ビジュアライゼーション・ツールを発表
2005年4月20日【東京発】 - 戦略的な経営管理を実現するビジネス・パフォーマンス・マネージメントのトッププロバイダーのハイペリオン(Nasdaq:HYSL)は本日、膨大な量の多次元データに潜む傾向を簡単に可視化する新たなビジュアライゼーション・ツール、Hyperion Visual Explorerの日本語版を2005年5月より発売開始する計画であることを発表しました。
Hyperion Visual Explorerは、Hyperion Essbase 7X向けのフロントエンド・ビジュアライゼーション・ツールで、視覚的かつ探索的な多次元分析がおこなえる、最新のソリューションです。膨大な量のデータを深く探索し、分析結果を短時間で見つけ出し、専門家から初心者までHyperion Essbase 7Xの強力な機能を利用して、データの例外や傾向を発見しやすくすることで、業務の合理化を支援します。
ガートナー社リサーチ・バイス・プレジデントのフランク・ビュンテンジック氏は次のように述べています。「多くの企業ではデータの量が爆発的に増加しているのはいうまでもなく、無線ICタグなどの新しいビジネストレンドがデータ量の増加に拍車をかけています。膨大な量のデータから知識を引き出すにはビジネス・インテリジェンスとビジュアライゼーション技術が欠かせなくなっています。」
経営分析に利用される企業のデータベース規模が日々増加し続けている今日、こうした膨大なデータをナビゲートし、経営指標にひそむ傾向、計画値の超過・未達成、指標やデータ間の相互関係を把握するには、グラフィカルでパワフル、かつ使いやすいトライアル・アンド・エラー型の分析ツールに対するニーズが今まで以上に高まっています。Hyperion Visual Explorerはこのようなニーズを満たす機能を提供すべく、米スタンフォード大と共同研究をおこなった結果として生まれた最新の製品であり、業界初のエンドユーザー向けビジュアル・スプレッドシート・ツールです。
Hyperion Visual Explorerの主な機能と特徴
●多数の次元を同時に、且つ容易に分析
●直感的でグラフィカルなインターフェースから、ドラッグ&ドロップ操作でデータを視覚的に分析
●分析結果を常にビジュアルに表示し、瞬時な理解を支援
●見過ごしやすいビジネス・パフォーマンス上の問題をいち早く特定
●分析結果の全体、または一部のデータをExcelにエクスポートし、詳細を容易に把握
●分析結果画面を共有・保存・配布・メールに添付して送信
なお、Hyperion Visual Explorerの詳細については下記のサイトも併せてご覧ください。
http://www.hyperion.co.jp/products/bi_platform/q_reporting/visual_explorer.html
新時代の経営管理を実現するダッシュボードと次世代型BIセミナー開催のお知らせ
Hyperion Visual Explorerは来る4月21日に開催される「経営ダッシュボードと次世代型BIセミナー」でもデモンストレーションをご紹介いたしております。本セミナーの詳細は以下とおりです:
【セミナー 概要 】
■会 期: 2005年4月21日(木)13:30-17:00(受付開始 13:00~ )
■会 場: 青山ダイヤモンドホール(東京・表参道)
■主 催: ハイペリオン株式会社
■対 象: 経営者、CFO、CIO、経営企画、情報システム部門の方、ハイペリオンユーザー
■参加費: 無料(事前登録制)
■プログラム:
1. 「パフォーマンス経営を実現する次世代型BI」 ガートナージャパン(株) 栗原 潔 様
2. 「ハイペリオンBIプラットフォームのご紹介」 ハイペリオン(株)
3. 「事業目標達成を支えるリアルタイムデジタルナビゲーションシステム」
(株)サザビー 大嶽 晃史 様
■ 詳 細: http://www.hyperion.co.jp/events/seminar/20050421/index.html
ハイペリオン・ソリューションズ・コーポレーションついて
ハイペリオン(NASDAQ:HYSL)は、ビジネス・パフォーマンス・マネジメント・ソフトウェアのグローバルリーダーです。戦略をプランに具体化し、実績を把握するとともに、財務状況および業績を向上させるための「洞察力」を企業に提供しております。そして最も充実したアプリケーション群と、市場をリードするビジネス・インテリジェンス・プラットフォームを統合することにより、総合的なビジネス・パフォーマンス・マネージメント・ソリューションでお客様を支援し続けております。600社以上のパートナーのネットワークにより、革新的なソリューションとサービスをお客様に提供しており、その導入企業は10,000社以上(フォーチューン誌トップ100社のうち91社を含む)にのぼっています。
米国カリフォルニア州のサンタクララを本社とし、世界20カ国に約2,500人の従業員を擁しており、2004年のフォーチューン誌で最も働きたい会社ベスト100社に選ばれています。また、販売代理店のみを通して営業展開を行っている国が25カ国あります。ハイペリオンの総売上高は、2004年6月30日を期末とする会計年度において6億2200万ドルに達しています。http://www.hyperion.com/
ハイペリオン株式会社について
ハイペリオン・ソリューションズ社の日本法人です。日本におけるハイペリオン製品のサポート全般を目的に設立され、ハイペリオン製品の販売、マーケティング、コンサルティング、トレーニング、テクニカルサポートを業務としています。所在地、東京都港区虎ノ門2-10-1新日鉱ビル西棟10F。代表取締役社長、平野 拓也。http://www.hyperion.co.jp/
積極的な予測内容について
当プレスリリースには、過去の業績の記述を除き、業績予測や将来リリース見込みの製品、およびビジネス・パフォーマンス・マネージメント・ソフトウェアの潜在的なビジネス機会など、将来に対する積極的予測を含んだ記述が含まれています。これらの記述は現時点での予測に基づいており、結果を保障するものではありません。予測に基づく記述は、実際の結果と予想を異ならせるような様々な要因が含まれています。これらの不確定要因には、ソフトウェア・ライセンスの売上増加の可否、重大な品質問題、パートナーによる売上増加の可否、ブリオ社の業務の統合可否、主要なヨーロッパ諸国の通貨に対する急激な米ドルの高騰、競合製品や価格による影響、市場需要の落込み、そして技術シフトが含まれます。なお、これらの要因は、これだけに限定されるものではありません。当社の将来の業績に影響する可能性のある要因については、2005年2月9日に米国証券取引委員会(SEC)に提出した当社の年次決算報告書(フォーム10-K)をご参照ください。当社は将来の予測を含んだ記述について、いかなる理由でも更新する義務を負わないものとします。
=========================================================================
Copyright: 2005 Hyperion Solutions Corporation. All rights reserved.
Hyperion、ハイペリオンの”H”ロゴはHyperion Solutions Corporationの
登録商標です。その他記載されている製品名、社名は全て各社の商標および
登録商標です。
=========================================================================
◆本リリースに関するお問い合わせ先◆ ハイペリオン株式会社 マーケティング Tel: 03-5545-9310 Fax: 03-5545-9301
E-mail: japaninfo@hyperion.com
~ 4月18日より受付開始 ~
[1] 会社設立資金として1,000万円を出資
[2]「インキュベーションハウス南青山」を3ヶ月間無料で提供
[3] 創業メンバーを手数料0円(新株予約権を活用)で紹介
http://www.pehr.jp/talent/
若手の起業家支援を専門とするPE&HR株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山本亮二郎、以下PE&HR)は、20代から30代前半の経営志向の高い人材が参加する交流組織「若手経営人材の会」(以下、同会)の会員向けに、新企画「起業家魂」を開催する。
「起業家魂」では、同会メンバーから事業計画を募集し、優れた起業家精神と事業計画を有する若手に、会社設立資金として1社あたり最大1,000万円を出資する。年内に10社程度のベンチャー企業創出を目指し、総額で約1億円の出資を考えている。その後の段階的な出資も念頭に置き、協力企業をはじめとした関係先との協調投資を合わせると、全体で数億円規模の出資になると見ている。
PE&HRは、「起業家魂」を通して、苛烈な成長を志向し、起業家精神に溢れる若者たちによる、優れたベンチャー企業の誕生を後押ししたいと考えている。
募集の詳細に関しては、4月18日リニューアルオープンの同会専用ウェブサイトで告知を開始した( http://www.pehr.jp/talent/ )。事業計画応募は5月20日が締切日。
募集する事業計画は、法人設立後3年から5年でIPO(株式公開)を目指すことを要件としている。審査を通過したプラン(起業家)に設立時のシードマネーを出資する際には、PE&HRが考える、「事業成長力を最大にする資本政策」に基づいてバリュエーション(企業価値)を算定する。具体的には、創業期の一番の事業牽引者である、起業家・経営陣の適切なシェア(オーナーシップ)を認める。
投資決定後には、PE&HRが運営する「インキュベーションハウス南青山」内の創業期オフィスを、3ヶ月間無料で使用することもできる。
更に、事業の立ち上がりを通じ、若手人材が必要になった場合には、「若手経営人材の会」を通じて採用することが可能である。一般的な人材紹介会社は、紹介する候補者の年収の30%程度を手数料として受け取るが、手数料を0円(新株予約権を活用)にすることもできる。
設立間もない、資金力の乏しい、全く無名のベンチャー企業にとって、優秀な若手人材のリクルーティングは簡単なことではない。一方、才能豊かな起業家が設立した創業期のベンチャー企業に身を投じ、経営の実践を積みたいと考える若手人材にとって、シード期のベンチャー企業の情報は十分とはいえない。PE&HRでは同会を通じて、その出会いの場も創っていきたいと考えている。
■「若手経営人材の会」概要
起業や経営に対する関心の高い、20代から30代前半の若手による交流組織。会員数は約1,000名。会員の特典として、PE&HR主催のセミナーへの優待参加資格(通常の半額)のほか、人材紹介会社や求人サイトでは探すことのできない、シードからアーリーステージの有望ベンチャー企業の情報を定期的に配信しています。 詳細はこちら → http://www.pehr.jp/talent/
■ 「起業家魂」応募資格
「若手経営人材の会」に登録済み(登録無料)の方で、具体的な事業プランを有する起業志望者。年齢が35歳未満であることを要件とします。学生の応募も可能です。
「若手経営人材の会」への登録はこちら → https://www.m3-ssl.net/pehr/form.php
■ 応募の流れ
1. 事業計画提出について
5月20日(金)を締め切りと致します。下記必要書類を原則郵送でご提出下さい。当日消印をもって有効と致します。
なお、ご提出いただいた応募書類、事業計画書の返却は致しませんので、あらかじめご了承下さい。応募の秘密は厳守し、応募書類は弊社で責任を持って処分いたします。
送付先:〒107-0062 東京都港区南青山4丁目17番35号2E PE&HR株式会社「起業家魂」特別チーム
2. 必要書類
(1)事業計画書
(2)代表予定者の経歴
(3)自己紹介文(タイトルは『私の人生』。A41枚程度、様式は自由とします。)
(4)会社設立予定時期
(5)設立時に払込可能な自己資金の額
(6)「若手経営人材の会」に創業メンバーを求める場合は、具体的な人材イメージ
※ 詳細はウェブサイト( http://www.pehr.jp/talent/event/ )でご案内いたします。
■ 選考について
ご提出頂いた事業計画をもとに、一次選考を行います。一次選考を通過した方には、6月5日(日)までに二次選考の面談日時についてご連絡致します。その後、選考を重ね、優秀なプランに対しては最終的にはPE&HR内の投資会議を経て、「若手起業家のための投資事業有限責任組合」( <http://www.pehr.jp/fund> )からの投資が決定されます。決定後は、会社設立の準備が整い次第、速やかに投資が実行されます。投資の決定は、7月上旬以降順次していく予定です。
■ 投資金額
会社設立時における1社あたりの投資金額は、1,000万円を上限にします。設立後、条件をクリアすれば、マイルストーンにより追加の投資を受けることも可能です(その場合、PE&HRのネットワークを通じた協調投資もあります)。複数のプランが審査を通過した場合は、出資は1社に限定しません。
■ 創業期オフィスの無料利用
投資決定がなされてから3ヶ月間は(会社設立準備段階を含む)、PE&HR内のインキュベーションオフィスを無料で使用することができます(2~3名利用)。
■ 協力企業
「起業家魂」は、PE&HRが運用する「若手起業家のための投資事業有限責任組合」の出資者であり、国内トップクラスの投資運用実績を有するりそなキャピタル株式会社と、女性の社会進出を積極的に支援している株式会社西京銀行の協力を得ています。
社 名 りそなキャピタル株式会社 (代表取締役 高橋洋秀)
設 立 1988年3月
資 本 金 45億円
本 社 東京都中央区京橋一丁目三番一号 りそな銀行東京中央支店ビル
事 業 ベンチャーキャピタル事業、投資残高260億円(2004年3月末)
社 名 株式会社西京銀行 (取締役頭取 大橋光博)
設 立 1930年11月
資 本 金 113億円
本 店 山口県周南市平和通一丁目10番の2
事 業 銀行業、預金6,234億円(2004年3月末)
──────────────────────────────
■ PE&HR株式会社 会社概要
社 名 PE&HR株式会社 (代表取締役 山本亮二郎)
設 立 2003年5月
資 本 金 3,000万円
本 社 東京都港区南青山4丁目17番35号2E
事 業 事業創造型コンサルティング事業、
ベンチャーキャピタル事業、創業期オフィス事業、
若手経営人材発掘事業
──────────────────────────────
■ プレスリリースお問い合わせ先
PE&HR株式会社 担当:「起業家魂」特別チーム
E-mail:plan@pehr.jp
Tel:03-5785-1141 Fax:03-5785-1140
──────────────────────────────
第二弾ダイエットトライアルBOX「ALA-diet」話題の情報受発信拠点
「ranKing ranQueen(ランキンランキン)」での店舗販売を開始
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)は、「“自分のピッタリ”を探す」をコンセプトとし、オンライン上で様々な商品の「知る・試す・買う」を一貫して行えるサイト「トライアルネット」で販売中のダイエットトライアルBOX「ALA-diet」をオンライン上の販売と並行して、平成17年4月20日より「ranKing ranQueen(ランキンランキン)」首都圏6店舗(渋谷店・新宿店・自由が丘店・大手町店・あざみ野店・上大岡店)、平成17年4月29日より福岡天神店にて5日間限定で店舗販売を開始いたします。
今回のアイテムは話題のCoQ10やL-カルニチン、マリンコラーゲンが入ったダイエットシェイク(シェーカー付き)、17種類の中国古来の天然植物を配合したダイエットブレンド茶、バナジウムが豊富に含まれているミネラルウォーター、ミネラル含有量世界一とギネスが認めた「雪塩」配合のミネラルバスパウダー、以上の計4種類のダイエットセレクトアイテムを一つの箱にパッケージングしております。
また、店舗販売開始記念といたしまして、定価一箱1,050円(税込)を390円(税込)で販売いたします。
「ranKing ranQueen(ランキンランキン)」は情報受発信拠点としての駅の潜在的価値に注目し、駅を「メディア」として捉え、膨大な量の情報の中から取捨選択した「話題」の提供と商品販売を結びつけることで、「リアル」と「バーチャル」を融合させた新コンセプトのショップです。そこで現在オンライン限定発売の「ALA-diet」を「ranKing ranQueen(ランキンランキン)」各店舗で販売開始することにより今後の販売を拡大していくことが今回の店舗販売進出の目的です。
■トライアルネットの特徴
(1)一度に複数のメーカーの商品を試すことが可能
毎回異なるテーマに基づいて、商品をセレクトしパッケージングします。現品購入前に商品を試すことにより、購入後に後悔しないよう、そして自分により合った商品を見つけるお手伝いをします。
(2)トライアルアイテムについての情報を掲載・商品購入も可能
パッケージングされているアイテムの情報をWEBサイトに掲載することにより、製品の詳細や正しい使い方などをWEBサイトならではの手法でお伝え致します。また、今回の「ALA-diet」より一部商品を除きトライアルネット内で購入が可能です。気に入った商品をトライアルネットより購入可能なため、より購入がスムーズになります。
(3)トライアルBOX購入者限定アンケート、回答者全員にプレゼント付き店舗にてトライアルBOX購入後、同梱されているカードに記載された空メールより登録すると、5日後にアンケートが送付され、回答すると全員にプレゼントが送付されます。このアンケート情報からサンプリングに関するマーケティングデータを収集しております。
■トライアルネット今後の展開
「見る事しかできないインターネットのお買い物でも、手に取って試したい」「まとめて試して比べてから、自分に合う物を選びたい」といったインターネット上で消費財を購入する上でのユーザーの声を形にし、女性向けの商品を中心に幅広く取り扱う予定です。
■トライアルネット誕生の背景
トライアルネットは、株式会社サイバーエージェント社内新規事業プランコンテストの第一回優勝プランとなり、平成16年12月にサービスをスタート致しました。
20代女性中心のメンバーにて同世代をターゲットとした「あったらいいな」を実現して参ります。
■関連URL
(PCサイト) http://www.tryal.net/
(携帯サイト)http://www.tryal.net/m/
━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社名 株式会社サイバーエージェント
http://www.cyberagent.co.jp/
所在地 東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティウエスト21F
Tel:03-5459-0202 Fax:03-5459-0222
資本金 65億7,864万円 (2005年3月末現在)
代表者 代表取締役社長 藤田 晋
事業内容 インターネット広告代理事業
インターネットメディア事業
━本リリースに関するお問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━
株式会社サイバーエージェント
CAネットワーク 新規事業部 トライアルグループ
担当 椿・増田・奥田
Tel:03-5459-1566 E-mail:info@tryal.net
韓国インテグラントテクノロジーズ社と代理店契約を締結
~モバイル向けデジタル放送受信端末市場へ販売展開~
加賀電子株式会社(本社:東京都文京区、取締役社長:塚本勲、以下、加賀電子)は、 CMOSベースのRFチューナーICを供給する韓国Integrant Technologies Inc.(7th Floor, Lordland EZ Tower, 153 Gumi-dong Bundang-gu, Seongnam-si, Gyeonggi-do 463-810, Korea)と代理店契約を締結し、今後急速に拡大するモバイル向けデジタル放送受信端末市場へ販売展開を行います。
加賀電子は、IntegrantTechnologies社製品を次の国内市場向けに販売展開を行います。
(1) 2005年10月より、モバイル放送株式会社(MBCO)がサービス開始している移動体向け衛星デジタル放送サービス(通称:モバHO!)向け端末をターゲットとした製品「ITD3200」
(2)2006年初頭からサービス開始予定の地上波デジタル放送サービス(ISDB-T/1セグメント)向け端末をターゲットとした製品「ITD2010」
を携帯電話機、ノート・パソコン、自動車関連などのメーカーへ採用を目指します。
IntegrantTechnologies社は、今後、欧州や北米にて採用予定のモバイル端末向け、T-DMB*及びDVB-H*対応のRFチューナーIC製品も順次リリースしていく為、こちらの販売展開も加賀電子にて予定しています。
T-DMB*:欧州標準の地上波デジタル・ラジオ放送方式であるDABのマルチメディア対応拡張方式であり、韓国で2005年5月よりサービス開始が予定されている。
DVB-H*:欧州標準の地上波デジタル・テレビ放送方式であるDVB-Tのモバイル対応拡張方式であり、フィンランドのノキア社などが携帯電話端末での採用を推進している。
<IntegrantTechnologies社について>
IntegrantTechnologies社は、2000年7年に設立されたRFチューナーIC専業のファブレスセミコンダクターカンパニーで、携帯電話のコアパーツであるCDMA RF ICに続き、モバイル向けデジタル放送受信端末市場に必要となるCMOSベースのRFチューナーICを開発・製造・販売しております。今後、IntegrantTechnologies社は、低消費電力化、小型化に関するテクノロジーを強みとして、日本・欧州市場にも参入する予定です。
昨年10月より、放送衛星を利用したデジタル放送であるDMB(Digital Multimedia Broadcasting)サービスを、日本ではMBCO社が開始しております。韓国でも同サービスが、SKテレコム傘下のTUメディア社により開始されています。
IntegrantTechnologes社はMBCO社が提供する受信端末にRFチューナーICを供給しており、韓国市場では携帯電話端末などに採用が開始されてます。日本市場でも今後、携帯電話端末に採用される可能性があります。また、日本では地上波デジタル放送サービス(ISDB-T/1セグメント)が開始される予定であり、本サービス対応のRFチューナーICも供給していきます。
上記理由により、IntegrantTechnologies社は日本のモバイル向けデジタル放送市場が、より大きくなることを予想して製品開発を進めてきました。また、競合他社製品にて多く採用されているBiCMOSプロセステクノロジーでなく、CMOSプロセステクノロジーを利用しているため低消費電力が必須となる携帯電話、PDA、ノートPCだけでなく、自動車、セットトップボックスなどの多くのアプリケーションに採用される可能性があります。
今後、IntegrantTechnologies社は、欧州市場にも注力する方針であり、T-DMB 及びDVB-H方式に対応したRFチューナーICも2005年に順次リリースしていく予定です。
IntegrantTechnologies社は、放送及び通信が融合されたモバイル向けデジタル放送受信の市場は、現在、スタートしたばかりであり、今後10年以内に巨大な市場が形成されると予想しています。IntegrantTechnologies社は、低消費電力及び小型化を強みとして、同市場でのRFチューナーICを供給するリーディングカンパニーとしての位置づけを確立することができると予想しています。
<IntegrantTechnologies会社概要>
会社名:Integrant Technologies Inc.
資本金:2,367million(WON) (ドル換算 約2million)(2004年12月現在)
設立日:2000年7月
代表者名:Ko Byum Kyu
住所:7th Floor, Lordland EZ Tower, 153 Gumi-dong Bundang-gu, Seongnam-si, Gyeonggi-do 463-810, Korea
電話番号・FAX:TEL +82-31-719-4500 FAX +82-31-719-4506
従業員数:45名
事業内容:CDMA RF IC、RFチューナー用ICの開発・販売。
◆このリリースに関するお問い合わせ先
加賀電子株式会社(http://www.taxan.co.jp/)
〒113-8505 東京都文京区本郷2-2-9
TEL:03-4455-3126 FAX:03-3815-6724
テクニカルマーケティング部マーケティング一課 伊藤 博夫 (E-Mail:h-ito@taxan.co.jp)
http://www.semilog.jp/
株式会社アイレップ(東京都渋谷区、代表取締役 高山雅行)は、2005年4月20日、SEM(検索エンジンマーケティング)に特化し、リアルタイムで最新情報をご紹介する、SEMニュースブログ「semilog.jp」(通称セミログ)をリリースいたしました。
監修には、弊社のSEMスーパーバイザーである渡辺隆広氏が就任いたします。
■SEMニュースブログ「semilog.jp」について
アイレップが今回リリースする「semilog.jp」では、日本でのSEO第一人者である渡辺隆広氏が、国内・海外を問わず、SEM(検索エンジンマーケティング)に特化した、最新ニュースをご紹介します。
更新は月曜日から木曜日の毎日を予定しております。
変化の速いSEM関連のニュースを、タイムリーにお伝えするために、アイレップでは今回、情報発信手段としてブログを採用いたしました。
毎日目を通せば、SEMの最新動向を把握できるため、業界関係者はもちろん、各企業の販促・マーケティング担当者様にもお薦めです。
また、インタビューや、業界ニュースフラッシュ、SEM白書などコンパクト且つ鋭い切り口での特集記事も予定しております。
■「semilog.jp」オープニング記念レポートを掲載します
「semilog.jp」のオープニング記念特別コンテンツとして、4月20日、21日に開催される「Search Engine Strategies 2005」(主催:株式会社IDGジャパン)の特別レポートを掲載いたします。
各カンファレンスやインタビューなど、注目の検索エンジン関連情報を、渡辺隆広氏がブログでお届けする予定です。
デスクトップサーチ、ローカルサーチ、モバイルサーチなど検索エンジン市場は現在、日本・海外とも最も変化の激しい業界の一つですがアイレップは今後も「SEMインテグレーター(TM)」として、皆さまに役立つ情報をスピーディーにわかりやすくご提供いたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■渡辺隆広氏 プロフィール
1997年 明治学院大学在学時に検索エンジン登録サービス
「一括屋」を立ち上げ、検索業界に入る。
2003年 アイオイクス株式会社 チーフアナリストに就任。
2004年 株式会社アイレップ サーチエンジンマーケティング総合研究所所長に就任。
2005年 4月、株式会社アイレップ SEMスーパーバイザーに就任。
<主な著書>
『検索にガンガンヒットするホームページの作り方』(翔泳社)
『検索の、ヒットをまるまる儲けに変えるホームページの作り方』
(翔泳社/近日発売予定)
■株式会社 アイレップ概要 http://www.irep.co.jp
オーバーチュア推奨認定代理店/グーグル正規代理店
<設立>1997年11月 <資本金>10,000万円
<事業内容>http://www.sem-irep.jp
・インターネット広告代理業
(バナー広告、メール広告、オプトインメール、アフィリエイト等)
・検索エンジンマーケティング事業
(SEOサービス、検索連動型広告、ログ解析、ページ制作)
・有料老人ホーム紹介事業(http://www.i-care.jp)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社アイレップ 担当:宮崎
TEL: 03-5464-3281 FAX: 03-5464-3291 E-MAIL: info@irep.co.jp
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目1番1号 青山東急ビル7階
※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用下さい。―――――――――――――――――――――――――――――――――――
当社子会社の株式会社メディカルトリビューンは、下記の経営体制を発足させることになりましたのでお知らせいたします。
<新経営体制> (2005年4月20日付)
|
【本件に関するお問合せ先】
株式会社インプレスホールディングス 社長室 広報担当
Tel: 03-5275-9010 / E-mail: release@impressholdings.com
URL:http://www.impressholdings.com/
ブログのトラックバック機能を利用して、健康・美容に関する情報を集約。
健康食品や医薬品などをインターネットで通信販売するEコマース(以下、EC)サイトを運営するケンコーコム株式会社(代表取締役:後藤玄利)が、ブログのトラックバック機能を利用した、健康や美容に関する情報コミュニティサイト「ケンブロ」(http://www.kenkoblog.com)を、4月20日にオープンしました。
「ケンブロ」には、ケンコーコムで販売している4万以上の商品はもちろん、「コエンザイムQ10」などといった成分など約8万の健康に関するページがあり、その全てに誰でも手軽にブログのトラックバックにより、健康や美容、ダイエットなどについての評判、意見、感想などを投稿することができます。また、各ページには、充実した内容の関連サイトも「おすすめサイト」としてリンクされています。健康や美容に関心のある方なら誰でも自由に参加し、情報を交換することができる、健康コミュニティです。
ケンコーコムでは、今後ますます「ケンブロ」の各ページの情報充実を図り、健康や美容に関する情報交換や知識共有が行える健康コミュニティサイトとして皆様に活用していただきたいと考えています。
■健康コミュニティサイト「ケンブロ」の概要
□URL / http://www.kenkoblog.com
□サービス開始日 / 2005年4月20日(水)
□特 徴
・ブログのトラックバック機能を利用し、健康に関する情報を誰でも投稿できる。
・トラックバック可能ページは8万ページ以上で、今後も増加。
・健康に関するブログやサイトが各テーマごとに集約。
・スパムや適切でないブログは審査により削除。
■ブログとは
「ウェブログ(weblog)」の略語。専門知識がなくても手軽にサイト開設ができるため人気を集めている。
■ トラックバックとは
自分のブログで引用や参照をしたことを参照元のサイトに通知し、そのサイト内にブログへのリンクをはる機能。
【ケンコーコムの概要】(http://www.kenko.com/)
2000年5月にスタートした健康食品、医薬品、健康機器など健康関連商品の通信販売サイト。取扱商品数約41,347点(2005年4月19日現在)。2004年6月に東証マザーズ上場。
【お問い合わせ先】
ケンコーコム株式会社 PR担当 中(ナカ) TEL:03-3584-4138 MAIL: pr@kenko.com
「HYUGA zero(ひゅうがゼロ)」を1500万円で新発売
工務店・ビルダーの全国組織「アキュラネット」(注1)は、太陽光発電とオール電化設備により家庭の年間光熱費ゼロを実現し、さらにメンテナンスや家事の負担を軽減する設備を満載した新商品「HYUGAzero」を発売します。価格は業界で最も安い価格帯である1500万円(33坪・税込)からとしています。(注2)
これにともない、4月22日から6月30日まで全国一斉家づくりプロジェクトVol.16として「太陽光発電住宅フェア」を開催し、同時発売の年間光熱費を約1/5に節約できる標準タイプ「newHYUGA」と合わせて300棟限定で販売します。
「HYUGAzero」は、次世代省エネ基準の住宅に、高効率の太陽光発電システム(5.76kw)とオール電化設備の創エネ・省エネ技術を統合することで家庭における年間光熱費ゼロを実現したものです。このことは、各々の技術はもちろん、それらを統合する高い技術力も必要とするため地域の一般工務店では実現が困難でした。この中でアキュラネットは一昨年より各々の機能を搭載した住宅を開発し低価格で発売してきましたが、今回それらを集大成することで光熱費ゼロを実現し、全国のユーザーに低価格で提供いたします。
「HYUGAzero」の特長は以下の通りです。
1.年間高熱費「ゼロ」により、30年で約592万円が節約可能
昼間は太陽光発電システムで電気をまかない、さらに余剰電力は売電することで年間トータルの光熱費をゼロにしています(注3)。これは30年で約592万円が節約できることになります(*1)。 また、節約するエネルギー量を石油の消費量に換算すると、年間で約845リットル(ポリタンク70本)にもなります(*2)。 CO2の排出量についても年間935kgを削減でき(*3)、これを削減できる森林の面積に換算すると9,599m2にも相当する環境に優しい住宅です。
(*1)電気料金、余剰電力買取価格は、平成14年6月の各電力会社平均を使用。
(*2)「NEDO(新エネルギー産業技術総合開発機構)導入ガイドブック」より
(*3)「太陽光発電評価の調査研究」(平成8年度NEDO委託業務成果報告書:太陽光発電技術研究組合。平成9年3月発行)より
2.価格は1500万円から(33坪:税込)と高いコストパフォーマンスを実現
全国の工務店・ビルダーが、販売期間や棟数を限定した「全国一斉プロジェクト」による資材の大量一括購入や共同宣伝のほか、地場工務店の強みである下請構造を排除した直接施工などのコストダウンにより低価格を実現しました。
高効率太陽光発電システムとオール電化設備を搭載しながらも、販売価格が1500万円(33坪タイプ)を実現しています。
3.暮らしの満足度をさらに向上させる充実した設備を標準装備
家事やメンテナンスの手間を削減し、“楽”に“お得”に“快適”な暮らしをおくる仕様として、以下の設備を標準で搭載しています。
○快適生活をエンジョイする
・ キッチンの温度が上がらず快適で手入れも簡単な「IHクッキングヒーター」
・ 食後の片付けの手間を軽減する「食器洗い乾燥機」
・ 高い断熱効果の「断熱玄関ドア」と「ペアガラス窓」
・ 十分な収納スペースを実現する「オリジナルクローゼット収納」(3箇所)
・ 自然な味わいを持つモダンデザインの「無垢ドア」
・ 人造大理石カウンターとオールスライド収納の「システムキッチン」
・ 水はねの少ない大きい洗面器とホース収納の「多目的洗面化粧台」
・ 防犯にも配慮した「ボタン錠付クレセント」
○メンテナンスとコストを削減する
・ 火を使わずにお湯を沸かす省エネ給湯器「エコキュート」
夜間の安い電力(昼間の1/5)を利用することで省エネを実現する。
・ 汚れがつきにくい「オートクリーン10年塗膜保証外壁」
10年保証の高耐候性塗膜により外壁に汚れがつきにくいため、メンテナンスサイクルを長くでき、費用の削減が図れる。
・ ワックス不要な床材を使用した「フリーワックスフロア」
樹脂コートにより床の汚れが落ちやすいため、ワックスがけが不要となり、手間と費用が軽減できる。
・ 汚れがつきにくい「プロガード加工トイレ」
防汚技術で掃除の手間と回数を削減できる。
・ お湯の冷めにくい「断熱バスルーム」
42℃の湯温が6時間後でも38.6℃までしか低下しないため、湯沸しのコストを削減できる。
<発売の背景>
今年の2月に京都議定書が発効し、温暖化対策も身近な取組みとして広く認知され初めてきました。また環境への取組みをテーマにした愛知万博「愛 地球博」も開会し、今後官民あげての様々な取組みが実施されると予想されます。消費者の環境への関心も徐々に高まり、環境を意識した商品購入やクリーンエネルギーの積極的な導入が増えています。住宅においても光熱費を削減したり環境に優しい「省エネルギー住宅」や「オール電化住宅」、さらにはエネルギーを創り出す「太陽光発電搭載住宅」など、創エネ・省エネにより地球環境に貢献できる住宅に注目が集まっています。
アキュラネットでは、03年9月に太陽光発電・オール電化住宅「陽向家(ひゅうが)」をはじめ、04年4月にオール電化住宅「KIREI」、7月に次世代省エネルギー住宅「はるのSI」のをいずれも坪30万円を切る価格で発売し、創エネ・省エネで環境に優しい住宅の普及促進に努めてまいりました。
またこれまで、高い技術力を要するため一工務店ではなかなか扱えなかった太陽光発電、オール電化、次世代省エネなどの住宅を各地の工務店が扱えるようにしたことで、全国のユーザーが地域に密着した地元の工務店で手頃な価格で建築できるようにしてまいりました。今回のプロジェクトでは、これらの技術を集大成させ、家庭の年間光熱費「ゼロ」を実現した「HYUGAzero」を商品化し、1500万円より発売いたします。
また、今回のプロジェクトでは、「HYUGA」シリーズをお求めのお客様から、契約月から建築後1年間の電気代のモニター協力をお願いする「創エネルギーモニター」を抽選で50棟募集します。モニターに協力いただける方には(1)創出する電気の量が一目でわかるエコノナビットと、さらに(2)キッチン用床暖房、キッチンに最適な13型液晶カラーテレビ、ウォーターオーブンの3点の中から1点をプレゼントします。
※本リリースは「国土交通記者会」、「国土交通省専門紙記者会」にて配布しています。
<本件についてのお客様からのお問い合わせ先>
アキュラネット事務局TEL:048-631-1901
<本件について報道関係からのお問い合わせ先>
株式会社 アキュラホーム(アキュラネット事務局)
広報課 丸山
TEL:048-631-3020(ダイヤルイン)FAX:048-631-2334
Email:hidetaka@aqura.co.jp
写真データは下記URLよりダウンロードすることができます。
URL:http://www.aqura.co.jp/news.html
家づくりプロジェクト専用ホームページ(4月22日オープン予定)
URL:http://www.aquranet.com/PJ16
<会社概要>
社名:株式会社 アキュラホーム
所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング15階
電話:048-631-2333(代)
創業:1978(昭和53)年10月
資本金:9,314万円
従業員:307名(4月1日現在)
事業:建築工事・設計施工・販売、住宅総合研究・開発・コンサルティング
業績:売上高 107億円(2005年2月期)
■アキュラホーム
「日本の住まいを安くする」ことをミッションとした木造注文住宅の供給に取り組んでいるビルダー。住宅事業の中で培った経験や技術力を活かして住宅建築合理化システム「アキュラシステム」を開発し、これを駆使することで高品質でありながら低価格の住宅を開発、供給している。また、全国の地域ビルダー・工務店約600社によるネットワーク「アキュラネット」を主宰し、そのスケールメリットを活用して、高性能ながら低価格の住宅の開発と全国展開さらに保証などの安心の制度を導入している。
特に、2001年に坪21万円からというローコスト住宅「M21」で話題になって以来、高気密高断熱(次世代省エネ)住宅、太陽光発電搭載住宅、オール電化住宅、などを相次いで坪30万円以下で発売し話題を集めた。
その技術とビジネスモデルは、国土交通白書にも紹介されたり、経産省にも認められて「次世代省エネ住宅普及促進研究会」に招聘され、普及価格帯の次世代省エネ住宅の実現に貢献した。さらに東京都の東村市本町地区プロジェクト・戸建住宅の価格引下げ実証実験の事業者選定において、東京都が基準値として示した市場価格72万円の1/2で建築可能な住宅を唯一提案し採用されるなど、官公庁からも注目されている。
関連URL:http://www.aqura.co.jp/news.html
(注1)アキュラネット
全国の地域ビルダー・工務店を結ぶ組織として1998年12月に発足。(財)日本住宅・木材技術センターの「新世代木造住宅供給システム認定」(2004年4月より「木造住宅供給支援システム」に名称変更)による供給ルールにのっとり「新世代ハウス」を供給する全国ネットワークです(事務局は(株)アキュラホーム内)。技術力のある地域工務店・ビルダーが集まることでスケールメリットを創出し、加えて第三者機関による工事検査や住宅保証制度による保険、建設前の地盤調査などを実施することで安心の制度を確立しています。
会員数は約600社で、2003年度の木造住宅総受注棟数は7,805棟、累計では約27,000棟。住宅FC・VC等の中で日本最大級の組織です。今回のプロジェクトには、この中の145社が参加しています。
(注2)コストダウン技術
アキュラネット全体のコラボレーション(協業)体制による新しい住宅供給モデルとして展開しているものです。合理化技術や情報ツール、広告宣伝等を共有しながら、下請け構造を排除した直接施工による中間マージンの排除、販売期間・棟数を限定した資材の大量一括購入や共同宣伝など全国一斉展開のプロジェクトによるスケールメリットを最大限に引き出して、住宅供給におけるトータルプライスダウンを実現しました。
(注3)光熱費試算条件
高い気密・断熱性能の建物にオール電化設備を導入し、大容量の太陽光発電システムを搭載することによって、余って売電する収入が消費する電気代を上回り、光熱費ゼロを実現します。計算については、年間の給湯エネルギーはIBEC(財団法人建築環境・省エネルギー機構)Lモードでエコキュート使用による4,788.1kWh/年、年間の厨房エネルギー消費量は637.2kw・h/年(大阪ガス資料より)、暖房は3,460kw・h/年および冷房293.9kw・h/年(住環境計画研究所調査)、照明等3,536.4kw・h/年(東京電力)の試算をもとに料金を計算しました。
~独自のコンテンツセキュリティ技術「Visual Rights」にも対応~
海外製ソフトウェアをベースとした事業開発を専門とするITベンチャー、株式会社オーシャンブリッジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高山知朗)は、PDF、TIFFに対応した高速・軽快・多機能な無料ビューワソフト「Brava! Reader」日本語版(ブラバ!リーダー/米国 Informative Graphics社製)を、本日リリースいたしました。Webサイト http://www.bravaviewer.jp/ から無料でダウンロードすることができます。またBrava! Readerは、独自のコンテンツセキュリティ技術「Visual Rights」(ビジュアル・ライツ)にも対応し、高まる企業の情報セキュリティニーズにも応えていきます。
■Brava! Readerの特長
●Adobe PDF、TIFF、そしてCSFファイルに対応
Adobe PDFやTIFFファイルを一つのビューワソフトで表示できます。製造業や建設業などでは、CAD図面をスキャニングし、TIFF形式の画像ファイルに変換して保管していることも多くありますが、豊富な拡大・縮小機能を備えるBrava! Readerは、こうした図面の閲覧にも最適です。またWindows XPに標準搭載されている画像ビューワの使い勝手に不満を持つユーザにも、非常に便利にご利用いただけます。さらに、コンテンツセキュリティ技術「Visual Rights」を埋め込んだ独自のファイル形式「CSF」にも対応しています。
●高速な起動、軽快な動作
Brava! Readerはほぼ一瞬で起動し、起動後の動作も非常に軽快です。またマウス左ボタンのドラッグによるスクロールや、マウス右ボタンのドラッグによる拡大・縮小、右クリックメニューによるページめくり、そしてスペースキー/バックスペースキーによる前後のファイルへの移動などにより、非常に高い操作性と使い勝手を実現しています。
●豊富なビューワ機能
虫眼鏡による拡大表示機能や、長さや面積などの計測機能、キーワード検索機能など、各種ファイルの閲覧に便利な機能が多数実装されています。
●完全無料で利用可能
Brava! ReaderはWebサイト http://www.bravaviewer.jp/ からダウンロードして無料で利用できます。有料ソフトにも引けを取らない様々な機能を、無料でご利用頂けます。
■リリースの背景
Brava! Readerは、一般に普及しているPDF、TIFFファイルだけでなく、独自のファイル形式「CSF」(Content Sealed Format)にも対応しています。CSFファイルは、独自のコンテンツセキュリティ技術である「Visual Rights」(ビジュアル・ライツ)を埋め込んだ上で、暗号化されているため、電子メールやWebサイトなどのインターネット環境でも、安全に文書や図面などのコンテンツを共有することが可能になります。
今後、オーシャンブリッジでは、Brava! Readerを皮切りに、Visual RightsとCSFファイルに対応する各種ソフトウェアやソリューションを次々と提供していく予定です。機密情報の漏えい防止と情報共有を両立した、セキュアなコラボレーション環境を実現するソリューションの提供により、一層高まる情報セキュリティニーズにお応えしていきます。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社オーシャンブリッジ マーケティンググループ
TEL: 03-5784-2922 Email: info@oceanbridge.jp
URL: http://www.oceanbridge.jp/
<参考資料>
■機能一覧
●表示機能
・ズーム/パン/回転
・リアルタイム・ズーム
・虫眼鏡による拡大
・モノクロ/カラー切り替え
・テキスト検索・クリップボードへのコピー
●計測機能
・距離、長方形面積、多角形面積の計測
・自動スケール調整
・計測時は図面の頂点を自動指定(スナップ)
・計測精度設定
・クリック箇所のカウント
●印刷機能
・ISOバナーやすかしの設定
・縮尺の設定(インチ法・メートル法)
・サムネイル画像による印刷プレビュー
■対応ファイル形式
Adobe PDF、TIFF、Informative Graphics CSF
■動作環境
Windows 2000 / XP / 2003
■Webサイト
http://www.bravaviewer.jp/
(無料でBrava! Readerをダウンロードできます)
■株式会社オーシャンブリッジ(OceanBridge Inc.)の概要
・所在地 : 東京都渋谷区南平台町2-13南平台大崎ビル2F
・設立 : 2001年6月
・資本金 : 1,600万円
・代表取締役社長 : 高山 知朗(たかやま のりあき)
1971年長野県伊那市生まれ。1994年早稲田大学政治経済学部卒。同年、米国系経営コンサルティング会社 アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社、戦略グループ所属。日本およびヨーロッパにて各種戦略コンサルティングプロジェクトに従事。1998年、IT系ベンチャーの株式会社デジタル・マジック・ラボ入社。2001年6月、株式会社オーシャンブリッジを設立し、代表取締役に就任。MBO(マネジメントバイアウト)によりデジタル・マジック・ラボからソフトウェア関連事業を買収。
▼ オーシャンブリッジ高山のブログ http://www.oceanbridge.jp/taka/
・事業概要 : 海外製ソフトウェアをベースとした事業開発および事業運営
・URL : http://www.oceanbridge.jp/
オーシャンブリッジは、海外のITベンチャー企業が開発したユニークで投資対効果の高いソフトウェアを発掘し、利用者の視点に立った独自のマーケティング手法により、ユーザ企業に提供していきます。ソリューションパートナーとの共同マーケティングや、大手販売代理店との販売提携なども含め、開発面、マーケティング面、販売面での最適なパートナーとのアライアンスにより、常に最適なビジネスモデルを構築していきます。これまで、主力製品であるWeb文書公開システム「Net-It Central」のビジネスを通じ、400社以上の大手企業顧客と、40社以上の大手IT企業とのパートナーシップを持ち、強固な事業基盤を確立しています。
(本プレスリリースに記載されている会社名、製品名等は一般に各社の商標または登録商標です)
初摘みコーヒー トアルコ トラジャファーストクロップ2005予約開始!
キーコーヒー株式会社(本社:東京都港区、社長:柴田 裕、資本金:44億6500万円)は、インドネシア・スラウェシ島の2005年産トアルコ トラジャコーヒーの収穫期を迎え、収穫シーズン最初に摘み取った「初摘みコーヒー トアルコ トラジャファーストクロップ」の限定販売の予約を開始いたします。尚、今年は「初摘みコーヒー トアルコ トラジャファーストクロップ」の発売開始から、15周年を迎えます。
トアルコ トラジャコーヒーは、コーヒー栽培に理想的な自然環境を備えたインドネシア スラウェシ島のトラジャ県にキーコーヒー自らが開墾した直営農場を中心に、徹底した品質管理のもと創り上げられるアラビカ種コーヒーの傑作です。コーヒー生豆の物流に関しても、輸入・製品化に至るまで、ワインの物流で主流の「定温(15℃)物流・保管」を実施、徹底した鮮度管理を行っています。
『初摘みコーヒー トアルコ トラジャファーストクロップ』は、トアルコ トラジャコーヒーの中でも、毎年4月頃から始まる収穫シーズンの初摘みコーヒーの中から上質な生豆だけを厳選した、年に一度のこの時期にしか手に入らない稀少なコーヒーで、その味わいは、初摘みならではの特有な香りに富み、上品な酸味とコクのある風味豊かな味わいが特徴です。今シーズンも結実後の降雨に恵まれ、コーヒーチェリーも順調に生育しており、上質な生豆の収穫が期待できます。
こだわり志向の方に人気のある「豆」タイプと、手軽に本格的なレギュラーコーヒーが楽しめる「ドリップ オン」タイプの2種類をそれぞれ数量限定にて予約販売いたします。直営農場をもつキーコーヒーだからお届けできる、年に一度だけの稀少な味わいを、是非
<製品概要>
1.製品名:初摘みコーヒー トアルコ トラジャファーストクロップ2005
【豆】
[200g(豆)]×4袋 特別頒布価格8,400円(本体8,000円)
【ドリップオン】
[1杯分×8袋]×4箱 特別頒布価格5,250円(本体5,000円)
2.予約期間:平成17年4月23日(土)から平成17年5月31日(火)
3.頒布開始:平成17年6月25日頃を予定
4.頒布数量:限定4,000セット(豆)、1,500セット(ドリップオン)
5.予約販売先:
【豆】全国百貨店キーコーヒーショップ、キーコーヒー通販倶楽部にて
【ドリップオン】キーコーヒー通販倶楽部のみの取り扱い
キーコーヒー通販倶楽部http://www.key-eshop.com/
6.お問い合わせ先:キーコーヒーお客様センター0120-192-008
7.商品の写真はこちらから
【豆】http://www.keycoffee.co.jp/new_products/fcrc05.jpg
【ドリップ オン】http://www.keycoffee.co.jp/new_products/fcdo05.jpg
本件に関するお問い合わせは、弊社広報課までご連絡ください。
キーコーヒー株式会社 広報課
〒105-8705
東京都港区西新橋2-34-4
TEL 03-5400-3069
FAX 03-3433-3466
Mail key1@blue.ocn.ne.jp
日本綜合地所株式会社(東京都港区:代表取締役社長 西丸 誠)は、個人情報保護の対応強化を図る目的で、4月13日付けで財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取り扱いを実施している企業であることを認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得いたしましたのでお知らせいたします。
4月27日付けでPマーク使用のための手続きを完了し、以降当社の広告物ならびにホームページ等への表示を順次開始する予定です。
「プライバシーマーク」は、経済産業省外郭団体の財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)が認定しているマークであり、日本工業規格「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項 JIS Q 15001」に適合して事業者内および事業者間にて取り扱われる個人情報の適切な保護の体制を整備している事業者に対して、書類審査と現地調査を経て付与されるものであります。
当社では昨年4月に各部署より選出した総勢20名のメンバーからなる社長直轄の社内横断組織「プライバシーマーク取得推進チーム」を設置し、全社挙げてPマークの取得に取り組んだ結果、不動産取引業として業界初となるPマーク【認定番号:第A700001(01)号 】の取得にいたりました。
今年4月の個人情報保護法全面施行など個人情報保護に関する社会的関心が高まる中、当社ではかねてより個人情報取り扱いの重要性を認識しておりましたが、今後は「プライバシーマーク」取得企業として、社内外の個人情報の保護に対し、より一層の配慮と適切な取り扱いを行い、情報セキュリティおよび個人情報保護の強化に努め、お客様の信頼にお応えしてまいります。
【個人情報の取り扱いについて】 http://www.grandcity.co.jp/kojin_2.html
【本リリースに関するお問い合わせ先】
日本綜合地所株式会社 経営企画室 田渕・本庄
TEL:03-5789-5210(直通)/ E-mail:pr@grandcity.co.jp
八洲(やしま)学園大学、2005年春期生の最終出願締切日は、4月27日(水)
インターネットだけで卒業可能な大学であり、子育てを学べる学習課程をもつ学校法人学園大学(神奈川県横浜市西区 学長 高橋 進、以下八洲学園大学)では、2005年春学期生学生の最終出願受付において開学2年目にして、日本国内すべての都道府県からの出願を達成しましたので発表します。なお、本年度春学期生の出願受付は4月27日(水)をもって締め切ります。
八洲学園大学は、2004年に開学した国内初のインターネットだけで卒業できる4年制大学です。4月・10月の年2回、入学者の受入を行っており、自宅にいながらにして「通学」できるというメリットから日本全国からの幅広い出願があります。2004年度4月の春学期生、10月の秋学期生の2回の募集に加え、2005年度の春学期生の出願(4月19日現在)で実に国内47都道府県すべてからの出願がありました。
各都道府県でインターネット大学の需要が高まりつつあることがうかがわれます。
また今春より開始した海外募集でも、2004年期のシンガポール・台湾に続いて、今回の春募集では中国・ネパールからも出願があり、国境を越えるインターネット大学としての特性が反映される結果となりました。
全体で見ると、2004年度の入学者数は春学期生の181名に対し、秋学期生は225名と20%超の増加を示しました。来年度の最終出願受付は4月27日(水)までとなっていますが、すでに4月19日(火)現在までに336名を集め、昨年度春学期生に比べると前年比85%の増加となっています。
出願は全面的にインターネットで可能です。本学サイト(<http://www.yashima.ac.jp/daigaku/>)で入学願書入力を行い、入学願書のインターネット受付完了後、高校卒業資格の証明書を郵送し、自身の写真および作文をサイト上で入力登録することで出願が完了する仕組みを取り入れています。
■八洲学園大学 2005年度春期生 募集要項:
・募集内容
生涯学習学部(家庭教育課程300名、人間開発教育課程300名)
・最終出願受付日
2005年4月27日(水)
・入学試験について
入学選抜試験(筆記試験)は実施しませんが、入学資格の有無を確認するための書類 選考を行います。簡単な作文とともに、成績証明書・卒業(見込)証明書をご提出いた だきます。 選考料は無料です。
出願書類詳細 ⇒http://study.jp/univ/yashima/adm/application.html
・合格発表について 合格発表は一定の期日を設けて行います。発表日の当日中に本人へ直接メールで通知 します。合格通知は追ってお送りします。
*報道関係者様のお問い合わせをお待ちしております。
プレス関連のお問い合わせ先
学校法人八洲学園大学 開学準備室 広報事務局(池田克彦PR事務所内) 担当:池田、木村
TEL:03-5414-7960 FAX:03-5414-7967
Mail:u-koho@yashima.ac.jp URL: http://www.yashima.ac.jp/daigaku/
楽天イーグルス特集コンテンツ提供開始
URL: http://www.ynot.co.jp/site/ynot/campaign/eagles/
楽天グループのワイノット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒坂三重、URL:http://www.ynot.co.jp/ 以下ワイノット)は、本日より株式会社楽天野球団(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:島田亨、URL:http://www.rakuteneagles.jp/ 以下楽天野球団)の運営する東北楽天ゴールデンイーグルス(以下楽天イーグルス)の選手の画像などを盛り込んだオリジナルグリーティングカード、スクリーンセーバー及び壁紙ダウンロードサービスの提供を開始いたします。
楽天イーグルスコンテンツでは無料で人気選手のグリーティングカードを送ることや、楽天イーグルスのロゴを用いてスタイリッシュにデザインされたスクリーンセーバ及び壁紙のダウンロードが出来ます。
ワイノットではこのコンテンツ追加により、今まで取り込めていなかったユーザ層へのリーチを広げるとともに、グループシナジーとして楽天イーグルスの活動を盛上げる一端を担います。
概要は以下のとおり
□■ 楽天イーグルス特集コンテンツ ■□
□サイト開始日 : 2005年4月20日
□URL : http://www.ynot.co.jp/site/ynot/campaign/eagles/
・グリーティングカード・・・42枚
・壁紙・・・7枚
・スクリーンセーバ・・・1種
※今後も随時、コンテンツの追加をしていく予定となっております。
<この件に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。>
ワイノット株式会社 担当:笠井
〒106-6118 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
TEL:03-4523-1066
FAX:03-4523-1021
Mailto:pr@ynot.co.jp
関連URL:http://www.ynot.co.jp/
色紙タイプの大人のぬり絵
株式会社ロゴス・アンド・パトス(大阪市中央区:代表肥後勲)は、この度、日本の古来より人々の夢を叶え吉兆を招くとされる伝統の名作を、当社オリジナル、浮きでるぬり絵「縁起物色紙」と銘打って本年6月11日(月)より新発売いたします。
本商品は家庭円満、運気上昇のご利益があると言われている縁起の良い伝統の画題を12枚集めた色紙タイプの大人のぬり絵です。
●浮き出るぬり絵「縁起物色紙」の特長
最大の魅力は、色えんぴつで塗るだけで色紙に隠された色々な絵柄や模様がリアルに浮き出てくることです。誰が塗っても写実画風の素晴らしい出来映えとなります。これは正に感動ものです。
塗って初めてその仕掛け《色えんぴつ彩色ならではのフロッタージュ技法内臓》がわかる当社が開発したハイテク装備のちよっと不思議な面白いぬり絵色紙です。
楽しく塗れば塗るほどご利益いっぱい、心癒されながら運気も上昇、更には、その効果が検証されつつある『大人のぬり絵』のスピリチュアル効果や脳トレ効果も見逃せません。
完成作品は身近な所に飾りましょう。日本の伝統を生かしたちょっと粋な縁起物色紙は、ほっとする安らぎの空間を演出してくれます。
12枚セットには、和・洋室いずれにもフィットするお洒落な色紙掛け軸もついています。
また、単品セットには、たとう紙が付いています。心をこめた手描きの縁起物色紙はお祝い事のプレゼントにも最適です。
例えば、父の日、母の日のお祝や長寿の祝、結婚祝、出産祝、入学祝、就職祝、昇進祝、新築祝、開店祝等々。
パソコンが日常となり、瞬時に欲しい情報が得られ、さまざまな知識が豊富になり便利になる一方で、心の空洞化が叫ばれて久しい今日、ほっとする心の安らぎを求めて日本の伝統文化や生活文化に思いを向ける人々も少なくありません。
「第2の人生を謳歌したい」「イキイキと若々しく暮らしたい」「心穏やかにすごしたい」との思いを抱く中高齢者の間に大人のぬり絵は癒しと脳トレ効果で一大ブームとなりました。が、当社としては大人のぬり絵を一過性のブームで終わらせることなく生涯学習、生き甲斐づくりの為の心豊かな趣味として多くの人々に愛され、感動される『大人のぬり絵』を提供していきたいと思っています。
■概 要
●発 売 日 平成19年6月11日(月)
●販 路 通販・画材店・大型量販店・書店など
●図柄12種類の名称
滝昇り鯉・招き猫・赤富士・虎・えびす・ふくろう・龍・鷹・風神雷神・
鶴亀瑞光・唐獅子・達磨大師
アイテム(1)
『浮きでるぬり絵 縁起物色紙』色紙掛軸付12枚セット
□品 番:LP-s200
□セット内容:ぬり絵色紙(242×272mm) 12枚
完成イメージ図(242×272mm)12枚
高級色紙掛軸(310×570mm) 1幅
栞(ぬり方の基本・フロッタージュ技法の解説)1枚
□希望小売価格:税込み12,600円(税別12,000円)
アイテム(2)
『浮きでるぬり絵 縁起物色紙』たとう紙付単品セット
□品 番:LP-s201-1~12
□セット内容:ぬり絵色紙(242×272mm) 1枚
たとう紙 1枚
色紙スタンド 1枚
商品裏面に完成イメージ図付
□希望小売価格:税込み1,050円(税別1,000円)
株式会社 ロゴス・アンド・パトス ぬり絵事業部
大阪市中央区石町2-1-7 グリーンコーポラス808
tel.06-6941-9772 fax.06-6941-9143
http://www.l-and-p.co.jp
E-mail info@l-and-p.co.jp
代表取締役 肥 後 勲
担 当 者 島 淑 子
※本広報資料は、ご自由にご転送・ご引用ください。また、弊社ホームページの画面キャプチャーなどご自由に使っていただいて構いません。
株式会社ジェイティップス(本社:渋谷区神宮前、代表:川口 環)が運営する有料老人ホーム情報サイト「探しっくす」は、5月25日付けで、情報掲載施設数500件を突破しました。
「探しっくす」 http://www.sagasix.jp
1.掲載料無料のWEBサービス
施設詳細情報ページへの情報掲載料を無料化することにより、インターネット上で露出の少ない事業者や広告費用を割けないホームの情報も詳報。有料老人ホームを探す利用者にとって、広く、深い情報提供を可能にしました。
2.全国有料老人ホームの約1/4をカバー
平成15年より毎年約150%増ペースで増加をつづけている有料老人ホーム数は、現在約2,200棟。4件に1件は、当サイトに情報掲載されているという計算になります。今後も約30件/月ペースの掲載を継続し、年内にTotal750件を目指します。
(全国有料老人ホームの1/3相当)
3.業界トップレベルの情報量と質を維持
各ホームの詳細ページでは45項目以上の詳細項目を掲載。ページ作成においては、必ず各ホームの重要事項説明書の内容を確認の上、情報公開を行っています。有料老人ホーム情報サイトとして業界トップレベルの情報量と質で、今後もさらなるサービス拡大を図って参ります。
<株式会社ジェイティップス 組織概要>
社 名 : 株式会社ジェイティップス (英文名称: J-tips Corporation)
本 社 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-27-15 HIサンロード原宿ビル2F
連絡先 : TEL (03)-5772-7338 FAX (03)-5772-7317
事業内容 :
(1) WEBサイトの企画・制作
(2) 映像コンテンツの企画・制作
(3) 広告・販促ツールの企画・制作
(4) 広告代理業
(5) イベント企画・制作・運営
E-mail :info@sagasix.jp
URL :http://www.j-tips.co.jp
http://www.sagasix.jp
http://www.sagasix2.jp
資本金 : 1,300万円
従業員数 : 12名(2006年8月現在)
代表者 : 代表取締役 川口 環
《関連URL》
http://www.sagasix.jp/
株式会社ジェイティップス
メディア広告グループ
広報担当:長澤/開發
E-mail:info@sagasix.jp
TEL:03-5772-7338
営業時間:10:00-18:30(土日祝日を除く)
※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用下さい。
2007年05月30日 インフォゲート株式会社(所在地:東京都港区赤坂 代表取締役:脇家剛)は、プロがデザインするオーダーメイドホームページを無料で作成するサービス『WebGate(ウェブゲート)』を発表した。 今回発表する新サービスは、次のとおりである。 サービス名:WebGate(ウェブゲート) 【インフォゲート株式会社とは】 【本件の連絡先】 ◆オーダーメイドホームページ無料制作『WebGate(ウェブゲート)』 |
2007年05月30日 SNS構築を行なっている株式会社サンロフト(本社:静岡県焼津市、代表取締役社長:松田敏孝)は、社内SNS「nanotyBP(ナノティ・ビー・ピー)」の利用モニターを募集します。6月5日(火)から自社ホームページ上で受付を開始します。 ナノティ・ビー・ピーは、社内利用に特化したSNS(社内SNS)で、日報やコメントを通じて、社員間の情報共有やナレッジ・マネジメント(知識管理)を推進するシステムです。 社内SNSはそのシステムの特性から、単にデザイン・機能を見るだけでは、使用感や導入効果などを測ることは困難です。実際、社内SNSは国内でも数百社の導入があるといわれていますが、企業風土と合わないために定着しなかったという声も聞かれます。 サンロフトではモニター結果を、今後のSNS開発や販売戦略、サービス向上に活かしたいと考えています。
【ナノティ・ビー・ピー】 【株式会社サンロフト】 |
2007年05月30日 強力型圧縮エアー式バキュームクリーナーを発売 APPQO550 アクアシステム株式会社(滋賀県彦根市、代表取締役社長 木村泰始、以下アクアシステム)はお手持ちの空きペール缶にのせ、コンプレッサーからの圧縮エアーをつなぐだけで乾湿両用バキュームクリーナーの強力吸込みタイプ「APPQO550」を新発売。 従来のエアーバキュームクリーナー(APPQO400)の1.5倍の能力で、ホース径が太くなり粉塵用フィルター2枚が付属する。また液体を吸い込んで缶が満杯になった時に自動でストップするオイルストッパーが標準装備されようになる。 電動と違い、丸洗いもOKで故障もほとんど無く、金属の切粉など比較的大きな粒のゴミはフィルター無しでも吸込むことが可能。 そのため金属加工工場等の使用環境が厳しい環境下でも故障等の心配が少なく長寿命なのが特徴。 オプションで掃除機タイプののT型ノズルやペール缶・キャリーのセットもできる。 【主な利用方法】 ・ 工場内の掃除機として 【使用条件】 |
2007年05月30日 アクアシステム株式会社(滋賀県彦根市、代表取締役社長 木村泰始、以下アクアシステム)は ポンプメーカーの立場から、液体小分け時に発生する油や液ダレによる床や工場内の汚れを防止するオイル吸着 ドラムマット・ペールマットはゴムシートとの組み合わせにより床の汚れを防止。ドラムシート(大)で2.6リ また、ワイパー(紙ウエス)類は環境に素材を使用し小ロットからの対応する。そのため保管場所にも困らない。 販売はホームページの他、同社楽天ショップ『ぽんぷやさん』http://item.rakuten.co.jp/ponpu/c/0000000275/ でも発売する。 |
2007年05月30日 報道機関各位 2007年5月30日 「聞き上手便利屋」は聞き上手(話し相手サービス)を強化しました。
■聞き上手便利屋サービスメニュー
|
2007年05月30日 2007年5月28日 報道関係者各位 大人気の格安専用サーバーレンタルの決定版 メガファクトリー専用サーバー ----------------------------------------------------- 初心者からエンジニアまで満足の行くサービスで人気の専用サーバーブランドの 月額換算料金 5,800 円で始められる「M58(マゴハチ)」サーバーは、「安けれ 「M58(マゴハチ)」サーバー(http://www.megafactory.com/html_service/s_magohachi.htm) 専用サーバープランは、弊社のサーバーをお客様に丸ごと1台お貸しするサービスの 「M58(マゴハチ)」サーバー仕様 「M58(マゴハチ)」サーバー料金
【本件に関するお問い合わせ先】 |
2007年05月30日 株式会社イーチャイナ(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:李 洲)は、 URL: http://bitex-cn.com/translation 「中国語翻訳マッチング」は、中国語辞書の老舗で知られるBitEx中国語辞書サイト内の
【発注者】 翻訳者、依頼者ともに事前登録が必要ですが、全サービスを無料でご提供しております。
株式会社イーチャイナ 【会社概要】
担当 : 李・青山(広報担当) |
2007年05月30日 【報道関係各位】 2007年5月30日 欧米のシステムを採用した美容サロンを運営する株式会社リンクアップ 金は抗酸化物質であり非常に安定性が高いため、アレルギー反応を起こ リンクアップビューティでは、日本のエステサロンの常識を変えるべく、 ──────────────────────────────────── << 金が肌にもたらす効果 >> << GOLDフェイシャルSPA詳細 >> << GOLDフェイシャルSPA概要 >>
株式会社リンクアップビューティ 広報宣伝部:鎌田/韮澤(ニラサワ) 住所:東京都新宿区四谷4-28-4YKBエンサインビル8F ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
2007年05月30日 【報道関係各位】 2007年5月30日
■開店記念キャンペーン・その1
海産物ECサイト『★釧路五番地』は、“あらゆる人たちに、北海道で ┌────────◆ ★釧路五番地 詳細 ◆────────┐ ■ コンテンツの実例 ●「シシドレシピ」 ●「原寸大表示」 ┌───────◆ 本件に関する問い合わせ先 ◆──────┐ |
2007年05月30日 東京--(ビジネスワイヤ)--2007年5月30日--ベアー・スターンズ(ジャパン)証券会社(以下「ベアー・スターンズ」、本拠地 米国ニューヨーク)は、本日、F.A.S.T.(ファイナンシャル アナリティックス&ストラクチャード トランザクション)調査部のアジア統括責任者にブルース・クレイマーを任命いたしました。F.A.S.T.調査部では債券とデリバティブ商品を中心とした金融商品について、プライシング、ポートフォリオ分析およびその組成、さらに市場調査とデータ分析を提供しております。 クレイマーは、東京で東京支店の経営委員会のメンバーを兼任しながら、アジアの顧客へのF.A.S.T.調査部のサービスの拡大に注力いたします。債券調査部及びF.A.S.T.調査部のグローバル統括責任者であるダン・スピーナは以下のように述べています。 「今回の任命は米国、そしてヨーロッパの顧客が当社に求める質の高いサービスと付加価値商品の提供をアジアの顧客に対しても同様に提供していくことを明確に示すものです。ブルースは米国のみならず米国外のMBS市場にも精通しており、さらに社内の企業組織なども熟知しています。この知識と経験を活かして、本社のF.A.S.T.調査部の事業を迅速にアジアのF.A.S.T.調査部にも組み入れることを期待しています。」 クレイマーは18年前にベアー・スターンズ入社し、4年前からノン・エージェンシー・モーゲージ・リサーチの責任者を務めており、プリぺイメント、クレジットといったいわゆるリラティブ・バリューのリサーチに従事していました。MBSのプリペイメントについて、月刊の「Short-Term Prepayment Estimates」で定期的に執筆し、14年連続でMBSのプリペイメントの分野で1位を獲得しました。さらに米国外のMBSにも造詣が深く、1997年にベルギー、1998年にオランダ、1999年に日本のモーゲージ・プリペイメントのモデル開発に携わりました。クレイマーは下記のように述べています。 「アジアのお客様にF.A.S.T調査部のサービスを広く提供できることを大変嬉しく思います。アジアはダイナミックな市場であり、歴史的に見ても大変興味深い時期にあります。F.A.S.T.調査部の提供する情報力、革新力、そしてとりわけ問題解決に対する高い処理能力が、これから直面する問題を予測し、それらに対して迅速かつ適切に対応していけるものだと確信しております。」 ベアー・スターンズ(ジャパン)証券会社について 1989年に設立されたベアー・スターンズ(ジャパン)証券会社は、東京証券取引所の総合取引参加者で日本証券業協会の会員です。ベアー・スターンズ(ジャパン)証券会社はベアー・ス۠ターンズ・カンパニーズ・インクの関連会社で、金融機関を始め、事業法人、公的機関など広範囲にわたりグローバルな商品・サービスを提供しています。 ザ・ベアー・スターンズ・カンパニーズ・インクについて 1923年に設立されたザ・ベアー・スターンズ・カンパニーズ・インク(NYSE:BSC 総資本金:約619億ドル)は、世界中の政府機関、事業法人、金融機関、個人投資家向けにビジネスを展開しています。同社の主要子会社であるベアー・スターンズ&カンパニー・インクは、企業金融、M&A、株式、債券セールス、トレーディング、リサーチ、個人投資家向けサービス、デリバティブ、外国為替、先物取引、アセットマネジメント、証券代行業務などを提供しています。また、ザ・ベアー・スターンズ・カンパニーズ・インクは、子会社のベアー・スターンズ・セキュリティーズ・コーポレーションを通じ、ヘッジファンド、ブローカー/ディーラー、投資顧問会社に、金融・証券貸借・クリアリング・サービス・技術ソリューションを提供しています。なお、ベアー・スターンズ・カンパニーズ・インクはニューヨークに本拠を置き、世界全域で約1万4500人の従業員を擁しています。ベアー・スターンズに関する詳報は、ウェブサイトhttp://www.bearstearns.com をご覧下さい。 本リリースに関するお問い合わせ: |