忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.26.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'04.27.Fri

イー・トレード証券、SBI証券と合併契約書を締結

合併に関するお知らせ


 SBIイー・トレード証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:井土太良、以下「当社」という。)は本日開催の取締役会において、SBI証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:伊澤健、以下「SBI証券」という。)と平成19年10月1日を合併期日として合併することを決議し、合併契約書を締結いたしましたのでお知らせいたします。


 記


1.合併の目的
 当社はオンライン専業証券として最大の顧客基盤を有し、平成19年3月31日現在で顧客口座数は1,405,897口座、平成19年3月期の個人委託売買代金におけるシェアは29.4%(※)に及び、国内株式市場において高い存在感を示しております。またコーポレートビジネスにおいても、新規上場株式の引受やM&A 仲介業務などのインベストメント・バンキング業務全般を積極的に拡大することにより、個人投資家と企業の橋渡し役としての役割を担っております。
※東証統計資料、JASDAQ統計資料等公表資料より当社にて集計。

 SBI証券は主に対面販売によりサービスを提供しており、全国27店舗に約250名の営業員を展開しております。当社が主に20歳代から40歳代までのオンライン取引を行う投資家を中心顧客としているのに対し、SBI証券は50歳以上の富裕層を中心顧客としており、その強い販売力でSBIグループのブローカレッジ&インベストメント・バンキング業務の一翼を担っております。

 これまでも当社とSBI証券は引受業務などで協調関係にありましたが、このたびの合併によって日本国内で初めてとなる「リアルBased on ネット証券」という、オンライン証券の持つ低コスト、高い集客力、市場における圧倒的な取引ボリュームなどの特徴をベースに、対面証券の持つ地域密着型、提案型営業などの特徴を組み合わせてより高度なサービスを提供するという、これまでにない新たな事業モデルを積極的に追求することで、オンライン証券の枠組みを超えた総合証券会社としての事業領域を拡大してまいります。

 現在の当社のお客様の約6,500人の方が預り資産5,000万円以上のお客様であり、このようなお客様が持つ資産運用ニーズに対して、今後は営業員がお客様の資産状況や運用方針に沿って投資プラン及び金融商品を提供するプライベートバンキング業務への取組みの検討も可能となります。

 また、SBI証券の持つ対面販売チャネルの強みを活かすことにより、オンライン証券の販売力だけでは販売期間などの問題により限界があった既上場会社の公募増資などの業務を積極的に展開していくことが可能になり、コーポレートビジネスの拡大にも大きな貢献が期待できます。

 さらに、これまで各社がそれぞれに管理していた証券バックオフィスシステムを統合することで、大幅なコスト削減の実現を目指してまいります。


※以下、詳細は添付資料をご参照下さい。

PR
2007'04.27.Fri

NTT東西、慶祝用電報台紙「ドラえもんDENPO」をリニューアル

“おしゃべり”をする「ドラえもんDENPO」の販売開始について 


 NTT東日本及びNTT西日本は、こどもの日や結婚式、誕生日などのお祝い時の電報として、これまでご好評をいただいている慶祝用電報台紙「ドラえもんDENPO」をリニューアルし、平成19年5月1日(火)から販売開始いたします。 


1.概要 

 ※添付資料を参照


2.特長 

 「ドラえもんDENPO」は、両手で花束を持ったドラえもんのぬいぐるみの電報台紙です。
 ドラえもんのおなかのポケットを押すと、ドラえもんの声優「水田わさびさん」の声で、「こんにちは、ぼく、ドラえもん」と“おしゃべり”します。「どこでもドア」をデザインした台紙にメッセージを入れてお届けします。  


3.お申し込み方法 

 (1)電話※2・携帯電話※3で「115」(局番なし) 
 (2)インターネット電報「D-MAIL」(NTTドコモの「iモード」からもご利用可能)

 詳細は別紙1をご参照ください。 
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0704/070426a_1.html

 ※2 一部事業者の電話サービスからはご利用できない場合もございます。 
 ※3 NTTドコモ、auの携帯電話に限ります。 


4.その他 

(1)NTT東日本では、より多くのお客様にお祝い電報をご利用いただくために、「おめでとう、ありがとうをDENPOで」プレゼントキャンペーンを実施いたします。詳細は別紙2をご参照ください。
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0704/070426a_2.html 

(2)NTT西日本では、「電報はやっぱりNTT西日本 春のキャンペーン」及び「D-MAILフラワー電報キャンペーン」を実施中です。詳細は参考をご参照ください。
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0704/070426a_3.html 


・(別紙1)電報のお申込方法について 
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0704/070426a_1.html
・(別紙2)NTT東日本「おめでとう、ありがとうをDENPOで」プレゼントキャンペーンの実施について
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0704/070426a_2.html 
・(参考)NTT西日本のキャンペーンについて
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0704/070426a_3.html 

2007'04.27.Fri

南海電鉄、「難波駅」などの改札口付近で公衆無線LANサービスを提供

関西大手私鉄の駅では初めてのサービス
南海電気鉄道における「公衆無線LANサービス」の提供開始について


 南海電気鉄道株式会社(以下、南海電鉄、取締役社長:山中 諄)、西日本電信電話株式会社 大阪南支店(以下、NTT西日本、支店長:杉本 恵一)、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ関西(以下、NTTドコモ関西、代表取締役社長:有村 正意)は、南海電鉄の「難波駅」「新今宮駅」「天下茶屋駅」「堺東駅」の改札口付近、ホームなどにおいて「公衆無線LANサービス」を開始いたします。
 関西大手私鉄における駅での導入は南海電鉄が初めてとなる本サービスにより、南海電鉄の4駅では電車の待ち時間や乗り換え時に、モバイルPCやPDA、無線LAN対応携帯電話機などを使って、メール利用のほか、駅の周辺情報なども入手していただけるようになり、駅をご利用のお客さまの利便性向上に繋がります。
 また、本サービスはエヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(以下、NTTBP、代表取締役:小林 忠男)の共用型公衆無線LANアクセスポイントを採用しており、1つのアクセスポイント※を複数の公衆無線LANサービス事業者が共有するため、公衆無線LANサービスの効率的な展開が可能となり、より多くのお客さまに公衆無線LANサービスをご利用いただけるものと考えております。

※公衆無線LANのアンテナ


1.サービス提供開始時期

 平成19年4月27日(金)


2.利用可能場所

 南海電鉄「難波駅」「新今宮駅」「天下茶屋駅」「堺東駅」の改札口付近、ホームなど


3.提供サービス

(1)NTT西日本の公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」
(2)NTTドコモ関西の公衆無線LANサービス「Mzone(R)」と「mopera U(R)」の「U『公衆無線LAN』コース」

*ご利用にあたっては、上記いずれかの公衆無線LANサービスにご加入していただく必要があります。


4.その他

 共用型公衆無線LAN設備の設置・運用は、NTTBPが行います。


※「Mzone」「mopera U/モペラ ユー」はNTTドコモの登録商標です。

2007'04.27.Fri

森永製菓、チューイングキャンディ「ハイチュウ<梅>」を発売

期間限定発売!
森永チューイングキャンディ
『ハイチュウ<梅>』 新発売 !!


 森永製菓株式会社(東京都港区芝、社長・矢田雅之)はこのたび、ソフトキャンディ市場のトップブランドであり、当社の主力商品である「ハイチュウ」から、期間限定で新製品<梅>を新発売いたします。
 また、同時に品質改良により酸味を全体的に強めた<レモン>、パッケージデザインを変更した<グリーンアップル>もリニューアル発売し、初夏に向けて、気温が上昇しても食べやすい酸味系・爽やか系フレーバーを充実させることで、ソフトキャンディ市場を活性化します。

【 商品特長 】
● 紀州産梅果汁を使用した、梅の香り豊かな味わいが楽しめるハイチュウ。
● 筆文字風の書体やうぐいすの絵など遊び心がある和風のデザインで、期間限定であることを訴求。

【 商品概要 】
商品名       ハイチュウ <梅>
種類        キャンディ
内容量       12粒
参考小売価格  100円(税込価格105円)
ターゲット     中学生から、20・30代 女性
発売日       2007年 5月8日(火)~ (期間限定発売 5月~7月)
発売地区     全国のスーパー、コンビニエンスストア、駅売店等
JANコード    4902888154690

【 ハイチュウ「フルーツぎっしり!」キャンペーン 】
 「ハイチュウといえばフルーツ」そんなブランドイメージをより強力に訴求するクローズドキャンペーンを、2007年3月から実施中です。高級フルーツ店として有名な千疋屋総本店がセレクトした「旬のフルーツ」セット、または、かわいいフルーツをあしらった「フルーツステーショナリー」を抽選で総計3000名様にプレゼントします。
◆キャンペーン告知・・・ホームページ、雑誌広告、店頭ツール等 
◆応募方法・・・パッケージについているMマークを集めてハガキで応募
◆締切り・・・2007年6月末日 
◆対象商品・・・100円ハイチュウ、ハイチュウアソート


<お客様お問合せ先>
森永製菓株式会社 お客様相談室 TEL:0120-560-162

2007'04.27.Fri

NTTドコモグループ、法人向け割引サービスの新設・改定

法人向け割引サービスの新設および改定


 NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、法人向け割引サービスを下記のとおり新設および改定を実施いたします。

1.同一法人名義で2回線以上10回線までのご契約をされているお客様において、基本使用料が25%割引、同一グループ内における携帯電話同士の通話料が30%割引となる「オフィス割引」を2007年6月1日(金曜)より提供開始。

2.「ビジネス割引」の割引率の拡大を2007年6月1日(金曜)より実施。

 上記割引サービスの新設および改定により、法人のお客様がドコモのサービスをさらにお得にご利用いただくことが可能となります。

 概要は以下のとおりです。


【 「オフィス割引」のサービス概要 】
 「オフィス割引」は、同一法人名義のドコモの携帯電話サービスで2回線以上10回線までのグループを組むと、携帯電話の基本使用料を25%、同一グループ内の通話料を30%割引するサービスです。
 また、「オフィス割引」をご契約の場合は、「2ヶ月くりこし」サービスでさらに余ってしまった無料通信分を同一グループ内で共有してご利用可能です。


■サービス内容

 ・「オフィス割引」ご契約グループ内の携帯電話基本使用料(主回線および副回線)について25%割引。
 ・「オフィス割引」ご契約グループ内の携帯電話間の通話料およびテレビ電話通信料について30%割引。
 ・「オフィス割引」ご契約グループ内のiモードRメールの送受信が無料。
 ・指定された1つの一般電話番号への通話料およびテレビ電話通信料について10%割引。
 ・指定された1つの一般電話番号からの通話料が一律30秒あたり10円(税込10.5円)。
 ・「2ヶ月くりこし」サービスで使い切れなかった無料通信分を、「オフィス割引」ご契約同一グループ内で、共有してご利用可能。


■サービス開始時期

 2007年6月1日(金曜)(2007年5月25日(金曜)より受付開始)

■適用条件

 ・ドコモの携帯電話を同一法人名義で2回線以上10回線までのご契約をされているお客様が対象となります。
 ・「通話料いっかつ割引」および「WORLD CALLRいっかつ割引」との重畳契約はできません。
 ・請求書を分けることはできません。

■お申込み・お問い合わせ受付窓口

 ・ドコモショップなど
 ・電話受付
 ・ドコモの携帯電話からの場合 … (局番なしの)151
 ・一般電話などからの場合   …  0120-800-000
 ・ドコモの法人向けサイト ドコモビジネスオンライン(別ウインドウが開きます) http://www.docomo.biz/

■その他

 2007年11月ご利用分までは、請求書上は「ファミリー割引」と表示されます。


【 「ビジネス割引」の割引率改定概要 】

 添付資料をご参照ください。

2007'04.27.Fri

ヤフー、「Yahoo!トラベル」で旅の情報サイト「旅メモ」を提供開始

Yahoo!トラベル、「旅メモ」の提供を開始
~ みんなでつくる、旅の情報サイト ~

「旅メモ」のアドレス http://community.travel.yahoo.co.jp/
「Yahoo!トラベル」のアドレス http://travel.yahoo.co.jp/


 Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社は本日、「Yahoo!トラベル」において、みんなでつくる旅の情報サイト「旅メモ」を公開しました。

 「旅メモ」は、旅にまつわる日記とクチコミを投稿・検索できるサービスです。これから旅に出る人は投稿されている情報を検索して旅先の情報収集ができ、旅から帰ってきた人は日記やクチコミを投稿して自分の旅の記録を残せます。「旅メモ」を使うと、旅に出る前の情報収集から予約(国内一部施設のみ)、旅行の記録の整理までを、「Yahoo!トラベル」のなかで行えるので便利です。

 また、一般のお客様に作成していただく「旅メモ」と並んで、「プロメモ」も公開しました。「プロメモ」は、スポット情報、現地からの最新レポート、スタッフのおすすめ情報などを、世界の国・地域の観光局や国内の観光協会(詳細は■「プロメモ」参加団体を参照)が提供するものです。

 「Yahoo!トラベル」は今後も旅行に関するコンテンツを増やし、お客様の旅のプラン作りにさらに役立つサービスとなるよう機能の拡充を図っていきます。

 「旅メモ」の詳細は以下のとおりです。

■「My旅メモ」の開設
 「My旅メモ」を利用するには、「旅びと登録」が必要です。ガイドラインに同意し、自分の居住エリアや表示名などの各種情報とYahoo!メールのアドレス(または、確認用画面から送信したメールによる手続きを経た、確認済みの登録メールアドレス)を入力すると、自分の「My旅メモ」が作成されます。「My旅メモ」は、Yahoo! JAPAN IDでログインすると使えます(閲覧だけの場合はログイン不要)。Yahoo! JAPAN IDは無料で取得できます。

■旅日記の投稿
 「My旅メモ」を開設すると、旅日記を投稿できます。旅日記は表紙と内容(本文)で構成されていて、写真、タイトル、旅行期間、エリア、簡単な説明文を入力して表紙を作成すると、内容の作成に進めます。旅日記の本文中には写真(最大10点)やクチコミ(最大3件)、顔文字を自由に配置でき、作成した旅日記にタグ(内容を表すキーワード)を設定することもできます。旅日記は、公開範囲(全公開・非公開)が設定できます。

■クチコミの投稿
 旅先で気になったお店や場所、施設について、クチコミ情報の入力や評価(5点満点)ができます。「Yahoo!トラベル」で取り扱いのある国内宿泊施設の場合、「この施設を予約」ボタンがクチコミのページに表示され、そこから「Yahoo!トラベル」での予約作業に入れます。クチコミは自動的に全公開となり、公開範囲の設定はできません。

■投稿されている情報の検索
 投稿されている情報は、エリア、キーワード、タグから検索できるので、行き先や旅の目的に応じて効率的な検索が可能です。エリア検索は「国内から探す」「海外から探す」にわかれており、それぞれの「エリアカテゴリ」を下っていくと、該当エリアの旅日記とクチコミを見られます。
 タグ検索は、例えば「温泉」というキーワードを入れて、検索種別で「タグのみ」を選んで検索すると、「温泉」というタグが登録されている旅日記とクチコミが表示されます。キーワード検索、タグ検索の際、検索エリアを選択(指定なし、国内、海外)することもできます。

■「プロメモ」参加団体
 2007年4月26日現在の「プロメモ」参加団体は以下のとおりです。(五十音順)
 ・カリフォルニア州政府観光局日本事務所
 ・社団法人 愛媛県観光協会
 ・社団法人 鳥取県観光連盟
 ・社団法人 奈良県観光連盟
 ・社団法人 日本観光協会
 ・スカンジナビア政府観光局
 ・全米旅行産業協会
 ・香港政府観光局
 ・マハラシュトラ州観光局
 ・ロサンゼルス観光局

■そのほかの機能
 ・ほかの「旅びと」が投稿した旅日記やクチコミにコメントをつけられます。
  「そのお店に駐車場はありましたか?」など質問のコメントをつければ、情報交換のツールとしても利用できます。
 ・ほかの人の投稿した旅日記やクチコミを評価できます。


【Yahoo! JAPAN】 http://www.yahoo.co.jp/
 ヤフー株式会社(市場名:東証1部/JASDAQ、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約4340万人のユニークカスタマー数(※1)と、1日13億7000万ページビュー(※2)のアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。

(※1)2007年2月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率87.6%、職場からの視聴率89.3%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4945万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。
(※2)ページビューは、従来ウェブサーバーからの配信回数を計測した値を採用していましたが、2007年3月からブラウザでの表示回数をCSCにより計測した値を採用しています。

*Yahoo!とYahoo!のロゴマークは、米国ヤフーの登録商標または商標であり、ヤフー株式会社はこれらに関する権利を保有しています。文中の会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。

2007'04.27.Fri

日清食品、カップめん「ラーメン発見伝 焼魚旨味醤油豚骨」など2品を発売

-小学館「ビッグコミックスペリオール」とのコラボ商品-
「ラーメン発見伝」のあの味が実体験できる夢のカップめん誕生!

ノンフライどんぶり型カップめん
1.「ラーメン発見伝 焼魚旨味醤油豚骨」
2.「ラーメン発見伝 魚介旨味塩」
新発売のご案内 


 日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、どんぶり型カップめん1.「ラーメン発見伝 焼魚旨味醤油豚骨」と2.「ラーメン発見伝 魚介旨味塩」の2品を、5月21日(月)より全国一斉に新発売いたします。


【開発の意図】
 昨今のグルメ本・漫画ブームの中、当社は小学館発行の青年向けコミック誌「ビッグコミックスペリオール」に連載中の漫画「ラーメン発見伝」(※)とのコラボレーション商品を開発し、「ラーメン発見伝」の読者はじめ、カップめんファンの夢でもあるバーチャルな商品の実現を目指しました。

 このたび開発したカップめんは、「ラーメン発見伝」単行本第11巻の「銚子港フェア」を題材にしたもので、焼き魚の風味が特徴の醤油豚骨ラーメンと鯛、貝、豚の旨味と風味のバランスが絶妙の塩ラーメンを再現しました。バーチャルな味が実体験できるこの2品を同時発売し、話題の喚起による市場の活性化を目指します。


【商品コンセプト】
 「ラーメン発見伝」のあの味が実体験できる夢のカップめん誕生!


【商品特徴】
1.「ラーメン発見伝 焼魚旨味醤油豚骨」
(1)めん
 しっかりとした歯応えとつるみのある中太ノンフライめんです。
(2)スープ
 豚骨だしと鰯、鰹、鯖等の魚だしを合わせたWスープに焼き魚の香ばしい香りと唐辛子の辛みが絶妙です。
(3)具材
 白髪ネギ、青ネギとしっかり味付されたスモークかつおが旨味をさらに深めます。

2.「ラーメン発見伝 魚介旨味塩」
(1)めん
 口当たりのやわらかい、つるみのある中細ノンフライめんです。
(2)スープ
 鯛・貝の旨味とスモークされた豚の風味のバランスが絶妙なスープに清涼感のある柚子のほのかな香りを効かせています。
(3)具材
 クコの実、チンゲン菜と歯応えの良さが自慢の鯛風つみれ入りです。


(※)「ラーメン発見伝」は理想のラーメンを開発し、いつか自分のラーメン店を開店するという夢を持ち、昼は商社マン、夜はラーメン屋台を引く主人公が、ラーメン店の経営の問題点を解決したり、繁盛ラーメン店主と創作ラーメン対決するといったストーリーなどで 人気のコミックです。 


【商品概要】
 ※ 関連資料参照

2007'04.27.Fri

日清食品、どんぶり型カップめん「日清 担々麺」を発売

-香り豊かに、濃厚練りごま仕立て-

ノンフライどんぶり型カップめん
「日清 担々麺」

新発売のご案内


 日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、ノンフライどんぶり型カップめん「日清 担々麺」を、5月7日(月)より全国一斉に新発売いたします。

開発の意図
 昨今、カップめん市場において様々なメーカーから多数の担々麺が発売されている中、弊社では"王道的な味の担々麺とは?"というテーマで開発を進めておりました。
 そして今回、弊社が自信を持って発売する「日清 担々麺」は、担々麺の基本である、ごまの香りと旨味をしっかりと感じさせながら、辛味や香り豊かなスパイスが効いた、酸味・旨味・甘みのバランスが絶妙な商品に仕上がっております。
 この商品を発売することにより、カップめん市場における担々麺ジャンルの更なる活性化を図ってまいります。

商品コンセプト
 担々麺の基本である、ごまの香りと旨味をしっかりと感じさせながら、辛味や香り豊かなスパイスが効いた、酸味・旨味・甘みのバランスが絶妙な王道的味わいの担々麺。

商品特徴
(1) め ん
 ねばりがあり、スープとの絡みが良好なノンフライめん。
(2) スープ
 担々麺の基本である、ごまの香りと旨味をしっかり感じさせながら、香り豊かな花椒、ガーリック、五香子、シナモン、赤唐辛子、黒胡椒などのスパイスが効いた、奥深い味わいのスープ。
(3) 具 材
 大振りなチンゲン菜、肉ミンチ、赤唐辛子。

パッケージ 
 「香り豊かに、濃厚練りごま仕立て」というキャッチコピーで、濃厚な練りごまを基本に香り豊かな担々麺であることを表現しています。また、フタに光沢感の強い金色を使用することで、高級感と存在感のある仕上がりになっています。

商品概要
 * 関連資料 参照

2007'04.27.Fri

fonfun、無料の携帯ポータルゲームサイト「モビーニョ☆」を提供

fonfun、無料携帯ゲームサイト「モビーニョ☆」を提供開始
~モバイルメディア事業へ本格参入~


 株式会社fonfunは、高品質のゲームが無料で楽しめる携帯ゲームサイト「モビーニョ☆」(http://mwag.jp)を本日より開始しました。

 同サイトは広告収益を目的としており、先日発表したモバイルゲーム内広告を特徴とする『AI麻雀オンライン』と共に、モバイルメディア事業への本格参入を開始します。


●「モビーニョ☆」について
 「モビーニョ☆」は、集めたポイントを利用して、公式サイト並の高品質なゲームを無料で楽しむことができる、ポータルゲームサイトです。
 ユーザーは、サイト内やメールマガジンに掲載された広告をクリックしたり、提携する携帯コンテンツに無料または有料会員登録することでポイントを貯めることができます。
 パケット定額制加入率および第3世代携帯電話の利用率が高く、かつ携帯電話によるインターネット接続時間の長い10代の男女をメインターゲットとし、フィールドリサーチなどで得たマーケティングデータをもとに、ニーズの高いゲームジャンルをラインナップしました。


●モバイルメディア事業の参入について
 第3世代携帯電話の普及とともにパケット定額制の料金プランに加入するユーザーが増えたことでモバイルインターネットの閲覧回数、接続時間は増加し続けています。
 この結果、モバイル広告の市場規模は2007年には469億円、2011年には789億円と予想され、その伸びは2004年の4.2倍という急拡大市場として認識されています。(グラフ1)

 fonfunではこの成長性に着目し、これまで培ってきたコンテンツ企画、開発のノウハウを活用し、モバイル広告商品の開発を行い、モバイルメディア事業の基盤強化と拡大を進めてまいります。


*以下、サービス詳細は添付資料をご参照ください。

2007'04.27.Fri

ドトールコーヒーと日本レストランシステム、10月に経営統合で基本合意

経営統合に関する基本合意について


 日本レストランシステム株式会社(以下「日本レストランシステム」)と株式会社ドトールコーヒー(以下「ドトールコーヒー」)は、このたび、平成19年10月1日(予定)を期日として株式移転により共同持株会社を設立することについて基本的な合意に達し、本日開催の両社取締役会において決議のうえ、「株式移転に係る基本合意書」を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。



1. 株式移転による経営統合の背景及び目的

 日本の外食業界は、業界全体の市場規模が縮小傾向にある中、競合の激化による業界再編が避けられない状況にあり、競争力のある優れた少数の企業グループが勝ち残る時代になりつつあります。一方で、お客様の嗜好は多様化され、安全・安心への関心と健康志向が高まるなど、選別消費の時代の変化を先取りすることが必要とされております。
 こうした厳しい環境の中で、日本レストランシステムとドトールコーヒーは、補完性が高い両社の得意分野を集結させ将来も競争力のある企業グループを形成するために、経営統合を行うことが両社の企業価値を最大限向上させ、両社の株主、社員その他多くのステークホルダーにとって最善の選択と考え、このたび共同持株会社を設立することといたしました。
 統合にあたっては、両社の持つ経営資源とノウハウの有効活用により、ドトールコーヒーの強みである「飲」と、日本レストランシステムの強みである「食」を更に強化・発展させていくとともに、ドトールコーヒーの店舗展開力及び日本レストランシステムの業態開発力の融合による新たな価値創造を最大限発揮できる体制を確立することで、グループ価値の最大化を推進していきます。
 両社の持つ業態は、競合部分が非常に少なく、外食業界において理想的な組み合わせと自負しております。統合においては、相互の尊重と両社対等の精神のもと、積極的なコミュニケーションと人事交流により、オープンでチャレンジングな組織風土を醸成することで、多様化したお客様の心の奥底にある期待感に応えることのできる「外食業界における日本一のエクセレント・リーディングカンパニー」の地位確立を目指してまいります。

2. 株式移転の要旨

(1)株式移転の基本スキーム
  両社は、株式移転方式により共同で持株会社を設立します。

(2)株式移転の日程
  平成19年3月31日     定時株主総会基準日(ドトールコーヒー)
  平成19年4月26日     株式移転に係る基本合意書承認取締役会(両社)
  平成19年4月26日     株式移転に係る基本合意書締結(両社)
  平成19年5月14日(予定) 臨時株主総会基準日(日本レストランシステム)
  平成19年5月下旬(予定)  最終契約書及び株式移転計画書承認取締役会(両社)
  平成19年5月下旬(予定)  最終契約書締結(両社)
  平成19年6月28日(予定) 株式移転計画書承認株主総会
  (日本レストランシステム:臨時株主総会 ドトールコーヒー:定時株主総会)
  平成19年9月25日(予定) 上場廃止(両社)
  平成19年10月1日(予定) 株式移転の効力発生日
  平成19年10月1日(予定) 共同持株会社設立登記日
  平成19年10月1日(予定) 共同持株会社株式上場日
  平成19年11月下旬(予定) 共同持株会社株券交付日

  ただし、今後手続きを進める中で、やむを得ない状況が生じた場合には、両社協議の上、日程を変更する場合があります。


(※ 以下、詳細は添付資料「オリジナルリリース」を参照してください。)

2007'04.27.Fri

ニフティ、先端技術で「ウェブ2.0」のマーケティング支援で専門組織を設立

「ニフティ研究所」設立
~先端技術でウェブ2.0におけるマーケティングを支援していきます~


 ニフティ株式会社(社長:古河建純、東京都品川区)は、当社がもつ先端技術でウェブ2.0におけるマーケティングを支援していく専門組織「ニフティ研究所」を、5月1日(火)に当社の組織内研究所として設立し、活動をしてまいります。

 研究所の所長にはニフティ株式会社WOMビジネスチーム シニアマネージャー 友澤大輔が就任します。
 また研究所の顧問に丸の内ブランドフォーラム代表 片平秀貴、一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授 阿久津聡(当社社外取締役)を招へいします。

 当社は、従来よりブログ評判分析サービス「BuzzPulse」を通じて新しいマーケティングソリューションの研究・開発・商用化を進めてまいりました。
 「ニフティ研究所」では、従来までの研究活動に加え、さらに利用者(生活者・マーケッター)が求めるニーズと当社がもつ先端技術の両面から研究活動を推進してまいります。

 利用者(生活者・マーケッター)が求めるニーズに関する研究は、CGMなどのインターネット上のさまざまな情報を使った新しい効果指標や分析ツールなどといったマーケティング活動を迅速に遂行できるサービスの開発・提供や消費者主導型の新しい情報発信基盤の開発・提供を行ってまいります。
 今後も、国内外の新しい技術を開発・応用していくとともに産・学・官と深い連携を図り新しい技術の開発のみならず商用展開を促進してまいります。

 研究所の活動内容は以下の5点です。


 1.ウェブ2.0を切り口としたマーケティングソリューションの調査・研究・開発
 2.新規事業分野の開拓や競争力強化を目的とした研究・開発
 3.産・学・官との最新技術研究・開発
 4.国内外の最新状況の調査・研究
 5.各企業の課題に合わせた研究成果のビジネス商用化


 今後は上記活動内容を推進していくためにさまざまな企業との連携や協業を進めてまいります。


(注)「BuzzPulse」 URL:http://www.nifty.com/buzz/
 国内のほぼすべてのブログ記事(約3億記事)から、企業や商品などあらゆるものに関する評判を抽出・分析し、企業のマーケティング活動を支援しているサービス。


以 上

2007'04.27.Fri

イー・モバイル、4月にHSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」のサービスエリアを拡大

2007年4月のサービスエリア拡大について

~ 基地局建設は順調 ~


 イー・モバイル株式会社(本社:東京都港区虎ノ門、代表者:代表取締役会長
兼CEO 千本倖生、以下イー・モバイル)は、HSDPA通信サービス『EMモバイルブロードバンド』のサービスエリアを、2007年4月に新たに以下のとおり拡大
いたしましたのでお知らせします。

 イー・モバイルでは、すでに発表いたしましたとおり、2007年6月末までに、関東地域は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の国道16号線圏内全域を、関西地域は兵庫県の神戸市および大阪府の大阪市近郊都市の一部をサービスエリアとする予定です。また今後も、サービスをより便利に快適にご利用頂くため、大都市部や政令指定都市へのエリア展開を早期に実現すべく全力で基地局建設を進めて参ります。


◇関東地域◇

【都道府県と対象市区】

■埼玉県:
 さいたま市北区の一部、さいたま市大宮区、さいたま市中央区、さいたま市、桜区の一部、さいたま市浦和区の一部、さいたま市南区の一部、川越市の一部、川口市の一部、所沢市の一部、狭山市の一部、蕨市、戸田市、鳩ヶ谷市の一部、朝霞市の一部、和光市、新座市の一部、八潮市の一部、三郷市の一部、吉川市の一部

■千葉県:
 千葉市中央区の一部、千葉市稲毛区の一部、千葉市美浜区の一部、松戸市の一部、習志野市の一部、浦安市の一部
 
■東京都:
 立川市の一部、武蔵野市の一部、三鷹市、府中市の一部、昭島市の一部、調布市の一部、小金井市、小平市の一部、日野市の一部、東村山市の一部、国分寺市、国立市、狛江市、清瀬市の一部、東久留米市、西東京市

■神奈川県:
 横浜市鶴見区の一部、横浜市神奈川区の一部、横浜市西区の一部、横浜市中区の一部、横浜市南区の一部、横浜市港北区の一部、川崎市川崎区の一部、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区の一部、川崎市宮前区の一部、相模原市の一部、大和市の一部


◇東海地域◇

【都道府県と対象市区】

■愛知県:
 名古屋市名東区(*)、名古屋市千種区(*)、名古屋市港区(*)、名古屋市昭和区(*)、名古屋市守山区の一部(**)、名古屋市天白区の一部(**)、名古屋市緑区の一部、北名古屋市の一部、西春日井郡豊山町の一部、海部郡大治町、海部郡七宝町の一部、海部郡飛島村の一部、海部郡甚目寺町の一部、清須市の一部、海部郡蟹江町の一部


◇関西地域◇

【都道府県と対象市区】

■京都府:
 京都市北区の一部(**)、京都市左京区の一部(**)、京都市東山区の一部(**)、京都市右京区の一部(**)、京都市伏見区の一部(**)、京都市西京区の一部(**)、向日市の一部、長岡京市の一部、八幡市の一部、久世郡久御山町の一部

■大阪府:
 堺市堺区の一部、堺市北区の一部、豊中市*、池田市の一部、吹田市の一部(**)、高槻市の一部、枚方市の一部、茨木市の一部、八尾市の一部、寝屋川市の一部、松原市の一部、大東市の一部、箕面市の一部、摂津市、東大阪市の一部、四條畷市の一部、交野市の一部、三島郡島本町の一部

■兵庫県:
 神戸市灘区の一部、神戸市兵庫区の一部、神戸市長田区の一部、神戸市須磨区の一部、神戸市中央区の一部、尼崎市、西宮市の一部、芦屋市の一部、伊丹市の一部
 
※2007年4月1日から4月末までの拡大エリア


*:3月31日の開業時点では一部をカバーしていましたが、4月末時点ではカバ
ー範囲が全域に拡がっています。 

**:3月31日の開業時点に比べてカバー範囲が拡がっています。


以上


<お客様からのお問い合わせ先>
 イー・モバイル カスタマーセンター
 TEL: 0120-736-157(受付時間 9:00-21:00 年中無休)
 URL: http://emobile.jp

2007'04.27.Fri

三菱UFJニコス、「ザ・酒屋さん」店舗に非接触ICカード決済サービス「ビザ タッチ(スマートプラス)」を導入

三菱UFJニコス、酒類販売の昌利と組んで
『ザ・酒屋さん』にビザ タッチ(スマートプラス)導入!

~ ロードサイド型酒店にスピード決済を提供! 顧客利便性も向上! ~


 三菱UFJニコスはこの度、酒類販売の昌利株式会社(水戸市、笹島利昌社長)と組み、同社店舗『ザ・酒屋さん』に、携帯電話などを使って簡便に代金支払いできる非接触ICカード決済サービス「ビザ タッチ(スマートプラス)」を導入することで合意、4月27日から取り扱いをスタートします。

 『ザ・酒屋さん』は、郊外のロードサイド型酒店で、日本酒や焼酎のほか、世界のワインやウイスキー、ビールなど取扱銘柄は2,000以上、業務店向けの即日配達サービスも提供。また、最大60台対応可能な大型駐車場を完備し、日常飲用から業務用まで幅広い購買需要に応え、定評があります。

 同社は、レジャー向け需要が盛り上がるゴールデンウィークを直前に、顧客サービスや利便性のさらなる向上、レジでの売上処理のスピードアップ策を検討した結果、非接触ICカード決済サービスの採用が効果的と判断、今般、「ビザ タッチ(スマートプラス)」の導入を決めたもの。

 なお、「ビザ タッチ」はビザ・インターナショナルが提供する国内共通の非接触IC決済サービスで、「スマートプラス」は当社が独自に展開している同様のサービスです。両サービスとも携帯電話を使ったモバイル型と専用のプラスチックカード型があり、親カードをDCカード/UFJカード/NICOSカード、子カードを「ビザ タッチ」又は「スマートプラス」とする親子カード方式を採用、利用分は親カードに合算して一括請求される仕組みとなっています。

 当社では今後、「スマートプラス」取扱店を「ビザ タッチ」取扱店に衣替えして汎用性を高める一方、カード会員向けにも「ビザ タッチ」の普及・発行を進めていく計画です。すでに、「スマートプラス」は「ビザ タッチ」と互換性を持たせており、『ザ・酒屋さん』でも他の国内VISAメンバーの発行する「ビザ タッチ」の取扱いが可能となります。


以上


○『ザ・酒屋さん』に関するお問い合わせ:
 昌利株式会社 Tel029-254-8888

2007'04.27.Fri

損保ジャパンと福井県立大学、中堅・中小企業支援で産学連携を開始

福井県立大学と損害保険ジャパンが産学連携を開始
-大学と損保会社のコラボレーションによる中堅・中小企業支援-


 公立大学法人福井県立大学(以下「福井県立大学」、理事長:石井 佳治)と株式会社損害保険ジャパン(以下「損保ジャパン」、社長:佐藤 正敏)は、4月2日に「産学連携基本協定書」を締結し、5月1日より提携業務の運営を開始します。
 今後は、福井県立大学地域経済研究所と損保ジャパン福井支店ならびに関連会社である株式会社損保ジャパン・リスクマネジメントが、それぞれの企業経営リスクに関するノウハウを持ち寄り、福井県内の中堅・中小企業の支援を行い、地域の経済活性化に貢献していきます。


1.背景

 経済のグローバル化に伴い、企業を取り巻く環境が大きく変化する中、福井県内の企業にとってもリスクマネジメントの重要性は増大してきました。
 福井県立大学では、2007年度の公立大学法人化を契機に、教育・研究の向上、地域貢献の強化を進め、より魅力ある大学を目指しています。一方、損保ジャパンでは、保有するリスクマネジメントの手法を広く地域企業へ提供し、いかに地域社会に貢献するか検討していました。
 福井県立大学が持つ研究理論と、損保ジャパンが持つ実務実績を融合することで、実効性の高い企業支援が可能となり、地域貢献ができると、両者の想いが一致したものです。


2.産学連携の内容

 2007年度は、まず統計資料や企業アンケート等を通じた地元企業のリスク実態の把握と経営課題を浮き彫りにし、福井県立大学の主催する「地域経済研究フォーラム」や個別企業への訪問によるフィールド調査を通じて、適切な対策を構築していきたいと考えています。

 主な研究プロセス(予定)は次のとおりです。

(1)福井県内企業へのアンケートによる経営リスクに対する意識調査
 福井県内の各種機関に協力を仰ぎ、登録されている企業に対するリスクマネジメントの意識調査を行います。
(2)福井県内企業に対する経営リスクの実情調査(フィールド調査・分析)
 福井県立大学が主催する「地域経済研究フォーラム」の損保ジャパンとの共同開催や、経営リスク相談コーナー(仮称)の設置により個別企業の相談に応じるなど、地元企業へのリスクマネジメントに対する理解促進を図りながら、経営リスクの実態調査や分析を行います。
(3)福井県内特定企業への総合リスクチェックおよび解決策の提示
 規模や業種などでセグメントされた特定の企業を抽出し、経営リスクの洗い出しやリスクアセスメント(評価)によってリスク管理のパフォーマンスを測定し、リスクに対する適切な対策を提示していきます。


3.今後の展開

 本連携によって、福井県内の企業に対し、利益の創造・喪失防止、企業価値創造のための合理的なリスクマネジメントの手法を提供することで、個々の企業のブランドイメージの向上・地域活性化に貢献していきます。
 また、本提携によって可能となる取り組みを、今後も両者で研究していきます。


4.本連携に関連する3氏のコメント

◆公立大学法人福井県立大学 地域経済研究所長・教授 中山 義寿
 当研究所の活動の一つである「産学連携」の提携先として、県下最大の保険会社である損保ジャパンならびに損保ジャパン・リスクマネジメント社と協定を結ぶことができましたのは非常に意義深いものがあります。大学の理論と企業の実務とが結び付き、リスクマネジメントの研究を通して、福井県の企業発展に繋がればこれほど幸せなことはありません。

◆公立大学法人福井県立大学 地域経済研究所・准教授 岩瀬 泰弘
 経営環境が変化する時代には、企業を取巻くリスクをいかにコントロールするかが大切です。これは経営者にとって、企業の存続だけでなく、そこに働く従業員さらには社会全体にも大きな影響をおよぼします。リスクマネジメントの適正な実行は企業の社会的責任でもあります。今回の連携が、福井県の企業経営革新の一助になればこれほど嬉しいことはありません。

◆株式会社損害保険ジャパン 福井支店長 下川 潔
 地域貢献を目指す当社にとって、福井県立大学地域経済研究所と産学連携による共同研究ができることはこのうえない喜びです。福井県の企業の皆様に、実践的なリスクマネジメントをご提供することにより地域に貢献できれば非常に光栄です。また、これを機に、一企業人としてだけではなく、福井県民としても実り多い活動ができると思っています。


以 上

2007'04.27.Fri

日の出証券と金吉証券、合併で基本合意

日の出証券株式会社と金吉証券株式会社との合併基本合意について


 大和証券グループ本社の連結子会社である日の出証券株式会社(以下、日の出証券)と非連結子会社である金吉証券株式会社(以下、金吉証券)は、本日、両社の取締役会において決議の上、関係当局の承認等所要の手続完了を条件として合併することに基本合意し、今後具体的な検討に入ることといたしましたのでお知らせいたします。


1.合併会社の概要(平成19年3月末現在)

 添付資料をご参照ください。


2.合併の目的及びスケジュール

●目 的:本部機能やディーリング機能等を統合し、両社が擁する経験豊富な人材を活用し、業容の拡大を図ると共に、間接部門を合理化することによって財務体質を強化し、今後の金融商品取引法施行・株券ペーパレス化等の制度変更に対応するための経営基盤を確立する。

●スケジュール:合併契約書締結      平成19年5月17日(予定)
          合併契約書承認株主総会 金吉証券:平成19年6月下旬(予定)
                           日の出証券:簡易組織再編制度の活用を予定
          合併期日           平成19年10月1日(予定)


3.合併の方式及び比率

 日の出証券を存続会社とし、金吉証券を消滅会社とする吸収合併を予定しています。合併比率については、外部機関の評価も参考に、今後日の出証券と金吉証券で協議の上、決定します。


4.合併準備に向けての体制
 合併に向けた準備作業を円滑に推進するため、日の出証券及び金吉証券の役職員で構成する『合併プロジェクト』を本日付にて設置いたします。


5.今後の見通し
 合併後の大和証券グループ本社連結営業収益及び連結総資産に与える影響は軽微です。


以 上

2007'04.27.Fri

GMO-HS、「ラピッドサイト」で「CMSデザインパッケージ」を提供開始

GMOホスティング&セキュリティ株式会社「ラピッドサイト」 
サイト構築の新スタイル「CMSデザインパッケージ」提供開始 
~パッケージ価格で提供する更新簡単、高品質サイト~ 


 GMOインターネットグループのGMOホスティング&セキュリティ株式会社(代表取締役社長:青山 満 URL:http://gmo-hs.com/ 以下、GMO-HS)のホスティングブランド「ラピッドサイト( http://rapidsite.jp/ )」は、ホームページのデザインテンプレート※1とそのカスタマイズ費用、CMS※1とをパッケージ化したサービス「CMSデザインテンプレート」の販売を4月26日(木)に開始いたしました。お得なパッケージ価格でサイト構築費用の不安や運営時のサイト更新時の手間を解消し、デザイン性に優れたオリジナリティあふれる高機能なサイトを構築・運営することが可能となります。 
※1 デザインテンプレート:プロのウェブデザイナーがあらかじめデザインしたホームページ作成用のひな型。テンプレートのロゴや画像、文章を変えるだけで、高品質のWebサイトを短期間で格安に開設ができる。
※2 CMS(Contents Management System):サイトの管理や更新を容易に行うことを可能とするシステム。

 近年、大手企業のウェブサイトでは情報発信のスピード化やウェブサイトの高品質化が進んでいます。中小企業のウェブサイトにおいても同様に、迅速な情報発信、サイトの見やすさが求められており、デザイン性に優れ、且つ高機能なウェブサイトを構築することが重要となっています。これを受け「ラピッドサイト」では、ホームページのデザインテンプレート会社、ウェブ制作会社と共同で、ウェブサイト管理の負担を軽減し、低コストで、中小企業が消費者のニーズに応えることができるウェブサイト構築を実現するサービス、「CMSデザインパッケージ」の提供にいたりました。
 CMSとデザインテンプレートに加え、カスタマイズ費用までをパッケージで提供することにより、従来のデザインテンプレートにおいて難しかった独自性と、カスタマイズにかかるサイト構築費用の不明確さを解消いたしました。
 今回のサービス開始にあたり、ウェブ制作業界を代表するデザインテンプレートベンダー3社の協力によりCMS(Movable Type*)に対応した29種類のテンプレートを用意いたしました。「ラピッドサイト」では順次テンプレート並びにCMSの種類の拡充を予定しております。
*Movable Type:シックス・アパート社が提供する、高い表現力と拡張性を備えるブログ・ソフトウェア。


■「CMSデザインパッケージ」の特長
1.デザイン性が高く、オリジナリティあふれるサイトを構築
 プロの作成したデザインテンプレートをベースに、ウェブ制作業者がカテゴリ設定などをカスタマイズし、企業ロゴや企業イメージを重視したオリジナリティあふれるサイトを作成します。

2.CMSによって更新作業を簡単に
 「ラピッドサイト」の共用・VPSの全プランに標準インストールされているCMSを利用することで、誰でもブログのように簡単に更新作業が可能です。
 
3.安心の固定価格
 カスタマイズ作業の費用まで含めた価格を設定しているため、制作過程において発生する追加費用を心配せずにサイト構築を依頼できます。

<イメージ>
 (※ 関連資料を参照してください。)

■「CMSデザインパッケージ」の概要( 詳細URL:http://www.rapidsite.jp/product/support/site/cmspack/ )
 サービス名:CMSデザインパッケージ 
 デザインテンプレート数※3:29枚 
 価格(税込)※4:¥84,100~ 
 提供ベンダー※3:トロッコ株式会社 http://torocco.com/
          株式会社ネットオン http://neton.co.jp/
          株式会社フィールド http://www.fieldweb.co.jp/
※3 デザインテンプレート数、提供ベンダー2007年4月26日現在。随時追加予定。
※4 デザインテンプレートごとに異なりますので詳細は以下のURLをご覧ください。
   URL:http://www.rapidsite.jp/product/support/site/cmspack/list.html
 「ラピッドサイト」は、今後も「ビジネスを支えるインターネットパートナー」として、中小企業のビジネスを支援すべく、インターネットソリューションを提案してまいります。


■GMOホスティング&セキュリティ株式会社とは
 1997年の設立以来、「アイル」と「ラピッドサイト」の2ブランドで広範囲なホスティングサービスを提供する国内最大級のホスティング・プロバイダーです。ホスティングサービス事業を中核に、電子証明書発行をはじめとするセキュリティ事業など各種インターネットソリューションを展開しています。また、ISPやホスティング事業者を対象としたホスティングサービスのOEM提供にも注力しています。2006年11月には、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際規格「ISO/IEC27001:2005」「JIS Q 27001:2006」を取得しております。

【GMOホスティング&セキュリティ株式会社 会社概要】 
 会社名:GMOホスティング&セキュリティ株式会社< http://gmo-hs.com/ > 
     (東証マザーズ 証券コード:3788)  
 所在地:東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 
 代表取締役社長:青山 満 
 事業内容:■ホスティングサービス事業 
      ■セキュリティ事業  
 資本金:9億206万円 

【GMOインターネット株式会社 会社概要】 
 会社名:GMOインターネット株式会社< http://www.gmo.jp/ >
     (東証第一部 証券コード:9449) 
 所在地:東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 
 代表取締役会長兼社長:熊谷 正寿 
 事業内容:■インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業)
      ■インターネット集客支援事業(ネットメディア事業)
      ■インターネット金融事業(ネット金融事業) 
 資本金:71億4,829万円 

※ Movable TypeはSix Apart, Ltd.の登録商標です。


(* イメージ図は関連資料を参照してください。)

2007'04.27.Fri

JAL、国際線路線便数計画を一部変更

JAL、国際線路線便数計画を一部変更!!


 JALは2007年5月31日以降、成長著しい中国路線、ベトナム路線を増便することを決定し、本日、国土交通省に申請いたしました。

 今回の増便によりJALの東京=北京線は1日3便運航(但し火・金曜日を除く週間19便)、東京=広州線は1日2便運航(但し東京発土曜日・広州発日曜日を除く週間13便運航)、名古屋=天津線は1日1便運航となり、JAL中国路線ネットワーク(28路線・週間283便)がご出張・ご旅行を強力にサポートいたします。

 また、東京=ホーチミンシティ線を週間6便へ増便することにより、日本=ベトナム間は6路線・週間35便のさらにご利用しやすいネットワークになります。

 なお、今回の路線便数計画変更において名古屋=北京線の運航を休止し、また東京=香港線の運航曜日を一部変更します。

 JALは引き続き成長の見込まれる路線の拡充を図ると共に、お客さまにご利用いただきやすいネットワークの構築に努めてまいります。


【増便】
 ※ 添付資料参照

【運休】
 ※ 添付資料参照

【曜日変更】 
 ※ 添付資料参照


以上

2007'04.27.Fri

モバイル放送、トヨタ純正オプションナビ2007年モデルにモバイル放送チューナーが対応

クルマでアニメが見放題!MLBも年間180試合放送!

- モバHO! トヨタ純正販売店装着オプションナビ全8機種に対応 -


 ナビ画面のタッチパネルを使ったカンタン操作で、音楽番組や、ニュース、スポーツ、ミュージックビデオなどの映像番組や月間約45万曲もの多彩な楽曲を楽しめるトヨタ純正モバイル放送チューナーが、トヨタ自動車販売店装着ナビゲーションの’07年モデル8機種全てに対応し、2007年5月7日から全国一斉に発売されます。

 全国どこでも同じ番組を楽しめる“モバHO!”では、子供から大人まで楽しめるアニメ専門チャンネル「アニマックス」や世界のトップアーティスト情報をいち早く伝える世界最大の総合エンターテインメントチャンネル「MTV」など、選りすぐりの専門チャンネルが魅力。もちろん、「NHK ニュース」や「日テレNEWS24」でリアルタイムにニュースをチェックいただけます。また、月間オンエア曲数約45万曲の音楽・音声番組がドライブをさらに楽しくします。さらに5月1日からメジャーリーグベースボール(MLB)の放映も開始されるので、たとえ渋滞中でも退屈させません。
 今やドライブに欠かせないアイテムとなったナビゲーションシステムと走行中でもクリアーな画質&音質が楽しめるモバHO!の組み合わせで、皆さまのカーライフに「便利」と「楽しい」をお届けします。

※走行中は安全確保のため映像番組をご覧いただけません。


【トヨタ純正モバイル放送チューナー】

◆ スッキリ装着&簡単操作
 モバイル放送チューナーはシートの下などに装着することができるので、目に触れることがなく、お車にすっきりと装着できます。また、07 年モデルでは選局情報をナビ画面で確認できるので、さらに使い易くなりました。

 MOA-H57
  標準価格:¥42,000(消費税抜き¥40,000)
  ※取付工賃が別途必要になります

◆ ロングドライブが楽しくなる充実のラインナップ
 この春から映像番組にアニメ専門チャンネル「アニマックス」と、日本唯一のJ-POP音楽専門チャンネル「Music Japan TV」が加わりました。また音楽・音声番組には、楽しい歌を満載したキッズ向けチャンネルや年代ごとの洋楽番組を拡充するなど充実プログラム。音楽・ニュース・海外FM・スポーツ・ドラマ・アニメなどの“モバHO!”の強力ラインナップがロングドライブをますます楽しくします。
 ※モバHO!の詳細については、 http://www.mobaho.com/ をご覧ください。

 * 「参考:放送ラインナップ」参照


【トヨタ自動車販売店装着ナビゲーションシステム】
 * 関連資料 参照


●関連リリース
・「MLB 2007/2008 シーズンのモバイル放送権の取得について」
  http://www.mbco.co.jp/05_news/press_archive/070424_01.html
・「48ch.+ワンセグ対応モバHO!ポータブル衛星放送受信機発売」
  http://www.mbco.co.jp/05_news/press_archive/070424_02.html


●本件に関するお問い合わせ先
モバイル放送株式会社 広報
e-mail press@mbco.co.jp
TEL 03-3569-7373
会社ホームページURL http://www.mbco.co.jp/
サービスホームページURL http://www.mobaho.com/

2007'04.27.Fri

ラトックシステム、Windows Vista対応の低価格PCIモデムを発売

Windows Vista、RoHS指令対応の低価格PCIモデム新発売


 ラトックシステム株式会社は、Windows Vista、RoHS指令対応の内蔵タイプデータ/FAXモデム REX-PCI56CXを6月下旬より発売いたします。 

 製品名:56K DATA/14.4K FAX MODEM PCI Board
 製品型番:REX-PCI56CX
 標準価格(税別):¥4,200
 JAN:4949090560024
 出荷予定:2007年6月下旬
 製品情報:http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pci56cx.html

 アナログ回線用のモデムは、容量の少ないデータを送受信するシステムの業務組み込み用途として、現在でも広く使用されています。

 本製品は、パソコンのPCIスロットに装着してモデムポートを増設するためのPCIモデムボードです。Low Profile ブラケットに付け替えることで、省スペースタイプのパソコンにも取付可能です。RoHS指令対応なので、輸出向け機器にも安心して採用いただけます。

 Windows Vistaでは、OS標準ドライバ使用の簡単インストール。また、ネットワーク分野で需要の高いLinux用のドライバを標準添付。FedoraCore4やRedHat Linuxに対応しており、最新のLinuxドライバは有償にて入手することも可能です。


■REX-PCI56CX(56K DATA/14.4K FAX モデムPCIボード)

【特徴】 
 ●ITU-T V.90、V.92準拠のモデムPCIボード
 ●Windows VistaではOS標準ドライバ使用
 ●環境に配慮したRoHS指令対応
 ●高速(14.4kbps) G3 FAX に対応
 ●LowProfilePCIにも対応
 ●Linux用ドライバを添付
 ●モジュラーケーブル(180cm)添付

【対応パソコン】 
 PCIスロット(PCI Rev.2.1以上)を装備した以下の機種
 ●WindowsPC(PC/AT互換機、NEC PC98-NXシリーズ)
 *Pentium 233MHz 以上推奨

【対応OS】 
 WindowsVista、WindowsXP、Windows2000、Linux Ready!
 ※Windows Vista、XPは、32ビット/64ビット両対応

【製品情報URL】 
 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pci56cx.html
 
    
<一般の方からのお問い合わせ先>
 ラトックシステム株式会社 サポートセンター
 https://web1.ratocsystems.com/mail/support.html


(※ 製品画像は関連資料を参照してください。)

2007'04.27.Fri

マイクロソフト、次期サーバーOSの広範囲なベータプログラムを開始

次期サーバーオペレーティングシステムの広範囲なベータプログラムを開始
「Microsoft(R) Windows Server(R) “Longhorn”」日本語版ベータ3の開発を完了し、順次提供を開始
~本日より、ダウンロード提供とDVDキットの受付を開始~


 マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区)は、次期サーバー オペレーティング システム「Microsoft(R) Windows Server(R) “Longhorn”(開発コード名)」日本語版ベータ3の開発完了に伴い、IT技術者や開発者を対象とする広範囲なベータプログラムを開始し、幅広く製品機能の評価、検証する機会を提供することを発表しました。

 Windows Server“Longhorn”日本語版ベータ3は、本日より製品情報サイト(URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsserver/longhorn/)よりダウンロード提供を開始するとともに、「Windows Server“Longhorn”日本語版ベータ3 DVDキット」(実費:1,260円)の申込み受付も合わせて開始しました。

 さらに、本日以降順次、IT技術者向け「TechNetオンライン」、開発者向け「MSDN(R) Windows(R)デベロッパーセンター」の両サイトにおいて、Windows Server “Longhorn”に関する技術情報やe-ラーニングを提供し、早期の製品評価および検証を支援します。


【 Windows Server “Longhorn” 日本語版ベータ3製品概要 】

 Microsoft Windows Server ”Longhorn” は、Windows Server 2003の後継のサーバー オペレーティング システムです。Windows Server ”Longhorn” は、ITプロフェッショナルがインフラストラクチャをすみずみまで管理できるようになると同時に、サーバー環境のセキュリティ、信頼性、堅牢性が大幅に強化されます。Windows Server ”Longhorn” は、すべてのユーザーが、使用している場所を問わず、必要なすべてのサービスをネットワークから入手できるようにすることで、企業に新たな価値を提供します。また、管理者が新たなビジネスに、多くの時間を費やせるように、オペレーティング システムに対する診断機能も合わせて提供します。詳しくは、以下のWebサイトを通じ、Windows Server “Longhorn”に関する技術情報を提供します。


■Windows Server “Longhorn” 日本語版 ベータ3 関連サイト

 製品情報サイト:
 URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsserver/longhorn/

 開発者向け情報提供サイト:MSDN Windows デベロッパー センター “Longhorn” Server
 URL:http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/windowsserverlonghorn/

 IT技術者向け情報サイト:TechNet Windows Server テックセンター
 URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsserver/default.mspx


■Windows Server “Longhorn” 日本語版ベータ3の入手

 Windows Server “Longhorn”日本語版のダウンロードおよびDVDキットの申込み受付(実費:1,260円、発送は5月中旬以降を予定)に関しては、以下の製品情報サイトにて入手方法を案内しています。

 製品情報サイト:URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsserver/longhorn/


■提供プロダクト
 ・Windows Server “Longhorn” Enterprise Edition Beta3 日本語版(x64版)
 ・Windows Server “Longhorn” Beta3 Enterprise 32-bit 日本語版(x86版)


◆マイクロソフトに関する詳細な情報は、下記マイクロソフトWebサイトを通じて入手できます。

 マイクロソフト株式会社 Webサイト http://www.microsoft.com/japan/
 マイクロソフトコーポレーション Webサイト http://www.microsoft.com/


*Microsoft、Windows、Windows ServerおよびMSDNは、米国 Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
*Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

2007'04.27.Fri

三菱自、今秋発売新型セダン・4WDスポーツセダンの車名を決定

三菱自動車、今秋発売新型セダンの車名を『GALANT FORTIS』、
新型4WDスポーツセダンを『LANCER EVOLUTION X』に決定 

 
※製品画像は添付資料を参照

 三菱自動車は、今秋に国内投入を計画している新型セダンの車名を、『GALANT FORTIS(ギャラン フォルティス)』、新型4WDスポーツセダンの車名を『LANCER EVOLUTION X(ランサー エボリューション テン)』とすることに決定した。

 新型『GALANT FORTIS*1』は、"世界に通用する「安全性能」「環境性能」「快適性能」を備えた 走りを楽しむスポーティセダン"を開発コンセプトとし、高剛性で衝突安全性能の高いプラットフォーム、高出力で燃費性能に優れる新開発2Lアルミブロックエンジン、3ナンバーサイズのワイドでスポーティなエクステリアと広々としたキャビンを備え、気品のある走りを誘うハイクオリティなインテリアなどを特長とした新世代グローバルセダンとした。

 新型『LANCER EVOLUTION X*2』は、"誰もが気持ちよく安全に「走り」を楽しめる新世代のグローバル4WDスポーツセダン"を開発コンセプトとし、三菱自動車独自のオール・ホイール・コントロール(AWC)思想に基づいて、4輪駆動をベースに、駆動、制動力を統合制御し、意のままの操縦性と卓越した安定性を実現する「S-AWC」*3を採用。さらに、新開発の軽量・高性能なアルミブロックの2L MIVEC*4ターボエンジン、高性能かつ高効率で、経済性にも優れた6速自動マニュアルトランスミッションなど、三菱自動車の最新技術を多数搭載。また、スタイリングは、スパルタンな走りのイメージのエクステリア、ドライビングへの集中力を高める機能的なインテリアなど、機能に則った端正かつ精悍なデザインとした。

*1 FORTIS:ラテン語で「勇壮、勇敢」を意味する。 
*2 X(テン):
 ランサーエボリューションの10代目を意味する。(海外向けの車名は『LANCER EVOLUTION』となる) 
*3 S-AWC (Super All Wheel Control) 
*4 MIVEC (Mitsubishi Innovative Valve Timing Electronic Control System):
 三菱自動車の可変バルブタイミング機構付きエンジンの総称 

2007'04.27.Fri

ANA、7月~9月搭乗分の「旅割」運賃と8月搭乗分の「特割7」「特割1」を設定

2007年7月~9月搭乗分の「旅割」および
7月、8月搭乗分の「特割7」・「特割1」運賃を届出


 ANAは、本日2007年4月26日(木)に、2007年7月~9月搭乗分の「旅割」運賃および7月、8月搭乗分の「特割7(セブン)」「特割1(ワン)」運賃の設定について、国土交通省に届出を行いました。
 「旅割」は、発売開始に先立ってご希望便の予約を承る「先行予約」を5月1日(火) 8:30より3ヶ月分を一斉に受付開始いたします。
 夏のご旅行の計画に「旅割」の先行予約をぜひご活用ください。
 「旅割」の先行予約および各運賃の概要は、次の通りです。

1.「旅割」の先行予約
(1)対象期間:2007年7月1日(日)~9月30日(日)搭乗分
(2)受付期間:2007年5月1日(火) 8:30から搭乗日の2ヶ月前の前日まで
 ※搭乗日の2ヶ月前から28日前までは従来通りの予約・発売となります。
(3)受付箇所:ANAホームページおよび主な旅行会社(※一部の旅行会社ではお取扱できません)
(4)お支払い期間:搭乗2ヶ月前の同一日9:30から翌々日までの3日間           
 ※「先行予約」受付後、お支払いまでの間は何回でも変更が可能です。
(5)その他:
・ 9月搭乗分は運航ダイヤが確定していないため、時間帯ごとに運賃額を届け出た上で、予定ダイヤに基づいてご予約を承ります。先行予約受付時にご案内する出発/到着時刻、機材等は搭乗日2ヶ月前のお支払い期間までの間に変更となることがございます。また、出発時刻の変更に伴って、運賃額が変更となることがあります。運賃額は予約時にご案内する運賃額より高くなる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

・ 発売予定の座席数を大幅に上回るお申し込みがあった場合、「先行予約」を承れないことがございます。
・ 航空券のご購入時には、ご予約いただいた便の出発/到着時刻、「旅割」の運賃額等を改めてご確認いただいた上でお買い求めいただきますよう、お願い申し上げます。

 例) 2007年9月3日に搭乗をご希望の場合
  * 関連資料 参照

2.特定便割引運賃 「旅割」の設定
(1)設定期間:2007年7月1日(日)~9月30日(日)搭乗分
(2)設定便および運賃額:別紙(1)~(5)をご参照ください。
(3)主な適用条件:
 ・ 搭乗日の28日前までご予約いただけます。航空券購入後の予約変更はできません。
 ・ 航空券のお支払い期限は、予約日を含め3日以内です。但し、予約日が搭乗日の30日前~28日前までの場合は、搭乗日の28日前までにご購入ください。
 ・ 航空券購入後は取消日に関わらず、運賃額の50%相当額の取消手数料が必要です。
 ・ 「旅割」を利用できる座席数は、便ごとに限りがあります。
   (便によっては設定のない場合がございます)

3.特定便割引運賃 「特割7(セブン)」の設定
(1)設定期間: 2007年7月1日(日)~7月12日(木)搭乗分
(2)設定便および運賃額:別紙(6)をご参照ください。
(3)主な適用条件:
 ・ 搭乗日の7日前までご予約いただけます。航空券購入後の予約変更はできません。
 ・ 航空券のお支払い期限は、予約日を含め3日以内です。但し、予約日が搭乗日の9日前~7日前までの場合は、搭乗日の7日前までにご購入ください。
 ・ 航空券購入後の取り消しに際しては、所定の取消手数料が必要です。
 ・ 「特割7(セブン)」を利用できる座席数は、便ごとに限りがあります。
   (便によっては設定のない場合がございます)

4.特定便割引運賃 「特割1(ワン)」の設定
(1)設定期間:2007年7月1日(日)~8月31日(金)搭乗分
(2)設定便および運賃額:別紙(7)~(9)をご参照ください。
(3)主な適用条件:
 ・ 搭乗日の前日までご予約いただけます。航空券購入後の予約変更はできません。
 ・ 航空券のお支払い期限は、予約日を含め3日以内です。但し、予約日が搭乗日の3日前~前日の場合は、搭乗日の前日までにご購入ください。
 ・ 航空券購入後の取り消しに際しては、所定の取消手数料が必要です。
 ・ 「特割1(ワン)」を利用できる座席数は、便ごとに限りがあります。
   (便によっては設定のない場合がございます)


以 上

2007'04.27.Fri

サークルKサンクス、新ブランド「まごころ仕込み おいしいパン生活」を販売開始

サークルK/サンクスのオリジナルパン
まごころ仕込み おいしいパン生活
~毎日に欠かせない身近なパン屋さん~


 株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:土方 清)は、「サークルK」と「サンクス」のチェーン別に展開していたオリジナルパン商品を統合し、新ブランド「まごころ仕込み おいしいパン生活」を立ち上げます。2007年5月8日(火)の関西地区を皮切りに、全国の「サークルK」「サンクス」6,276店舗(2007年3月末現在)にて順次販売を開始し、5月22日には全地区完了する予定です。

 新ブランド「まごころ仕込み おいしいパン生活」は、「サークルKサンクスのパンは毎日欠かせない一番身近なパン屋さん」というコンセプトに基づき、主にコンビニエンスストアでパンを日常的に購入する30~40代の男性層をメインターゲットに、20~30代の女性も視野に入れた商品展開を行います。また、サークルKサンクス独自の統計では、パンを食べる時間帯のうち朝・昼で7割を占めております。しかし、購入時間帯(売上構成比)は、夕方から深夜にかけ全体の4割あることから、売れ筋商品を中心に1日2回配送する複数便体制を強化いたします。

 商品は、惣菜系・菓子系・食事系の3つで構成し、このうち惣菜系・菓子系の比率は9割を占めます。今回、この分類の定番商品や地域の特性を生かした商品、季節の食材などを使ったバラエティ商品を増やすとともに、高付加価値商品を強化し、お客様のニーズに応えていきます。

 なお、今回の統合を通じて、サークルKサンクスはオリジナルパンの企画・開発から販売までスケールメリットを追求。商品メニューや食材の統一を行い、原材料の品質アップと商品製造の生産性を向上させます。

 オリジナルパン新ブランド立ち上げを機に、「まごころ仕込み おいしいパン生活」全品についている点数シール及び対象のソフトドリンク7アイテムのお買い上げレシート(1本お買い上げにつき1点)を15点分以上集めると「トムとジェリー」の絵皿がもらえるコレクトキャンペーンなどを行い、お客様に認知していただけるよう努めてまいります。


◆「まごころ仕込み おいしいパン生活」概要
◆新ブランド誕生記念「トムとジェリー絵皿プレゼント」ポイントコレクトキャンペーン概要
 (※ 関連資料を参照してください。)

2007'04.27.Fri

ガートナー ジャパン、日本PDA/ハンドヘルドPC市場調査結果と予測を発表

ガートナー ジャパン、日本PDA/ハンドヘルドPC市場調査結果と予測を発表

2006年出荷台数は52万6千台、前年比115.2%増

2007年は55万8千台、6.2%増の緩やかな成長を予測


 ガートナー ジャパン株式会社(所在地:東京都目黒区、代表取締役社長:日高 信彦)のリサーチ部門は本日、2006年の日本PDA/ハンドヘルドPC市場(専用端末は除外)におけるベンダー出荷台数が、前年比115.2%増の52万6千台になったと発表しました。同市場は、2002年から2005年まで4年連続で2桁のマイナス成長を経た後、2006年には3桁の大幅な増加を記録しました(表1参照)。1年前の予測では、2006年の出荷台数を前年比63.1%増の39万9千台と見込んでいましたが、これを大きく上回る結果となりました。日本で出荷台数が50万台を超えたのは2003年以来のことです。


表1 日本PDA/ハンドヘルドPC市場 エンドユーザー別出荷台数および成長率推移
 ※ 添付資料参照

図1 日本PDA/ハンドヘルドPC市場 エンドユーザー別出荷台数および成長率推移
 ※ 添付資料参照


【 市場概況 】
 2006年は、通話型ワイヤレスPDA(セルラーまたはPHSモジュール内蔵の製品。無線LANのみ内蔵の製品は除外。日本では多くの場合「スマートフォン」と呼ばれている)の登場と市場の立ち上がりが、市場全体の成長を牽引しました。
 通話型ワイヤレスPDAは、欧米市場では2004年から市場成長を牽引していましたが、その一方で、日本では海外市場に後れを取っていました。2005年末に、シャープの「W-ZERO3」(通信業者はウィルコム、通信方式はPHS、OSはWindows Mobile 5.0)が一般市場向けに出荷開始され、日本市場において、広く一般ユーザー向けに開発されたワイヤレスPDA製品としての最初のモデルとなりました。この製品は、常時接続、大画面・高精細、フルスペック・ブラウザ、フル・キーボードなどの各機能に加え、端末提供価格が通信サービスの年間契約込みで3万9,800円と、同レベルのスペックを持つ従来型PDA製品と比較して値ごろ感があったこと、通話/データ通信サービスが、比較的安価な定額制であったことなどが奏功して、出荷が急速に拡大しました。
 この後、2006年には、NTTドコモやソフトバンクモバイルからも通話型ワイヤレスPDA製品が投入されました。特にNTTドコモは、世界PDA市場最大手のResearch In Motion(BlackBerry提供ベンダー)と、Windows Mobile搭載PDA生産/供給大手であるHTCの2社の通話型ワイヤレスPDA製品を販売開始し、法人市場をターゲットに事業展開しています。しかし、2006年における通話型ワイヤレスPDAの主要なユーザーは、既存のPDAユーザーやテクノロジに敏感な個人ユーザーか、仕事用に自己投資する企業内個人であり、法人需要は海外既存ユーザーの日本における展開や、一部の特定業務用途、評価機用の購入に限定されています。
 一方で、従来型PDA市場は縮小しました。この市場では、ハンディ・ターミナルからの置き換え需要、小売販売員/流通業の現場職員など起立型ワーカー層の情報化端末、RFIDを活用した新規案件、その他ソリューションなどの法人需要が中心となっています。


【 ベンダー出荷動向 】
 2006年出荷台数の上位5社は、1位から順にシャープ、HTC、マイタック、ヒューレット・パッカード(以下、HP)、カシオ計算機(以下、カシオ)でした(表2参照)。

表2 日本PDA/ハンドヘルドPC市場 ベンダー別出荷台数(千台)
 ※ 関連資料参照

 2005年に比べて2006年は上位ベンダーの入れ替わりが大きく、2006年に市場参入したHTCが第2位、2005年に第7位にあったマイタックが第3位となっています。
 第1位のシャープは、2005年に続き首位に座しています。2005年12月に、PHS方式の通信モジュールを同梱したWindows Mobile 5.0搭載製品「W-ZERO3」の出荷を開始し、これが日本初の一般向け通話型PDAとして大ヒットしました。2006年7月には、電話用途における使用感を高めたモデル「W-ZERO3 es」を追加し、こちらも好調を博しました。同社は2006年も引き続き、従来型PDA製品の老舗ブランドである「ザウルス」を販売しており、ハードディスク内蔵のラインにおいて、2006年春に上位モデルを投入していますが、2006年を通じた通話型ワイヤレスPDA製品の出荷増が、全体の出荷台数を大きく伸ばしています。
 第2位のHTCは、台湾の通信機器メーカーで、独自ブランドによる販売だけでなく、世界PDA市場の大手ブランド・ベンダー向けに幅広く生産、販売を行っている大手メーカーです。日本では、2006年に市場参入しており、同社の設計/製造による通話型ワイヤレスPDA製品を、7月からNTTドコモ向けに、10月からソフトバンクモバイル向けにそれぞれ出荷を開始しました。NTTドコモでは法人市場向けに特化する一方、ソフトバンクモバイルでは一般向け店頭販売も行っていることから、発売開始直後にまとまった台数で出荷され、市場参入1年目にして出荷台数第2位につけています。
 第3位のマイタックは、台湾のメーカーで、IT機器の生産、販売を自社、他社ブランド向けに行っており、日本PDA市場には2003年に参入しました。翌2004年には、GPS(Global Positioning System)モジュールを内蔵した製品を日本で最初に出荷し、2005年以降、GPS機能を活用したナビゲーション・ソフト搭載のPDA製品の追加によって、徐々に出荷台数を伸ばしました。2006年には、さらに安価な製品を投入したことで、前年の第7位から一躍して第3位にランクアップしています。同社はナビゲーション機能によって製品の差別化を図っています。PDA専門店、家電量販店に加え、自動車/オートバイ用品販売店などの専門チャネル経由で、ナビゲーション・システム需要を持つ消費者に販売するほか、同様の用途で一部企業向けにも出荷しています。


【 2007年の見通し 】
 2006年調査結果を加味した最新予測では、2007年の出荷台数はプラス成長を維持し、前年比6.2%増の55万8千台の出荷を見込んでいます。
 2007年は、引き続き従来型PDAが縮小していく一方で、通話型ワイヤレスPDA製品がラインアップ拡充により市場成長を牽引するものとみています。2007年後半には、マイクロソフトの次期OS、Windows Mobile 6.0搭載製品の出荷に伴い、参入ベンダーと製品ラインアップの増加が見込まれています。企業において通話型ワイヤレスPDAが広く採用されるには、まだ課題が残されていることから、2007年の法人市場は爆発的な拡大は期待できず、一部の先進企業や特定業務用途を除き、試験導入が中心となるとみています。2007年は、個人の裾野拡大とハイエンド・ユーザーの買い換え需要主導で、市場が成長していくものとみています。


<ガートナー社の概要>
 1979年に創設されたガートナーは、米国コネチカット州スタンフォードに本拠地を置く業界最大規模のITアドバイザリ企業です。世界に75の拠点を持ち、1,200人以上のリサーチ・アナリストおよびコンサルタントを含む3,800人以上のアソシエイツで構成されています。
 ガートナーのサービスは、ITプロフェッショナル向けのメンバーシップ制リサーチ・アドバイザリ・サービス、世界規模で開催されるイベント、CIO(最高情報責任者)や情報担当者に特化した『Gartner EXP(ガートナー・エグゼクティブ・プログラム)』、そして各顧客向けにカスタマイズされた高度なコンサルティングで構成されており、企業と政府系機関のCIOおよび上級IT幹部を含む1万社以上の顧客に提供されています。
 ガートナーは、お客様が日々直面する問題に対して正しい決断を下せるよう、テクノロジ面からの知見をご提供いたします。
 詳細については下記Webサイトでご覧いただけます。
 http://www.gartner.co.jp
 http://www.gartner.com

2007'04.27.Fri

DHL、ベトナムでのネットワークインフラを拡大

DHL、サービス強化および好調なビジネス成長のために
ベトナムでのネットワークインフラを拡大


 2007年4月24日 ホーチミン発-世界最大規模の総合ロジスティクスプロバイダーであるディー・エイチ・エル(以下DHL)は、昨年11月に発表した1,400万米ドルの投資計画の一環として、ベトナムでの新たな4つの取り組みを本日発表しました。

 650万米ドルを投資するこれら4つの取り組みには、南部の主要な経済地域であるドンナイとビンズオンをカバーするドンナイのサービスセンターとハノイのサービスセンターの建設、ダナンとハイフォンの集配拠点の開設が含まれます。また、DHLとVNPT(ベトナム郵電公社)との合弁企業であるDHL-VNPT Expressの集配車両数も増強します。

 今回の投資について、DHL Expressアジア太平洋地区CEOのスコット プライスは、ホーチミン市で行われたDHL-VNPT Express の創立イベントで次のように述べています。「これらの投資計画はベトナムの3つの主要地域である北部、南部と中心部を結ぶものです。また、常にお客様のニーズにあったよりよいサービスをベトナムのお客様に提供したいというDHLの取り組み姿勢を示すものです。ベトナムでのインフラ拡大によって、マーケットリーダーであるDHLは、集荷受付締め切り時間の延長や出荷貨物の飛行機への同日搭載、配達時間の短縮、貨物の受け取りや配達の迅速化など、従来以上に優れたサービスを提供できるようになります。つまり、ベトナムのお客様がアジアのみならず世界中の国々と貿易を行う際に、DHLがその促進役となることができるのです。」

 またDHL-VNPT Expressは、同社のゼネラルディレクターにティム バクスターが就任したことも発表しました。バクスターはこれまでDHLニュージーランドのカントリーマネージャー代理やシンガポールの最高財務責任者の職を歴任してきましたが、今後はベトナムにおけるDHL Expressの成長をさらに推し進めていきます。

 バクスターは就任に際して次のように述べています。「ベトナムはDHLがビジネスを展開している国々の中でも最も成長が著しい国の一つです。DHLのビジネスは同国で毎年20%以上の成長を達成しており、40%のマーケットシェアを持っています。DHL-VNPT Expressが行う新しい投資によって、我々はベトナムのお客様により常に迅速なサービスと、220以上の国・地域を結ぶDHLの国際ネットワークを提供します。」

 DHLはベトナムで23の地域をカバーする比類なく充実したインフラを誇っており、お客様のそばでスピーディーな輸送サービスを提供しています。



*会社概要は、添付資料をご参照ください。

[437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]