計を行なったり、グローバルスタンダード株式会社独自の
WMS(倉庫管理機能)と豊富なパートナー企業の協力により、IT・データセンターの安価
な提供が可能です(サントリー・大塚倉庫等に導入実績あり)。在庫は1棚から使用可能
であり、規模に応じた使い分けができます。さらに人員不足、伸び悩み、管理者不足、
教育問題、定年者問題など人材に関するあらゆるシーンにもフレシキブルな対応が可能。
コンタクトセンター構築にも対応し、人材の確保と教育という面でも余念がありません。
本サービスでは、初年度10億円の売り上げを目標としています。
さらに、今後は海外技術者の派遣を行なってシェアを広げるなど、
一層、通販業務サポートを拡大していく予定です。
まず大塚倉庫東京支店(晴海)からスタートしたこのサービスは
大塚倉庫本社(大阪市港区)等をビジネスモデルとして全国展開していくことになります。
【会社概要】
■会社名 グローバルスタンダード株式会社
■代表者 樋口 純二
■資本金 5500万円
■設 立 平成17年2月
■所在地 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-17-19安田第5ビル7F
■TEL 092-418-2180
■FAX 092-418-2185
■URL http://www.global-standard.net ■Email higuchi@global-standard.net
■事業内容
ロジスティクスに関するコンサルティング、及び運営受託・輸配送マネジメント
サービス、ソフトウェア業、通関業、海外ビジネスマネジメント、労働者派遣業等
【本件に関するお問い合わせ】
■会社名 グローバルスタンダード株式会社
■担当者 樋口・片山
■TEL 092-418-2180