忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.25.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'05.04.Fri
株式会社ネクスト

2005年03月18日

今年の新社会人の部屋探しポイントは「T.T.C」
T(Town:好きな街で)、T(Time:移動時間が短く)、C(Convenience:生活に便利)
~フレッシャーズの部屋探し意識調査2005~

不動産ポータルサイト「HOME’S」が新社会人対象にアンケート実施

男性はインターネットを中心に情報環境の充実を重視し、
女性は安全に暮らせるようにセキュリティを重視している

不動産ポータルサイト「HOME’S」を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都中央区、代表取締役社長:井上高志)は、若手社会人向け(卒業前学生含む)の情報サービス事業を展開する株式会社毎日コミュニケーションズ(社会人情報事業部本社:東京都千代田区、代表取締役社長中川信行)と共同で、4月から社会人生活を始めるフレッシャーズの部屋探し意識調査を実施いたしました。その結果をまとめましたので、ご報告いたします。

なお、調査結果資料(PDF)はこちらからダウンロードできます。
不動産ポータルサイトHOME’S http://realestate.homes.co.jp/contents2/special/
毎日フレッシャーズお部屋探しhttp://freshers.mycom.co.jp/room/

【主な調査結果】
1.部屋探しの時に重視するポイントはTown・Time・Convenience
部屋探しの時に重視するポイントは好きな街で( Town )、移動時間が短く( Time ) 、生活に便利( Convenience )ということがわかりました。特に、男性は「お得で生活を楽しく」、女性は「安心な環境で安全に」暮らしたいという傾向があるようです。(→調査結果資料3P参照)
2.希望の設備・仕様は、「独立バス・トイレ・洗面」「エアコン」「収納スペース」男女ともに希望の設備・仕様トップ3は「独立バス・トイレ・洗面」「エアコン」「収納スペース」でした。女性では特に「二階以上」「室内洗濯機置き場」「オートロック」等の希望が強く、「安全性・セキュリティ」を気にしています。一方、男性は、「高速インターネット回線」「ケーブルテレビ」などが高く、「情報環境の設備」に関心が高いという傾向があります。(→調査結果資料4P参照)
3.新規に購入したい情報機器や情報環境
男性は「高速・定額でインターネットを快適に楽しむ環境」への志向が強く、女性は「邪魔にならないコンパ
クト」な商品を希望しているようです。DVDレコーダー、携帯音楽プレイヤーは男女ともに4人に1人が新規購入を検討しています。(→調査結果資料7P参照)

〈本件に関するお問い合わせ先〉
株式会社ネクスト担当:須田
東京都中央区新川2-3-1 セントラルスクエア
Tel:03-5117-2713 E-MAIL:press@homes.co.jp
株式会社ネクスト
株式会社毎日コミュニケーションズ社会人情報事業部

PR
2007'05.04.Fri
日本オラクル株式会社

2005年03月18日

自動車産業におけるオラクルの成功実績

~自動車メーカーの経営に貢献するオラクル~

 2005年3月14日、カリフォルニア州レッドウッドショアズ発-オラクル・コーポレーションは、本日、IDCのグループカンパニーで先進的なアナリスト企業であるマニュファクチャリング・インサイツ社がその隔週定期刊行物「Theory and Practice (理論と実践)」誌上で、「自動車産業におけるオラクル:業界のニーズに合致した機能」と題する記事を掲載したと発表しました。本記事は、自動車産業におけるオラクルの業務アプリケーション採用の成功実績を紹介したものです。
「オラクルは、自動車産業における成功実績を多数あげていますが、ピープルソフトやJDエドワーズが加わって、さらにオラクル製品の導入は広がるでしょう。自動車業界の企業のバイヤーにとって特に魅力的なのは、継続的なリーン方式の改善を可能にするオラクル製品の機能です。自動車製造企業が世界中の施設における活動を効果的に調整しようとする際、局部的かつ手動のシステムでリーン方式の改善を継続することは、不可能です。一方、オラクルは、自動車製造企業の優れたオペレーションの目標達成を支援するため、洗練された顧客・製品・製造・サプライヤー情報管理を、精巧に設計されたリーン方式の機能により組み合わせています。」と、IDCマニュファクチャリング・インサイツ社副社長ボブ・パーカー氏は述べています。
「私達は、抜群の技術ソリューションと高い専門性を提供するという信念に基づき、他の業界と同様、自動車業界にも、堅固な評判を打ち立ててきました。その結果、業界トップの製造企業10社中9社がオラクルの業務アプリケーションを使用しています。私達のリーン方式の製造ソリューションは、マーケットプレースの効率性を向上し、顧客企業に、投資上、競争上の優位性を、実際の数値でもたらしています。」と、オラクル社CEOラリー・エリソンは述べています。

自動車産業におけるオラクル
オラクルの業務アプリケーションは、自動車業界でも、長年、最良のアプリケーションの一つと認められてきました。オラクルの自動車産業向けソリューションは、新型製品の市場投入時間の短縮、パイプラインの透明性の向上、コストの削減、生産効率の向上、在庫の削減、無駄の削減、顧客企業がOEM特有のジャスト・インタイムの要求事項を満たし、よりよい顧客サービスを提供できるように設計されています。世界中の自動車業界の顧客企業が、生産性向上と市場投入時間のスピード化のために、オラクル・アプリケーションを採用しています。インダストリー・ウィーク誌がまとめた、2004年上位製造企業一覧(収入ベース)に名を連ねた自動車製造業上位10社中、9社がオラクル・アプリケーションを使用しています。自動車市場におけるオラクルの力を如実に示す顧客企業統計を以下に示します。

・インダストリー・ウィーク誌による2004年上位製造企業一覧(収入ベース)に名を連ねた自動車製造業39社中、33社がオラクル・アプリケーションを使用。

・ロイター・オンラインによる世界最大自動車製造業(収入ベース)26社中、18社がオラクル・アプリケーションを使用。

・ロイター・オンラインによる世界最大自動車製造業(収入ベース)上位10社中、9社が、オラクル・アプリケーションを使用。

・オートモーティブ・ニュース誌による、2004年OEM企業上位20社中、19社がオラクル・アプリケーションを使用。

・オートモーティブ・ニュース誌による、2004年グローバル・サプライヤー上位40社中、21社がオラクル・アプリケーションを使用。

・世界最大タイヤ製造業5社中、4社がオラクル・アプリケーションを使用。

・フォーチュン誌の2004年世界トップ1000企業に名を連ねた自動車および部品企業上位10社中、10社がオラクル・アプリケーションを使用。

・フォーチュン誌の2004年「最も賞賛すべき自動車部品企業一覧」に名を連ねた上位15社中、15社がオラクル・アプリケーションを使用。

自動車産業顧客向け今後のイベント
オラクルは、インダストリー・ウィーク誌と協力し、米国の自動車産業へのアウトソーシングの影響を検討するため、世界的で、複数の都市にまたがる教育・情報プログラムを提供します。このプログラムは6月頃に開始し、開催地はテキサス州オースチン、マサチューセッツ州ボストン、ミシガン州デトロイト、そして、カリフォルニア州サンノゼを予定しています。

■本件に関する報道関係お問い合わせ先:
日本オラクル株式会社 
コーポレート・コミュニケーション室 広報担当:玉川・石川
TEL:03-6238-8178  E-mail:takeo.tamagawa@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.co.jp/press/

Oracleは、Oracle Corporationの登録商標です。本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。

2007'05.04.Fri
株式会社オークネット

2005年03月18日

JU千葉、新JU衛星ネットによるオークネットライブオークションに接続開始

JUコーポレーションとオークネットのシステム統一化が着実に進展

 千葉県中古自動車販売商工組合(所在地:千葉県千葉市/理事長:成尾光行 以下、JU千葉)と中古車TVオークション最大手の株式会社オークネット(本社:東京都千代田区/社長:藤崎清孝 以下、オークネット)は、2004年3月15日発表の株式会社ジェイ・ユーコーポレーション(本社:東京都新宿区/社長:近藤康平 以下、JUC)とのシステム統一化への提携に基づき、JUCがJU千葉に新中継用機器を設置することによるオークネットライブオークションの接続を開始することになりました。JU千葉とオークネットの接続開始は、2005年8月中を予定しています。

 JU千葉は、今回の接続開始により、オークネットのライブ会員(4,377会員/2005年2月末現在)の参加や、JUバージョン端末(オークネットからJUCへ端末供給)からの参加も同時に可能となり、外部応札によるバイイングパワーの拡大による落札台数アップや出品台数の増大などオークションの活性化を図ることができます。また、首都圏2番目のJU衛星会場として、首都圏でのオークション流通の活性化に期待しています。

 オークネットでは、オークネット会員店の利便性が高まるよう独自のTVオークションの拡大に加え、現車会場に足を運ぶことなく参加できるリモートシステムによるライブオークションの拡大を目指しており、オークネットTVオークションを含めたネットワーク会場数は34会場となります。
 また、JUCにおいてもJU衛星ネットとしては12番目の会場となり、オークネットとの提携による事業拡大が順調に推移しております。

 今回の提携は、JU千葉、JUC、オークネットにとって、ネットワーク面での機能強化・連携をはじめ、相互の会員に対する利便性の向上を目指すと共に更なるオークションの活性化を図ってまいります。



【JU千葉 千葉県中古自動車販売商工組合 概要】
 ■主  催    : 千葉県中古自動車販売商工組合(略称:JU千葉)
 ■設立日    : 昭和51年11月15日
 ■住  所    : 千葉県千葉市稲毛区長沼原町421
 ■代表者    : 理事長 成尾 光行
 ■オークション開催日 : 毎週金曜日
 ■出品台数       : 30,012台 (平成16年3月~平成17年2月)
 ■会員数     : 1,427会員 (平成17年2月末)
 
【株式会社オークネット 会社概要】
 ■会社名 : 株式会社オークネット(東証1部 証券コード:9669)
 ■設立日 : 昭和59年3月9日
 ■住 所  : 東京都千代田区三番町8番1
 ■代表者 : 代表取締役社長 藤崎 清孝
 ■オークション開催日 : 毎週土・日・月曜日
 ■出品台数       : 295,660台(平成16年1月~12月)
 ■TVオークション会員数  : 7,241会員(平成17年2月末)
 ■HPアドレス      : http://www.aucnet.co.jp
 ■ネットワーク会場合計   : 34会場 
     ・オークネットTVオークション 1会場
   ・ライブ中継オークション   25会場(予定会場含む)
      CAA中部会場、CAA東京会場、ベイ・オーク、JU群馬、アライAAベイサイド
      CAA岐阜会場、ZIP大阪会場、ZIP東京会場、RAA
      ホンダAA東京、ホンダAA名古屋、ホンダAA関西、ホンダAA福岡
      スズキオートオークション浜松
       JU福岡、JU札幌、BCNオークション、JU茨城、JU埼玉、JU奈良、JU宮城、
      アライAA小山、JU広島、JU新潟、JU千葉
   ・コラボネットオークション    5会場
      TAA東北、TAA関東、TAA中部、TAA近畿、TAA九州
    ・ジェイ・エー・エー        3会場
      JAA、JAAつくば、HAA神戸 

【株式会社ジェイ・ユーコーポレーション 会社概要】
 ■会社名 : 株式会社ジェイ・ユーコーポレーション(略称:JUC)
 ■設立日 : 平成10年9月18日
 ■住 所  : 東京都新宿区新宿3-1-16
 ■代表者 : 代表取締役社長 近藤 康平
 ■衛星ネット会員数  : 1,280社(平成16年12月末)
   入札ネット会員数  : 6,800社(平成16年12月末)
 ■会場数
  JU衛星ネット  12会場
              JU埼玉、JU宮城、JU札幌、JU福岡、JU茨城、JU奈良、JU広島、
               JU新潟、JU千葉    
               アライAAベイサイド、アライAA小山、BCN



本件に関するお問い合わせ
千葉県中古自動車販売商工組合(JU千葉) TEL:043-257-5257 担当 斉藤
株式会社オークネット  広報室     TEL:03-3512-6140 担当 土屋
株式会社ジェイ・ユーコーポレーション(JUC)    TEL:03-3359-8611 担当 平間

2007'05.04.Fri
GMOインターネット株式会社

2005年03月18日

brGMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社
「ラピッドサイト」にて包括的な専用型ホスティングサービス
「RD-50シリーズ」を提供開始

 GMO・グローバルメディアオンライングループのサーバー関連事業を担当する戦略子会社、GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社(本社:東京都渋谷区 資本金:4億9,712万円 代表取締役社長:青山満 URL:http://gmo-ht.com/ 以下、GMO H&T)は、ホスティングブランド「ラピッドサイト(http://rapidsite.jp/)」の専有型ホスティングサービスを一新し、専有型サーバーの保守・監視に加えて、データの盗聴や改ざん等を防ぐ128bit SSLサーバー証明書やセキュリティ管理を自動化する自動セキュリティアップデートを標準提供する「専用サーバーサービス RD-50(アールディフィフティ)シリーズ」を2005年3月17日から販売開始いたしました。

◆ ◆ ◆


 ラピッドサイトの「RD-50シリーズ」では、充実のサーバーマシンスペックを備えた専用サーバー、利便性の高い管理ツール、冗長性を持ったネットワーク環境、サーバー保守・監視、脆弱性を補うセキュリティ管理およびバックアップ体制など、サーバー運用に必要となるすべてのサービスをパッケージ化し、包括的なサーバー運用ソリューションとして安価にてご提供いたします。

■「RD-50シリーズ」の主な特長:
1.脆弱性の放置による二次被害等を防ぐ自動セキュリティアップデート
ラピッドサイトがセキュリティ管理を代行するため、面倒なサーバー管理業務に人的リソースをかけることなく、本来のビジネスにより注力いただくことが可能になります。

2.サーバー監視(Ping+Port)で予期せぬサーバートラブルにも柔軟に対応
Pingによるサーバー死活監視およびWeb サーバー(ポート80番)、SSHサーバー(ポート22番)の動作をラピッドサイトにて24時間監視いたします。万が一、応答が得られない時には速やかにお客さまにご連絡し、必要な対処を行ないます。

3.強固なバックアップ体制で大切なデータを確実に保護
ミラーリングRAIDに加え、外部ストレージとして10GBの大容量スペースを無償にてご提供いたします。大切なデータを定期的にバックアップし、万が一のサーバー障害時やオペレーションミスなどによるデータ消失の被害を防ぎます。

4.128bit独自認証SSLで個人情報保護にも安心
プライバシーに関わる情報やクレジットカード番号、企業秘密などをウェブ上で安全に送受信するにあたって必要となる独自サーバー証明書(日本ジオトラスト/年間47,250円・税込)を無償にて取得・利用可能なため、サイト利用者への最大限の安心と信頼を実現いたします。

5.「Plesk」で煩雑なサーバー管理を簡素化
世界的に最も利用されているSWsoft社のWebコントロールパネルソフト「Plesk」を搭載し、メールアドレスの管理、バーチャルホストの管理、プロセスの管理などサーバー運用の際に必要となる煩雑なサーバー管理の手間を軽減いたします。

6.「Movable Type」など多彩なビジネス・アプリケーション
ウェブログ・ソフトウェア「Movable Type」やコミュニティサイト構築ソフトウェア「Xoops」など本格的な企業サイト構築・運営を簡素化するWebアプリケーション各種を提供いたします。


■「RD-50シリーズ」の料金および主な機能一覧:
…………………………………………………………………
サービス名/シリーズ名:専用サーバーサービス/RD-50シリーズ
…………………………………………………………………
プラン名:RD-501
初期費用:45,000円(税込47,250円)
月額利用料:40,000円(税込42,000円)~
CPU:Intel Pentium4 2.8GHz
ハードディスク容量:80GB x 2 (RAID)
メモリ:1GB
OS:Red Hat Enterprise ES2.1
管理ツール:Plesk
標準サービス:Ping 監視、Port監視、自動セキュリティアップデート、独自サーバー証明書、ウイルスチェック
…………………………………………………………………
プラン名:RD-502
初期費用:80,000円(税込84,000円)
月額利用料:70,000円(税込73,500円)~
CPU:Intel Xeon 3.2GHz
ハードディスク容量:146GB x 2 (SCSI-RAID)
メモリ:2GB
OS:Red Hat Enterprise ES2.1
管理ツール:Plesk
標準サービス:Ping 監視、Port監視、自動セキュリティアップデート、独自サーバー証明書、ウイルスチェック
…………………………………………………………………

■ホスティングブランド「ラピッドサイト」とは
ラピッドサイトは世界最大級を誇るウェブホスティンググループNTT/Verio社(米国)の世界戦略ブランドとして、米・仏・独をはじめ、世界中で認知されたウェブホスティングブランドです。NTT/Verio社の最先端インターネットテクノロジーを反映させた高品質なウェブホスティングサービスを国内向けに提供しています。主な事業内容は、ドメイン取得代行、レンタルサーバーの運営・管理・保守に特化したインターネット関連サービスの提供です。

■「GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社」とは
1997年の設立以来、「アイル」と「ラピッドサイト」の2ブランドで広範囲なウェブホスティングサービスを提供する国内最大級のウェブホスティング・プロバイダです。ウェブホスティングを中核とし、各種インターネットソリューションの開発・運用を行っています。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【サービスに関するお問合せ先】
■GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社
社長室広報担当 岡本
Tel: 03-6415-6100
Fax: 03-6415-6101
Email: pr@gmo-ht.com
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
【報道関係お問合せ先】
■GMO・グローバルメディアオンライン株式会社
社長室 グループ広報担当 園下
Tel: 03-5456-2695
Fax: 03-3780-2611
Email: pr@gmo.jp
----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
【GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社 会社概要】
会社名 GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社
<http://gmo-ht.com/>
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役社長 青山 満
事業内容 ■ウェブホスティング事業
資本金 4億9,712万円
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
【グローバルメディアオンライン株式会社 会社概要】
会社名 グローバルメディアオンライン株式会社
<http://www.gmo.jp>(東証二部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容 ■IxP(インターネットインフラ)関連事業
        ■インターネット広告メディア事業
資本金 33億1,113万円
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
以上
■GMO GROUP■ Global Media Online www.gmo.jp
2007'05.04.Fri
スカイネットアジア航空株式会社

2005年03月18日

長崎-東京線就航予定日の見直しについて

 スカイネットアジア航空株式会社(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役社長:内池雅廣)は、第三路線となる長崎-東京(羽田)線開設のため、国土交通省航空局に対し羽田空港発着枠(新規優遇枠)の使用について申し出を行い、現在就航に向けて鋭意準備を進めております。
 当初計画では7月1日より6往復12便の運航を予定しておりましたが、現在の準備状況を鑑み、8月1日より毎日6往復12便の運航とする計画の見直しを行いました。
 今後も引き続き、全社をあげて8月1日の第3路線長崎-東京線の就航に向け取り組んでまいります。



1.就航路線
  長崎-東京(羽田)線
 
2.便数
  8月より6往復(12便)/日

3.使用機材
  ボーイング式737-400型機 2機(1機増機)

4.運航開始予定日
  2005年8月1日
2007'05.04.Fri
株式会社インフォプラント

2005年03月18日

【SSRI/C-NEWS】「花粉症」に関する共同調査
過去最高の飛散量といわれる花粉、予防の意識や対策は?

~ 花粉症の全国のインターネットユーザー、500人調査 ~

医療系市場調査会社大手の株式会社社会情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:牧田 たかし、以下SSRI)と、インターネットリサーチのリーディングカンパニーである株式会社インフォプラント(本社:東京都中野区、代表取締役社長:大谷 真樹)は、ドクター・患者パネルの構築、および、共同利用を図っていくために、医療分野に関する共同企画調査を開始、第一弾として「花粉症」に関する調査を2月に実施いたしました。
今後も、SSRIの医療分野での豊富な調査ノウハウを活用し、インフォプラントが提供するインターネットを利用した独自調査による生活者情報データ・コンテンツサービス「C-NEWS」上で、医療分野に関する様々な共同調査を実施、その結果をレポート販売していく予定です。

【本調査のねらい】
今や国民病とまで言われるほど患者が増えている「花粉症」。東京都が1996年度に行った調査では、都民のおよそ5人に1人がスギ花粉症を発症しているというデータもあり、最近では4割以上が花粉症という調査結果も複数発表されています。今年のスギ・ヒノキの花粉飛散量は過去最高が予測されていますが、決め手となる治療法はまだ見つかっておらず、患者自身の予防や治癒努力が必要となっているのが現状です。
本調査では、花粉症と自覚しているアンケートパネルはどういった意識、対策を考えているのか?ユーザーの生活習慣や、粉症対策として常用的に摂取している食品・飲料・サプリメント、医療機関で処方されたことのある薬などや家族の花粉症発症率など、多方面から実態を明らかにしていきます。

【調査結果概要】
■花粉症対策には「ヨーグルト」35.2%、「甜茶」26.6%、「日本茶」26.4%
花粉症の対策の食品・飲料としては、「ヨーグルト」が最も多く35.2%、次いで、「甜茶」が26.6%、「日本茶」が26.4%となっている。以上が特に高くなっており、他には、ミント、シソ、中国茶、ハーブティーなどが挙がっている。【グラフ1参照】

■花粉症対策はまず「うがい・手洗い」60.2%、「市販薬」42.4%
花粉症の対策としては、「うがい・手洗い」が60.2%と最も多く、次いで、「市販の目薬や点鼻薬を利用」が42.4%、続いて「マスクをつける」が31.6%、「医療機関で処方された薬」が26.0%、「帰宅後、花粉を落とす」が25.4%、「帰宅後、目鼻を洗浄」が24.8%となっている。【グラフ2参照】

■「医療機関に行く」意思がある花粉症患者は、47.3%
今回の調査では、医療機関の利用状況と意向についても詳しく調査を行った。今年に入り(2005年2月19日時点)全体の15.6%は「すでに医療機関に行っている」と回答、「症状が出る前に医療機関に行こうと思う」が6.0%、「症状が出てから医療機関に行こうと思う」が25.8%と3割強はこれから行こうと思っており、「既に行っている」層と合わせると、実に47.3%が医療機関に行く意思があることになる。【グラフ3参照】

■医師に処方された内服薬の製品名を約半数が認知
花粉症患者の中で、現在または過去に処方された内服薬について製品名を聞いたところ、50%(250名)の回答が得られた。認知されている製品としては「アレジオン」9.2%、「アレグラ」8.8%、「アゼプチン」8.4%、「アレロック」7.6%、「クラリチン」7.2%、「ポララミン」7.2%が上位を占めていた。【グラフ4参照】

■調査概要■■■
調査    : 株式会社インフォプラント
分析     : 株式会社社会情報サービス
調査方法 : インターネット (PC) によるクローズド調査
調査対象者 : インフォプラント社のアンケートパネル、
         花粉症にかかっている全国のインターネットユーザー
調査期間 : 2005年2月19日(1日)
有効回答人数 : 500名(男性 50%、女性50%)
設問項目 : 下記項目を調査

○花粉症の症状
1)花粉症の症状が最初に出始めた時期
2)花粉症の症状
3)日常生活に支障をきたしている症状

○花粉症の対策
1)花粉症の時期に心がけていること
2)花粉症の情報入手するために利用するサイト
3)花粉症対策として摂取している食品・飲料

○花粉症対策商品
1)花粉症対策をうたう商品で、常用的に摂取している食品・飲料・サプリメント
2)花粉症対策をうたう食品以外の製品で利用しているもの

○医療機関での処方と効果
1)医療機関で花粉症の治療として内服薬の処方を受けた経験
2)医療機関で花粉症の治療として処方されたことのある内服薬
3)医療機関で処方された内服薬による効果の実感値
4) 医療機関で、花粉症の治療として点眼薬の処方を受けた経験
5) 医療機関で花粉症の治療として処方されたことのある点眼薬
6) 医療機関で処方された点眼薬による効果の実感値
7) 医療機関で、花粉症の治療として点鼻薬の処方を受けた経験
8) 医療機関で花粉症の治療として処方されたことのある点鼻薬

○処方薬の要望
1)今年の花粉症対策として、医療機関の利用を考えているか
2)花粉症対策として医療機関に行った際に医師に処方薬を具体的にリクエストしたいか
3) 医師にリクエストしたい処方薬の薬剤名

○花粉症とアレルギー
1)花粉症の症状が出る植物の種類
2)家族の花粉症の人がいるか
3) 花粉症以外に持っているアレルギー

○生活習慣
1)喫煙
2)睡眠時間
3)飲酒
4)運動
8)世帯年収

○回答者の属性
1)性別
2)年齢
3)居住地域
4)職業
5)未既婚
6)配偶者の職業
7)同居している家族

【注意】 本リリースは上記設問項目の中から抜粋し作成しております。
調査結果詳細に関しては別途右記へお問い合わせください。 
問合せ先: cnews@info-plant.com

2007'05.04.Fri
株式会社日本相続新聞社

2005年03月17日

日本相続新聞社、相続の専門家を網羅した紳士録「日本の相続プロフェッショナル2006年版」の掲載受付を開始

国内で唯一の相続・贈与・事業承継の専門紙「相続新聞」を発行する日本相続新聞社(本社:東京都千代田区、社長:久保木啓之)では、国内の相続専門家を網羅した紳士録「日本の相続プロフェッショナル2006年版」の掲載受付を開始します。

相続件数は年々増え続け、この先20年間はこの傾向が続くといわれる中、「日本の相続プロフェッショナル」は、相続に関する正しい知識と情報を広く伝えるために、その最前線で活躍する選りすぐりの専門家に焦点を当てた名鑑として刊行しております。

内容は1事務所当たり見開き2ページのスペースで、特徴、しくみ、実績、初回面談費用など相続問題に直面している方が知りたい情報を掲載し、約100人の相続の専門家を詳細に紹介するものです。

大きな特徴は、「厳しい掲載基準のある紳士録」という「こだわり」です。このような趣旨が読者の方々から大きな安心と信頼を得ており、専門家にとっても大変ステイタス性の高いものとして評価されています。

同書は昨年初刊し、読者をはじめ放送局や雑誌などのメディア、また各団体の方々からの問い合せも多く、大変ご好評をいただいたことから、そのニーズに応え、今回の2006年版は、全国主要書店に配本することになりました。

もちろん昨年同様、相続新聞の購読者への無償配布、ダイレクトメール、インターネットでの販売も行います。さらに掲載者から要望の高かったWEBサイトへの掲載も併せて行うことになりました。現在1ヵ月10万ページビューを誇る弊社のWEBサイト「相続のプロフェッショナル」では、ヤフーやグーグルなどの検索サイトへ掲載することにより、様々な角度から広く富裕層の方々へアピールをしております。

■掲載のご案内はこちらへ。
http://www.souzoku.co.jp/pr-keisai.html

【本件に関するお問合せ先】
株式会社日本相続新聞社 担当:仁藤
本社:〒101-0031 東京都千代田区東神田2-9-2
TEL:03-3861-1751
FAX:03-3861-1427
URL:http://www.souzoku.co.jp/
Mail:info@souzoku.co.jp

2007'05.04.Fri
株式会社ユニメディア

2005年03月17日

会員数60万人突破!「懸賞三昧」に新コンテンツ「懸打!」オープン
株式会社ユニメディア

■概要

株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:末田真)が
運営するオンラインプロモーションサイト「懸賞三昧」の会員数が、60万人を
突破いたしました。

また、2005年3月17日、新コンテンツ「懸打!」のサービスを開始いたしました。

「懸打!」のURL
http://kzanmai.jp/cgi-bin/kenda.cgi

「懸賞三昧」のURL
http://kzanmai.jp/



■「懸打!」サービス内容

「懸打!」は、懸賞三昧に登録しているユーザが参加することができるタイピ
ングゲームコンテンツです。

制限時間内に画面上に表示される文字列をタイピングし、そのスピードや正確
性を競います。上位入賞者には、毎週豪華プレゼントが用意されています。

また、「懸打!」を利用することで、そのスコアに応じ懸賞三昧で利用できる
ポイントが付与される仕組みでユーザーを飽きさせない設定になっています。

なお、ユーザーにタイピングさせる文言は、広告主に関する文字列となってお
ります。

タイピングを毎日繰り返し行なうことで、表示された文章やキーワードを無意
識に記憶できるという特性を生かし、広告主のサービス・商品をタイピングと
いう動作によって深く浸透させることを狙いとしております。

ユニメディアでは、新コンテンツ「懸打!」を中心に懸賞三昧を拡大し、
本年12月時点にて会員数100万人を予定しております。



■関連URL
懸打 : http://kzanmai.jp/cgi-bin/kenda.cgi
懸賞三昧 : http://kzanmai.jp/
株式会社ユニメディア : http://www.unimedia.co.jp




━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社  名 : 株式会社ユニメディア
所 在 地 : 東京都千代田区岩本町2-1-3 和光ビル4階
電話番号 : 03-5822-4701
設  立 : 2001年4月
資 本 金 : 59,500,000円(資本準備金49,500,000円)
代 表 者 : 末田 真
U R L : http://www.unimedia.co.jp/
事業内容 : ユニメディアは、今後急激な拡大が見込まれるモバイル広告
       市場において、独立系企業としては、大手に次ぐ事業規模で
       展開している企業として、同分野での認知を急速に高めなが
       ら事業展開を加速させています。



━本件に関するお問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■報道関係の方のお問い合せ先
 株式会社ユニメディア 担当:二宮康輔
 E-mail:cs@unimedia.co.jp
 電話番号:03-5822-4701

■広告に関するお問合せ先
 株式会社ユニメディア
 E-mail:sales@unimedia.co.jp
 電話番号:03-5822-4701




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご多忙中、弊社プレスリリースに目を通していただきありがとうございました。
貴誌にて取り扱っていただければ幸いです。今後ともよろしくお願い致します。

2007'05.04.Fri
インターワイヤード株式会社

2005年03月17日

【ネットリサーチのDIMSDRIVE、「花粉症」に関するアンケート調査結果を公開】

◆ 46%の人が花粉症
◆ くしゃみ連発回数の平均は ・・・6.1回
◆ 効き目があった花粉症対策は?
◆ 使用頻度が増える交通手段は自家用車
◆ 今年の花粉は30倍。“花粉症になるかもしれない”

ネットリサーチのDIMSDRIVE(インターワイヤード株式会社)では、2005年3月4日(金)から3月10日(木)にかけて「花粉症に関するアンケート」を行った。回答者は全国の10代から60代以上の男女4917人(男性:2073人、女性:2844人)。

■ 46%の人が花粉症
「あなたは花粉症ですか?」と尋ねたところ、13%の人が“ひどい花粉症”、33%の人が“軽い花粉症”と回答。回答者の46%もの人が花粉症にかかっている。

性年代別の回答で見ると、男性よりも女性の方が、花粉症にかかっている人の割合は多い。
花粉症の人の割合が最も多いのは40代の女性で、52%。最も花粉症の人の割合が少ないのは60代の男性で、33%であった。60代に関しては男女とも、どの年代よりも花粉症の人の割合が少ない。(※60代女性はN=50未満なので参考値)

■ くしゃみ連発回数の平均は - 6.1回
花粉症の人(N=2307)に、いつ頃から花粉症になったかを尋ねたところ、“5年以上前から”が67%と、圧倒的に多かった。今シーズン花粉症になってしまった人は4%であった。

「花粉症で困っていること」を尋ねたところ、最も多かった回答が“鼻水、鼻づまり”の87%、次いで“目のかゆみ”83%、“くしゃみ”75%であった。
複数の症状が出いる人が多く、症状の種類は多岐にわたっている。

“くしゃみ”と回答した人(N=1723)に「くしゃみ連発記録」を尋ねたところ、“5~6回”と回答した人が38%で最も多かった。また、16%の人が“9~10”連発した事がある、と回答している。くしゃみ連発記録の平均は6.1回であった。

■ 効き目があった花粉症対策は?
花粉症の人(N=2307)に「花粉症対策をしていますか?」と尋ねたところ、対策をしている人は78%であった。22%の人は“対策をしていない”と回答している。

花粉症対策をしている人(N=1809)に、どんな対策をしているかを尋ねたところ、最も多かった回答は“手洗い・うがい”で67%、次いで“マスクやメガネなどの花粉症対策グッズ”が48%、“甜茶やヨーグルトなどの飲食物”が45%であった。各対策に、それぞれ多くの回答があり、複数の対策をしている人が多い、という結果が出ている。

「点眼薬・点鼻薬」に関しては、“市販の薬”(38%)の方が“病院で処方された薬”(29%)よりも利用している人が多く、「飲み薬」に関しては、“病院で処方された薬”(30%)の方が“市販の薬”(19%)よりも利用している人が多かった。
“甜茶やヨーグルト”(45%)などの飲食物に比べて、“サプリメント”(22%)で対策をしている人は少なく、割合は約半分であった。
「その他」の回答として、“外出を減らす”、“鼻を洗う”、“鍼治療”、“レーザーで粘膜を焼く”、“花粉が付きにくい服を着る”などが挙げられた。

「効き目があった花粉症対策」については、“マスクやメガネなどの花粉症対策グッズ”27%、“病院で処方された飲み薬”26%、“手洗い、うがい”25%などに多く回答が集まった。
「対策をしている」という回答の数に比べると「効き目があった」と回答された数は少なく、8%の人は“効き目があった対策はない”と回答している。

「花粉症の情報をどこから得ていますか?」と尋ねたところ、78%の人が“TV”と回答。ついで“パソコンのインターネット”39%、“新聞”37%であった。“携帯電話のインターネット”で情報を得ている人は1%と、少なかった。

■ 使用頻度が増える交通手段は自家用車
花粉の時期の交通手段について尋ねたところ、“交通手段に変化がある”と回答した人は8%、“変化はない”と回答した人は87%であった。交通機関を変える人はそれほど多くないという結果が出た。
交通手段に“変化がある”人(N=172)に「使用頻度が増える交通機関」、「使用頻度が減る交通機関」を尋ねたところ、「使用頻度が増える」交通手段には“自家用車”が最も多く挙げられ、63%であった。次いで“バス”23%、“電車”21%であった。
“使用頻度が減る交通機関”に関しては、“徒歩”が最も多く70%、次いで“自転車”53%、“電車”17%であった。
電車に関しては、利用頻度が増える人も減る人も多い。

■ 今年の花粉は30倍。“花粉症になるかもしれない”
----------------------------------------------------------------------
今年は、例年の10~20倍、多い地域では30倍の花粉が飛ぶだろう、と言われています。
(「2005年花粉予測」でweb検索した結果より)
----------------------------------------------------------------------
花粉症ではない人(N=2610)に、上記の文章を提示した上で、「あなたはどのように感じていますか?」と尋ねたところ、51%の人が“花粉症になるかもしれない”と回答した。“花粉症にはならない”と回答したのは22%であった。



<インターワイヤード株式会社>
社長:斉藤 義弘    本社:東京都品川区南大井

<DIMSDRIVE>
DIMSDRIVEとは…
約13万人のモニター会員を対象としたインターネットリサーチサービスです。


■お問い合わせ先■
インターワイヤード株式会社
DIMSDRIVE事務局
担当:大井/三浦

〒140-8547
東京都品川区南大井5-19-8
TEL: 03-3766-3810
FAX: 03-3765-3622
e-MAIL: timely@dims.ne.jp
http://www.dims.ne.jp/

2007'05.04.Fri
SAPジャパン株式会社

2005年03月17日

統合財務マネジメントシステム構築への解決策を提示する書籍が刊行
『THE CFO:ビジネスインテグレーターの時代』

SAPジャパン株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤井 清孝、以下SAPジャパン)はこの度、CFO(最高財務責任者)に対して統合財務マネジメントシステムの構築という新たな課題への解決策を提示する書籍、『THE CFO:ビジネスインテグレーターの時代』が東洋経済新報社から出版された、と発表しました。本書は、昨今のIT環境の目覚ましい進展を踏まえて、(1) 複雑なビジネスプロセスをシンプルにする方法、(2) 統合テクノロジーの活用方法、(3)競争力を強化する財務インフラの構築方法、の3点を紹介することを目的としています。SAP AGの戦略アドバイザーとして、統合財務マネジメントシステムの構築に関して助言を行うCCR partners Ltdのセドリック・リード(Cedric Read)氏と、SAP AGにおいてビジネス・ソリューション・アーキテクツ・グループ(BSAG)の責任者を務めるハンス-ディーター・ショヤマン(Hans-Dieter Scheuermann)が共同で執筆しています。原書である『The CFO as Business Integrator』は、2003年にJohn Wiley & Sons Ltdより発行されており、その日本語版となる本書の出版に際し、SAPジャパンが翻訳を担当しています。

今日、CFOの業務には、統合のみならず、戦略やリスク、管理、業績の分析、競合の情報、バリューチェーンなど、さまざまな要素が含まれる一方で、株主は一層の経営の透明性を要求しています。企業が外部のパートナーと共同で行う事業の割合がますます増加するにつれ、CFOには重要な業務プロセスをまとめ、各種の統合を推進する際の中心的な役割も求められるようになっています。SAPは、こうした状況を踏まえ、これまでCIO(最高情報責任者)の裁量のもと、システム部門主導で進められてきたシステム構築に、今後はCFOが主体的にかかわる必要があると考えており、本書の出版に際し、さまざまな研究や洞察を提供しています。

本書は、統合を実現するための道筋を示す観点から、実際の事例研究や、各種のベストプラクティスのデータ、世界中の大手企業のCFOへのインタビューに基づいてまとめられています。

<書籍概要>

著書名:The CFO:ビジネスインテグレーターの時代
原書名:The CFO as Business Integrator
著者名:セドリック・リード(Cedric Read)、CCR Partner社 社長、
      ハンス-ディーター・ショヤマン(Hans-Dieter Scheuermann)、
      SAP AGビジネス・ソリューション・アーキテクツ・グループ マネージャー
訳:SAPジャパン
発行所:株式会社 東洋経済新報社
定価:3,990円(税込み)
ご購入方法:お近くの書店にて直接ご購入ください。
        下記ウェブサイトでもお申し込みいただけます。
        http://www.toyokeizai.co.jp/CGI/kensaku/syousai.cgi?isbn=60145-7

<著者プロフィール>
Cedric Read(セドリック・リード):SAP AGの戦略アドバイザーとして、ファイナンス機能におけるe-ビジネスおよびテクノロジーの影響に関するアドバイスを行っている。現在は、自身で設立したコンサルティング会社、CCR Partners Ltdにて、シェル、BP、ディアゴ、グラクソスミスクラインなど、名だたるグローバル企業のCFOにコンサルテーションを行っている。著書に『CFO: Architect of the Corporation\'s Future』、『eCFO: Sustaining Value in the New Corporation』の2冊がある。

Hans-Dieter Scheuermann(ハンス-ディーター・ショヤマン):SAPの会計アプリケーションの開発責任者を経て、2003年より「Business Solution Architects Group (BSAG)」グループのマネージャーとなる。BSAGを通じて、SAPの重要顧客のCFOをはじめとするマネジメント層と、SAPの最新ソリューション情報や、財務 / 経理の領域の最新動向など、定期的な意見交換を重ねている。

SAP関連書籍の詳細については下記URLをご参照ください。
http://www.sap.co.jp//company/book/index.asp

SAPジャパンについて
SAPジャパンは、企業向けビジネス・ソフトウェアの分野において世界のリーディングカンパニーであるSAP AGの日本法人として、1992年に設立されました。SAPは統合基幹業務ソフト (ERP) をはじめ、サプライヤ・リレーションシップ・マネジメント (SRM) やサプライチェーン・マネジメント (SCM) 、カスタマーリレーションズ管理 (CRM) 、企業向けポータル (Enterprise Portal) 、製品ライフサイクル管理 (PLM) などの構築を可能にする様々なソリューションを提供しています。すでに世界では120カ国、26,150以上の企業で1,200万人以上のユーザに利用されており、企業内、および企業間のあらゆるビジネスプロセスの統合・効率化を達成しています。日本国内でもすでに1,300社以上の企業グループで利用され、日本企業の情報化の推進、国際競争力及び企業価値の向上に貢献しています。( http://www.sap.co.jp )

SAP、R/3、mySAP、mySAP.com、xApps、SAP NetWeaver、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はSAP AGのドイツおよびその他世界各国における登録商標または商標です。

本件に関するお問い合わせ先

記事中に読者からの問合せ先を掲載される際は、下記をお願いします。
http://www.sap.co.jp
webmaster.tyo@sap.com
電話:03-3273-3333(代表)

2007'05.04.Fri
株式会社三共消毒

2005年03月17日

(株)三共消毒「社内資格取得制度」を大幅改定!

~4/1より奨励資格を≪5種類≫から≪46種類≫に拡充~

1925年創業以来、総合的な環境衛生事業を行なっている株式会社三共消毒(本社:東京都品川区、資本金3.500万円、代表取締役社長:泉 敏夫)は、2005年4月1日(金)より「社内資格取得制度」における推奨資格を、現行の≪5種類≫から≪46種類≫に拡充する大幅改定を実施する。

現行の「社内資格取得制度」では、“薬剤知識”と“防除技術”の向上を目指し、[毒物劇物取扱者] [危険物取扱者]とPCO(ペストコントロールオペレータ)の専門資格である[ペストコントロール一級技術者][防除作業監督者][しろあり防除施工士]の≪5種類≫の資格取得者に対し、奨励金を贈与するとともに社員への資格推奨を促してきた。

現在、(株)三共消毒がお取引きをしているお客様は、飲食店やホテル、病院、各種工場、スーパー、デパート、インテリジェンスビル、一般家庭と多岐にわたっている。昨今の急激な社会情勢の変化やお客様からの多様なニーズに対応していく為には、幅広い知識が必要不可欠で、既成概念にはとらわれないあらゆる角度からの調査・検証と総合的な提案力が求められている。

そこで、(株)三共消毒では現行の“薬剤知識”と“防除技術”を主とした資格に加え、“自然環境”“建物構造”“衛生管理”に関連する資格の取得を全社員に対し推奨していく。今回拡充した≪46種類≫すべての資格に対し、合格者に対しての受験費用の全額負担はもちろんのこと、取得祝金(1資格につき最大36,000円)を贈与する。また、1年間に2つ以上の資格を取得した社員には別途奨励金も贈与する。

(株)三共消毒では、一昨年より【無資格者0<ゼロ>運動】を実施し、資格の取得を推奨している。社員には、お客様からの信頼を勝ち取る為、個々のスキルアップを図り、単なる害虫駆除業者ではない≪総合的な環境衛生コンサルタントとして≫の飛躍を期待している。

※今回の改定では、EXCELエキスパートや情報処理、知的財産、税理士、簿記検定ほか事務職を対象とした資格も数多く含まれる。

≪(株)三共消毒 社内資格取得制度・推奨資格一覧/全46種≫
【薬剤知識】
・毒物劇物取扱者・危険物取扱者・特定化学物質作業主任者・農薬管理指導士
【防除技術】
・ペストコントロール1級技術者・しろあり防除施工士・工事施工管理技士
【自然環境】
・空気環境測定実施者・建築物環境衛生管理技術者・建築物環境衛生総括管理者・自然観察指導員・作業環境測定士・酸素欠乏症危険作業主任者
【建物構造】
・木造住宅耐震診断士・建築士・建築設備士・建築施工管理技士 ・電気主任技術者 ・電気工事士 
【衛生管理】
・食品衛生責任者・食品衛生管理者・衛生管理者免許・環境衛生管理士 ・環境管理士・環境カウンセラー・ISO9001・14001アドバイザー・HACCP管理者・HACCP実務者・清掃作業監督者・ビルクリーニング技能士 
【事務関連】
・EXCELエキスパート・パソコン検定(P検)・情報処理活用能力検定 ・ディジタル技術検定・情報検索応用能力試験・税理士・社会保険労務士・簿記検定・簿記能力検定 ・簿記実務検定 ・税務会計能力検定・パソコン財務会計主任者・コンピュータ会計能力検定・電子化ファイリング検定・ビジネス実務法務検定・知的財産検定 


【株式会社三共消毒のご紹介】
●設立:大正14年 4月(1925年)<創業80年>
●本社所在地:〒140-0011東京都品川区東大井5-26-22
          TEL.03-3474-2741(代) FAX.03-3474-3775
●代表取締役社長:泉 敏夫
●事業所:全国18ヶ所
●従業員:210名(平成17年2月現在)
●資本金:3.500万円
●決算期:12月
●事業内容:環境衛生に関するサービスの提供と関連機器の販売および建設全般のリフォーム事業
●関連会社:三共消毒商事株式会社(東京・大阪)、株式会社エコセーフ(東京)、XTERMCO,INC.(ハワイ)、大連三利消毒有限公司(中国大連)

(本件に関するお問合わせは)
株式会社三共消毒 広報室 橘田(きった)
〒140-0011東京都品川区東大井5-26-22 
TEL.03-3474-2741(代) FAX.03-3474-3775
〔E-mail〕takeshi.kitta@sankyo-shodoku.co.jp
〔Homepage〕 http://www.sankyo-shodoku.co.jp/

2007'05.04.Fri
エシェロン・ジャパン株式会社

2005年03月17日

基調講演に東京大学江崎浩先生をお迎えし、LonWorksネットワークのソリューションセミナーを大阪にて開催

◆LonWorksソリューションセミナー2005 in 大阪 開催!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆
◆基調講演には、東京大学 江崎 浩先生 がご講演決定
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆
◆鉄道の事例を中心にLonWorksネットワークの最新事例をご案内
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆
◆参加申込受付開始 http://www.echelon.co.jp/AC/20050426_osaka.html
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆

オープンネットワークプラットフォームのLonWorksネットワークを開発・販売するエシェロン・ジャパン株式会社(代表取締役社長:松本 敏文 本社:東京都港区 以下、エシェロン)は、来たる2005年4月26日(火)、大阪にて「LonWorksソリューションセミナー2005 in 大阪」を開催いたします。

エシェロンでは、LonWorksネットワークの更なる普及・促進を目指し、大阪を皮切りに仙台、博多等各主要都道府県で同様のセミナーを開催していく予定としております。
是非多くの皆様にご参加いただきたく、ここに開催のお知らせをご案内いたします。


■ 本セミナーの趣旨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LonWorksネットワークの普及・促進を目指し、LonWorksネットワークを利用した最新の設備構築事例を皆様にご案内するセミナーです。


■ 開催概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
セミナー名 :LonWorksソリューションセミナー2005 in 大阪

開催日時  :2005年4月26日(火) 12:30-17:00

開催場所  :ヒルトン大阪 5階 桜園の間
         住所:大阪市北区梅田1-8-8 
         TEL :06-6440-3901
         http://www.hiltonplaza.com/hotel/

主催    :エシェロン・ジャパン株式会社 http://www.echelon.co.jp/

協力    :アイテック阪神株式会社 http://www.itec.hanshin.co.jp/

参加費   :無料

定員    :120名


■ プログラム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12:00-12:30  受付
12:30-12:45  開会挨拶 エシェロン・ジャパン 松本社長
12:45-13:45  鉄道事例 アイテック阪神株式会社
13:45-14:45  鉄道事例 古川電気工業株式会社(予定)
14:45-15:00  < 休憩 >
15:00-16:00  基調講演 東京大学 江崎 浩先生
16:00-17:00  鉄道事例 ダイダン株式会社(予定)


※予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。



■ 申込方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エシェロン・ジャパン株式会社HPよりお申込みください。
http://www.echelon.co.jp/AC/20050426_osaka.html

※定員に達し次第、受付を締め切ります。
 早めのご登録をお願いいたします。


エシェロン社について

エシェロン社は、1988年の設立以来、知的分散制御ネットワークの基盤をなすLonWorksネットワーク技術を開発し、LonWorksネットワーク技術をベースとした製品・サービス・ソリューションを提供しています。
1999年には、IPネットワークとLonWorksネットワークをシームレスに接続するi.LON製品シリーズを発表し、更なる高付加価値なネットワークソリューションの提供に努めています。




■本件に関するお問い合わせ先
====================================================
LonWorks ソリューションセミナー2005 in 大阪 事務局
担当:濱本、池上
東京都港区赤坂4-1-32赤坂ビル2階 株式会社イーサイド内
tel:03-3585-8161 fax:03-3585-8162
echelon-info@e-side.co.jp

2007'05.04.Fri
株式会社オリエンタル

2005年03月17日

セレブ合コン・結婚が躍進中!合コンも進化し続けます!
セレブも興味津々の特別セミナーを開催!
第一弾の講師は、アマゾン1位の不動産投資カリスマ・広瀬智也氏。

株式会社オリエンタルダイニングアンドリゾーツ(東京都渋谷区 代表取締役尾崎友俐)は、セレブ合コン・結婚こと『オリエンタルサロン』を主催し話題を集めております。

http://www.oriental-japan.co.jp/

年収2000万円以上の男性と、セレブな女性・セレブを目指す女性の登録が日々増えている。
志の高いメンバーを対象に、不動産投資セミナーの開催が決定いたしました。

セレブ合コンこと『オリエンタルサロン』が発足し、4ヶ月目を迎えました。
これまでは、六本木の高級店ESTADO等でお食事を囲みながらの形式が主でしたが、サロンに集う人々の意識の高さに着目し、セミナー形式の集いを活性化・開始が決定いたしました。
通常の合コンメンバーとの相違点である『セレブである。セレブを目指す。』という志の高い人々が集うため、分科会・セミナー形式発足にあたり、アンケート調査行った。その結果、要望の高かった『不動産投資セミナー』を第一弾として開催する。
アマゾンなどの電子書店にて1位を獲得している、株式会社不動産投資アドバイザー代表取締役社長 広瀬智也氏を迎える。http://www.advisor.co.jp/

広瀬智也氏 プロフィール
1972年 札幌生まれ。東京大学法学部卒業後、日商岩井で法務部や審査などの実務を経験。その後、エリアクエスト社の取締役として株式公開に導く。2004年、株式会社不動産投資アドバイザーを創業。現在は不動産投資に関するコンサルティング・セミナーを行う。自らの収益物件は3棟で、合計年間家賃収入は2000万円を獲得中で、『金持ち父さん道』を躍進中。
著書:キャッシュフローを生む不動産投資 かんき出版 
家賃収入が月収を超える!       ソフトバンク・パブリッシング 


◆開催について
タイトル 不動産投資アドバイザーによる少人数制セミナー
進行役  尾崎友俐
日時   3月24日木曜日
時間   19時~
場所   港区六本木7-13-8フュージョンビル1F ESTADO
電話   03-3478-9090
お申込  cele@yuriozaki.jp


セレブ合コンこと『オリエンタルサロン』では、今後もセミナー分科会を発足する予定。
不動産投資セミナー・株式投資セミナー・外国為替投資セミナー・ワインの会・クルージング・ゴルフ・国内海外旅行 など、メンバーからの要望に合わせて開催を企画中。
一味違う、ワンランク上の新しい合コンスタイルを提案いたします。
当日は講師と暖炉を囲み、ワインを楽しみながら有意義な時間とし、セレブならではのセミナー形式に致します。


◆会社情報
株式会社オリエンタルダイニングアンドリゾーツ  
代表取締役 尾崎友俐(おざきゆり)
〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー15F
Tel 03-3770-2844    Fax 020-4666-1939
Eメールアドレス info@yuriozaki.jp
http://www.oriental-japan.co.jp    
担当者  池田

2007'05.04.Fri

株式会社 ウェブドゥジャパン

2005年03月17日

日本最大の携帯専用ロボット型検索サイト『クルーズ!』
インターネット上のブログを一括検索する
「クルーズ!ブログ検索」を開始

株式会社ウェブドゥジャパン(本社:東京都千代田区、代表:小渕宏二)は、日本最大の携帯専用ロボット型検索サイト『クルーズ!』にて、3月18日からブログサイトのブログを一括検索する「クルーズ!ブログ検索」のサービスを開始します。利用料は無料(パケット通信費を除く)です。

 「クルーズ!ブログ検索」は、入力したキーワードに関連するブログを、インターネット上に存在する様々なブログサイトから一括で検索できるサービスです。ユーザーにとっては各ブログサイトにアクセスし、記事や情報を探す手間が解消されるため、効率よくブログを探すことができます。また、ユーザーは検索結果画面から各ブログサイトのブログ掲載ページへリンクするため、掲載サイトにとってはアクセス数の増加につながり、ユーザーと掲載サイト、双方にとってメリットのあるサービスとなります。
 
また、検索して見つからなかった(検索結果が0件だった)ブログが見つかり次第、ユーザーにメールでブログが見つかったことをお知らせする「新着ブログ通知機能」も備えています。

 検索対象となるブログページは、クルーズ!のロボット型エンジンが各ブログサイトを定期的にクロールし、自動的に生成されます。3月18日現在、インデックスには約100万件のブログが収録されており、今後も定期的に行われるクロールによってその数はさらに増えていきます。

 クルーズ!では、すでにサービス展開している「ウェブサイト検索」、「待受画像検索」、「着うた&動画検索」、「着メロ検索」に加え、新たに「ブログ検索」が追加されたことにより、より充実した検索サービスを携帯ユーザーに提供していきます。なお、「クルーズ!ブログ検索」は【http://crooz.jp/blog】からアクセス(携帯のみ)できるほか、「検索サイト クルーズ!」(http://crooz.jp)トップページのプルダウンメニューから「ブログ検索」を選択し、検索することでアクセスできます。

【「クルーズ!」主要検索機能 】                
【ブログ検索】NEW!
約100万件以上のブログから、キーワードに該当するブログページを表示します。

【サイト検索】 登録件数国内No.1
登録件数約4200万ページ以上、日本最大級の規模を誇るサイト検索です。
「i-menu」、「Ez web」に登録されている通信キャリアの公式サイトと勝手サイトをキーワードひとつで横断的に検索することができます。

【待受画像検索】 登録件数国内No.1
約350万枚以上の画像からキーワードに該当する画像ファイルを検索し、直接ファイルを表示します。

【着メロ検索】 登録件数国内No.1
約35万曲以上の着メロからキーワードに該当する着メロファイルを検索し、直接ファイルを表示します。

【着うた&動画検索】 登録件数国内No.1
日本初!約5万件以上の着うたや動画からキーワードに該当するファイルを検索し直接ファイルを表示します。
既存の携帯検索サイトやPC検索サイトでも成し得なかった、日本初の「着うた&動画検索機能」をクルーズ!では搭載しております!

【携帯検索機能比較】

クルーズ! 最大手検索サイトA社
サイト検索 22896件 18件
画像検索 13745件 2件
着メロ検索 2722件 85件
着うた&動画検索 74件 検索機能なし
ブログ検索 2070件 検索機能なし

クルーズ!と最大手携帯検索サイトA社の検索結果比較(当社調べ)。参考例として有名アーティストの「浜崎あゆみ」さんをキーワードとして検索をかけた結果、これだけの差が生まれます。クルーズ!の検索対象となるデータは定期的に行われるクロールによってさらに増えていきます。

【CROOZ概要】
検索サイト名 : CROOZ!(クルーズ!)
提供URL : http://crooz.jp/
サービス料:無料(パケット通信費を除く)

【 会 社 概 要 】             

【会 社 名】株式会社ウェブドゥジャパン (http://www.webdojp.com/
【設立年月日】2001年5月24日
【資 本 金】10,000,000円
【代 表 者】代表取締役社長 小渕宏二
【事 業 内 容】(1)携帯専用ロボット型検索サイト「クルーズ!」の企画・開発・運営
         (2)公式サイト他モバイルコンテンツの企画・開発・運営
【社 員 数】92名 (2004年2月現在)
※リリース文中に記載されている社名、商品名、ロゴは各社の商標または登録商標です。

ご掲載時・本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ウェブドゥジャパン
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-4 KY麹町ビル7F
広報担当 対馬(つしま)、荒木(あらき)
TEL 03-3511-5778/FAX 03-3511-5799
E-MAIL:press@crooz.jp

※記事掲載・取材等のご依頼は全面的に協力させて頂きます。また、CROOZの画像やロゴマークを添付データにてお渡ししますので、必要な方は上記までご連絡くださいますようお願い致します。

2007'05.04.Fri
株式会社アイ・シー・エフ

2005年03月17日

平成17 年3 月期2 月度
株式会社アイ・シー・エフ 連結 月次売上高に関するお知らせ

今期(平成17 年3 月期)2 月度の連結の月次売上高につきまして、下記のとおりお知らせいたします。当社では、投資家の皆様に現況をより把握していただけるよう、今期より月次の業績速報の開示を実施しております。



1. 連結売上高推移
2 月度の売上につきましては、前期比462.7%増の843,902 千円となり、先月に続き、創業以来最高の月次売上高を更新する結果となりました。
順次開示しております各事業分野での業務提携が当社商品力の拡大やサービスの向上に寄与し、結果として、売上面・収益面での安定成長を維持しております。当社グループで展開しているブロードバンド広告事業、DVD 流通事業、コンテンツ事業、コールセンター事業が好調に推移しているほか、2 月分より広告代理店業を展開する株式会社大阪第一企画の業績も算入されたことから、売上増となりました。
今後も、既存事業を深耕し、戦略的な業務提携やM&A により更なる株主価値の最大化につとめてまいります。

(単位:千円)
4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月
平成17 年3 月期 71,284 136,702 226,491 262,681 303,970 392,476
平成16 年3 月期 123,895 143,333 131,262 133,424 117,914 110,657
対前年同月比(%) △42.4 △4.6 72.5 96.9 157.8 254.7

10 月 11 月 12 月 1 月 2 月
平成17 年3 月期 468,381 493,278 516,270 805,239 843,902
平成16 年3 月期 88,363 69,809 76,929 32,363 149,964
対前年同月比(%) 430.1 606.6 571.1 2,388.1 462.7

注1:平成16 年3 月期4 月~12 月の数値には、すでに当社の連結対象から外れておりますオートバイテル・ジャパン株式会社、ウェッブキャッシング・ドットコム株式会社の数値が含まれております。また、グループ間の内部取引は調整されております。
注2:上記売上高は、監査法人の監査を受けていない速報値でございます。実際の決算数値とのずれが生じる可能性がございますことをご了承ください。
2007'05.04.Fri
エキサイト株式会社

2005年03月17日

「エキサイト」が、「Game.excite」内にWindowsユーザ向けのオンラインゲームサービス『GameX』を開始
~様々な家庭用ゲーム/PCゲームが気軽にWindowsでも遊べます!~
=サービス開始時「62タイトル」を提供!!=
支払い方法としてNETCASHによる「プリペイド方式」にも対応!

『GameX』 URL:http://game.excite.co.jp/gamex/

エキサイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山村幸広、以下エキサイト)は、クラビット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:橋本太郎、以下クラビット)のゲームストリーミング配信技術「G-cluster(G-クラスタ)」を用いて、ゲームポータルサイト「Game.excite」内に、本年1月より開始したMacintoshユーザー向けのオンラインゲームサービス『GameX for Mac』に続き、Windowsユーザー向けPCゲームサービス『GameX(ゲームエックス)』を、2005年3月17日(木)より開始します。


------------------------------------------------------------------
◆『GameX』について
------------------------------------------------------------------
エキサイトは、これまでもクラビットのオンデマンド配信技術「G-cluster」を活用することにより、従来の家庭用ゲーム機やWindowsPC用にリリースされた様々なゲームを、Macintosh ユーザーの方にも遊んでいただける『GameX for Mac』のサービスを提供して参りました。今回『GameX』(Windows版サービス)開始に伴い、Windowsユーザーへの同サービス展開を行います。ユーザーの方は専用ビューアである「G-Cluster PC Viewer」を一度インストールするだけで、サービス内のゲームコンテンツをダウンロード、インストールする手間をかけずに様々なゲームをプレイすることができます。尚、『GameX』で購入したゲームコンテンツは、エキサイトのMacintosh向けのオンラインゲームサービス『GameX for Mac』でも、プレイすることができます。

サービス開始時に提供するゲームのタイトルは、超大作のパズルゲーム「ぷよぷよ通」やアクションゲームの「エイリアンストーム」、大人気の恋愛アドベンチャーゲーム「Memorries Off」などのタイトルを含め総勢62タイトルを用意しています。
今後も随時ゲームタイトルを追加していく予定です。

------------------------------------------------------------------
◆『G-cluster』について
------------------------------------------------------------------
クラビットのオンデマンド配信技術「G-cluster」では、ユーザーが専用ビューアを一度インストールするだけで、サービス内のゲームコンテンツをダウンロード、インストールする手間をかけずに様々なゲームをプレイすることができます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【『GameX』サービス詳細】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

------------------------------------------------------------------
◇サービス利用環境
------------------------------------------------------------------
ADSL、光などブロードバンド環境に接続されていること(オンデマンド配信技術を使ってゲームをご利用いただくため、ゲーム中、ネットワークに常時接続されている必要があります)。

------------------------------------------------------------------
◆配信タイトル
------------------------------------------------------------------
初回配信タイトル数は、全62タイトルを配信します。※今後、順次タイトル数を増やし、配信していく予定です。
ゲーム配信方法は、1~4タイトルを各「ゲームパック」として配信します。
(※配信タイトルは、添付ファイルをご参照ください)

------------------------------------------------------------------
◆ゲーム販売形式
------------------------------------------------------------------
販売されるゲームは、1タイトルで提供されるものと、複数のゲームが遊べるゲームパックのものとがあります。

1)ご利用チケット
利用チケットは、2種類あり、ゲーム(ゲームパック)ごとに、利用チケットの購入をすることでゲームプレイが可能になります。
 ●1時間利用チケット(200円税込)-
  1時間のプレイが可能。購入から24時間の利用期限があります。
 ●8時間利用チケット(500円税込)-
  8時間のプレイが可能。購入から48時間の利用期限があります。

 ○100時間利用チケット(1000円税込)-
  100時間のプレイが可能。購入から2ヶ月の利用制限があります。
 ○50時間利用チケット(500円税込)-
  50時間のプレイが可能。購入から1ヶ月の利用制限があります。

※KIDのゲームのみに適用され、100時間利用チケットは、初回に必ず購入する必要があります(継続用として50時間利用チケットを購入できます)。

※初期の決済手段はクレジットカード支払いと\”NETCASH\”決済が選択可能です。

※複数のゲームパックの場合、プレイ時間はパック内に含まれる全て ゲームタイトルの合計時間で扱われます。

2)高解像度オプション
月額登録制(翌月自動継続)のオプションに登録することで、購入されたゲームを通常より広帯域(高ビットレート)・高解像度で遊ぶことができます。
(クレジットカード:月額315円税込/NETCASH:30日間420円税込)
※高解像度オプション登録後は、購入されている全てのゲームにて、通常解像度か高解像度の起動選択が可能になります。
 
※NETCASH(プリペイド)でのご利用の場合には、登録完了日から30日間有効になります。

3)決済方式
「クレジットカード」、NTTカードソリューションが提供する「NETCASH(ネットキャッシュ:プリペイド式電子決済サービス)」でのお支払いが可能になります。

------------------------------------------------------------------
■クラビット株式会社
 URL:http://www.clubit.co.jp/
------------------------------------------------------------------
クラビット株式会社は、あらゆるコンテンツのアグリゲーターとして映画、ゲーム、音楽、その他のコンテンツを調達し、世界各国に張り巡らせたコンテンツ配信プラットフォームを通じて流通させることをミッションにしています。中核事業のひとつであるゲームオンデマンド事業部では、インタラクティブなアプリケーションをプログラムのインストールなしに各種端末に提供する画期的な新技術「G-cluster」を活用して積極的な展開を行っています。当社は、今後も積極的に国内外のオンデマンド・ゲーム配信サービスのインフラとして「G-cluster」を提供し、普及を図る予定です。

------------------------------------------------------------------
■Game.excite URL:http://game.excite.co.jp
------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------
■エキサイト
 URL:http://www.excite.co.jp/
------------------------------------------------------------------
エキサイト株式会社が運営するインターネット情報サイト『エキサイト』は、1997年12月のサービス開始より、検索サービスを軸にクオリティとオリジナリティの高いコンテンツ・サービスを多数提供しています。
女性向けサイトNo.1の「Woman.excite」、エンターテインメント分野では総合音楽サイト「エキサイトミュージック」と音楽ダウンロードサービスの「エキサイトミュージックストア」、人気オンラインゲームを続々提供する「Game.excite」、公式モバイルサイトの「熱烈アニソン魂」や「カフェメロ」、ショッピングなどのECサイト、「ブログ」「翻訳」「携帯ホームページ」などの高機能ツールもいち早く提供しております。

近年は、ハイクオリティなウェブマガジン「エキサイトイズム」「ガルボ」などが広く認知されています。さらにブロードバンドサービス「BB.excite」では、ADSLや光ファイバーを業界最安値の月額525円から提供。ブロードバンド向けコンテンツも充実させ、ブロードバンドカフェなどリアルな場での展開も拡大しています。
エキサイトは今後も、インターネット総合メディアとして、エキサイトらしいサービス・コンテンツの提供に努めてまいります。


------------------------------------------------------------------
■エキサイトプレスリリース
 URL:http://www.excite.co.jp/pr/release/
------------------------------------------------------------------


[本件に関するお問い合わせ・取材等のお申込み先]
─────────────────────────────────
エキサイト株式会社 広報・PR担当:今田/一森 Email: press@excite.jp
------------------------------------------------------------------
〒150-6020東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー20F
TEL:03-5488-6800(代表) TEL:03-5488-6802 FAX:03-5488-1971
------------------------------------------------------------------

※添付のゲーム画面を使用する際の著作権表記
ぷよぷよ通:(C)SEGA CORPORATION 1994

2007'05.04.Fri
株式会社ライブドア

2005年03月17日

ライブドア パブリッシング、設立第一弾として3月29日に5作品同時刊行

■概要
株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江貴文 東京都新宿区:証券コード4753)と、株式会社幻冬舎の100%子会社・幻冬舎ルネッサンスの合弁会社、株式会社ライブドア パブリッシング(代表取締役社長 岸 謙一 東京都新宿区)は、設立第一弾として5作品を3月29日に同時刊行します。

ライブドア パブリッシング
http://publishing.livedoor.com/


■詳細
株式会社ライブドア パブリッシング は、インターネットコミュニティーに参加するユーザーに新たな可能性を提供することに加え、今までインターネットに触れる機会が少なかった方々へ新しい表現を体験して頂くことを目的として設立され、インターネット発のコンテンツを中心に書籍化の準備を進めてまいりましたが、この度、設立第一弾として5作品を同時刊行する運びとなりました。

インターネットが個人の情報発信を容易なものとし、ブログを始めとしたインターネットコミュニティーは急速に拡大しています。インターネットコミュニティーには、今までにない新たな表現手法をもった才能による魅力あるコンテンツが数多く溢れています。

株式会社ライブドア パブリッシング は、従来型の出版ビジネスに加え、インターネットコミュニティーやそこに関連する人々が生み出す魅力溢れるコンテンツを書籍化し、今後も順次刊行してまいります。


■刊行作品
『僕は死なない』 著:堀江貴文
2004年プロ野球新規参入問題を通して、彼が見たこと、感じたこと、これからの戦略を書下し。
定価:1,575円(本体価格1,500円) ISBN:4-7794-0000-7


『堀江式英単語学習帳 ほりたん』 著:堀江貴文
堀江貴文が英単語を暗記するために最も重要視した4箇条に沿って構成された英単語参考書!
定価:1,050円(本体価格1,000円) ISBN:4-7794-0001-5


『さきっちょ&はあちゅう 恋の悪あが記 Super edition』 著:さきっちょ@中川早紀 はあちゅう@伊藤春香
ランキング1位の人気ブログの書籍化。もてない女子大生2人の1ヶ月で彼をつくる奮闘記。
定価:1,260円(本体価格1,200円) ISBN:4-7794-0002-3


『はるさん マイ ラブ ~離婚したので犬を飼うことにした~』 著:神田謙
コーギー犬・はるさんとの生活の中で得られる愛情、充実感、癒しと自分自身の解放を語る。
定価:1,260円(本体価格1,200円) ISBN:4-7794-0003-1


『くるくるスイーツ! ~あなたもきっと「お取り寄せ」したくなる!~』 選者:青山治恵・山下誠
甘いものに目がないブロガーが、お取り寄せスイーツ59品を紹介。期間限定で特典付商品あり。
定価:1,260円(本体価格1,200円) ISBN:4-7794-0004-X


■株式会社ライブドア パブリッシングについて
2005年2月に、株式会社ライブドアと株式会社幻冬舎の100%子会社・幻冬舎ルネッサンスの合弁会社として「ライブドア パブリッシング」が設立されました。


■株式会社ライブドア パブリッシングの事業内容について
ライブドア・レーベルによる出版物の企画・制作・流通事業を展開いたします。通常の手法による出版物の制作にとどまらず、インターネットコミュニティーの有望コンテンツ発掘-出版物化のプロセスを構築し、ライブドア・レーベルならではの特色あるコンテンツを全国の書店流通網にて提供してまいります。
また、インターネット上でシステム化されたセルフパブリッシングサービスを提供し、個人出版のニーズにお応えしてまいる予定です。


■URL
ライブドア パブリッシング
http://publishing.livedoor.com/

livedoor
http://www.livedoor.com/


■報道関係者の方のお問い合せ先
株式会社ライブドア 広報宣伝グループ
E-mail:press@livedoor.jp


■株式会社ライブドア パブリッシング
http://publishing.dev.livedoor.com/corp/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5413-3269
設立:2005年2月
資本金:1,000万円(2005年2月現在)
代表者:代表取締役社長 岸 謙一
事業内容:書籍の編集、制作、販売
     Blog(ブログ)コンテンツの書籍化
     自費出版サービスの提供


■株式会社ライブドア概要
http://corp.livedoor.com/
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話番号:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:23,967百万円(2004年9月末)
従業員数:1,436名(2004年9月末)
代表者:代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文
事業内容:コンピュータネットワークに関するコンサルティング
     コンピュータネットワークの管理
     コンピュータプログラムの企画・開発・販売
     ネットワークコンテンツの編集・デザイン

2007'05.04.Fri
株式会社サイバーエージェント

2005年03月17日

株式会社サイバーエージェントの子会社、株式会社ジークレストのゲーム『トリックスター』登録ユーザー10万人を突破
- サーバー増設と友達紹介キャンペーンのお知らせ -  

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)の子会社である株式会社ジークレスト(東京都渋谷区、代表取締役社長:西條晋一)は、無料で
遊べるMMORPG『トリックスター』に関して、会員登録数の10万人突破を記念し、2005年3月17日よりサーバーの増設とお友達紹介キャンペーンを実施いたします。

1.会員登録数、10万人突破!
◆『トリックスター』は2005年1月21日(金)からサービスを開始し、2ヶ月を待たずして登録ユーザーが10万人を突破いたしました。

基本プレイ料が無料である事はもちろん、モンスターなどを倒すだけでなくアニメ的なキャラクター性やコミュニケーションを重視したゲームの多様性、また着せ替えが出来る多くのファッショングッズやインテリアを
コーディネートできるマイキャンプ等が多くのユーザーに好評を頂いております。
また、一般的なオンラインゲームに比べ、女性ユーザーの比率が高いのも特徴の一つです。

2.サーバー増設
◆概要:登録ユーザー増加に伴いより快適にプレイしていただく為に、現サーバーである「サン・アイランド」「ゴールド・アイランド」に追加して新サーバー「レインボー・アイランド」を増設いたします。

◆新規サーバー名:レインボー・アイランド

◆新規サーバーオープン時期:2005年3月17日(木) 16:00~

3.お友達紹介キャンペーン
◆概要:『トリックスター』を友達に紹介すると、紹介したユーザーと紹介されたユーザーそれぞれに4月販売予定のアイテム「イカしたサングラス」を先行でプレゼントいたします。

◆キャンペーン期間:2005年3月17日(木)16:00 ~2005年3月31日(木)

◆プレゼント内容:4月発売予定アイテムの「イカしたサングラス」を先行プレゼントいたします。

◆参加方法:
1.「トリックスター」公式ホームページのキャンペーン登録フォームから友達に紹介メールを送る。
2.紹介された友達がキャンペーン専用フォームから無料登録を行う。

注意)紹介された友達が無料登録をした場合のみプレゼントの対象とさせていただきます。

◆プレゼント時期:2005年4月5日(火) 16:00~

◆キャンペーンページURL
http://www.trickster.jp/event_friends.html (16日ページアップ予定)



【『トリックスター』のゲーム内容】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆『トリックスター』とは
動物をモチーフにしたキャラクター達が活躍するMMORPG(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)です。『トリックスター』は本格的なRPGでありながら、アバター感覚でも楽しめるゲームです。

◆ 特徴1・・・無料で遊べるMMORPG
本ゲームの課金方法はオンラインゲームで一般的な「月額課金方式」ではなく、ゲーム自体は無料で遊ぶことが可能で、ゲーム内の特別な「有料アイテム」を購入する時のみ課金する「アイテム課金方式」を採用しております。

◆ 特徴2・・・充実したファッションアイテム
本ゲームには一般的なロールプレイングゲームで用意されている武器や防具のほかに、キャラクターの個性がより自由に表現できるファッショングッズ(サングラス、ヘアカラー、衣類、靴、小物等)が多数用意されており、多彩なキャラクターのアレンジを楽しむことが可能です。

◆ 特徴3・・・マイキャンプシステム
本ゲームでは、ユーザーはマイキャンプとよばれる個人的な部屋を持つことが可能です。マイキャンプを使えば、自分の部屋にいる感覚で友人とコミュニケーションを楽しめます。またベッド、家具、テレビ、畳など数百種類にのぼるアイテムから選んで、自分好みの部屋にアレンジすることも可能です。

■『トリックスター』公式サイトURL
 http://www.trickster.jp/

■参考画像
以下URL内に用意致しましたのでご参照ください。
 http://www.gcrest.com/release/trickster/trickster.html

※画像使用の際のお願い(画像使用の際は、下記のコピーライト表示をお願
いします。)
Copyright(C) 2005 GCREST Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2005 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks.

■ 株式会社ジークレスト 会社概要     http://www.gcrest.com/ 

株式会社ジークレストは、「オンラインエンターテイメントのNO.1カンパニーになる」というビジョンのもとに設立されました。当社は「オンラインゲーム」のサービス提供を軸に、オンラインだからこそできる楽しみ方にこだわり、オンラインエンターテイメントの可能性を追求しております。

現在運営しているコンテンツは、三国志シミュレーションゲーム『武勇伝II』、競走馬育成シミュレーションゲーム『競馬伝説Live!』など多数にわたり、それぞれ多くのユーザーの支持を受け、サービスを提供させていただいております。また携帯電話用コンテンツとしても『ドリーム★ダービー』など複数のコンテンツを運営しております。

今後は、引き続きマルチプラットホームでのオンラインゲームの開発、運営に尽力し、デジタルエンターテインメントコンテンツの発展に寄与してまいります。

────────────────────────────────―――
【本件に関するお問合せ先】
株式会社ジークレスト オンラインゲーム事業部
担当:韓(はん)
e-mail: info@gcrest.com
TEL: 03-5449-4095 FAX: 03-5449-4096
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル 7F
────────────────────────────────――

2007'05.04.Fri
株式会社サイバーエージェント

2005年03月17日

株式会社サイバーエージェント、東京ヴェルディ1969オフィシャルブログ「ヴェルディ食堂」をアメーバブログと共同で開設 

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)は、Jリーグ所属 東京ヴェルディ1969(正式名称 株式会社日本テレビフットボールクラブ、以下ヴェルディ)のオフィシャルブログ「ヴェルディ食堂」を、当社が運営するブログサービス「アメーバブログ」と共同で平成17年3月10日に開設しました。
インターネットの持つ双方向性を活かした新しいメディアとして昨今注目を集めているブログを駆使し、プロスポーツチームの新しいスタイルのコミュニケーション活動を展開してまいります。

アメーバブログは良質なブログサイトを多数輩出することを目的とし、月間ランキング上位の人気ブログサイトに毎月現金還元を行っているブログサービスです。
平成16年9月15日のサービス開始以来、約半年でブログ開設数12万件突破と急速にユーザーが増加しており、多くのユーザーからの支持を頂いております。
当社は数多くのインターネットメディアの運営によって培ったノウハウを活かし、「ヴェルディ食堂」を選手・スタッフ・フロント・サポーターのコミュニケーションの場として、多くの方がインターネットでの情報収集と情報発信をより楽しくできるお手伝いをしてまいります。

ブログ「ヴェルディ食堂」は、現役の選手たちはもちろんのこと、これまで表舞台に出る機会の少なかった裏方のスタッフやフロントの職員の方々など、ヴェルディ関係者それぞれが綴るブログの集合サイトです。ヴェルディに関わるさまざまな人が情報発信していく、いわばコミュニケーションの中心基地として展開してまいります。


「ヴェルディ食堂」オープン時にはチーム・キャプテンである山田卓也選手、ゴールキーパー高木義成選手、ディフェンダー柳沢将之選手がブログを執筆することが決定し、また、スタッフからホペイロ(用具係)の袴田陽介氏、フロントから取締役広報部長田中尚雅氏、事業推進部の田中育郎氏、星見洋介氏が執筆をする予定
です。平成17年2月26日に行われたゼロックススーパーカップで衝撃のデビューを果たし、ヴェルディ勝利の立役者となったワシントン選手のブログも現在企画中など、今後も選手、スタッフ、フロントの方々のブログを次々とオープンさせる予定です。

また、ブログ開設を希望するヴェルディサポーターのために、アメーバブログのみで利用可能なヴェルディ・オリジナルスキン(デザインテンプレート)を用意し、ひとりでも多くのヴェルディサポーターが自ら情報発信するきっかけを生み出したいと考えております。
今回、ヴェルディ食堂オープン記念として、アメーバブログで新規にブログを開設した人の中から抽選で、「全選手サイン入りレプリカユフォーム」を3名様、「ワシントン選手サイン入りマフラー」を2名様にそれぞれプレゼントするキャンペーンも実施予定です。

サイバーエージェントは今後も、ヴェルディのインターネット領域におけるマーケティングパートナーとして、インターネットノウハウを活用したコミュニケーション機会を創出し、ヴェルディがより多くのサポーターに深く愛されるクラブへと成長していくお手伝いをしてまいります。またスポーツを通じて、老若男女、より多くの人々がインターネットに親しみ、さまざまなオンラインサービスを利用していただけるよう努め、インターネットのさらなる普及に貢献したいと考えております。

【ブログサービスとは】
ブログとは、デザインやシステムが分からなくても手軽に情報発信ができるインターネットサービスです。メールを送るような感覚で簡単にWebの更新を行うことが可能であり、また、他人のブログに掲載された文章を参考にして引用記事を交換する「トラックバック機能」によって、従来のWebサイトに無い新たなコミュニケーション体験を得ることが可能となっております。現在、国内におけるブログサービス登録人口は約100万人に達しており、今後も上昇傾向にあります。


【「ヴェルディ食堂」とは】
オフィシャルブログ名である「ヴェルディ食堂」とは、東京よみうりランド隣のヴェルディクラブハウス内に実在する食堂の名前。日々、選手、スタッフ、フロントのヴェルディ関係者たちが集まり、食事をしながら様々なコミュニケーションが生まれているクラブハウスの中心的な場所です。しかしこのクラブハウス内の食堂にはチーム関係者以外は入ることができないため、ヴェルディ・スピリットの中心的な場の雰囲気をサポーターの方のみならず、多くの方に体感していただけるように「ヴェルディ食堂」を誰でもアクセス出来るブログとしてインターネット上に誕生させました。今後は、 サッカー、地域活動、未来などヴェルディの多くの「夢」が集う場所に育てて参ります。


■関連URL
http://verdydining.ameblo.jp/



━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社名 株式会社サイバーエージェント
http://www.cyberagent.co.jp/
所在地 東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティウエスト21F
  Tel:03-5459-0202 Fax:03-5459-0222
資本金 6,562,065,000円 (平成16年12月末現在)
代表者 代表取締役社長 藤田 晋
事業内容 インターネット広告代理事業
      インターネットメディア事業


━本リリースに関するお問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━

株式会社サイバーエージェント
社長室 担当:辻岡
Tel:03-5459-0227   

関連URL:http://verdydining.ameblo.jp/

2007'05.04.Fri
日本綜合地所株式会社

2005年03月17日

~ デザイン・モチーフは、パリ郊外の隠れ家ホテル ~
『 グランシティユーロパレス小竹向原 』マンションフォーラムオープンのお知らせ

 日本綜合地所株式会社(東京都港区:代表取締役社長 西丸 誠)は、3月19日(土)より新築分譲マンション「グランシティユーロパレス小竹向原」(東京都板橋区小茂根一丁目、総戸数21戸)のマンションフォーラムをオープンしますので、お知らせいたします。

 「グランシティユーロパレス小竹向原」は、緑に包まれた閑静な邸宅街に位置します。最寄りとなる東京メトロ有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅まで徒歩4分、都心部へのアクセスも池袋をはじめ、将来的には東京メトロ13号線の開通によって渋谷、さらには横浜方面への直結も見込まれるなど、良好な住環境に高い利便性を兼ね備えています。

 外観デザインは、パリ郊外の「シャトー・ホテル・モン・ロワイヤル」をモチーフとしています。住棟屋上にはドームを設置し、また重厚な円柱が印象的なエントランスアプローチやガス灯を思わせるデザイン照明、自然光を取り入れるスリット窓などを採用します。隠れ家ホテルをイメージさせる落ち着きと気品あふれる外観美によって、住まい全体の質の高さを表現しています。
 また、プライベートスペースには開放感とくつろぎを与えるため、バルコニーとリビングを一体化して使える“オープンエアリビング”または“オープンエアスペース”を設置するほか、半身浴も楽しめる“アクアシェイプアップバス”を標準装備するなど、快適なリラクゼーションタイムを創出する空間づくりをしています。
 さらに、防犯カメラの設置や24時間セキュリティシステムをはじめ、共用廊下に面した窓のある居室をつくらない設計を採用するなど、セキュリティとプライバシーにも充分な配慮を行っています。

<物件概要>
■ 物件名:グランシティユーロパレス小竹向原
■ 総戸数:21戸
■ 所在地:東京都板橋区小茂根一丁目17番4、5(登記簿)
■ 交通:東京メトロ有楽町線、西武有楽町線「小竹向原」駅徒歩4分
■ 敷地面積:603.21m2(実測・建築確認対象敷地面積)
■ 構造・規模:鉄筋コンクリート造地上5階建
■ 間取り:1LDK~3LDK(40.32m2~70.35m2)
■ 完成予定時期:2006年1月下旬予定
■ 入居予定時期:2006年2月下旬予定
■ URL:http://www.grandcity.co.jp/tmp/kotake/


【本リリースに関するお問い合わせ先】
日本綜合地所株式会社 経営企画室 田渕・本庄
TEL:03-5789-5210(直通)/ E-mail:pr@grandcity.co.jp

以  上

2007'05.04.Fri
株式会社クララオンライン

2005年03月17日

■クララオンライン
「日本におけるドイツ年 2005/2006」公式サイトをホスティング

株式会社クララオンライン(本社 名古屋市、代表取締役 家本賢太郎、以下「クララオンライン」)は、2005年4月から2006年3月まで開催される「日本におけるドイツ年 2005/2006」(以下「ドイツ年」)の公式サイトをホスティングし、公式サイトの運営を支援致します。

ドイツ年は、ドイツの文化・化学・経済・芸術等の様々な分野に関する紹介を日本国内で行う企画で、1年間で約360のイベントが計画されています。1999年から2000年にはドイツにて日本を総合的に紹介する「ドイツにおける日本年」が開催され、約900の事業が行われ100万人以上の観客を集めました。ドイツは日本にとってヨーロッパの中でも最大の貿易国でもあるほか、スポーツの分野では2006年にドイツ国内でサッカーのワールドカップの開催も予定されており、今後さらに日独間の交流が進むものと期待されています。

クララオンラインでは、今回のドイツ年の公式サイトの支援にあたり Linux専用サーバサービスによるサーバ環境を提供し、期間中のアクセスを円滑に処理することができるよう構築致しました。クララオンラインは NPO法人への支援や公益性の高い事業に対する支援を積極的に展開しておりますが、今後もサーバホスティングの事業を通した支援体制を強化してまいります。



■日本におけるドイツ年2005/2006 公式サイト
http://www.doitsu-nen.jp/

■クララオンラインについて
1997年に創業したWebホスティングサービスプロバイダで、日本及び台湾においてドメイン取得、バーチャルホストサービスから専用サーバレンタルまで、インターネットサーバに関する幅広いサービスを提供しています。
http://www.clara.ad.jp/

■このプレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社クララオンライン
〒460-0003 名古屋市中区錦2-8-11 セイノー伏見ビル
サポートアンドセールスセクション 担当:村田、今井
E-Mail:info@clara.co.jp URL:http://www.clara.ad.jp
TEL: 052-219-5131 / FAX: 052-219-5134

記載している社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。
プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。

2007'05.04.Fri
株式会社シンプレクス・テクノロジー

2005年03月17日

東証二部上場の金融システムベンチャー「シンプレクス・テクノロジー(4340)」、配当を実施

1株あたり仏配当388円の配当を実施
今回の配当は1997年9月の創業以来初の配当

当期の配当は、配当性向10%~15%を目処に決定いたしますが、正式な配当金額が確定次第、公表させていただきます。
上記の配当金金額は、現時点での予想利益に対する配当性向10%として表示しております。

■配当方針
当社は、株主への利益還元を経営の重要な課題と位置付けており、配当政策については企業体質の強化と将来の事業展開のために内部留保の充実を図るとともに業績に応じた配当を行うことを基本方針としております。
これまで当社は、内部留保を図り、事業拡大のための投資等に充当することによって企業価値の最大化を目指すことが結果として、株主に対する最大の利益還元につながるとの認識に立ち、創業以来配当を実施しておりませんでした。
しかし、当期において、

・昨年5月に東証2部に上場し、早期の東証一部上場を目指すに当たりふさわしい配当方針
・当期決算が概ね目標を達成できる見込みとなったこと
・内部留保の金額が概ね目標としていた金額を超過できる見込みとなったこと

これらを総合的に判断し、当期より配当を開始することとしました。




本件に関するマスコミの方のお問い合せ先
(株)シンプレクス・テクノロジー
アドミニストレーショングループ:澤田

〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1日本橋一丁目ビルディング15階
Tel: 03-3278-6750  
eMail: ir@simplex-tech.co.jp

関連URL:http://www.simplex-tech.co.jp/

シンプレクス・テクノロジーは、金融機関のフロントオフィス業務(収益業務)分野におけるシステム開発のリーディングカンパニーです。1997年の会社設立以来、大手証券会社や都市銀行などでのディーリング・リスク管理に代表されるフロント業務を、高いレベルでサポートできる最先端かつ高品質のコンサルティング・システムソリューションを提供しています。また、当社のシステムソリューションは、デリバティブ、仕組債、債券、資金・担保、為替、株式などほぼすべての金融商品に対応。特に債券フロントシステムにおいては、業界のデファクトスタンダードとなっています。



シンプレクス・テクノロジーは、2002年2月のJASDAQ上場を経て、1997年9月の会社設立以来6年8ヶ月での東京証券取引所第二部への上場を果たしました。当社は今後もお客様のビジネスパートナーとして、常に最先端かつ最高峰のソリューションを提供してまいります。

2007'05.04.Fri
日本オラクル株式会社

2005年03月16日

三重県のNPO法人「みえ治験医療ネット」が、オラクル技術を活用し治験支援システムを構築

~オラクルのデータベースとアプリケーション・サーバ技術を活用して医療機関における治験業務の効率化を実現~

 三重県の特定非営利活動法人「みえ治験医療ネット」(三重県津市江戸橋2丁目174、理事 坂倉康夫)と、東洋ビジネスエンジニアリング株式会社(本社:千葉県習志野市茜浜2-6-3、取締役社長 千田峰雄、以下B-EN-G)、日本オラクル株式会社(本社:東京都千代田紀尾井町4-1、代表取締役社長 新宅正明)は、三重県の医療機関での治験業務を迅速、かつ円滑に実施するためのIT基盤である「Mie Clinical Trials Support System(MiCTSS、ミクトス)」(以下、みえ治験支援システム)をオラクルデータベースとアプリケーション・サーバ技術を活用して構築することを発表いたします。

 「みえ治験医療ネット」は三重大学、県内医療機関、三重県の協力で構成された、医療機関・医療従事者及び住民の医療・健康に関する理解と積極的な取り組みを促し、地域圏医療水準の向上に寄与することを目的とする特定非営利活動法人(NPO)です。現在、三重県内22の中核病院に加えて47の中小規模病院が登録され、登録医療施設における治験コーディネーターCRC(Clinical Research Coordinator)の採用率を増やし、治験の活性化を推進していますが、

(1)CRCの資質、業務レベルに差がある

(2)各病院に常駐するCRCがExcelなどで独自に考案した方法を用いて、パソコン(PC)レベルで被験者の治験ステータス管理、プロトコール管理を行っているため情報が一元化できない

(3)治験に関わる各種情報をPCレベルで管理することによる、個人情報保護法に対応する上でのセキュリティの問題

などが課題となっていました。そこで「みえ治験医療ネット」はB-EN-Gと日本オラクルとともに、これらの課題を解決し、さらにCRCによる被験者ケアの向上がもたらす被験者誘致の増加を目的に、Web上で治験業務を支援する「みえ治験支援システム」の構築に着手しました。医療施設をネットワークで結んだ本格的な治験管理システムの導入は、欧米での事例は多数あるものの、日本では三重県での試みが初となります。本システムは、日本医師会治験促進センターの平成16~17年度治験推進研究事業―大規模治験ネットワーク基盤整備研究事業―地域等治験ネットワークの整備に関する研究の研究費により構築しております。

 この「みえ治験支援システム」では、各治験依頼者との契約単位で、治験実施計画書であるプロトコール別に被験者情報やステータスの管理を行うことができます。したがって「みえ治験医療ネット」は、参加する医療機関のCRC全員に本システムを提供することにより、CRC業務の標準化・効率化を実現し、CRCの個人的な資質に依存することなく治験の質を確保することが可能となります。また、ネットワークで行う治験の進捗状況をリアルタイムで把握し、参加医療施設に治験のプロモーションを推進することが可能となるほか、プロトコール情報の入手、治験の進捗状況や有害事象情報のタイムリーな報告を行うなど、製薬企業をはじめとする治験依頼者との円滑なコミュニケーションをも実現します。これらは、強固なセキュリティ対策を備えた中央サーバでデータ管理を行い、個人のパソコンにデータを残さないWebによる仕組みを採用しているため、個人情報保護法に対応したセキュアな環境において実現されます。

●「みえ治験支援システム」概要
1)治験依頼者(製薬企業)単位の契約管理
2)プロトコール別の治験ステータス管理
3)被験者のステータス管理
4)CRCによるスケジュール管理
5)依頼者、CRO、SMO情報の管理
6)XML準拠による依頼者とのデータ連携

 本システムには「Oracle Database 10g」と「Oracle Application Server 10g」が採用されています。オラクル製品のこれまでの実績、個人情報保護法に対応するシステム構築に必要な条件を満たしていること、システム開発に携わるオラクルのエンジニアの協力体制が高く評価され、採用を決定づけました。本システムのシステム構築はB-EN-Gと日本オラクルが共同で支援し、2005年5月頃より本稼動の予定です。
「みえ治験医療ネット」では、最終的には臨床現場での利用に適した、より携帯性の高いPDA, 携帯電話でも可能なシステムを予定しています。

●東洋ビジネスエンジニアリング株式会社について (http://www.to-be.co.jp/)
東洋ビジネスエンジニアリング(B-EN-G)はIT企画、BPR実施のビジネスコンサルティング、IT導入コンサルティングから、システム構築サービス、運用サービスにわたり、ERPを中心に豊富な実績を有するビジネスエンジニアリング企業です。またERPをベースとしたSCM、CRM導入支援ならびに中国を初めとしたグローバル展開支援での実績を積み重ねています。

●日本オラクル株式会社について ( http://www.oracle.co.jp/)
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。国内を拠点とした情報システム構築のためのソフトウェ ア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開しています。1999年2月5日に店頭市場へ株式公開、2000年4月 28日に東証一部上場。従業員数1,448 名(2004年5月末現在)。
 

■本件に関する報道関係お問い合わせ先:
みえ治験医療ネット(http://www.mie-cts.net/)
常務理事;西川政勝 TEL: 059-231-5431, E-Mail: mie-cts1@clin.medic.mie-u.ac.jp 

東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
経営統括本部 広報担当:猪野
電話:047-454-1263 / FAX:047-454-1145 / E-mail:www@to-be.co.jp

日本オラクル株式会社 
コーポレート・コミュニケーションズ 広報担当:石川・北川
TEL:03-6238-8179 E-mail:Junko.Ishikawa@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.co.jp/press/

Oracleは、Oracle Corporationの登録商標です。B-EN-Gは、東洋ビジネスエンジニアリング株式会社の登録商標です。本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。

2007'05.04.Fri
株式会社ユニメディア

2005年03月16日

携帯電話向け懸賞サイト「現金グランプリ」サービス開始
株式会社ユニメディア

株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:末田真)は、2005年03月16日携帯電話向け懸賞サイト「現金グランプリ」のサービスを開始いたしました。

■概要

株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:末田真)は、2005年03月16日携帯電話向け懸賞サイト「現金グランプリ」のサービスを開始いたしました。

「現金グランプリ」のURL:http://genkin.tv



■「現金グランプリ」サービス内容

「現金グランプリ」はモバイル専用の懸賞サイトで、ユーザーはクリックインセンティブ(※1)、アクションインセンティブ(※2)で獲得したポイントでポイント数を競うラリーに参加することができます。

アクションに対する付与ポイント数は、1~1,000ポイントの毎回ランダムとなっており、ユーザーを飽きさせない工夫が凝らされています。

一定のサイクルで行われるポイント獲得レースのランキングで上位に入賞するとユーザーはポイント数に応じた賞金を獲得できます。

なお、ユニメディアでは、モバイルメディア事業の中心媒体の 1つとして「現金グランプリ」を位置づけ、本年12月までに20万人の会員獲得を計画しております。

※1 広告メールを受け取り、広告主のサイトに訪問することで何らかのインセンティブが付与されること。「現金グランプリ」では、ポイントが付与されます。

※2 広告主が提示する条件(例えば会員登録など)を満たした場合、何らかのインセンティブが付与されること。「現金グランプリ」では、ポイントが付与されます。


■関連URL
現金グランプリ : http://genkin.tv
株式会社ユニメディア : http://www.unimedia.co.jp



━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社  名 : 株式会社ユニメディア
所 在 地 : 東京都千代田区岩本町2-1-3 和光ビル4階
電話番号 : 03-5822-4701
設  立 : 2001年4月
資 本 金 : 59,500,000円(資本準備金49,500,000円)
代 表 者 : 末田 真
U R L : http://www.unimedia.co.jp/
事業内容 : ユニメディアは、今後急激な拡大が見込まれるモバイル広告
       市場において、独立系企業としては、大手に次ぐ事業規模で
       展開している企業として、同分野での認知を急速に高めなが
       ら事業展開を加速させています。



━本件に関するお問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■報道関係の方のお問い合せ先
 株式会社ユニメディア 担当:安田藍子
 E-mail:cs@unimedia.co.jp
 電話番号:03-5822-4701

■広告に関するお問合せ先
 株式会社ユニメディア
 E-mail:sales@unimedia.co.jp
 電話番号:03-5822-4701



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご多忙中、弊社プレスリリースに目を通していただきありがとうございました。
貴誌にて取り扱っていただければ幸いです。今後ともよろしくお願い致します。

2007'05.04.Fri
エキサイト株式会社

2005年03月16日

80年代を一世風靡したルービックキューブ誕生から25周年、
ルービックキューブ25周年記念「Twist and Turn」公式サイト
『Rubik\'s cube×Excite』
2005年3月17日(木) Web/Mobile版、同時開設!
25周年記念ルービックキュービックのWeb先行独占販売!
記念キューブのデザインを手掛けたアーティストの
ブログやレアアイテムを独占販売!
Web/Mobile両専用URL:http://rubik.excite.co.jp

エキサイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山村幸広、以下エキサイト)は、ルービックキューブ25周年記念「Twist and Turn」公式サイトである 『Rubik\'s cube×Excite』を2005年3月17日(木)より開設します。

本公式サイトでは、ルービックキューブの歴史や今回開催される25周年イベントの概要の他、世界6大都市(東京・ニューヨーク・ロサンゼルス・サンフランシスコ・ロンドン・アムステルダム)を代表する6アーティストのアートワークが施された25周年記念ルービックキューブのデザイン先行公開及び、先行独占販売。また今回デザインを担当した6アーティストのレアグッズの独占販売もおこないます。

------------------------------------------------------------------
■公式サイト『Rubik\'s cube×Excite』の展開について
------------------------------------------------------------------
◇TWIST & TURN Blog / TWIST & TURN Mobile(※i-mode、ezweb対応)
 ●ルービックキューブの歴史
 ●25周年イベントの詳細
 ●アーティスト紹介
 ●アーティストブログ
 ●25周年記念ルービックキューブのデザイン発表
 ●物販(25周年記念ルービックキューブ/ポッケロ/アーティスト関連
     レアグッズなど)

------------------------------------------------------------------
■25周年記念ルービックキューブの独占先行販売!
------------------------------------------------------------------
世界6大都市を代表する6アーティストがルービックキューブの6面にそれぞれアートワークを施した25周年記念ルービックキューブの先行独占
 販売を行います(限定100個)。
 ●先行発売日:2005年3月17日(木) 10:00~
 ●先行販売URL:http://rubik.excite.co.jp(WEB/携帯共に)
 ●販売価格:2,625円(税込)
 ●製造元:株式会社パルボックス
 ※ルービックキューブアートショーオリジナルの「Twist and Turn」ル
  ービックキューブは、全世界1,000個の限定販売です。

------------------------------------------------------------------
■ルービックキューブアートショー
------------------------------------------------------------------
80年代一斉を風靡したルービックキューブは、今年で発売25周年を迎えます。それを記念してルービックキューブの6面に世界6大都市を代表する6アーティストがアートワークを施します。世界標準のIQ玩具の一つに挙げられるルービックキューブにアートペイントやグラフィックを施すのは世界でも初めての試みになります。ルービックキューブアートショーでは拡張・拡大させたルービックキューブの展示をはじめ6アーティストの作品等をデコレートする予定です。
 ●開催日程:2005年4月5日(火)~4月10日(日)
 ●開催場所:SPACE FORCE(目黒区青葉台1-20-4 FORCE B1F)
 ●お問合せ:stakes are high 03-3770-5528

------------------------------------------------------------------
■ルービックキューブ
URL:http://dev.rubiks.com/
------------------------------------------------------------------
ルービックキューブ(Rubik\'s Cube)は、ハンガリー首都ブダペストの美術工芸アカデミーにいるエルノー・ルービック氏が1978年に発明しました。日本では1980年7月にツクダオリジナルより発売され、またたくまに100万個以上を販売するブームとなりました。ただ色をそろえるだけの単純なルール、どの面も事由に回る不思議な構造など、魅力は多々あります。

バラバラにかき混ぜられた状態から自由自在に6面がそろった状態に戻せる人をキュービストと呼び、ツクダオリジナルより認定書が発行され、コメディアンの萩本欽一さんなどはかなり若い番号を持っています。
「本物」のルービックキューブは、Seven Townsという会社がWorld Wideのライセンシーであり、日本ではツクダオリジナルが販売許可を得ています。ルービック教授はルービックキューブに続けて、リベンジ/プロフェッサーという同系列のパズルや、それ以外にも様々なパズルを開発しています。

 発売開始日:1980年7月25日
 初年度販売実績:400万個(8ヶ月)
 販売価格:1,980円(税別)

------------------------------------------------------------------
ご参考)
【世界6大都市を代表する6アーティスト】

------------------------------------------------------------------
●東京
------------------------------------------------------------------
[sonarproject]
2000年結成。金井洋介、秋山晃一、山岡重信、日高敏の平均年齢28才の若手4人からなるデザインチーム。千駄ヶ谷に本拠地を置く。今年4月原宿にセレクトショップ「FREE FARM」をオープンさせるなど店舗展開も幅広く
行う。アパレルだけにとどまらず、彫金やCDジャケットや屋外広告などのグラフィックアート等幅広いジャンルで活躍するデザインカンパニー。同名ウェアブランド「SONAR PROJECT」シルバーブランド「RED RUM」の他、ドイツのテクノレーベルFORCE INC.のCDジャケット、MUROのK.O.D.Pのアートディレクション、ラルクアンシエルのCDジャケットなどを手がけ、アート展(\'03.9中目黒、\'04.4青山)なども行う。
詳細:http://www.sonarproject.com

------------------------------------------------------------------
●ニューヨーク
------------------------------------------------------------------
[Chad Hogan/FRANK151]
大学を卒業後、イギリスのデザイン会社である「The Attik(アティック)」で働き、良質の音楽、ビジュアル展開で有名なRawkus Recordsのクリエイティブディレクターを務める。そして自身のプロダクション”
Nuyorktricity”を立ち上げ主にグラフィック、フィルム、写真の分野で活躍している。
現在までの代表的な仕事はChrysler Jeep TVコマーシャル、Bad Boy records Notorious BIGアルバムスリーブデザイン、Newsweekカバーデザイン等。詳細:http://www.nuyorktricity.net

[Frank151]
NYを拠点に活動しているFrank151はポケットサイズのFrank BOOKの発行を中心に多くのクリエイティブプロダクションを行っている。現在は世界各国主要都市に活動の範囲を広げている。現在までの主なクライアントに
Nike,Newbalance,Stussy,Scion/Toyota,Sprite等。

------------------------------------------------------------------
●サンフランシスコ
------------------------------------------------------------------
[David Flores/REDFIVE]
1996年DeluxeからオファーがありDeluxeのすべてのアートReal, Thunder,Spitfire, Anti-hero, Lucky and Stereoを手がけ、マーク・ゴンザレスと一緒に仕事をしたり、1999年にはRelax Magazineにもインタビューを受けた。
またデビッドはJohn Cardiel, Chad Muska, The Gonz, Cairo Foster, Chris Pastras (dune)などのためにすばらしいスケートボードアートを提供してきた。2000年にはDeluxeを離れフリーになりそのとき出会ったのが
Erik Ross(REDFIVE)で、一緒にサンフランシスコで活動を続けながらDC, STUSSY, NIKE M3 snowboardsなどと共にコラボレートしてきた。そしてデビッドは本当に様々な雑誌たとえばRelax, Vadors, XLR8R, CLOUT,
FRANK1551, SLAP, MASS APPEAL最近ではロンドンの雑誌Native weaponなどでフィーチャーされL.A.,San DIEGO, NYC, Santa Barbara, Seattleと様々な地域で活躍している。

------------------------------------------------------------------
●ロサンゼルス
------------------------------------------------------------------
[ERIC HAZE]
ニューヨーク出身。幼少の頃よりニューヨークのストリートに揉まれ、80年代には黒人中心であった当事のストリート/グラフィティシーンで既に注目を集めていた。ニューヨーク時代に手がけた有名な作品としては”
Beastie Boys”, ”L.L.Cool J”, ”Tommy Boy Records”等のアルバムカラーやロゴのデザインがよく知られている。2001年秋には本格的なファッションアイテムを提供するブランド”HAZE LTD”を立ちげ、”HONDA”, ”BEAMS”
等の数々の企画も手がけた。現在は統一ブランド名”HAZE”のもと本格的なファッションアイテムとグラフィックを融合させたアイテム作りをするとともに”NIKE/HAZE DUNK”等、新たな企画も積極的に手がけている。
詳細:www.interhaze.com

------------------------------------------------------------------
●ロンドン
------------------------------------------------------------------
[Call of The Wild]
”Call of The Wild”とはロンドンを拠点にグラフィックアーティストとして活動する、KAI&SUNNYによるプロジェクト。”Call of The Wild”は、オルタネイティブなプリントをベースとしたclothesをBond Int, Duffer Of St.Georgeといったロンドンのショップや、パリのColetteでも展開。主な仕事として、MO\'WAX, WARP,Mr.BongoといったU.Kを代表するレーベルやMAHARISHI, DAZED&Confused, ID Mag, Levi\'s等。また、現在英語圏(米国を除く)で最も権威のある文学賞のひとつBOOKER賞を受賞したSF大作David Mitchell著”Cloud Atlas”のジャケットカバー装丁をてがけた他、2004Levi\'s ProjectではSilver D&AD賞にノミネート。PRIMAL SCREAM”
SomeVelvetMorning”KATE MOSS出演のPVにてartworkを提供。

------------------------------------------------------------------
●アムステルダム
------------------------------------------------------------------
[MACHINE]
2人のグラフィックデザイナーによるデザインチーム。彼らの活動はグラフィックデザイン、ビデオ、音楽、VJなどあらゆる分野に及び、日本ではTei Towa氏のWEBデザインを行ったり、MTV Japanが企画した携帯の待受画
面のデザインを行う。彼らのデザインの中にはポップでありながら、政治的風刺が含まれている作品も多数あり、世界でも注目されている新進気鋭のチーム。詳細:www.ourmachine.com

------------------------------------------------------------------
■エキサイト
 URL:http://www.excite.co.jp/
------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------
■エキサイトプレスリリース
 URL:http://www.excite.co.jp/pr/release/
------------------------------------------------------------------


[本件に関するお問い合わせ・取材等のお申込み先]
─────────────────────────────────
エキサイト株式会社 広報・PR担当:今田/一森 Email: press@excite.jp
------------------------------------------------------------------
〒150-6020東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー20F
TEL:03-5488-6800(代表) TEL:03-5488-6802 FAX:03-5488-1971
------------------------------------------------------------------

[370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]