忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.25.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'05.04.Fri
ミラポイントジャパン株式会社

2005年03月16日

ミラポイント ジャパン、JEAGに設立メンバーとして参画

--- 定評あるEメール セキュリティ技術を基盤にJEAGに協力 ---

 ミラポイント ジャパン株式会社(本社:東京都世田谷区太子堂1-12-39 三軒茶屋堀商ビル 3F、代表取締役社長:湯佐嘉人)は、技術的な見地から迷惑メール(スパム)対策を検討・実施するワーキンググループ「Japan E-mail Anti-Abuse Group (以下JEAG)」に設立メンバーとして参画します。

 JEAGは、迷惑メール問題に協力して対処することを目的に、国内の主要ISP(インフォメーション サービス プロバイダ)を中心に、携帯電話事業者、ソフトウェアメーカー、ハードウェアメーカー約30社が結集して設立した業界機関です。今後、議論や共同作業を進め迷惑メール対策に関する統一した方向性を模索、メンバー間で合意を得た技術やポリシー、施策等の導入をめざします。

 JEAGの創設にあたりミラポイント ジャパンはその設立主旨に賛同、いち早くJEAGの活動への参画を決定しました。特に、JEAGを国内における迷惑メールの動向やその対策に関する情報の交換や共有、業界で統一した見解にもとづく迷惑メール対策の検討を行うことのできる有意義な機関として評価しています。
今後は、実効性に優れたアンチスパム技術として世界的に評価を得ているミラポイント社の統合Eメール セキュリティ技術の成果を活用、迷惑メールの排除に向けてJEAGの活動に協力していきます。また、送信ドメイン認証技術に関する業界標準化の動向を見極め、標準的な仕様に準拠するメール製品の提供等に努めます。

 米国カリフォルニア州に本拠をおくミラポイント社は、1997年の設立以降、一貫してEメールに特化した技術、製品の提供を進めてきました。すでにミラポイント社のメールサーバー アプライアンス製品「Mirapoint Message Server」をはじめとするメッセージ ネットワーク向けソリューションは、全世界で800以上の企業、ISP、教育機関、政府機関等の事業者、6000万以上にも及ぶメール ボックスに利用されています。
 特に、Eメール セキュリティ アプライアンス製品「RazorGate」は、迷惑メールや詐欺、フィッシング攻撃、ウィルスやその他セキュリティ上の脅威を阻止する業界最強の統合Eメール セキュリティ技術「Full-Spectrumn™」を搭載、迷惑メールに対して98%の検知率とFalse Positiveゼロの実績もあり、Eメール セキュリティ ソリューションとして高い評価を得ています。
 ミラポイント ジャパンは、Eメール セキュリティに豊富な実績のある米国ミラポイント本社とも連携し、急速に社会問題化しつつある迷惑メールの一掃に向けてJEAGのとり組みに貢献していきます。

ミラポイント ジャパンについて
ミラポイント ジャパン株式会社は、米国ミラポイント社が100%出資して設立した日本法人であり、ミラポイント製品の国内における市場拡大を行っています。ミラポイント製品は、すでに日本国内の企業、ISP/ASP、教育機関、官公庁を中心に幅広く導入されています。

・本 社:東京都世田谷区太子堂1-12-39 三軒茶屋堀商ビル
・設 立:2000年4月
・資本金:1000万円
・代表取締役社長:湯佐嘉人
・URL:http://www.mirapoint.co.jp/



[本件に関するお問い合わせ先]
ミラポイント ジャパン株式会社
東藤  TEL 03-5431-0256 Email ttodo@mirapoint.com
株式会社ニューズ・ツー・ユー
真部  TEL 03-3512-0330 Email manabe@news2u.co.jp

PR
2007'05.04.Fri
シーネットネットワークスジャパン株式会社

2005年03月16日

「ZDNet Japan」、2005年3月14日よりプレオープン(2005/3/14)
~ iPod mini 50台ほか合計200名様に当たる!
「ZDNet Japan オープニングキャンペーン」開催 ~

シーネットネットワークスジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大日健、以下シーネットネットワークスジャパン)は、2005年3月14日、エンタープライズコンピューティングの総合情報サービスサイト「ZDNet Japan」( http://japan.zdnet.com/ )をプレオープンいたしました。グランドオープンは、2005年4月1日(金)を予定しています。

ZDNet Japanは、エンタープライズコンピューティングに関する情報とサービスを提供するオンラインメディアです。
編集部が独自に取材したIT関連のニュースやCNET Networks, Inc.の各種ニュースサイトから厳選して翻訳した記事のほか、下記のチャンネルを持ち、幅広い情報を探しやすく提供してまいります。

・コラム
企業のIT化に必要なノウハウなどをコラムとして掲載いたします。

・ブログ
各分野のスペシャリストが、日々のニュースなどをブログを使って解説いたします。

・ホワイトペーパー
ユーザー企業の担当者が、導入事例やマーケティング資料をダウンロードできます。

・イベント
ITベンダーの担当者が登録したイベントやセミナーなどの開催日時をサイト上で閲覧できます。

・ニュースリリース
ITベンダーの担当者が登録したニュースリリースをサイト上で閲覧できます。

・トレンドデータ
登録ユーザーを対象に編集部が独自に行った結果データなどを掲載いたします。


なお、グランドオープンに先駆けて、ZDNet Japan オープニングキャンペーンを2005年3月15日~2005年5月10日まで実施いたします。
ZDNet Japan オープニングキャンペーンでは、6月発刊予定の「ZDNet Japanニューズレター(仮)」を登録いただいた方の中から、「カシオ電子辞書エクスワード XD-LP7000」10名様、「アップルiPod mini」50名様、「Amazon.co.jp ギフト券 1,000円分」140名様、合計200名様にプレゼントが当たるキャンペーンを実施いたします。


シーネットネットワークスジャパンは、ZDNet Japanでエンタープライズコンピューティングに特化した情報・サービスを提供いたします。さらに、ビジネスとテクノロジーの情報を提供するCNET Japanとあわせることで、ITビジネスに携わるキーパーソンに、より高品質で使い勝手のよいメディアとしてご活用いただけると確信しております。


シーネットネットワークスジャパンについて

シーネットネットワークスジャパン株式会社は米CNET Networks, Inc.(以下CNET Networks)が100%出資する子会社です。CNET Networksは米国を中心に世界12カ国でCNET.com、CNET News.com、ZDNet.com、TechRepublic、Builder.com、GameSpotなどのオンライン媒体とComputer Shopperなどの雑誌、そしてIT関連のイベントなどを発行・運営しています。
シーネットネットワークスジャパンは、インターネットを核としたメディアサービスを確立し、独自の視点から、次のビジネスを創造していく方々に役立つ、価値ある情報をお届けします。



本リリースに関するお問い合わせ先

シーネットネットワークスジャパン株式会社
企画部 広報担当
TEL: 03-5283-1670
E-mail: corp-pr@japan.cnet.com

2007'05.04.Fri
株式会社ブライト・ウェイ

2005年03月15日

地震は気がかりだけれど、準備不足。
今の意識は防災よりも防犯優先

災害に対する備えは?【こそだて】アンケート調査

自然災害が気にはなっているものの、半数の人は何も準備していない反面、半数弱の人は、何かしらの準備をしているという結果に。しかし、本当に被災時のイメージまでできて準備している人は1割に留まっています。
まだまだ、自然災害よりも防犯への感心が強いようです。

昨年、相次ぐ台風上陸や洪水、年末には新潟・中越地方での大地震やスマトラ沖での大地震に伴う大津波と、自然の驚異をまざまざと見せつけられた年でした。そして、今年は阪神淡路大震災から10年という年、愛知では環境をテーマに万博が開幕します。地球環境や自然の驚異に注目が集まる中、こそだて家族は災害をどのように意識し、来るべきその日に向けて、どんな準備をしているかを聞いてみました。



■アンケート結果概要

●今は防災よりも防犯に対する危機意識の方が強い
●何かしらの自然災害の被害経験を持つ人が2割
●気になる自然災害の1位は地震で、約76%の人が気がかり
●自然災害への備えは、準備している人としていない人がほぼ半々
●今、大地震が発生しても、準備万端・何をするかイメージできている人は1割。9割の人は準備不足と回答
●災害時の連絡方法で「災害時伝言ダイヤル」を確認している人は13%

アンケート実施・集計期間:2005年2月10日~3月7日
実施方法:【こそだて】のアンケートページのフォームにて回答
集計総数:1064人   男女比 21:79   中心年齢 31歳


■アンケート結果概略

●これまでに、自然災害に遭った経験がありますか?(複数選択)
1位 特に無い 78.4
2位 大地震で被害 10.5
3位 台風・竜巻などの風の被害 7.4
4位 水害 5.9
5位 火山の噴火 0.4
6位 雪崩・山崩れ 0.3
   津波 0.0
   その他(水不足・落雷) 0.3


●どんな被害を被りましたか?(複数選択)
1位 自宅が(住めるけれど)被害 61.0
2位 住宅以外の財産に被害 18.7
3位 家族・親族がケガ 7.7
4位 自宅に住めなくなった 4.5
5位 家族・親族に死者が出た 2.0
6位 職が無くなった 1.6
   その他 19.9


●日頃から何か自然災害を意識していますか?(複数選択)
1位 地震のことが気がかり 75.7
2位 台風が気がかり 25.6
3位 特に何も意識していない 18.0
4位 水害が気がかり 8.2
5位 雪崩・山崩れが気がかり 2.2
6位 火山が気がかり 1.6
   その他(大雪・雷など) 0.5


●自然災害に対して何か準備していますか?(複数選択)
1位 特に何もしていない 51.6
2位 非常持ち出し袋の用意 28.3
3位 非常食・飲み物の常備 24.0
4位 家を補強・家具の固定 17.5
5位 サバイバルツールの用意 3.8
   その他(非常時の集合場所を話し合うなど) 2.3


●自然災害を想定して、家族で話し合いなどした事がありますか?
1位 特に何もしていない 57.0
2位 災害発生時(ニュースを見て)振り返って話し合う 34.6
3位 定期的に備品のチェックやシミュレーションをする 6.9
   その他(家具の固定・集合場所の確認など) 1.5


●家族が離れている時に災害発生、
 連絡方法など考えていますか?
1位 電話(固定・携帯)に頼る 56.0
2位 集合場所・連絡場所を決めている 23.5
3位 災害時専用伝言ダイアルを確認している 13.5
4位 インターネット・E-mail 5.9
   その他 1.1

  
●今、この瞬間に大地震が発生した場合、
 何をしたらいいかイメージできますか?
1位 ある程度イメージができるが、備えができていない 57.4
2位 何もイメージできない 33.0
3位 ある程度イメージもあり、準備もできている 9.6


●直下型で局地的な大地震が発生したら、
 その後1週間、何が一番困ると思いますか?
1位 水と食料 54.2
2位 ミルクやオムツなど赤ちゃんのお世話用品 23.0
3位 医療体制 8.2
4位 衣類・防寒 7.4
5位 情報収集 2.5
6位 お風呂 2.4
7位 移動手段 1.1
   その他(トイレなど) 1.2


●今は、防犯と防災、どちらの優先順位が高いですか?
1位 どちらかといえば防犯 47.3
2位 どちらかといえば防災 20.9
3位 明らかに防犯 20.3
4位 明らかに防災 9.6
5位 どちらも意識しない 1.9



回答者プロフィール        
集計総数 1064人   男女比 21:79   中心年齢 31歳


■子育て・育児支援のポータルサイト 【こそだて】 http://www.kosodate.co.jp/ 
月間アクセス数 約100万ページビュー(2005年2月)

■リリースに関する問い合わせ先
株式会社ブライト・ウェイ
  〒120-0023 東京都足立区千住曙町41-1-206
  URL http://www.brightway.jp      
  フリーダイアル 0120-028-415(マルには、よいこ)
  E-mail:ganbare@kosodate.co.jp

2007'05.04.Fri
エキサイト株式会社

2005年03月15日

エキサイトとNHN Japan、マーケティングパートナーとして提携
~エキサイトのMMORPG「FlyffOnline(フリフオンライン)」をハンゲームに提供~

エキサイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山村幸広、http://www.excite.co.jp/以下エキサイト)とNHN Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役兼CEO:千 良鉉、http://www.nhncorp.jp/以下NHN Japan )は、マーケティングパートナーとして提携し、3月下旬を目処にエキサイトが企画・運営するMMORPG「FlyffOnline(フリフオンライン)」を「Hangame(ハンゲーム)」上で提供いたします。


今回の提携にともなってNHN Jappanが運営するインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」では、インターネット情報サービス「エキサイト」が運営するオンラインゲームポータルサイト「Game.exciteゲーム・エキサイト)」のMMORPG「FlyffOnline」を「ハンゲーム」の会員の方が、ハンゲームのIDとパスワードを使いご利用いただけます。無料キャンペーン後の支払い方法は、ハンゲームの課金によるお支払いが可能となります。


「Flyff Online」は、2005年3月10日(木)の大幅アップデートに伴い無料キャンペーンを終了期限未定で実施中。2次転職などの新システムや新マップ・ダンジョンの追加により、より一層楽しめる内容へとパワーアップしています。

今後両社は、「FlyffOnline」のサービス全般に対する協力体制を築きながら会員獲得を目指すとともに、オンラインゲーム市場の創造と拡大に努めていきます。

エキサイトは、これまでもエキサイトが企画・運営するMMORPG「FlyffOnline」を@nifty において提供しており、今回のNHN Japanとの提携が2社目となります。


------------------------------------------------------------------
◆「Flyff Online (フリフオンライン)」
URL: http://www.flyff.jp/
------------------------------------------------------------------
「Flyff Online」は、古代文明の時計ゼンマイ技術により作られた、マド
リガルと呼ばれる天空に浮かぶ12の島で構成された世界を舞台にした
MMORPGです。
ユーザは冒険者となって、世界創生と滅びた古代文明の謎を解き明かして
いきます。
空間の制限を越える「フライングシステム」が特徴で、既存の地上のみの
行動範囲ではなく、3次元の空間を移動できます。また、MMORPGには欠か
せない「スキル」システムにおいても、各スキルがジグソーパズルの様な
形になっており、ユーザがそれを自由に組み合わせることで、オリジナル
のスキル連鎖攻撃を作成できるというのも特徴の一つです。各スキルレベ
ルの上げ方もユーザにより異なるので、キャラクターの育成そのものも楽
しめます。
さらにFlyffOnlineでは、ユーザ同士が「劇団」と呼ばれる「パーティ」
を組むことができます。マーシナリー(傭兵)、マジシャン(魔法使い)、
アシスト(癒し手)といった3つの個性的なキャラクターが劇団を形成し、
数多くのクエストに挑戦していくことができます。
※ MMORPG:Massively Multiplayer Online Role Playing Gameの略数百
~数千人規模のプレイヤーが同時に1つのサーバに接続してプレイするネ
ットワークRPG。プレイヤーは仮想世界の住人となり、他プレイヤーと一
緒にゲームに参加する事ができる。ほかのプレイヤーとのコミュニケーシ
ョンが醍醐味の1つでもある。


------------------------------------------------------------------
■NHN Japan について
------------------------------------------------------------------
NHN Japan は「Next Human Network」の頭文字を社名としており、インタ
ーネットによる素晴しいデジタルライフの実現のために、”人々をつなぐ
次世代コミュニケーションネットワーク”を創造してまいります。


------------------------------------------------------------------
■『Game.excite』
 URL:http://game.excite.co.jp/
------------------------------------------------------------------
『Game.excite(ゲーム・エキサイト)』は、オンラインゲームサイトと
して、中級・上級者向けの大規模多人数参加型オンラインゲーム(MMO)
である「フリフオンライン」「プリストンテール」「シールオンライン」、
オンライン・ゴルフゲーム「ショットオンライン」、初心者や女性の方で
も手軽に利用できるカジュアルゲームサイト『Creamsoda(クリームソー
ダ)』を提供しています。エキサイトのツールやコミュニティ機能と連動
させているほか、オンラインゲーム情報やニュースも提供しています。エ
キサイトでは今後も、初心者から上級者までご利用いただけるゲームを、
更に様々な分野にて拡充する予定です。


------------------------------------------------------------------
■エキサイト
 URL:http://www.excite.co.jp/
------------------------------------------------------------------
エキサイト株式会社が運営するインターネット情報サイト『エキサイト』
は、1997年12月のサービス開始より、検索サービスを軸にクオリティとオ
リジナリティの高いコンテンツ・サービスを多数提供しています。
女性向けサイトNo.1の「Woman.excite」、エンターテインメント分野では
総合音楽サイト「エキサイトミュージック」と音楽ダウンロードサービス
の「エキサイトミュージックストア」、人気オンラインゲームを続々提供
する「Game.excite」、公式モバイルサイトの「熱烈アニソン魂」や「カ
フェメロ」、ショッピングなどのECサイト、「ブログ」「翻訳」「携帯
ホームページ」などの高機能ツールもいち早く提供しております。

近年は、ハイクオリティなウェブマガジン「エキサイトイズム」「ガル
ボ」などが広く認知されています。さらにブロードバンドサービス「BB.e
xcite」では、ADSLや光ファイバーを業界最安値の月額525円から提供。ブ
ロードバンド向けコンテンツも充実させ、ブロードバンドカフェなどリア
ルな場での展開も拡大しています。
エキサイトは今後も、インターネット総合メディアとして、エキサイトら
しいサービス・コンテンツの提供に努めてまいります。


------------------------------------------------------------------
■エキサイトプレスリリース
 URL:http://www.excite.co.jp/pr/release/
------------------------------------------------------------------


[本件に関するお問い合わせ・取材等のお申込み先]
─────────────────────────────────
エキサイト株式会社 広報・PR担当:今田/一森 Email: press@excite.jp
------------------------------------------------------------------
〒150-6020東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー20F
TEL:03-5488-6800(代表) TEL:03-5488-6802 FAX:03-5488-1971
------------------------------------------------------------------

2007'05.04.Fri
株式会社インフォプラント

2005年03月15日

【第170回調査結果】アルコール飲料を飲む頻度、「週1日以上」男性66.9%、女性49.9%

~ iモードユーザー10,140人からの回答結果 ~

インターネットリサーチ「DTR(デスクトップリサーチ)」サービスを提供する株式会社インフォプラント(本社/東京都中野区 代表取締役社長:大谷真樹 http://www.info-plant.com/)は、iモードの公式サイト「*とくするメニュー」を活用しての定例リサーチで「アルコール飲料」に関する調査を全国の20歳以上iモードユーザーに対して実施し、10,140人から有効回答を得ました(2005年2月21日~2005年2月28日/1週間)。インフォプラントは、携帯端末を活用したモバイルリサーチ事業の拡大を目指していきます。

【調査結果概要】

◆アルコール飲料を飲む頻度、「週1日以上」男性66.9%、女性49.9%
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
ビール、ウィスキーなどのアルコール飲料を飲む頻度は、男性は「ほぼ毎日」が28.0%で最も多く、以下「週に2,3日」(16.4%)、「週に1日程度」(12.5%)の順で多かった。一方、女性は「月に2,3日」(17.9%)、「週に1日程度」(15.2%)、「週に2,3日」(14.6%)、「ほぼ毎日」(14.5%)の順であった。また、「週に1日以上」アルコール飲料を飲む層の割合は女性が49.9%であるのに対し、男性は66.9%と男女で大きな差がみられた。男女/年代別にみると、男性20歳代では「週に1日程度」、女性20歳代では「月に2,3日」の割合が最も多く、それ以外の年代では「ほぼ毎日」の割合が最も多かった。また、男女とも、年代が上がるにつれて「週1日以上」の層の割合は増加しており、特に男性50歳以上では8割を超えていた(84.1%)。


◆飲食店で飲んだものを除いたアルコール飲料の1週間の平均支出金額、「700円以上」男性46.5%、女性28.8%
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
飲食店で飲んだものを除いたアルコール飲料の1週間の平均支出金額は、男性は「100円未満」(17.2%)、「1千~2千円未満」(16.1%)、「300~500円未満」(14.2%)、「100~300円未満」(14.0%)の順で多かった。一方、女性では「100円未満」(25.5%)、「100~300円未満」(21.4%)、「300~500円未満」(15.1%)の順であった。また、男性は「700円以上」の層の割合が46.5%であるのに対し、女性では28.8%と男女間で違いがみられた。男女/年代別にみると、男女とも年代が上がるにつれて「700円以上」の層の割合が増加しており、特に男性40歳代以上は半数を超えていた。


◆最近3ヶ月で飲んだアルコール飲料、男性は「ビール」「発泡酒」、女性は「チュ-ハイ」「ビール」
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
最近3ヶ月で飲んだアルコール飲料で割合が多かったのは、男性では「ビール」(84.7%)、「発泡酒」(63.3%)、「焼酎(果実酒除く)」(58.7%)、「チューハイ(缶入り等)」(51.4%)、女性では「チューハイ(缶入り等)」(63.8%)、「ビール」(63.0%)、「発泡酒」(49.0%)、「ワイン(炭酸入り・甘味ブドー酒除く)」(37.1%)であった。男女間では「ワイン(炭酸入り・甘味ブドー酒除く)」以外のアルコール飲料で差がみられ、「チューハイ(缶入り等)」を除くアルコール飲料で男性の割合が多かった。特に「ビール」「焼酎(果実酒除く)」は20ポイント以上の差であった。
男女/年代別にみると、女性20歳代では「チューハイ」の割合が最も多く、それ以外の年代では「ビール」の割合が最も多かった。また、「日本酒」「焼酎(果実酒除く)」「ウィスキー」の割合は男性の高年層で多く、「チューハイ」の割合男女とも若年層で多かった。


------------------------------------------------------------------------
<調査概要>
設問項目:(1)ビール、ウィスキーなどのアルコール飲料はどの位の頻度で飲まれますか?(1つ選択)
(2)飲食店で飲まれたものを除き、普段、1週間で平均していくら位、アルコール飲料を飲まれますか?
(1つ選択)

(3)この3ケ月で飲まれたアルコール飲料を全てお選び下さい。(複数選択)
調査方法 :iモードサイト「とくするメニュー」上で行ったオープン型調査
調査対象者:全国の20歳以上のiモードユーザー
調査期間 :2005年2月21日~2004年2月28日(1週間)
有効回答人数:10,140人 (男性 32.1%、女性 67.9%)
--------
* iモードサイト「とくするメニュー」について
「とくするメニュー」は、モバイルマーケティング事業を扱う株式会社
ディーツーコミュニケーションズが運営するパブリシティ型情報サイト
★アクセス方法:iMenu(iモードの第一階層)→(4)「とくするメニュー」
★お問合せ先 : 株式会社ディーツーコミュニケーションズ 広報担当
TEL:03-6252-3108 mail:press@d2c.co.jp
------------------------------------------------------------------------

関連URL:http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2005/050315-170.pdf

<クレジット表記について>

本リリースの引用・転載に際しては、必ずクレジットを明記していただきます

ようお願いいたします。

例:インターネット調査会社(株)インフォプラントがiモードサイト「とくするメニュー」上で実施した調査によると、・・・・・

2007'05.04.Fri
NSW(日本システムウエア株式会社)

2005年03月15日

組織改正および人事異動のお知らせ

NSW(日本システムウエア株式会社、本社:東京都渋谷区、取締役社長:多田修人)は2005年4月1日付で、下記のとおり組織改正およびそれに伴う人事異動を発令致しますのでお知らせ致します。


1. 組織改正
(1)内容
• 戦略会議を経営会議に統合する。
• エンベデッドテクノロジー事業本部に品質保証部を設置する。また、ワイヤレスソリューション事業部、モバイル&ITS事業部、ミドルウエアソリューション事業部を事業面から再編し、ネットワークソリューション事業部、モバイル&ブロードバンドソリューション事業部、ITS&デジタルソリューション事業部とする。
• システムロジックテクノロジー事業本部に品質保証部、システムボードソリューション事業部を設置する。
• アウトソーシング事業本部をITサービス事業本部に、システムマネジメント事業部をITマネージド事業部にそれぞれ改称する。
• システム事業本部の営業部を各事業部に統合する。
• 企画本部に事業統括部を設置する。
• 総務人事部に秘書室を設置する。

(2)目的
• 会議体の強化、効率化
• プロダクト&ディベロップメント事業ラインにおける品質保証体制の強化、各事業部の事業分担の最適化
• 事業内容に合わせた組織名の変更
• システム事業本部における製販一体体制の一層の強化
• 本社機能の強化、効率化

(3)組織図
     別紙1のとおり

2. 人事異動
     別紙2のとおり

以上


<参考>
NSW(日本システムウエア株式会社)
設立 1966年8月3日
本社所在地 東京都渋谷区桜丘町31‐11
資本金 25億3,830万円
事業内容 ソフトウエア開発/デバイス開発/情報処理サービス/システム機器販売
その他 東京証券取引所市場第一部上場(2000年3月)/経済産業省システムインテグレータ(SI)登録・認定企業/同省特定システムオペレーション(SO)認定企業/同省システム監査企業台帳登録企業/プライバシーマーク認証取得企業
URL http://www.nsw.co.jp/


<本件についてのお問い合わせ>
日本システムウエア株式会社 企画本部IR広報部
TEL.03-3770-4014 
FAX.03-3770-4953 

2007'05.04.Fri
NSW(日本システムウエア株式会社)

2005年03月15日

代表取締役の異動に関するお知らせ

NSW(日本システムウエア株式会社、本社:東京都渋谷区、取締役社長:多田修人)は2005年3月15日開催の取締役会において、下記の通り代表取締役の異動について決議いたしましたのでお知らせいたします。



1. 異動の内容

【新役職名】       【氏  名(ふりがな)】     【旧役職名】
 取締役会長〔代表取締役〕 多田 修人(ただ なおと)    取締役社長〔代表取締役〕
 取締役社長〔代表取締役〕 中島 秀昌(なかしま ひでまさ) 専務取締役
               
2. 異動の理由

本年8月に迎える当社創立40周年を“第二の創業”とすべく経営トップの若返りを図り、新規事業を軸とした事業構造の転換による企業のさらなる発展を目指します。なお、創業者である現社長の多田修人は、会長として経営全般を統括してまいります。

3. 就任予定日

 平成17年4月1日

4. 代表取締役の略歴

新役職名 取締役会長
氏  名 多田 修人(ただ なおと)
生年月日 1934年(昭和9年)2月1日(71歳)
出 身 地 広島県
最終学歴 1964年(昭和39年) 3月 東京経済大学経済学部卒業
略  歴 1963年(昭和38年)10月 株式会社共同計算センター入社
1964年(昭和39年)10月 株式会社東洋計算センター入社
1966年(昭和41年) 8月 株式会社事務計算センター(現 日本システムウエア
株式会社)設立
代表取締役社長就任(現任)
1976年(昭和51年) 7月 ナカヤ株式会社(現 有限会社ナカヤ)代表取締役
社長就任(現任)
1991年(平成 3年)11月 システムウエアリンケージ株式会社(現 日本テクノ
ウェイブ株式会社)代表取締役社長就任
2004年(平成16年)10月 有限会社タダ・インベストメント取締役社長就任(現任)


新役職名 取締役社長
氏  名 中島 秀昌(なかしま ひでまさ)
生年月日 1954年(昭和29年)4月25日(50歳)
出 身 地 岐阜県
最終学歴 1977年(昭和52年) 3月 横浜商科大学商学部卒業
略  歴 1977年(昭和52年) 3月 株式会社事務計算センター(現 日本システムウエア
株式会社)入社
1997年(平成 9年) 7月 ソリューション本部長
1999年(平成11年) 6月 執行役員就任(現任)
1999年(平成11年)10月 ビジネスソリューション本部長
2000年(平成12年) 4月 ビジネスソリューション本部長兼サービスウエア
本部長
2000年(平成12年) 6月 取締役就任
ビジネスソリューション本部長兼サービスウエア
本部長委嘱
2001年(平成13年) 4月 ソリューション事業本部長委嘱
2002年(平成14年) 6月 常務取締役就任
2002年(平成14年) 9月 西日本支社長委嘱(現任)
2002年(平成14年)10月 営業本部長委嘱
2003年(平成15年) 2月 ネットワーク事業本部長委嘱
2004年(平成16年) 4月 ソリューション事業本部、アウトソーシング事業本
部、システム事業本部、西日本支社担当委嘱(現任)
2004年(平成16年) 6月 専務取締役就任(現任)
以上


<参考>
NSW(日本システムウエア株式会社)
設立 1966年8月3日
本社所在地 東京都渋谷区桜丘町31‐11
資本金 25億3,830万円
事業内容 ソフトウエア開発/デバイス開発/情報処理サービス/システム機器販売
その他 東京証券取引所市場第一部上場(2000年3月)/経済産業省システムインテグレータ(SI)登録・認定企業/同省特定システムオペレーション(SO)認定企業/同省システム監査企業台帳登録企業/プライバシーマーク認証取得企業
URL http://www.nsw.co.jp/


<本件についてのお問い合わせ>
日本システムウエア株式会社 企画本部IR広報部  
TEL.03-3770-4014 
FAX.03-3770-4953 

2007'05.04.Fri
株式会社ユニメディア

2005年03月15日

ポイント還元率が最大10%のショッピングサイト「通販パラダイス」オープン
株式会社ユニメディア

株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:末田真)は2005年3月15日、ポイント還元率が最大10%のショッピングサイト「通販パラダイス」をオープンいたしました。
「通販パラダイス」のURL:http://2para.jp

■「通販パラダイス」のサービス内容

通販パラダイスでは、ショッピングをするたびにポイントが付与されます。 付与するポイントは、1ポイント=1円としてショッピングのお支払いご利用できます。ポイント還元率は最大で購入金額の10%です。

「通販パラダイス」は、株式会社ユニメディアがこれまで培ってきた会員ビジネスとポイントプログラムのノウハウを活用し、ユーザーメリットと利便性を最大限に盛り込んだ物販サービスです。購買するたびに得をするサービスです。

◆現金10万円など、豪華賞品が当たるオープン記念キャンペーン実施中です!

◇応募期間
2005年4月30日(土)まで

◇プレゼント商品
現金10万円×1名 ロボサピアン×1名 BVLGARIキーリング×1名
現金1万円×5名 PSP×1名 i-podmini×1名

◇当選発表
厳正なる抽選を行い、2005年5月中旬にサイト上にて当選発表を行います。また、当選者には直接メールにてご連絡いたします。

◇応募条件
期間中に応募(会員登録)して、終了日の時点で会員でいる方が、本キャンペーンの抽選対象となります。入力頂いたメールアドレスには、本キャンペーンの当選発表の他に通販パラダイスが提供する、お買い得情報満載のメールマガジンをお届けいたします。

◇注意事項
・ご応募は、お一人様一回限りとさせていただきます。
・ご応募は日本在住の方のみとさせていただきます。
・プレゼントの内容や抽選結果についてのお問い合せはお受けしておりません。
・当選の権利は、現金や他の品物とお引き換えすることはできません。また、当選された方以外への権利の譲渡は出来ません。
・不正と思われるご応募については、運営者側の判断で応募を取り消す場合があります。

■関連URL

 通販パラダイス: http://2para.jp
 株式会社ユニメディア: http://www.unimedia.co.jp

━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社  名 : 株式会社ユニメディア
所 在 地 : 東京都千代田区岩本町2-1-3 和光ビル4階
電話番号 : 03-5822-4701
設  立 : 2001年4月
資 本 金 : 59,500,000円(資本準備金49,500,000円)
代 表 者 : 末田 真
U R L : http://www.unimedia.co.jp/
事業内容 : ユニメディアは、今後急激な拡大が見込まれるモバイル広告市場において、独立系企業としては、大手に次ぐ事業規模で展開している企業として、同分野での認知を急速に高めながら、会員ビジネスを基盤としたEコマースなどの関連事業展開も拡大させています。


━本件に関するお問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■報道関係の方のお問い合せ先
 株式会社ユニメディア 担当:小林秀明
 E-mail:kobayashi@unimedia.co.jp
 電話番号:03-5822-4701

■事業提携等に関するお問合せ先
 株式会社ユニメディア ECグループ
 E-mail:ec@unimedia.co.jp
 電話番号:03-5822-4701

2007'05.04.Fri
GMOインターネット株式会社

2005年03月15日

グローバルIPアドレスに対して発行可能なSSLサーバ証明書を提供開始

 GMOグループの公開暗号鍵技術を使用したインターネットセキュリティと個人や企業・組織の認証サービスを提供する日本ジオトラスト株式会社(本社:東京都渋谷区 資本金:2億円 代表取締役社長:中条 一郎 URL:http://www.geotrust.co.jp/ 以下、日本ジオトラスト)は、コモンネームをIPアドレスで発行するSSLサーバ証明書「トゥルービジネスID for グローバルIP」を2005年3月16日に提供開始いたします。

◆ ◆ ◆



 「トゥルービジネスID for グローバルIP」は、グローバルIPアドレスに対して発行するサーバ証明書です。これまでのサーバ証明書は、アクセスするドメイン名(コモンネーム)を指定しての発行のみが可能でしたが、新サービスではJPNIC(社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター)により法人に割り当てられたグローバルIPアドレスに証明書を発行することで、グローバルIPアドレスでページにアクセスした際の正しいSSL通信が可能となります。

 この商品は、世界標準である128bitでのSSL通信によるセキュアな環境構築と企業の実在証明によるユーザへの信頼獲得の両方を可能にしたサービスです。企業の実在を証明することで、最近日本にも本格的に上陸しニュースとなっている「フィッシング詐欺」など、急増しているネット犯罪への対策となります。また、本年4月より執行される「個人情報保護法」の早急な対応が必要な企業にとっても、個人情報を扱う際にSSL暗号化で通信を行うため、データの「盗聴」や「なりすまし」「改ざん」「否認」などさまざまなセキュリティ障害を防止できます。

 この商品によりネットワーク上での暗号化通信はさらに強化され、安心して通信が行える環境作りが可能です。

これからも日本ジオトラストでは、「安心」「簡単」「低価格」でのサービス提供によって、SSL通信の導入を推進し、セキュアなネット環境の普及に貢献してまいります。


■「トゥルービジネスID for グローバルIP」の特長
1.グローバルIPアドレスへの証明書
2.世界標準128bitの鍵長
3.ほぼ全てのブラウザに標準対応
4.コピー防止機能付きの認証シール(スマートシール)
5.第三者による、信頼性のある企業証明

■価格
年間63,400円(税込み)~


【参考】
※コモンネーム:コモンネームとは、ウェブサイトへSSL接続する際にブラウザにアドレスとして入力するURL(FQDN)を指します。
※サーバ証明書:サーバ証明書とは、SSL通信(暗号化された通信)に必要なサーバの公開鍵とそのサーバの情報、またそのサーバが本物である、と証明した認証機関の署名がされたものです。認証局が発行した正しいサーバ証明書をウェブサーバにインストールすると、セキュリティ警告の出ない正しいSSL暗号通信が可能となります。
※グローバルIPアドレス:JPNIC(社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター)により法人に割り当てられたアドレスです。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
【本件に関するお問合せ先】
◆日本ジオトラスト株式会社
広報担当 本多
TEL:03-5728-1551
FAX:03-5728-1552
E-mail:pr@geotrust.co.jp
----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMO・グローバルメディアオンライン株式会社
社長室 グループ広報担当 園下
TEL:03-5456-2695
FAX:03-3780-2611
E-mail:pr@gmo.jp
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【日本ジオトラスト株式会社 会社概要】
会社名 日本ジオトラスト株式会社 
<http://www.geotrust.co.jp/>
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役社長 中条 一郎
事業内容 ■情報セキュリティ及び電子認証業務事業
資本金 2億円
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社 会社概要】
会社名 GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社
<http://gmo-ht.com/>
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役社長 青山 満
事業内容 ■ホスティング(レンタルサーバ)事業
資本金 4億9,712万円
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【グローバルメディアオンライン株式会社 会社概要】
会社名 グローバルメディアオンライン株式会社
<http://www.gmo.jp/>(東証第二部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容 ■IxP(インターネットインフラ)関連事業
        ■インターネット広告メディア事業
資本金 33億1,113万円
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
以上
■GMO GROUP■ Global Media Online www.gmo.jp
2007'05.04.Fri
ひまわりシーエックス株式会社

2005年03月15日

ひまわりCX、海外機関投資家向けに電子取引サービスを強化

─ FIXプロトコルで東京工業品取引所に接続─

ひまわりCX株式会社(東京都港区、ひまわりホールディングス株式会社(JASDAQ上場・証券コード8738)の100%子会社)は、キャメロン―FIX仕様の商品先物電子取引システムを使った法人顧客向けのサービスを開始しました。金融市場において国際的に採用されているFIXプロトコルに対応する電子取引システムの商品先物市場への導入は、日本で初めてとなります。
この電子取引システムは、東京工業品取引所に接続され、国内外の投資家に同取引所へのリアルタイム・アクセスを提供します。これにより、特に海外機関投資家等による東京工業品取引所に上場されている貴金属、石油、ゴムなどの取引増加につながるものと考えています。

東京工業品取引所は商品先物分野で世界第2位の取引所で、2003年のISV(独立系ソフトウェアベンダー)による電子取引システムの導入を契機に海外投資家やヘッジ業者から一層の注目を集めています。「ひまわりCXは、2003年に他社に先駆けて、海外顧客が東京工業品取引所へ直接アクセスできるISVを利用した電子取引を可能にしました。この度、新たにFIX仕様のシステムが加わったことで電子取引サービスの幅を広げ、海外機関投資家等に対する営業体制を強化していきます。」(ひまわりCX株式会社常務取締役・茂木八洲男(もぎ・やすお))

今回のキャメロン―FIX商品先物取引システムは、メタビットシステムズ株式会社との共同開発によるもので、膨大な取引量に対しても優れたパフォーマンスと高い堅牢性を兼ね備えています。同システムは今月上旬にリリースされ、すでにこれを使った海外機関投資家の取引が一部スタートしています。

ひまわりホールディングス株式会社を持株会社とするひまわりグループは、商品先物取引、証券取引、外国為替証拠金取引を中核に多様な投資サービスを顧客に提供しています。ひまわりCXは、国内市場・海外市場における先物取引およびOTC市場に24時間対応する唯一の商品先物取引業者であり、一般投資家だけでなく海外のヘッジ業者や機関投資家を含む幅広いニーズに対応しています。



○この件に関するお問い合わせ先
 ひまわりホールディングス株式会社
 (経営企画部 寺田)
 電 話:03-5400-4133
 FAX:03-5472-4066
 E-mail:ir-info@himawari-group.co.jp
 URL http://www.himawari-group.co.jp/

2007'05.04.Fri
株式会社シンプレクス・テクノロジー

2005年03月15日

金融システム開発ベンチャー「シンプレクス・テクノロジー(東証二部4340)」が、東海東京証券の債券フロントシステム全面更新案件を受注。
2005年5月稼動開始

多種多様な金融商品を商品横断的に統合管理、業務のSTP化・ペーパーレス化を実現
リアルタイムでのコンプライアンスチェックを実現
今期準大手証券では2社目の受注獲得
債券フロントシステムのデファクトスタンダードとして今後さらに拡販

金融フロント業務に特化した金融システム開発事業を展開する株式会社シンプレクス・テクノロジー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:金子英樹)は、東海東京証券株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:石田建昭)の債券フロントシステム全面更新案件を受注しました。同システムの構築には、当社の債券フロント業務向けパッケージ商品「債券統合ディーリングシステム」を用いることにより、多種多様な金融商品の商品横断的な統合管理、取引ワークフローのSTP化、リアルタイムコンプライアンスチェックなど、最先端の債券ディーリング環境を提供します。


進化した債券フロントシステム:従来の業務ワークフローの効率化により、収益機会を拡大
■多種多様な金融商品を商品横断的に管理・取引
従来の債券フロントシステムは、一般的に金融商品ごとにシステムが異なっている場合がほとんどでした。そこで当社の債券統合ディーリングシステムは、円債、債券先物・先物オプション、店頭オプション、レポ・新現先といった異なる金融商品の取引を、商品横断的に統合管理できる機能を実現しました。当システムは、こういった管理の一元化により取引業務をさらに効率化すると同時に、トータルでの損益やリスクを様々な切り口で把握・分析できる環境を提供します。

■債券取引のワークフローを一元管理(STP化)
従来、顧客からの注文を受けるセールストレーダーと、マーケットで実際に取引を行うディーラーとの間の業務連携は電話と紙の伝票でやりとりされることが一般的でした。そこで、この債券統合ディーリングシステムは、伝票打刻→約定入力→ポジション更新→アロケーション→コンプライアンスチェック→コンファメーション送信→勘定系約定転送といった一連の取引ワークフローをシステム上で一元管理することにより、ワークフローを自動化、同時に完全ペーパーレス化し、「ワークフローにおける人的ミスの排除」、事務効率の飛躍的向上による「従来の事務作業負担からの開放」を実現しました。
また、取引所との接続機能も同一ワークフロー上に構築することで、先物・オプションの発注・約定処理も実現しています。
このようなSTP化の実現により、当システムは、お客様が本来の目的である収益拡大の追求に集中できる環境を提供します。

■ フロント、ミドル、バックオフィス間で取引情報を共有
取引の発生とともにポジション、損益、リスクが即座に更新され、その取引情報はミドル及びバックオフィスシステムに送信、共有されます。また、営業店からのリテール取引情報も一定時間毎にフロントシステムに取り込み、販売状況確認と残管理をタイムリーに行えます。

■リアルタイムなコンプライアンスチェックをサポート
最新の取引情報を一元管理することで、取引上のコンプライアンス管理についても随時チェックが可能です。値幅制限・金融商品販売法チェック・契約徴求確認などについては、取引入力時にチェックがかかるとともに、例外時の承認プロセス機能も実装しているため、万全のコンプライアンス体制を実現します。

■業界シェアNo.1債券フロントシステム
当社の債券フロントシステムは、その「パッケージとしての導入しやすさ」と、純国産の自社開発パッケージであることを活かした、「柔軟なカスタマイズ対応、きめ細かな保守・サポート体制」などにより、銀行、証券、政府系運用機関、バイサイドなど多数のお客様に採用いただいており、債券フロント業務分野においてはデファクトスタンダードといえる債券フロントシステムです。
当社はこの豊富な経験と実績を活かし、当システムを今後さらに拡販してまいります。



システム開発に関するご相談・お問い合せ先
(株)シンプレクス・テクノロジー
営業担当:小野澤

〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1日本橋一丁目ビルディング15階
Tel: 03-3278-6750  
eMail: sales@simplex-tech.co.jp


本件に関するマスコミの方のお問い合せ先
(株)シンプレクス・テクノロジー
アドミニストレーショングループ:澤田

〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1日本橋一丁目ビルディング15階
Tel: 03-3278-6750  
eMail: ir@simplex-tech.co.jp

関連URL:http://www.simplex-tech.co.jp/

シンプレクス・テクノロジーは、金融機関のフロントオフィス業務(収益業務)分野におけるシステム開発のリーディングカンパニーです。1997年の会社設立以来、大手証券会社や都市銀行などでのディーリング・リスク管理に代表されるフロント業務を、高いレベルでサポートできる最先端かつ高品質のコンサルティング・システムソリューションを提供しています。また、当社のシステムソリューションは、デリバティブ、仕組債、債券、資金・担保、為替、株式などほぼすべての金融商品に対応しています。



シンプレクス・テクノロジーは、2002年2月のJASDAQ上場を経て、1997年9月の会社設立以来6年8ヶ月での東京証券取引所第二部への上場を果たしました。当社は今後もお客様のビジネスパートナーとして、常に最先端かつ最高峰のソリューションを提供してまいります。

2007'05.04.Fri
株式会社アートネイチャー

2005年03月15日

期間限定!人気お天気キャスター、小林麻央さんの声がケータイで聞ける
アートネイチャーモバイル(http://kami2323.com)
「麻央の着信ボイス」無料プレゼントを実施!

毛髪に関する総合サービスを提供する株式会社アートネイチャー(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:五十嵐祥剛)では、携帯ホームページサイト「アートネイチャーモバイル」              (http://kami2323.com) にて、人気お天気キャスター、小林 麻央(こばやし まお)さんの着声が誰でも無料でダウンロードできる『麻央の着信ボイスプレゼント』を実施します。3月15日から6月14日までの期間限定です。たくさんのアクセスをお待ちしています。


【「麻央の着信ボイス」無料プレゼントの概要】
○「麻央の着信ボイス」プレゼント携帯サイト
アートネイチャーモバイル  (http://kami2323.com
○ プレゼント期間 :2005年3月15日(火)~6月14日(火)まで<期間限定>
   ※一部の携帯機種でご利用いただけない場合がございます。

【2005年 アートネイチャーイメージキャラクター 小林 麻央(こばやし まお)プロフィール】
生年月日:1982年7月21日 
出身地:東京都 身長:164cm 血液型:A型
趣味:社交ダンス
<おもな活動履歴>
フジテレビ系列
『めざましどようび』 お天気キャスター
(土曜日 7:00~8:30)
『ジャンクSPORTS』 レポーター
(日曜日 19:58~20:54)

所属事務所:cent FORCE(セントフォース)
http://www.centforce.com/
現在、セントフォースホームページにて
プライベート日記『まお日記』を連載中。

2007'05.04.Fri
株式会社アイ・シー・エフ

2005年03月15日

第2回無担保転換社債型新株予約権付社債
(転換社債型新株予約権付社債間限定同順位特約付)の
株式転換行使終了に関するお知らせ

平成17年1月31日開催の当社取締役会において、その発行について決議し、平成17年2月16日に発行した第三者割当の方法による第2回無担保転換社債型新株予約権付社債(転換社債型新株予約権付社債間限定同順位特約付)は、平成17年3月15日をもちまして発行済の全社債の株式転換が終了いたしました。これにより当社資本の額が増加し、自己資本も改善されておりますので、次のとおりお知らせいたします。


1.転換行使累計額面金額 3,000,000,000 円
2.未行使額面残高 0 円
3.株式転換総数 9,812.59 株
4.株式会社アイ・シー・エフ第2回無担保転換社債型新株予約権付社債の行使明細
〔期間 平成17 年2 月25 日から平成17 年3 月10 日まで〕
行使日 2月25日 3月1日 3月2日
社債総金額 75,000,000 円 675,000,000 円 150,000,000 円
額面総額 75,000,000 円 675,000,000 円 150,000,000 円
発行残高 2,925,000,000 円 2,250,000,000 円 2,100,000,000 円
転換価額 302,136 円 302,136 円 302,136 円
交付株式数 248 株 2,234 株 496 株
買取請求端株数 0.23 株 0.09 株 0.46 株

行使日 3月3日 3月4日 3月10日
社債総金額 750,000,000 円 450,000,000 円 900,000,000 円
額面総額 750,000,000 円 450,000,000 円 900,000,000 円
発行残高 1,350,000,000 円 900,000,000 円 0 円
転換価額 302,136 円 302,136 円 314,454 円
交付株式数 2,482 株 1,489 株 2,862 株
買取請求端株数 0.32 株 0.39 株 0.10 株

(注):1 転換行使に伴い発行いたしました端株(1株未満株式)につきましては、転換行使者か
らの請求により、当社で買い取りを行っております。
5.資本の状況
  平成17年2月24日
(転換行使前)
平成17年3月10日
(転換行使後)
資本金 1,892,483,586円 3,404,809,672円
資本準備金 2,384,932,726円 3,897,248,512円
発行済株式総数 80,685.48株 90,802.07株
(注): 上記期間中において、平成17年2月28日にストックオプションとして発行した新株予約権
の権利行使による新株式の発行304株がありましたので、転換行使後の発行済株式総
数に含めております。
ご注意 この文書は、当社が第2回無担保転換社債型新株予約権付社債の転換行使状況に関して一般に
公表するためのものであり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
以 上
2007'05.04.Fri
エキサイト株式会社

2005年03月15日

インターネット結婚情報サービス「エキサイト恋愛結婚」
会員数5万人突破記念として『春の入会プレゼントキャンペーン』第一弾を開始!
~サービス開始から約16ヶ月で累計会員数が5万人を突破~

URL: http://www.excite.co.jp/wedding/
URL:http://www.excite.co.jp/wedding/html_campaign001

エキサイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山村幸広、
以下エキサイト)は、エキサイトで提供するインターネット結婚情報サー
ビス『エキサイト恋愛結婚』において、2003年10月28日のサービス開始か
ら約16ヶ月で累計会員数が5万人を突破したことを記念して『春の入会プ
レゼントキャンペーン』第一弾を、2005年3月15日(火)から3月31日
(木)まで行います。

「エキサイト恋愛結婚」は、本人確認を行う恋人・結婚相手探しサイトと
しては国内最大の会員数を誇ります。


------------------------------------------------------------------
■ 5万人突破記念『春の入会プレゼントキャンペーン』第一弾
(第一弾キャンペーン期間:2005年3月15日~3月31日まで)
URL: http://www.excite.co.jp/wedding/html_campaign001
------------------------------------------------------------------

エキサイト恋愛結婚5万人突破記念『春の入会プレゼントキャンペーン』
第一弾では、キャンペーン中にご入会いただいた方から、計300名様に
「選べる」プレゼントを実施します。選べるプレゼントは、抽選で映画試
写会250組ご招待または50名様にExcite Music Store よりお好きな曲を10
曲分ダウンロードプレゼントします。

プレゼントは、下記のどちらかのコースを選べます。

★試写会コース 

話題の韓流ラブコメディー 「彼女を信じないでください」
4月28日(木)夜 ヤマハホール(銀座)  
250組様(ペア招待につき計500名様)ご招待

★音楽コース 

エキサイトミュージックストアより、50名様にお好きな曲を
お一人様10曲分ダウンロードをプレゼント


------------------------------------------------------------------
◆エキサイト恋愛結婚とは URL: http://www.excite.co.jp/wedding/
------------------------------------------------------------------
「エキサイト恋愛結婚」サービスは、未婚率が増加するなか、まじめに結
婚を考えている未婚者の男女の為のインターネット結婚情報サービスです。
エキサイト恋愛結婚は22歳以上・独身限定。お相手探しの手段として、従
来のサービスとは違う様々なメリットをご提供。運転免許証などで全員に
本人確認をするため、安心してご利用いただけます。


------------------------------------------------------------------
◆エキサイト恋愛結婚ならではのポイント
------------------------------------------------------------------

★ポイント1

女性はいつでも無料!男性は初月無料で、翌月から月額1890円
(税込)という、どこよりもリーズナブルな料金を実現。入会金
や成婚料なども一切かかりません。

★ポイント2

システムは使い放題!わずらわしいポイント制ではないため、ポイ
ントや料金を気にしながら…なんてことはありません。たくさんの
チャンスを活かせます!

★ポイント3

写真は気に入った相手だけに見せるシステム。プライバシー保護が
しっかりしていて安心!

★ポイント4

入会したその日から、お相手のプロフィールはすべて閲覧可能!

★ポイント5

現在の会員比率は、男性47%、女性53% と理想的な男女バランスを常
にキープ。本人確認を行う恋人・結婚相手探しサイトとしては国内
最大の会員数を誇ります。


------------------------------------------------------------
選ばれる理由(1) 高い安全性
------------------------------------------------------------

・入会資格は22歳以上、独身限定。入会時には全員、運転免
許証などの書類による本人確認を実施。

・個人情報保護を徹底しています。 2005年1月には国内
ポータルサイト初、プライバシーマークを取得。

・サイト内でのパトロールなど、お客様の安全管理・サポ
ート体制も万全。

------------------------------------------------------------
選ばれる理由(2) 充実の機能
------------------------------------------------------------

・業界最多、70項目のプロフィールでお相手を詳しく知る
ことができます!

・メールアドレスを公開しないで使える専用のハートメール
で安心。

・地域、年収、職種、喫煙、体型、相性、趣味など、30以上
の項目から検索OK!

・プライバシー保護のため、写真は許可したお相手だけに
公開できるシステムです。イラストの顔アイコンは100種以上。

・アンケートで80%以上の人が「当たっている!」と答えた、
大好評の性格診断・相性診断もご用意。


------------------------------------------------------------
選ばれる理由(3) おトクなシステム
------------------------------------------------------------

・入退会はインターネット上で簡単に手続き完了。

・料金は女性無料、男性は使い放題で月額1,890円(税込)です。
男性は入会月無料キャンペーン実施中!この他、成婚料、
入会金、登録料といった費用は一切かかりません。

・年に数十万円かかる大手結婚紹介所と比べ、充実のサービ
スをリーズナブルな会費でご利用いただけます。



------------------------------------------------------------------
■エキサイト恋愛結婚 
 URL: http://www.excite.co.jp/wedding/


------------------------------------------------------------------
■エキサイト
 URL: http://www.excite.co.jp/
------------------------------------------------------------------
エキサイト株式会社が運営するインターネット情報サイト『エキサイト』
は、1997年12月のサービス開始より、検索サービスを軸にクオリティとオ
リジナリティの高いコンテンツ・サービスを多数提供しています。
女性向けサイトNo.1の「Woman.excite」、エンターテインメント分野では
総合音楽サイト「エキサイトミュージック」と音楽ダウンロードサービス
の「エキサイトミュージックストア」、人気オンラインゲームを続々提供
する「Game.excite」、公式モバイルサイトの「熱烈アニソン魂」や「カ
フェメロ」、ショッピングなどのECサイト、「ブログ」「翻訳」「携帯
ホームページ」などの高機能ツールもいち早く提供しております。

近年は、ハイクオリティなウェブマガジン「エキサイトイズム」「ガル
ボ」などが広く認知されています。さらにブロードバンドサービス「BB.e
xcite」では、ADSLや光ファイバーを業界最安値の月額525円から提供。ブ
ロードバンド向けコンテンツも充実させ、ブロードバンドカフェなどリア
ルな場での展開も拡大しています。
エキサイトは今後も、インターネット総合メディアとして、エキサイトら
しいサービス・コンテンツの提供に努めてまいります。


------------------------------------------------------------------
■エキサイトプレスリリース
 URL:http://www.excite.co.jp/pr/release/
------------------------------------------------------------------


[本件に関するお問い合わせ・取材等のお申込み先]
─────────────────────────────────
エキサイト株式会社 広報・PR担当:今田/一森 Email: press@excite.jp
------------------------------------------------------------------
〒150-6020東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー20F
TEL:03-5488-6800(代表) TEL:03-5488-6802 FAX:03-5488-1971
------------------------------------------------------------------

2007'05.04.Fri
株式会社大和製作所

2005年03月14日

大和製作所 仙台展示&相談会開催!
~うどん、そば、ラーメン店には必見の展示会~

3月13日~16日までの4日間、製麺機の製造販売を行う大和製作所が、自社の営業所に於いて、麺専門店を対象にした「相談会&展示会」を行う。
展示会、と言っても、この展示会での内容の殆どが「相談会」で、過去、この展示会での「無料セミナー」をヒントに売上を伸ばした店舗も、数多くある。
また、大和製作所の「麺類」に関するノウハウは、今現在、プロがお金を支払って、何度でも受講している「ラーメン・うどん・蕎麦」の、各種学校でも実証されている通り、まさに業界をリードする程。その一片を、無料の展示会で見られるというのだから、その人気も高い。

そして、今回の展示会の目玉は、何と言っても「蕎麦・ラーメン」である。
讃岐うどんのパイオニアとして、本社のある本場香川でも知られている「大和製作所」は、うどんだけに止まらず、遂に「ラーメン・蕎麦」をもリードし始めた。

まずは「蕎麦」…
これまで、「十割蕎麦」いわゆる生粉打ち蕎麦は、手打ち式製麺機では「不可能」とまで云われた至難の技術が必要となる。しかし、大和製作所はその「生粉打ち」を、科学的に分析。そして、手打ちと何ら変わらない原理を機械に反映し、遂に不可能を可能にした。その香りは、まさしく生粉打ち蕎麦。熟練の職人ですら困難な「生粉打ち」を、機械で再現できたのだ。
今回の展示会は、その製法を惜しげもなく披露。そのあまりにも忠実に手打ちを再現する機械と、そこに注ぎ込まれている、「麺への情熱」を持った、「職人の技」を、是非味わって頂きたい。
もちろん、その蕎麦の試食も無料で行われる。

そして「ラーメン」…
ラーメンといえば、ロール式製麺機での製造が主流になっているが、麺にこだわる大和製作所は、何と手打ちでラーメンを製麺すると言うのだ。もちろん、手打ちラーメンなら有名な「佐野ラーメン」があるが、それらでも、その製麺方式は「ロール式」に変わってきている。
そんな時代に提案する「手打ちラーメン」。 
『「うどん・蕎麦」の手打ちが主流なのは、当然手打ちが美味いから。ラーメンだって、手打ちの方が美味い事は、みんな知っている。今の時代、スープにだけこだわっていても商品力は上がらない。麺だって大切な武器。だから、こだわる人の為に、手打ちラーメンの究極の味を追求している』
これが、大和製作所の考えだ。
そして、既に大和製作所のノウハウと、手打ち式製麺機を使いオープンしているこだわり店も存在している。
そんな、こだわりの「手打ちラーメン」の製造ノウハウと、その美味も、今回の展示会では味わえるのだ。

「麺専門店さんの元気が無いと、ウチの商売が成り立たないんですよ。だから、もっともっと元気になって貰わないとね♪ お店を経営している店主さんは、普段が忙しいから新しい情報や製法を入手する場所が無いし、時間もない。だから、変わりに私達が情報を集め、こうやって展示会で情報交換してるんですよ。もちろん、経営にかんする情報やアドバイスなんかも行っていますしね。もっと…日本中の麺専門店さんに元気になって貰って、美味しいうどん・蕎麦・ラーメンが食べられたら、言う事無いですよ」
大和製作所・藤井薫代表は、無邪気に笑いながら、今日も日本のどこかで麺を打っている。


3月の展示会予定は、仙台の後、27日~30日まで福岡で開催される。


大和の職人のこだわりが、今年も日本を駆け巡っている。


▼大和製作所の展示会情報はこちらからどうぞ
 http://www.yamatomfg.com/original/event_0/index.htm


------------------------------------------------------------
■本件に関するお問合せ先
株式会社 大和製作所  営業管理
TEL:0877-45-9579
FAX:0877-44-9060
http://www.yamatomfg.com/
E-mail:siryo@yamatomfg.com

2007'05.04.Fri
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社

2005年03月14日

やまとベンチャー企業育成ファンドの運用を受託

独立系ベンチャーキャピタルのフューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役社長:川分陽二、ヘラクレス上場8462、以下FVC)は、奈良県のベンチャー企業育成を目的として奈良県と地元金融機関が共同で設立した「投資事業有限責任組合やまとベンチャー企業育成ファンド」(設立2005年2月3日)の運用を受託しました。
やまとベンチャー企業育成ファンドには、奈良県が財団法人奈良県中小企業支援センターを通じて出資したほか、南都銀行、奈良中央信用金庫、大和信用金庫が出資しており、追加募集によりファンド総額は5億円となる見込みです。
FVCは奈良県に隣接している京都に本社を置いている強みを生かして、案件発掘活動と密着した育成支援活動を進める計画です。
FVCが地方自治体と連携したファンドはこれで4つ目になり、地域に根ざした投資育成活動の実績とノウハウを蓄積しています。今後もFVCの強みを生かした新しいファンドの組成と運営に注力してまいります。

≪本件に関するお問い合わせ先≫
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社
経営企画室  
TEL:075-257-2511 E-mail:info@fvc.co.jp


□フューチャーベンチャーキャピタル株式会社について
 京都に本社を置く独立系ベンチャーキャピタル(代表取締役社長:川分陽二、ヘラクレス上場8462)。今後の日本経済の発展に欠かせない存在であるベンチャー企業にリスクを取って投資し、育成支援しています。他から出資を募り自らも出資する投資ファンドの管理報酬等を得ながら、投資したベンチャー企業が上場したときの株式売却益を収益源とします。
URL:http://www.fvc.co.jp/

2007'05.04.Fri
インターワイヤード株式会社

2005年03月14日

【ネットリサーチのDIMSDRIVE、「お米」に関するアンケート調査結果を公開】

◆ ほぼ毎日お米を食べる ― 9割
◆ 精白米の品種による知名度
◆ お米の購入時に気にすることは? ・・・価格と品種
◆ 米加工食品の購入経験は?
◆ 「正しい品質表示」についての意見が1割

ネットリサーチのDIMSDRIVE(インターワイヤード株式会社)では、2005年2月4日(金)から2月15日(火)にかけて「お米に関するアンケート」を行った。回答者は全国の10代から60代以上の男女8110人(男性:3563人、女性:4547人)。


■ ほぼ毎日お米を食べる ― 9割
「あなたは普段、お米を食べていますか」と尋ねたところ、91%の方が“ほぼ毎日食べている”と回答した。

お米を食べていると回答した方(N=8099)に、「あなたは普段、何米を食べていますか」と尋ねたところ、97%の方が“精白米”と回答した。また、11%の方が“玄米”を食べていると回答した。その他の回答では、赤米・黒米・五穀米が多かった。
玄米を食べている人の割合は女性の10代以下が最も多く、26%であった。10代~50代まではどの年代も女性の方が男性よりも玄米を食べる割合が多く、60代に関しては、男女とも玄米を食べる割合に差は無かった。

「あなたはお米が好きですか」と尋ねたところ、52%の人が“かなり好き”、43%の人が“好き”と回答。95%の人がお米が“好き”である事が分かった。

■ 精白米の品種による知名度
------------------------------------------------------------------------------------
コシヒカリ  あきたこまち  ササニシキ  ひとめぼれ  はえぬき  きらら397  
ヒノヒカリ  ほしのゆめ  キヌヒカリ  つがるロマン  夢つくし  日本晴  
ハナエチゼン  ななつぼし  ハツシモ  あいちのかおり  ゆめあかり  むつほまれ  
祭り晴  あさひの夢
------------------------------------------------------------------------------------
20種類の品種を示し、うるち米の認知について尋ねたところ、最も“普段食べられている”品種はコシヒカリの53%であった。コシヒカリは認知率が最も高く、99.8%の方が“食べたことがある”、“聞いたことがある”と回答した。
“名前は知っているが食べたことはない”と最も多く回答があった品種は、“はえぬき”の47%であった。

コシヒカリは35の都府県で最も多く食べられており、富山県では回答した人の100%がコシヒカリを食べている結果となった。
北海道・東北地方では、あきたこまち、ひとめぼれなど地元産の品種が“普段食べている”と回答されている。

■ お米の購入時に気にすることは? ・・・価格と品種
「お米を食べている」方(N=8099)に、お米の入手先を尋ねたところ、“購入している”方が8割と最も多く、次いで“生産者(知人、親戚など含む)からもらう”15%であった。お米を“家で作っている”方は2%(217人)であった。
「購入している」と回答した方(N=7258)に入手方法を尋ねたところ、“スーパーマーケット”と回答した方が72%と最も多く、次いで“生協”“米屋”の17%であった。

「市販されているお米を購入する際に気にしていること」については、“値段”64%、“品種名”47%、“生産地”36%、“味”32%の順であった。“無洗米かどうか”を気にすると回答した方は18%だった。その他、自由回答では“有機栽培か”、“無農薬・減農薬か”などが気にしていることとしてあげられている。

お米を「家で作っている」方(N=727)に、家で作っている米の品種を尋ねたところ、コシヒカリが半分を占め、50%であった。次いでヒノヒカリ12%、あいちのかおり7%であった。

■ 米加工食品の購入経験は?
米加工食品の購入経験について尋ねたところ、最も多かったのは“サトウのごはん(サトウ食品)”で67%の方が購入経験があると回答した。米加工食品を“購入したことがない”方は29%であった。

■ 「正しい品質表示」についての意見が1割
お米、ご飯について意見を自由回答で尋ねたところ、回答された意見の28%が“おいしい”、“日本人の必需品”であった。“正しい品質表示や偽装”についての意見は10%、“安く提供してほしい”という意見は7%であった。


<インターワイヤード株式会社>
社長:斉藤 義弘    本社:東京都品川区南大井

<DIMSDRIVE>
DIMSDRIVEとは…
約13万人のモニター会員を対象としたインターネットリサーチサービスです。


■お問い合わせ先■
インターワイヤード株式会社
DIMSDRIVE事務局
担当:大井/三浦

〒140-8547
東京都品川区南大井5-19-8
TEL: 03-3766-3810
FAX: 03-3765-3622
e-MAIL: timely@dims.ne.jp
http://www.dims.ne.jp/

2007'05.04.Fri
ミラポイントジャパン株式会社

2005年03月14日

ミラポイントが増え続けるフィッシング、詐欺等のスパムメールを警告

Radicati Groupの新しい市場データ、詐欺Eメールが
最も急速に増加するスパムの一分野であることを示す

 ミラポイント ジャパン株式会社(本社:東京都世田谷区太子堂1-12-39 三軒茶屋堀商ビル 3F、代表取締役社長:湯佐嘉人)は、詐欺及びフィッシングメールの急増に関する米国ミラポイント社の警告について発表します。

 米国カリフォルニア州、パロアルトの調査会社であるRadicati Groupは、詐欺およびフィッシング型のEメールが、最も急速に増加しつつあるスパムの一分野であることを見出しました。Radicati Groupは、2005年の第一四半期において、詐欺メールは利用者のメールボックスに送られるスパム全体の約8%に達すると見込んでいます。最近識別されたフィッシング攻撃の一つとして、ハリー・ポッターのファンを標的としたものがあります。この詐欺メールは、利用者に新しいハリー・ポッターの小説を予約するために個人データの入力を求めるものでした。

 Radicati Group の市場アナリストTeney Takahashi氏によると、同グループがまもなく発表する『Eメールセキュリティレポート』において2005年には一日に送信される900億通のメールのうち58%がスパムになるであろうと予測され、さらに、詐欺とフィッシングのメッセージは、全世界のスパムの8%を占めると見積もっています。さらに、2009年までにスパムの割合は全世界で交わされるメールの81%までに到達し、そのスパムの約12%が詐欺とフィッシングになると予測されています。

 ミラポイントはこれらのフィッシングに対しても有効な複数のスパム技術を提供しています。Rapid Anti-Spam™は、世界中のメールトラフィックを常時監視し、フィッシングなど新種のスパムもリアルタイムにデータベース化されるスパムディテクションセンターにて、メールの解析を行います。また、米国ミラポイント社のセキュリティ分析チームにより、Phishingの動向は日々調査、分析され独自のフィッシングに対するルールセットの強化に取り組んでいます。


 ビジネスおよび個人の利用において、Eメールは革命的なコミュニケーション手段ですが、今日、残念ながらそれらの価値を軽減させる側面を持つものとなってしまいました。Eメールの安全性を脅かす様々な攻撃を防御するために、ミラポイントとその他のEメールセキュリティベンダーは効果的なソリューションを構築しています。しかし、絶え間なく進化し続ける攻撃に対し、私たち各個人が基本的なルール(EメールからリンクされるWebサイトへのアクセスを避ける・自らが主導的に行う場合以外に個人データをむやみに残さない)に従うことが自らを守る第一歩だと考えられます。


ミラポイント - Full-Spectrumn™ E メールセキュリティ
ミラポイントのRazorGate  Eメールセキュリティアプライアンス製品は、スパムや詐欺、フィッシング攻撃、ウィルスやその他セキュリティ上の脅威を防御するために、ネットワークエッジにおいて業界最強のマルチレイヤードプロテクションを提供します。ミラポイントはスパムをブロックするために多面的なアプローチを採用し、98%の検知率と実質的にはFalse Positiveゼロを証明しています。ミラポイントFull-Spectrum(統合Eメールセキュリティ技術)は、自動更新機能のあるヒューリスティックルールベース、シグネイチュアベースのスキャニング、RBL、SMTPベースの認証、送信者のドメイン、IPアドレスにもとづくメッセージのブロックに対する制御を含み、さらに、ホワイト/ブラックリストを活用することで、迷惑メールによるトラフィックの増加を減少させることができます。


Radicati Groupについて
Radicati Groupは、セキュリティ、Eメールのアーカイブ、規定遵守、ワイアレス技術、Webサービス、アイデンティティ管理、インスタントメッセージング、統一コミュニケーション、VoIP、その他の領域をカバーしています。同社は、米国内にとどまることなく、豊富かつ高品質な情報を世界的な基盤の上で提供します。
Radicati Groupはいくつもの企業組織と協業し、ビジネス上の要求に基づく製品や技術の選択を支援します。また同様に、製品にあった最善の戦略的方向を定めようとする製品ベンダーへの支援も行います。また、新しい投資機会の見極めや評価において世界的に投資会社との協業も行っています。Radicati Groupの本社は、カリフォルニア州のパロアルトにあり、英国ロンドンにオフィスがあります。



ミラポイントについて
ミラポイント社は、企業、サービス・プロバイダ、教育機関、および政府機関が利用するメッセージ ネットワーク向けソリューションのリーダー企業です。 顧客は、「RazorGate」Eメールセキュリティアプライアンス等のミラポイントのソリューションを利用し、電子メールなどのインターネット メッセージをインテリジェントかつ安全にルーティング、格納、アクセス、および管理することのできるメッセージネットワークを構築しています。ミラポイント社の本社はカリフォルニア州サニーベールにあり、北米、欧州、アジアにオフィスを展開しています。
(ミラポイント社の詳細については、同社 Web サイト http://www.mirapoint.com/ をご覧ください。)


ミラポイント ジャパンについて
ミラポイント ジャパン株式会社は、米国ミラポイント社が100%出資して設立した日本法人であり、ミラポイント製品の国内における市場拡大を行っています。ミラポイント製品は、すでに日本国内の企業、ISP/ASP、教育機関、官公庁を中心に幅広く導入されています。

・本 社
東京都世田谷区太子堂1-12-39 三軒茶屋堀商ビル

・設 立
2000年4月

・資本金
1000万円

・代表取締役社長
湯佐嘉人

・URL
http://www.mirapoint.co.jp/



[本件に関するお問い合わせ先]
ミラポイント ジャパン株式会社
東藤  TEL 03-5431-0256 Email ttodo@mirapoint.com

株式会社ニューズ・ツー・ユー
真部  TEL 03-3512-0330 Email manabe@news2u.co.jp

2007'05.04.Fri
日本オラクル株式会社

2005年03月14日

日本オラクル、Java統合開発環境「Oracle JDeveloper 10g」
次期バージョンの体験版無償ダウンロードを開始

~「Oracle Application Server 10g」次期バージョンのJava開発支援機能も同時に提供
優れた操作性と生産性向上のための新機能が早期体験可能に~

 日本オラクル株式会社(本社:東京都千代田区紀尾井町4-1 代表取締役社長:新宅正明)は、オラクルのJava統合開発環境の次期バージョン「Oracle JDeveloper 10g 10.1.3」、さらにアプリケーションサーバの次期バージョン「Oracle Application Server 10g 10.1.3」のJ2EE実行環境である「Oracle Containers for J2EE」と「Oracle Application Server TopLink」の、体験版無償ダウンロードを本日より開始いたします。「Oracle Application Server 10g 10.1.3」と「Oracle JDeveloper 10g 10.1.3」は今秋以降に提供開始される予定です。

 同体験版は、日本オラクルのオラクル技術者向けコミュニティサイト「Oracle Technology Network Japan(以下、OTN-J)」より無償ダウンロードが可能です。「Oracle JDeveloper 10g 10.1.3」では、エンタープライズ・アプリケーション向けのJavaプログラミング言語最新版「J2EE 1.4」および標準のJavaプログラミング言語最新版「J2SE 5.0」への対応を強化し、より柔軟で高度なアプリケーション開発が可能になります。また、Javaアプリケーションの画面を開発するための標準フレームワーク「JavaServer Faces」への対応も拡充し、アプリケーション間のページ切り替えを定義・表示するための機能であるページ・フロー作成からユーザーインターフェース開発において、優れた操作性を実現したビジュアル開発環境を提供します。

 さらに、「Oracle Application Server 10g 10.1.3」次期バージョンに搭載予定の「Oracle Containers for J2EE」と「Oracle Application Server TopLink」の体験版も無償でダウンロードすることが可能です。「Oracle Containers for J2EE」は、サーバーシステムで活用されるJavaアプリケーションの実行環境となる機能で、次期バージョンでは「J2EE 1.4」への対応とアプリケーションのクラスタリングにおける性能向上、Webサービス対応の強化をおこなっています。また、「Oracle Application Server TopLink」はJavaアプリケーションとデータベースとの連携を可能にする機能で、次期バージョンではXMLデータの取り扱いも可能となります。アプリケーション開発環境と実行環境を統合的に体験可能にすることで、エンタープライズ・アプリケーションのJava開発者支援を強化します。

◆体験版無償ダウンロード概要
-開始日 2005年3月14日
-対応OS
  Linux x86、Microsoft Windows 2000/XP/2003 (32-bit)、Mac OS X

-ダウンロード方法
  http://otn.oracle.co.jp/ より可能


●「Oracle JDeveloper 10g」について
複数のOSに対応したオープンで標準準拠の「Oracle JDeveloper 10g」は、J2EEのアプリケーションやWebサービスを開発するJavaの開発者が携わる開発ライフサイクル全体をサポートします。「Oracle JDeveloper 10g」は、Javaアプリケーションのパフォーマンスを最適化する機能や、Java・XML・SQL、ビジネス・インテリジェンス、UMLモデリング、 J2EE、Webサービスなどを対象にした、統合された単一の開発環境を提供します。 なお製品版出荷時の予価は、1ユーザあたり\\\\124,400(税込み \\\\130,620)になります。

●「Oracle Containers for J2EE」および「Oracle Application Server TopLink」について
「Oracle Containers for J2EE」および「Oracle Application Server TopLink」は、ともにオラクルのアプリケーションサーバ製品「Oracle Application Server」のJ2EE機能の中核コンポーネントです。「Oracle Containers for J2EE」は、サーバーシステムで活用されるJavaアプリケーションの実行環境となる機能で、J2EEに完全準拠した高速、軽量かつ高い拡張性を持ち合わせ、使い易いJ2EEコンテナです。Java開発における標準技術である「Servlet」、「EJB」の実行の他、「JMSプロバイダ」、「JNDI」、「JTA」、「JCA」および「JAAS」などのJ2EEサービスがサポートされたJ2EE実行環境を提供します。
「Oracle Application Server TopLink」は、Javaアプリケーションとデータベースとの連携を可能にする機能で、業界No.1のJavaオブジェクト-リレーショナル間の永続化アーキテクチャです。Javaオブジェクトや「Enterprise Java Beans」のデータをリレーショナル・データベースに格納するための非常に柔軟かつ効果的な機能を提供します。
なお、「Oracle Application Server 10g 10.1.3」次期バージョンの製品版出荷時の予価は下記の通りです。
-Enterprise Edition 750,000円(税込み 787,500円)/10 ユーザ(最少ユーザ)より
-Standard Edition 250,000円(税込み 262,500円)/ 10 ユーザ(最少ユーザ)より
-Java Edition 125,000円(税込み 131,250円)/10ユーザ(最小ユーザ)より


■本件に関する報道関係お問い合わせ先:
日本オラクル株式会社 
コーポレート・コミュニケーション室 広報担当:石川
TEL:03-6238-8179  E-mail:junko.ishikawa@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.co.jp/press/

Oracleは、Oracle Corporationの登録商標です。本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。

2007'05.04.Fri
株式会社 岡村製作所

2005年03月14日

高齢者施設向け 新型木製居室収納シリーズ新発売

家庭的な趣のデザインと、温かみ、優しさを大切にした収納家具シリーズです

株式会社 岡村製作所は、高齢者施設向け 新型木製居室収納シリーズを2005年3月7日より新発売いたしました。新発売の新型木製居室収納シリーズは、温かみのある素材の風合いを大切にした家庭的な趣のデザインで、単なる収納機能だけではなく、高齢者の方が生活を楽しめるようなアイテムを品揃えし、機能性や安全性、ユニバーサルデザインを追及した収納家具シリーズです。ユニットケア形態の施設や有料老人ホームなどの個室、療養型の医療施設などに、快適で機能的な空間を提供します。

-高齢者施設向け 新型木製居室収納シリーズの特長-
1.家庭的な趣のデザイン
新型木製居室収納シリーズは、明るい木目を基調とし、温かみ、優しさ、素材の風合いを大切にした家庭的な趣のデザインです。高い機能と収納力をもつと同時に、高齢者の方にとって快適な生活を支えるインテリア家具として、心地良い空間を演出します。

2.安全性、機能性、ユニバーサルデザインを追及
高齢者の方が使いやすいように安全性と機能性を追求しました。扉の角部は3次元球面加工を施し、万一ぶつかってもケガをしにくいように安全性に配慮しています。また、大型の引き出しにはスチールレールを取り付け、スムーズな開閉と耐久性を確保しました。さらに、取っ手は握力の弱った方でも使いやすいアウトハンドルタイプを採用しています。

3.アイテムが充実
居室のスペースや高齢者の方の使い勝手にあわせて、多くの種類のユニットを組み合わせて使用できます。また、単に収納機能だけではなく、ドレッサーや飾り棚など高齢者の方が生活を楽しめ、老化進行の遅延に役立つようなアイテムを品揃えしました。


-高齢者施設向け 新型木製居室収納シリーズの主なアイテム-
■両開きワードローブ/片開きワードローブ
2段引き出し付きの「両開きワードローブ」と、ロッカーとしても多段棚としても使用できる柔軟性のある「片開きワードローブ」を品揃えしています。身だしなみを整えおしゃれも楽しめるように鏡を取り付けています。

■デスク
日常の読書などに使用でき、自分の好きな絵や写真などを飾れるピンナップボード付きのデスクを品揃えしています。「木製引出しタイプ」と「ペントレー引出しタイプ」を取り揃え、「ペントレー引出しタイプ」は、車椅子の方も使用できるサイズとなっています。

■3段チェスト/3段袖引出しユニット
「3段チェスト」は、効率よく収納が行えるサイズに設定し、衣類の収納も無駄なく行えます。
「3段袖引出しユニット」は、A4サイズの書類を保管できるサイズです。

■ドレッサー/飾り棚
高齢者の方が楽しめる生活を家具から促進できるように、機能的な「ドレッサー」を品揃えしています。
さらに、本棚として、または自分の集めているコレクションを飾ることもできる「飾り棚」をラインナップし、高齢者の方の生活に潤いをもたらすようなアイテムを品揃えしました。


□初年度販売目標:40,000千円


お問い合わせは
〒107-0052 東京都港区赤坂 6-1-20 国際新赤坂ビル西館
株式会社 岡村製作所 お客様サービスセンター
フリーダイアル 0120-81-9060
月曜~金曜(祝日を除く)9:00~18:00

2007'05.04.Fri
株式会社 岡村製作所

2005年03月14日

高齢者施設向けダイニングシリーズ新発売

美しいブナ材を使用した温かみのあるデザインのダイニングチェア、テーブルシリーズです

株式会社 岡村製作所は、高齢者施設向けダイニングシリーズを2005年3月7日より新発売いたしました。新発売のダイニングシリーズは、「より家庭的な雰囲気のデザイン」をコンセプトに、高齢者の方が使いやすい機能をもちながら、デザインと素材の温かみを重視したダイニングチェア、テーブルシリーズです。美しいブナ材を使用した、座り心地の良いダイニングチェアとシンプルなデザインのダイニングテーブルで、家庭的で温もりのあるダイニング・デイルームを創造します。

-高齢者施設向けダイニングシリーズの特長-
1.ダイニングチェア
美しいブナ材を使用したセミハイバックの座り心地の良いダイニングチェアです。「Aタイプ」と「Eタイプ」の2種類のデザインを取り揃えています。

■ダイニングチェア「Aタイプ」
・ブナ材の成形合板を使用した、温かみ、優しさを感じとれる風合いのダイニングチェアです。
・肘付きタイプと肘なしタイプを取り揃え、フレームは、プレーン色とペアウッドダーク色から選べます。
・高齢者の方が立ち上がりやすいように、肘の形状に配慮しています。

■ダイニングチェア「Eタイプ」
・ブナの無垢材を使用した曲面豊かでゆったり座れる落ち着いた雰囲気のあるダイニングチェアです。
・座のクッションには、弾力性の良いモールドウレタンを採用し、座り心地を高めています。
高齢者の方が立ち上がりやすいように、アームレストが太く、手にとりやすい曲線形状です。


【ダイニングチェア「Aタイプ」「Eタイプ」共通仕様】
・フレーム接合部にはボルトを使用せず、デザイン性を高めながらも耐久性が高い木製チェアです。
・張地は、布地(小紋柄、無地)と、PVCレザーをラインナップ。布地は、表面に強力なはっ水性、裏面に水を通さない止水加工を施しているため、清潔さを保てます。
・張地カラーは、明るいオレンジ、グリーン、ブルー、ローズ系から落ち着いたベージュまで豊富に取り揃え、室内の雰囲気に合わせて選択できます。
高齢者の身体寸法に合わせて使用できるように座の高さは、380mmと420mmを取り揃えています。


2.ダイニングテーブル
素材の温かみを重視したシンプルなデザインの木製テーブル。脚やテーブルの縁にはブナの無垢材を使用した家庭的な趣のデザインで、温かみ、やさしさを感じとれる風合いです。

・天板には熱に強くキズが付きにくい、縁のブナ材と同色のメラミン化粧板を使用しています。
・天板下は脚と脚をつなぐ貫(ヌキ)がないため足がフレームにぶつからず、下肢空間が広くなっており、車椅子の方にも使いやすくなっています。
・車椅子の方にも椅子座位の方にも使いやすい650mmと700mmの2タイプの高さサイズを取り揃えています。
カラーはプレーン色とペアウッドダーク色の2種類から選べます。



□初年度販売目標:32,000千円


お問い合わせは
〒107-0052 東京都港区赤坂 6-1-20 国際新赤坂ビル西館
株式会社 岡村製作所 お客様サービスセンター
フリーダイアル 0120-81-9060
月曜~金曜(祝日を除く)9:00~18:00

2007'05.04.Fri
ドリームテクノロジーズ株式会社

2005年03月14日

平成電電株式会社の営業の一部譲受けに関するお知らせ

平成17年3月14日開催の当社取締役会において,平成17年3月30日をもって電気通信事業を全国展開している平成電電株式会社から、同社営業部門のうち,ISP(インターネット・サービス・プロバイダ)向けダイヤルアップ接続事業に関する営業を譲り受けることを決議しましたので下記のとおりお知らせいたします。



1 営業譲受けの理由
当社は、画像ビューワ「ZOOMA」を中心とするコンピューターのソフトウェア及びハードウェアの開発、設計、製作及び販売を行ってまいりましたが、顧客基盤の拡充による販路の拡大、且つ一層の企業価値向上を図るべく、平成電電株式会社よりISP(インターネット・サービス・プロバイダ)向けダイヤルアップ接続事業に関する営業を譲り受けることを決議いたしました。譲受け部門において新規ISP事業者との契約獲得が順調に増加しており、増収増益が見込まれる事業であります。
今回の営業譲受により、当社は一層の業容の拡大を目指してまいりますとともに、当社の中期経営戦略である、インターネットでの複合情報通信企業としての地位確立を目指し、M&Aを活用した事業展開を図ってまいります。

2 営業譲受けの内容
(1) 譲受け部門の内容
ISP(インターネット・サービス・プロバイダ)向けダイヤルアップ接続事業に関する営業

(2) 譲受け部門の経営成績
譲受け部門の年間売上高1,988百万円
譲受け部門の年間営業利益402百万円

(3) 譲受け資産,負債の項目及び金額(平成17年1月31日現在)
資産 負債
項目 帳簿価額 項目 帳簿価額
固定資産 110百万円


(4) 譲受け価額及び決済方法
譲受価額4,110百万円現金決済(予定)


3 譲渡会社(平成電電株式会社)の概要
(1) 名称 平成電電株式会社
(2) 主な事業内容 電気通信事業
(3) 設立年月日 平成2年7月27日
(4) 本店所在地 東京都渋谷区広尾一丁目1番39号
(5) 代表者代表取締役 佐藤賢治
(6) 資本の額 16億82百万円(平成17年1月31日現在)
(7) 従業員数 900名(平成17年1月31日現在)
(8) 大株主 佐藤賢治
(9) 当社との関係 受託開発等当社製品の販売先


4 日程
平成17年3月14日取締役会
平成17年3月14日営業譲受け契約書締結
平成17年3月30日営業譲受け期日

5 今後の見通し
本事業単体の見通しとしては、今期は計上期間が9ヶ月間となりますが、売上高で2,000百万円、粗利益で675百万円、営業利益で640百万円を見込んでおります。今後もISP事業者への積極的な営業を展開し、売上増加に努めてまいります。
既存事業も含めた今後の業績見通しにつきましては策定次第お知らせいたします。
2007'05.04.Fri
有限会社がんばれ社長

2005年03月14日

経営コンサルタント 武沢 信行が発行する日本一の経営者向けメールマガジン
『がんばれ社長!今日のポイント』読者30,000人突破!

 中小企業経営者を支援する経営コンサルタント武沢信行が発行しているメールマガジン『がんばれ社長 今日のポイント』の読者数が、発行から4年7ヶ月、1676日目の去る3月3日に30,000人に達しました。

 2000年7月31日から平日毎日発行してきたメールマガジン「がんばれ社長 今日のポイント」は、発行回数も1100号を越え、日本一の経営者向けメールマガジンとして、多くの企業経営者やビジネスマンに愛されています。
全国各地のメールマガジンの読者で構成されている勉強会「非凡会」も国内15都市中国1都市に広がっています。

 執筆者の武沢信行は、経営顧問業として数々の企業顧問をつとめるかたわら、執筆・講演活動で企業経営者のために東奔西走。経営者にとって有益な情報を同社の実績、経験の中からメールマガジンを通じて提供しています。
 今後も、より活力ある企業経営の支援をすると同時に、「非凡会」というリアルの場を共有するユニークな活動を展開していきます。


■武沢 信行について
昭和29年4月3日:岐阜県大垣市生まれ。愛知県名古屋市在住。妻一人、子供三人。
さまざまな企業の顧問などを経て、メールマガジンや本の執筆、セミナー講師など幅広く活動を続ける。また『がんばれ社長!今日のポイント』読者を中心に国内15都市中国へと広がる経営者相互啓発の場「非凡会」も主催している。
著書:「経営の教科書」(明日香出版)、「朝10分熱い経営実現シート」(明日香出版)、「絶対に達成する習慣」(サンマーク出版)、「勝ち抜く経営者の絶対法則」(オーエス出版)


□この件に関するお問合せ先
有限会社 がんばれ社長
〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-15-20 丸の内三幸ビル3F
TEL:052-968-2082  FAX:052-972-6465
担当:武沢 e-mail:info@e-comon.co.jp

2007'05.04.Fri
株式会社ブイキューブブロードコミュニケーション

2005年03月14日

ケータイ動画を簡単にブログに貼り付けられるサービス「FlipClip」の提供を開始

株式会社ブイキューブブロードコミュニケーション(本社:東京都目黒区、代表取締役:間下直晃)は、携帯電話などで撮影した動画を簡単にインターネット上で公開することができるオンライン録画サービス「FlipClip」の提供を開始しました。

「FlipClip」は、インターネット上で流通可能な動画クリップを最も簡単な方法で作ることを目指して作られています。携帯電話の場合は、撮影した動画をメールに添付してFlipClip宛に送信するだけで、PCの場合はウェブカメラを接続してFlipClipサイトにアクセスし録画ボタンを押すだけで、それぞれ動画クリップを作成することができます。
「FlipClip」を利用できる携帯電話として、動画をメールで送信できる各社3G携帯電話全てに対応しています。

「FlipClip」を使って、動画付のブログを作成できるほか、オンラインカタログにおける魅力的な商品紹介、気軽な動画メッセージといった利用用途を見込んでおり、2005年に一万人のユーザ登録を目指します。


<サービス内容>
名称:FlipClip(フリップクリップ)

動画の録画:
128kbps、15秒の動画クリップを何回でも録画できます。

動画の保存:
同時に最大10本まで動画クリップを保存できます。

対応パソコン:
Windows® 2000、Windows® XP、Mac OS® X

対応携帯電話:
NTTドコモ:iモーション対応機
au:ムービーメール対応機
ボーダフォン:ムービー写メール対応の3G携帯電話

利用料金:月額630円(税込み)
サイトURL:http://www.flipclip.net/


<報道担当者様向けお問い合わせ窓口>
株式会社ブイキューブブロードコミュニケーション
広報担当:手島(てしま)
E-mail:info@vbc.co.jp
TEL:03-5768-3307 FAX:03-5501-9676
URL:http://www.vbc.co.jp/

<株式会社ブイキューブブロードコミュニケーションについて>
URL:http://www.vbc.co.jp/
主な事業所:東京都目黒区上目黒2-9-1 中目黒GS第1ビル
電話番号:03-5768-3307
創立:2004年 5月 1日
資本金:1億2,025万円
社員数:約15名(2005年1月現在)
代表者:代表取締役 間下直晃
事業内容:ブロードバンドを利用したコミュニケーションを提供するシステム・サービスの企画・開発・運営及び販売


・Windowsは、米国およびその他の国における米国Microsoft Corporationの商標または登録商標です。
・Mac OSは、米国およびその他の国で登録されているApple Computer, Inc.の商標です。
・その他の製品名と会社名は、一般にその会社の登録商標です。

2007'05.04.Fri
株式会社インプレスホールディングス

2005年03月14日

子会社「株式会社編集工学研究所」役員人事のお知らせ

 当社は、本日3月14日付をもって株式会社編集工学研究所の第三者割当増資を引き受け、同社を子会社化いたしましたのでお知らせします。

 なお、株式会社編集工学研究所の新経営体制は下記のとおりです。




<新経営体制> (2005年2月25日付)
役職 氏名 備考
取締役所長 松岡 正剛
代表取締役会長 塚本 慶一郎 当社 代表取締役社長
代表取締役社長 澁谷 恭子
取締役 関本 彰大 当社 取締役
監査役 鈴木 豊 当社 常勤監査役




【本件に関するお問合せ先】
株式会社インプレスホールディングス
社長室 広報担当:島野 千鶴
Tel: 03-5275-9010 / E-mail: release@impressholdings.com
URL:http://www.impressholdings.com/
[371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]