忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.26.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'05.27.Sun

アサヒ、発売20周年記念に新容器の「アサヒスーパードライ スリムボトル缶」を発売

2007年 『アサヒスーパードライ』
さらなるお客様満足を追求するトータル・マーケティング活動“Challenge 2007”を展開
~発売20周年を迎えるスーパードライの新たなる挑戦~ 


 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 荻田 伍)は、2007年、ビール主力商品『アサヒスーパードライ』が、発売20周年を迎えるにあたり、選ばれ続ける理由である“ブランドの価値”をいっそう磨き、さらなるお客様満足を追求するトータル・マーケティング活動“Challenge 2007”を展開します。2007年の一年間、『スーパードライ』は、これからも“挑戦”し続けるブランドとして、ビールならではの満足感・品質感を強化する活動と、お客様とのすべての接点で魅力ある情報を発信し続けることで、日本を代表するビールブランドとして、ビール市場を牽引していきます。

 『スーパードライ」は、1987年3月17日の発売以来、初の“辛口”ビールという新しい味わいが多くのビール通のお客様に支持され、2006年まで18年連続年間売上箱数が1億箱を超えるビッグブランドに成長しました。また、徹底的な鮮度向上の取り組みにより、ビールに「鮮度」という概念を提案するなど、業界に先駆けた新しい挑戦を続けることで、ビール市場においてますます大きなご支持を頂戴しています。

 アサヒビールは、次の20年へ向け選ばれ続けるビールブランドとして『スーパードライ』のさらなる品質向上への挑戦や新しい価値のご提案を続け、全社員全部門でお客様のご満足にお応えしていきます。


【 選ばれ続ける理由である“ブランド価値”をいっそう強化する取り組み 】

 アサヒビールが、ビール類市場のブランドや飲用動向について行っている定点調査において、『スーパードライ』は、味や品質についてたいへん高い評価をいただいており、近年もその数値は上昇しています。
 発売以来ご支持をいただいている「洗練されたクリアな味・辛口」のうまさを、『スーパードライ』を楽しむすべてのシーンで最高の状態に近づけるため、全部門の活動として向上に努めてきた「鮮度」活動、業務用市場における「うまい樽生!」活動をさらに一段高いレベルに引き上げます。
 それにより、これからも選ばれ続けるブランドとして、お客様のご支持いただく理由である“ブランドの価値”をいっそう強化していきます。


1.さらなるうまさをお届けする「鮮度」「品質」活動について

■店頭鮮度向上活動の徹底
 アサヒビールでは、1986年の『アサヒ生ビール』発売以来、「鮮度は品質である」という考えのもとビールの鮮度管理活動を開始し、1992年からは生産、物流から営業まで全部門が連携した鮮度向上活動である「フレッシュマネジメント活動」に取り組みを進化させました。以来、製造後工場出荷までの日数や製造後店頭までの日数削減を進め、現在、『スーパードライ』の製造後工場出荷までの日数は3日台を達成しています。
 2007年、さらなる店頭鮮度向上を目指し、流通チャネル各層と一緒になった活動を実施し店頭までの日数の削減に努めるとともに、量販店を中心とした小売店店頭において製造後30日を超えた商品をゼロに近づけることを目指します。

■『アサヒスーパードライ鮮度実感パック』の展開
 ビール工場で飲む“できたてのうまさ”を家庭でも実感していただくこと、また小売店店頭での鮮度向上活動を促進することを目的に、量販店を中心に展開している『スーパードライ鮮度実感パック』。2007年も、本年に引続き、製造後3日以内の『スーパードライ』を、全国(沖縄県をのぞく)で、毎月1回、数量予約発売します。
 2007年は、量販店での取扱い間口を、本年に対し2割増となる3万店を目標に拡大するなど、より積極的な展開を行います。

■「店頭鮮度セミナー」を全国200カ所で開催
 広くお客様に接することのできる量販店店頭を活用し、イベント形式で、お客様にビールの品質管理やご家庭でおいしく楽しんでいただくための秘訣を説明する「店頭鮮度セミナー」。本年初めて展開し、実施店では新しい形のインショップイベントとして大変好評をいただいています。
 本年50ヶ所で開催した「店頭鮮度セミナー」を、2007年は、内容をさらに充実させるとともに、その実施規模を大型量販店を中心に全国200カ所と拡大し、店頭でビールの品質訴求を強化します。

■“スーパー鮮度製法”で、ビールづくりからも鮮度を向上
 アサヒビールでは、できたてのビールのうまさをお届けするため、お客様が飲まれるまでのリードタイムの短縮のみならず、品質の劣化につながる原因物質の生成を抑制する生産工程での新しい技術の開発と導入に取り組んできました。“スーパー鮮度製法”とは、新たな麦芽製造法の開発、工場におけるあらゆる工程で酸素との接触を抑え込む技術導入など、原料調達から仕込み、発酵、貯酒、ビール充填工程まであらゆる過程で、酸素との接触を徹底的に押さえ込み「酸化臭味の指標となる物質(トランス2ノネナール)」を減少させるアサヒビール独自の取り組みです。
 これまでの取り組みにより、2005年までに、当社ビール中の酸化臭味の原因物質を2000年実績に対し半減させることに成功しています。2007年、さらなる「スーパー鮮度製法」の進化を進め、ビールづくりの面からも「鮮度」の向上に挑戦していきます。

■業務用市場における、樽生ビール品質向上活動:「うまい樽生!」活動の強化・徹底
 アサヒビールは、2003年より、樽生取扱い飲食店と力を合わせ、樽生ビールを最高においしい状態でお客様に飲んでいただくことを目指す「うまい樽生!」活動を展開してきました。
 2007年以降は、この活動をさらに一段上のレベルに引上げ、アサヒ樽生ビール扱い店全店を対象に「うまい樽生店」化を進めます。
 具体的には、全国で飲食店向けに開催している「樽生クオリティセミナー」に新たに樽生ビール取扱い指導者となるための「テクニカルコース」を新設するとともに、全国でセミナー開講数を増加させます。また、樽生取扱い店へのきめ細やかなサポートにつなげるため、アサヒビールの業務用営業担当者全員に社内資格「樽生インストラクター」を取得させ、“樽生のプロ”の育成体制を強化します。
 そうしたサポート体制を強化した上で、樽生取扱い店にセミナー受講の促進と「うまい樽生!」を提供のためのマニュアルDVDを送付し、取扱い店のうまい樽生店化を進めます。2007年は、現在全国で9万5千店の“うまい樽生取扱い店”を、11万店に増加させることを目標とします。
 さらには、樽生品質を向上させる画期的なディスペンサーなど新たな樽生機具の開発を進め、順次市場での展開を行います。


2.『アサヒスーパードライ』から、新しい飲用シーンを提案する新容器の発売

■『アサヒスーパードライ スリムボトル缶350ml』を新発売
 発売20周年を記念して、『スーパードライ』からの新たなビール飲用シーンを提案する、スリムで斬新なデザインの新容器『アサヒスーパードライ スリムボトル缶350ml』を2007年3月以降、全国のお客様に向けて販売地域を順次展開し、数量限定で新発売します。
 これまでになかったロングネック形状のアルミ製ボトル缶を採用し、格好良く『スーパードライ』を楽しんでいただくスタイルを、特に20~30代の若い世代に提案していきます。

<『アサヒスーパードライ スリムボトル』発売概要>
 商品名:アサヒスーパードライ スリムボトル缶350ml
 発売日:2007年3月以降順次展開予定
      ※2007年限定、数量限定(発売エリアは順次全国展開)
 価  格:希望小売価格は設定していません。
       価格体系は、現行の『スーパードライ缶350ml』と同じ。
 販売目標:100万箱(1箱は、350ml缶X24本の実数)


*以下、詳細は添付資料をご参照ください。

PR
2007'05.27.Sun

アサヒ、「2007年アサヒビール酒類事業方針」を発表

2007年アサヒビール酒類事業方針
―ビール類のさらなる競争力強化を目指す―
~20周年を迎える『スーパードライ』の一段の飛躍に挑戦~
~総合酒類分野では、基幹ブランドの強化と収益性向上を目指す~


 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 荻田 伍)は、グループの成長の源泉として位置付ける国内酒類事業において、2007年は“ビール類の競争力強化”を最優先課題として取り組み、これまで以上のお客様満足を追求しさらなるご支持の拡大を目指します。とくに、主力商品の『アサヒスーパードライ』については、1987年の発売から20周年の節目を迎える2007年に、ブランド力のさらなる強化に全社を挙げて取り組み、ビール類の中でも群を抜くご支持をさらに高めていきます。

 アサヒビールは現在、ビール類を中心に、焼酎、低アルコール飲料、洋酒、ワインといった総合酒類分野に展開を広げています。
 これらの市場においては、商品の持つブランド力や際立った個性といった競争力がますます重要性を増してきています。こうした市場に対してアサヒビールは、2006年、主力のビール類においては『スーパードライ』の付加価値の追求やブランド力向上に注力するとともに、新体制のもと、発泡酒や新ジャンル市場に向けたお客様目線での価値提案をおこなう積極的な商品展開を進めてきました。
 2007年は、着実に成果を上げつつあるこうした活動をより強力に推進していくとともに、より魅力的なご提案を目指し、それぞれのカテゴリーの市場性に応じた商品や施策を投入していきます。


【 ビール類の市場概況と2007年の取り組み 】

 2006年は、業界全体のビール市場が上半期を10年ぶりに前年実績を上回って折り返したものの、最盛期の天候不順などマイナス要素もあり、通年では若干の減少で着地するものと見ています。発泡酒は、新ジャンルの急拡大に影響を受けた昨年の状況からやや回復し、マイナス幅は1割程度に収まるものと予測されます。また、新ジャンルは、昨年までの大幅な拡大は一巡したものの、2割程度の増加で着地するものと見ており、2006年のビール類合計の市場は横ばいから微減といった結果が予想されます。
 ビール類合計の市場は2007年も引き続き横ばいから微減で推移すると見られますが、お客様の中ではそれぞれのカテゴリーが有する特性や価値がしっかりと認識され、お客様の“飲み分け”傾向がさらに明確になることが想定されます。また、2007年はプレミアムビールへの関心のいっそうの高まりや、各社によるビール市場への積極的なマーケティング施策も想定され、ビール市場の活況が期待されます。
 アサヒビールは、こうした市場に対して『スーパードライ』を軸にビール類全般の競争力強化を進め、2007年はビール類合計で1億9,800万箱の販売を計画します。(ビール類の箱数は1箱=大びん633ml×20本換算、以下同)


■ビール
 トータル・マーケティング活動“Challenge2007”で『スーパードライ』のさらなる飛躍に挑戦。ビール合計で1億3,900万箱の販売数量を目指す。(ニュースリリースNo.2006-P-191参照)
 『スーパードライ』は、2006年まで18年連続で年間販売箱数1億箱を突破し、国内で販売されているビール類の中で唯一の1億箱超のビッグブランドとして高いご支持をいただいています。アサヒビールは、2007年、選ばれ続ける理由であるブランド価値を強化し、『スーパードライ』のお客様満足を追求する取り組みを、“Challenge2007”と題したトータル・マーケティング活動で展開していきます。
 ブランド価値を向上させる取り組みについては、全社を挙げて取り組んできた鮮度活動や業務用市場での樽生ビール品質向上活動を引き続き推進するほか、スリムで斬新なデザインの『アサヒスーパードライ スリムボトル缶350ml』を全国で発売することによって、『スーパードライ』の世界観を広げていきます。こうしたブランド価値を磨いていく活動の一方で、日本人メジャーリーガーの松井秀喜選手(ニューヨーク・ヤンキース)をはじめとした世界を舞台に活躍するスケールの大きな人物を広告に起用し、それぞれの“挑戦する姿”を通して、『スーパードライ』の挑戦を強く印象づけるコミュニケーションを展開します。
 このほか、アサヒビール史上過去最大の当選者数となる消費者向けキャンペーンを実施し、永年にわたりご愛飲いただいているお客様に感謝の意を表すとともに、全国の9工場においては『スーパードライ』の目指す“できたてのうまさ”を実感していただくイベントを開催していき、『スーパードライ』とお客様との接点を広げる活動を展開します。

 このほか、お客様の関心の高まっているプレミアムビールの市場に対しては、新しい飲み心地や“極上の時間”を楽しむ飲用シーンを提案する『アサヒ プライム タイム』や、業務用向け戦略商品として2004年の発売以来着実にご支持が高まっている『プレミアム生ビール アサヒ熟撰』を中心に、それぞれの独自性を継続的に訴求し、ビールのトップメーカーとしてのご期待に応えていきます。


■発泡酒
 新しい時代の発泡酒市場に対応したポートフォリオに一新、合計で3,300万箱の販売数量を目指す。(ニュースリリースNo.2006-P-192,193参照)
 新ジャンルが拡大・定着するにしたがい、お客様が発泡酒に求める価値に変化が見られます。アサヒビールは、発泡酒市場で顕在化の進む健康志向やコク・味わい深さへの期待に対してお応えしていくとともに、市場の中心を占める定番市場に向けて『本生』ブランドの一新をはかります。
 2月20日に全国で新発売する『アサヒ 本生ドラフト』は、発泡酒により本格的な味わいを求めるお客様に向けて、“泡まで飲みほしたくなる「本格・生」の発泡酒”として訴求し、現在の発泡酒市場の中心に位置付けられるブランドを目指していきます。
 同時に、これまで“おいしい糖質50%オフ”を訴求してきた『アサヒ本生アクアブルー』を、糖質50%オフ(5訂日本食品標準成分表による)の商品特性はそのままに、爽快感とコク感をアップさせることで、今まで以上に爽快かつ心地よいコクが加わった新しいおいしさを発泡酒の定番市場に訴求していきます。
 『アサヒスタイルフリー』は、アサヒビール独自の技術をもって一気に糖質をゼロ(※)とした業界初の発泡酒として、健康志向のお客様に向けて今までにない価値を訴求していきます。(※栄養表示基準に基づき、100mlあたり糖質0.5g未満を糖質ゼロとしています。)
 本年11月に発売した『アサヒ贅沢日和』は、“豊かでやわらかなコク”や“日常の身近な贅沢感”といった商品特性、飲用シーンを引き続き訴求し、発泡酒にコクや味わい深さを求めるお客様に対して引き続き提案を進めていきます。
 これらの新たなポートフォリオによって、新しい時代を迎えた発泡酒市場におけるお客様の期待にお応えしていきます。


■新ジャンル
 ニーズの多様化が進む成長カテゴリーで、本年構築したポートフォリオを軸に、合計で2,600万箱の販売数量を目指す。
 新ジャンル市場に求めるお客様の価値は、市場の拡大にともない多様化が進んでいます。アサヒビールは、本年までに構築した『アサヒ極旨(ゴクうま)』『アサヒぐびなま。』『アサヒ新生3』の3ブランドそれぞれの特長を明確に訴えるマーケティングを引き続き展開し、新ジャンル市場におけるアサヒビールの存在感をいっそう高めていきます。
 本年10月に発売した『極旨』は、麦芽使用比率25%以上の発泡酒に大麦使用のスピリッツを加えることで実現した麦芽由来の“うまさ”が、これまでの新ジャンル商品との明快な差別化を生み、新ジャンルにコクや飲みごたえを求めるお客様から高い評価をいただいています。2007年も引き続きこの独自性を訴求し、ラインアップの中核をなすブランドとして育成していきます。
 新ジャンルの本来の特長でもある“飲みやすさ”を徹底的に追求した『ぐびなま。』は、来年も女優の小西真奈美さんを起用した広告を展開し、若い世代のお客様に対する訴求強化をはかっていきます。発売から1年を経た『新生3』については、“キレ・スッキリ・クリア”の3つのおいしさを引き続き店頭で訴求していきます。


【 焼酎、低アルコール飲料、洋酒、ワイン 各分野の市場概況と2007年の取り組み 】

 2006年の焼酎市場は、乙類焼酎が芋焼酎の伸長によって微増となるものの、甲類焼酎を合わせた焼酎全体ではほぼ横ばいの結果と推定しています。低アルコール飲料は、各社のマーケティングが既存商品のリニューアルやブランド拡張などにとどまり、市場規模は前年を約2%上回る程度で着地する見通しです。洋酒市場は、ウイスキーが長期の低落傾向を脱しきれない中、洋酒全体の市場は僅かに前年を下回る結果となるもようです。ワインについては、添加物不使用など“安心・安全”を謳った国産家庭用ワインの好調も寄与し、輸入ワインも含めたワイン市場にはプラス成長が期待されます。
 アサヒビールが展開するこれらの市場は、2007年もそれぞれが比較的安定した市場規模を保って推移していくものと思われます。こうした市場に対してアサヒビールは、2002年に基盤を整えた総合酒類体制の中で、グループの財産であるブランドの強化に今まで以上に注力するとともに、独自性あふれる商品提案を進めます。
 2007年はこれらの酒類分野合計で1,400億円の販売を目指し、アサヒビールグループの総合酒類市場での存在感をいっそう高めるとともに収益性の向上に取り組みます。


■焼酎
 甲乙混和焼酎のトップブランドである『かのか』については、『むぎ焼酎かのか』を中心に東日本地区での拡販を強化するほか、2005年から展開している『いも焼酎かのか』のいっそうの浸透をはかり、乙類焼酎の上位銘柄に比肩するブランドに成長させていくことを目標とします。
 甲類焼酎『大五郎』については、消費の大半を占める東日本地区でテレビCMを積極的に投入するなど地域ごとの販促を強化し、ブランド力のさらなる向上をはかります。
 今後も拡大が期待される芋焼酎については、ラインアップを充実させた『さつま司』を、麹の違いによる香味を訴求していくことで、業務用、家庭用の両市場での存在感を高め、本場鹿児島県に製造拠点をもつアサヒビールグループならではの強みを発揮していきます。


■低アルコール飲料
 2007年は、上位ブランドへの収斂がより顕著になると予想される中、アサヒビールは主力ブランド『カクテルパートナー』『旬果搾り』のブランド力強化に引き続き取り組んでいきます。
 缶入りカクテルのトップブランドである『アサヒ カクテルパートナー』は、本年は1,000万箱(1箱=250ml×24本換算)の大台に達することが確実となっています。2007年は基幹シリーズの活性化や、プレミアムタイプのご提案、ストーリー性のある季節限定商品の投入などをとおして、ブランド力を高めていきます。
 果汁系チューハイの『アサヒ旬果搾り』は、果汁感を志向するお客様への魅力ある提案を継続していくとともに、新たな原材料を使用した新提案にも挑戦します。
 『カクテルパートナー』『旬果搾り』以外にも、新たな楽しみ方のできる魅力的な商品提案を進め、低アルコール飲料市場におけるアサヒビールの存在感を一段と高めていきます。


■洋酒
 洋酒の基幹をなすウイスキーにおいては、業務用、家庭用の両市場でのニッカ・ブランドの強化を進めていきます。
 業務用市場では、ニッカウヰスキー創業者の名を冠したウイスキー『竹鶴』の拡販に注力し、家庭用市場では、1997年の発売から10周年を迎える『ブラックニッカ・クリアブレンド』のさらなる支持拡大に努めます。
 また、新商品『ニッカ シングルモルト余市』を、着実に消費が拡大しているシングルモルトウイスキー市場に向けた新たな提案として発売します。店頭や広告を通じて、海外からも評価の高いモルトウイスキーを生み出す余市蒸溜所を、ニッカウヰスキーの品質の象徴として積極的に訴求していくことで、ニッカ・ブランド全体の強化につなげていきます。


■ワイン
 国産ワインについては、『サントネージュワイン』のブランド強化に集中特化します。現存の「酸化防止剤無添加」シリーズや「有機ワイン」シリーズを引き続き育成強化し、お客様がワインに求める価値として高まりを見せる“安心、安全、健康”にお応えしていくとともに、本年発売した『サントネージュ・エクセラント』ブランドをより強化し、原料ぶどうや畑、作り手にこだわったワインの需要の高まりにお応えしていきます。
 輸入ワインについては、業界屈指のポートフォリオを活用し、地域、業態、ニーズに即したご提案を継続して進めていきます。


 各カテゴリーにおけるこうした積極的な商品戦略に加え、お客様や流通の変化に合わせ、酒類営業の組織体制や活動内容についても引き続き改革を進めていきます。
 また、関東地区のグループ生産・物流体制の最適化を目指したアサヒビール茨城工場の多品種生産工場化が2007年3月から順次スタートすることを皮切りに、今後もグループ視点でのコスト競争力強化の取り組みを進めていきます。生産・物流関連のコストダウンの推進や事業の効率性の追求により、酒類事業においても、成長と両輪をなす収益構造改革にいっそう取り組んでいきます。

2007'05.27.Sun

NTTレゾナント、「goo RSSリーダー」の機能を強化

「goo RSSリーダー」の機能強化について

~アプリ版とウェブ版の記事共有が可能となるほか、「goo フィードメーカー」とも連携しスムーズなRSSフィードの作成も可能~ 

URL: http://reader.goo.ne.jp/


 NTTレゾナント株式会社(*1、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和才 博美)は、あらかじめ設定したブログやニュースサイトの最新記事見出しや概要を自動収集し、一覧できる「goo RSSリーダー」の機能強化を図ります。
 この度の機能強化では、「goo RSSリーダー(アプリ版)」の動作速度が向上するほか、「goo RSSリーダー(アプリ版)」と「goo RSSリーダー(ウェブ版)」を連携させ、同じ記事を閲覧・管理することが可能となります。アプリ版とウェブ版の記事共有が可能となったことで、ウェブ版とケータイ版との連携機能を活用すれば、アプリ版、ウェブ版、ケータイ版の全てにおいて同じRSSフィード(以下フィード)から希望する最新情報を簡単に収集することができるようになります。これにより、普段は自宅等で高機能のアプリ版をお使いのユーザも、外出先などで、ウェブ版やケータイ版を利用していつでもどこでも簡単に希望する最新記事を閲覧することができるようになります。
 また、アプリ版、ウェブ版ともに「goo」(*2)にて本年11月より提供しているにフィード作成サービス「goo フィードメーカー」と連携し、ワンクリックでフィード作成の作業をすることが出来るようになります。これにより、フィード未対応のサイトからも簡単に最新記事を収集することができ、「goo RSSリーダー」でより幅広い情報を手に入れることができるようになります。


1.背景

 最新記事見出しや概要などを自動的に配信できるフィードは、今最も注目されている情報配信形式で、今後ますます認知、利用が拡大することが予想されます。
 NTTレゾナントでは、2004年よりフィードの取得、購読ができるソフトウェア「goo RSSリーダー」を提供し、これまでに106万ユーザ(2006年11月末現在)から利用されるなど人気のサービスとなっています。また、「goo」で提供中の各種コンテンツにおいて積極的にフィードの配信を行っているほか、誰でも手軽にフィードを使った情報発信をすることができる「goo フィードメーカー」を提供するなど、フィードを活用したサービスの強化を図っています。
 この度、フィードを活用したサービスを強化することの一環として「goo RSSリーダー(アプリ版)」の機能強化を実施し、ユーザニーズに応えると共に、利便性の向上を図ります。

2.機能強化の概要

(1)「goo RSSリーダー(アプリ版)」の機能強化
a.動作速度の向上
 ブログやニュースサイトの最新記事を取得して表示する速度が従来版に比べ2倍以上に高速化(およそ4,000件以上の記事を取得している場合)します。また、起動時間の短縮化などの基本機能の動作速度も向上します。

b.Windows Vista、Internet Expolorer 7に対応
 既に動作保証済みのWindows XP/2000に加え、新OSのWindows Vista上でも「goo RSSリーダー(アプリ版)」を動作させることができます。また、ウェブサイトを閲覧する際にInternet Expolorer 7対応のウェブサイトであっても問題なく表示することができます。

(2)「goo RSSリーダー(アプリ版)」と「goo RSSリーダー(ウェブ版)」の連携
 「goo RSSリーダー(アプリ版)」と「goo RSSリーダー(ウェブ版)」を連携させ、同じ記事を閲覧、管理することができるようになります。「goo RSSリーダー(ウェブ版)」は「goo RSSリーダー(ケータイ版)」と連携しているため、「goo RSSリーダー」をご利用のユーザはアプリ版、ウェブ版、ケータイ版の全てにおいて、同じフィードから最新情報の収集をすることが可能となります。

(3)「goo フィードメーカー」と連携
 「goo RSSリーダー(アプリ版)」、「goo RSSリーダー(ウェブ版)」において、「goo フィードメーカー」( http://fm.goo.ne.jp/ )との連携が可能となり、フィードに対応していないウェブサイトの記事からワンクリックでフィードの作成作業をすることができるようになります。作成したフィードは、簡単に「goo RSSリーダー」に登録できるので、フィードの作成から閲覧までをスムーズに行うことができます。

(4)「goo RSSリーダー(ケータイ版)」の機能改善
 「goo RSSリーダー(ケータイ版)」では、「キーワードクリップ」と題し、アプリ版やウェブ版と同様に好きなキーワードや関心のあるキーワードを登録し、関連するブログやニュースサイトの最新記事を自動的に収集、表示することができます。今回の機能改善により、登録したキーワードがログイン直後のページに表示されるようになり、簡単な操作ですぐに自分の気になるキーワードに関する口コミ情報を確認することができます。

3.利用方法・動作環境

 (※ 関連資料を参照してください。)

4.今後の予定

 NTTレゾナントでは、今後も「goo RSSリーダー」の機能強化や、フィード検索サービスの提供開始を検討しているなど、フィードを活用したサービスの強化を図ってまいります。


以上

《 補足 》

(*1)【 NTTレゾナント 】http://www.nttr.co.jp/
 NTTレゾナントは、平成16年4月1日、インターネットポータルサイト「goo」や、独自のEラーニングサービスを提供するNTT-Xと、ブロードバンドコンテンツ提供サービス「BROBA」や、映像会議サービス等のパッケージサービスを提供するNTT-BBの事業を統合し、営業を開始しました。
 NTTグループのブロードバンド事業のアプリケーションサービスとして、国内最高レベルの検索機能を有する「goo」を、ブロードバンド時代をリードするポータルサイトとして強化・発展させるとともに、操作性に優れた高品質な双方向映像コミュニケーションサービスを先導的に開発・提供するなど、インターネットユーザの幅広いニーズに応える利便性の高いサービスを実現します。 

(*2)【 goo 】http://www.goo.ne.jp/
 NTTレゾナントが運営する『goo』は、1か月あたり約3,410万ブラウザ※からのアクセスを有する、日本を代表するインターネットポータルです。サービスの中核である「検索サービス」ではWebページの検索サービスのみならず、辞書や地図、その他各種実用情報などの多彩且つ膨大なデータベースの検索サービスを提供しています。併せて「コンテンツ」「パーソナル便利ツール」「コミュニティサービス」等の幅広いサービスも提供し、これらのサービスをより便利に活用できる「gooID」の会員数は約750万にも達しています。また、それらサービスへのアクセス者数を背景として、国内屈指のネット調査サービス「gooリサーチ」等を、主に法人向けに提供しています。
※2006年10月の弊社ログシステムより、『goo』へのアクセスデータから、当該期間中にアクセスされたユニークブラウザ数をカウントし算出。

2007'05.27.Sun

ソフトバンクモバイル、薄型スライドモデルの新機種「709SC」を発売

「3Gハイスピード」対応の薄型スライドモデル「709SC」開発
~2006年秋・冬商戦向けラインアップが、全16機種・69色に!~


 ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫正義)は、2006年秋・冬商戦向けニューモデルとして、HSDPA方式(※1)に準拠した高速データ通信サービス「3Gハイスピード」(※2)対応の「SoftBank 709SC」(Samsung電子製)を、2006年12月下旬以降発売します。これにより、秋・冬商戦向けラインアップは合計16機種・69色となり、かつてない豊富なバリエーションの中からお客さまの目的や好みに合ったモデルをお選びいただけます。

 「SoftBank 709SC」は、下り最大1.8Mbps(※3)(ベストエフォート方式(※4))の高速インターネット通信が可能で、「着うたフル(R)」や動画ファイルなどの各種コンテンツのダウンロードも快適に行えます。また、スライドタイプの携帯電話機としては薄型の約12.9mmを実現し、バッグやポケットに入れてもかさばらず、持ち運びにも便利です。

 「SoftBank 709SC」の主な特長は、以下のとおりです。

● 高速データ通信サービス「3Gハイスピード」対応
● 薄さ約12.9mmの薄型スライド式ケータイ。スリムでありながら2メガピクセルカメラを搭載
● ワイヤレスで音楽も楽しめる(※5)、Bluetooth(R)通信に対応
● 海外出張や旅行時などに便利、英和・和英対応の辞書機能や、英語・中国語・韓国語の例文翻訳・読み上げ機能搭載

 「SoftBank 709SC」の詳細は、別紙をご参照ください。

※1 High Speed Downlink Packet Accessの略。3G移動体通信システムの標準化団体3GPPの「Release 5」で標準化された通信方式。
※2 下り最大3.6Mbps(ベストエフォート方式)の高速データ通信が可能なサービス。対応エリアは、東京23区、政令指定都市およびそれらの周
辺市の一部です。その他のエリアでは、自動的にソフトバンク3Gサービスのネットワークに接続します。
※3 ご利用地域によって、最大通信速度は異なります。
※4 ベストエフォート方式のため、回線の混雑状況や通信環境などにより、通信速度が低下、または通信できなくなる場合があります。
※5 専用のBluetooth(R)ステレオヘッドセット(オプション品、別売)が必要です。

以上


・ 2006年12月14日現在、海外のGSMネットワークでは170の国と地域で音声通話、95の国と地域でインターネット接続サービスの国際ローミングサービスを提供しています。また、海外の3G(W-CDMA方式)ネットワークでは34の国と地域で音声通話、33の国と地域でインターネット接続サービス、21の国と地域で「TVコール」(テレビ電話機能)の国際ローミングサービスを提供しています。
・ 「SoftBank 709SC」は、インターネットブラウザおよびメーラとして、株式会社ACCESS のNetFront Browser およびNetFront Messaging Client を搭載しています。また、本製品のソフトウエアの一部分に、Independent JPEG Group が開発したモジュールが含まれています。
・ Copyrightc 2004-2006 ACCESS CO., LTD.
・ ACCESS、NetFront は、株式会社ACCESS の日本またはその他の国における商標または登録商標です。
・ 着うたフル(R)は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。
・ Bluetooth(R)機能は、すべてのBluetooth(R)機器とのワイヤレス通信を保証するものではありません。
・ Bluetooth は米国Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。
・ TVコールは、ソフトバンクモバイル株式会社の登録商標です。
・ SOFTBANK およびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。


【本件に関するお問い合わせ先】
<お客さまセンター> ソフトバンク携帯電話から157/フリーコール0088-21-2000(無料)

2007'05.27.Sun

NTT番号情報、「iタウンページスクロール地図で探す」(β版)を提供開始

「iタウンページスクロール地図で探す」(β版)の提供開始について
~全国のお店・会社情報を、地図を自由に動かしながらどんどん検索~

URL:http://lbs.mapion.co.jp/itp-map/

 
 NTT番号情報株式会社(代表取締役社長:中田 昭雄、本社:東京都港区虎ノ門)は、インターネットで全国約1,100万件のお店・会社情報を検索できるローカルサーチサイト「iタウンページ(http://itp.ne.jp/)」を提供しておりますが、本日より、地図をドラッグしてスムーズに表示範囲の移動が可能なスクロール地図を使って、お店・会社情報を検索できるサービス「iタウンページスクロール地図で探す」(β版)の提供を開始いたします。
  

1.サービスの概要 
 「iタウンページ」に掲載されている全国約1,100万件のお店・会社情報を、スクロール地図を自由に動かしながら検索することができるサービスです。「iタウンページ」に具備されている機能に加え、商品写真・クーポン等の詳細情報(※)やくちコミ情報のあるお店・会社を検索結果に優先表示する機能や、業種によるワンクリック検索、特定のエリアや業種をお気に入りに登録する機能などを追加したことにより、利用者の利便性がより一層向上しました。
 
  
2.サービスの特長 
(1)スクロール地図を自由に動かしながらどんどん検索 
 マウスをドラッグし動かすだけで、マウスの動きに合わせて地図がスクロール移動し、その移動に合わせてお店・会社情報が自動的に検索されます。エリアと業種を繰り返し選択する手間がなく、簡単且つスムーズに情報を検索することができます。
 また、検索した結果は、検索結果リストとして表示されるとともに地図上にプロットして表示されます。 
(2)クーポンやくちコミのあるお店・会社を検索結果へ優先表示 
  商品写真やクーポン、メニュー等の詳細情報やユーザから投稿されたくちコミ情報のあるお店・会社を検索結果リストの上位に優先して表示します。利用者が必要とする情報にいち早くたどり着けるため、お店・会社選びを容易に行なうことができます。 
(3)業種でワンクリック検索 
 「iタウンページ」の全国約8,000業種によるお店・会社情報の検索はもちろん、iタウンページでよく検索されている「美容・エステ」「グルメ」「宿泊施設」「病院・歯科」の4つのジャンルの中から、お好みの業種を選択してワンクリックするだけで検索することができます。また、検索結果リストのお店・会社情報に表示されている業種を選択しクリックすると、検索結果の業種から新たに選択した業種に切り替えてお店・会社情報を再検索することも可能です。これらの検索機能の充実により、検索の都度、検索メニューから業種を選択し直すという手間をかけることなく、スムーズに検索することができます。 
(4)エリアや業種のお気に入り登録 
 自宅や会社の周辺、よく行く街、よく検索する業種など、お気に入りのエリアや業種をあらかじめ設定しておくことができます。検索の都度、エリアや業種を選択することなく、スムーズにお店・会社情報を検索することが可能です。 
 
  
3.ご利用方法 
 「iタウンページスクロール地図で探す」(β版)(http://lbs.mapion.co.jp/itp-map/)へアクセスすると、以下の(1)~(4)の方法で検索が可能です。また、「iタウンページ」(http://itp.ne.jp/)のトップページ、および「iタウンラボ」(http://itp.ne.jp/contents/lab/)からもアクセスすることができます。

(1)住所を入力して検索(例:東京都千代田区) 
(2)スポット名を入力して検索(例:六本木ヒルズ、東京都庁) 
(3)駅名を入力して検索(例:東京、横浜、大阪) 
(4)全国マップから選択して検索 

 なお、お気に入りエリアを設定している場合は、アクセスすると、以上(1)~(4)のようなエリア検索をすることなく、お気に入りエリア(地図)が表示されます。
 
  
4.今後の展開 
 来年3月には、iタウンページPC版全体の改善を予定しており、その中で、お店・会社の詳細情報とともにユーザの声を積極的に活用するなど、「Web2.0」の動きに対応した「iタウンページ2.0」を展開し、ローカルサーチをさらに強化いたします。

(※)詳細情報...iタウンページに掲載されているお店・会社の広告情報 

2007'05.27.Sun

NTTスマートトレードなど、外国為替証拠金取引を事業化

外国為替証拠金取引の事業化について


 NTTスマートトレード株式会社(*1、以下、NTTスマートトレード、所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:中澤豊)は、現在、外国為替証拠金取引(*2)業務の開始に向け、関東財務局に事業者登録の手続きを進めております。NTTスマートトレードは、NTTレゾナント株式会社(*3、以下、NTTレゾナント、所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:和才博美)とNTTファイナンス株式会社(*4、以下、NTTファイナンス、所在地:東京都港区、代表取締役社長:小出寛治)が設立し、インターネットを通じた外国為替証拠金取引を主な事業としていく予定です。


1.背景
 日本は成熟社会を迎えて、国内に今後成長が見込まれる有望な投資先が減少し、1500兆円と言われる個人金融資産の一部が海外資産に向かいつつあります。外国為替証拠金取引は、外貨預金に比べて為替手数料が安く、また少ない資金を担保に大きな投資ができるため外貨預金に比べて投資効率が良いなどの特徴があり、分散投資の手段として近年注目を集めています。
 また、2005年7月より、金融庁への事業者登録が義務付けられ(*5、改正金融先物取引法の施行)、「不招請勧誘」(*6)が禁止されるなど、投資家保護の仕組みも導入されました。こうした投資環境の整備に加え、下記のような理由により本事業への参入を決めました。


1.取引形態が電話取引からインターネット取引へシフトしていることから、「NTTグループのポータルサイトgooの各種サービス」とのシナジーが期待できること
2.NTTファイナンスが進める個人金融サービスとのシナジーが期待できること
3.NTTグループが進めている光ブロードバンドの普及が、ネット投資家の投資環境を向上させていること
4.定年後、海外で長期滞在したり、夫婦で海外旅行を楽しもうと計画している団塊の世代などに対して、外貨での運用は、計画を実現させる有効なツールになり得ること


2.事業開始時期および内容について
 営業開始は登録が完了次第速やかに行うこととし、商品・サービス内容など詳細については事業者登録完了後、改めてご案内します。


以 上


《 補足 》

(*1)【NTTスマートトレード】 http://www.nttsmarttrade.co.jp
 所在地:東京都千代田区大手町1-6-1
 代表取締役社長:中澤豊
 設 立:2006年10月
 資本金:4億5千万円
 株 主:NTTレゾナント(60%)、NTTファイナンス(40%)

<NTTスマートトレード 代表取締役社長 中澤豊 略歴>
 中澤豊(なかざわ ゆたか)
 電信電話公社(現NTT)入社。広報部、国土庁(出向)、宣伝部ICC推進室長、トロント大学シニアフェロー、NTTイフ代表取締役社長を経て平成18年10月より現職。


(*2)【外国為替証拠金取引】
 「マージンFX」とも言う。マージンとは証拠金のこと。FXはForeign Exchangeの略。一定の証拠金を事業者に預託して、その証拠金の何倍もの為替取引を行って、為替差益や通貨間の金利差相当のスワップ金利を得る金融商品に関する取引です。少ない自己資金で効率的に資産運用ができますが、為替が思惑と反対に動いた場合には為替差損も大きくなるリスク商品です。

(*3)【 NTTレゾナント 】 http://www.nttr.co.jp/
 所在地:東京都千代田区大手町1-6-1
 代表取締役社長:和才博美
 設 立:2003年12月(営業開始:2004年4月)
 資本金:200億円
 事業内容:コミュニケーション事業(映像コミュニケーションサービス、ビジネスアプリケーションサービス等)ポータル事業(インターネットポータルサイト「goo」の運営、Eラーニング等)

(*4)【NTTファイナンス株式会社】 http://www.ntt-finance.co.jp/
 所在地:東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館
 代表取締役社長:小出寛治
 設 立:1985年4月
 資本金:67億7,350万円
 事業内容:リース・割賦販売事業(情報通信機器、事務用機器、医療用機器、産業工作機械、輸送用機器等)
       クレジットカード事業(ショッピング、ローン、キャッシング)、営業貸付事業(法人向け融資)
       ベンチャーキャピタル事業
       その他事業(債権投資、レバレッジドリース組成、住宅ローン、損害保険代理業) 等

(*5)【改正金融先物取引法】
 金融先物取引所における取引などのほかに、外国為替証拠金取引などについても新たに金融先物取引と定義し、金融先物取引業を登録制とすることで業者の適格性等の確保を図り、禁止行為の定義や罰則の整備が行われています。

(*6)【不招請勧誘】
 事業者が消費者に対して、一方的に、電話をかける、訪問するなどの方法により、当該事業者との取引を希望していない消費者に対して、契約の締結を勧誘することをいう。

2007'05.27.Sun

ソフトバンクモバイル、子ども向け携帯電話「コドモバイル SoftBank 812T」を発売

「コドモバイル SoftBank 812T」の開発について

~ 居場所を確認できる「イチなび」および子ども向けポータルサイト「Yahoo! きっず」も開始 ~


 ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、携帯電話を持たせる保護者の方に“安心”を、そして携帯電話を持つお子さまには“安心と使いやすさ”を提供するために「コドモバイル」ブランドを立ち上げ、第一弾として新機種「コドモバイル SoftBank 812T」(東芝製)を開発し、2007年2月下旬以降発売します。

 「コドモバイル SoftBank 812T」は、ソフトバンクモバイルとして初の子ども向けGPS機能付携帯電話です。液晶上部のスイッチを引っ張ることで鳴動させることができる「防犯ブザー」は、ブザーと連動して、あらかじめ登録した保護者などに通話/TVコール(TV電話機能)/位置情報メールで知らせることが可能です。また、ブザーとも連動する大型・強力な「防犯ランプ」も搭載しました。そのほか、通話・メール・Webアクセスなどを制限する安心機能を用意する一方で、携帯電話を楽しく使っていただけるよう、東芝製モデルでおなじみの「くーまん」をはじめ、ゲームやアレンジメール素材などコンテンツを多数プリインストールしています。カラーバリエーションは、ブルー、ピンクの2色を用意しております。

 また、「コドモバイル SoftBank 812T」の発売に合わせ、ソフトバンク3G携帯電話やパソコンから、気になるときにいつでもお子さまの位置を確認できるサービス「イチなび」と、小学生を対象とした、安心・安全なコンテンツのみを提供するポータルサイト「Yahoo!きっず」を同時に開始します。これらの詳細は、別途お知らせいたします。

 ソフトバンクモバイルでは、今後も「コドモバイル」ブランドを活用し、お子さまにも安心して携帯電話を持たせられるよう積極的に商品を開発する予定です。

 「コドモバイル SoftBank 812T」および「イチなび」「Yahoo!きっず」の概要は別紙をご参照ください。


以上

*「コドモバイル SoftBank 812T」は、インターネットブラウザおよびメーラとして、株式会社ACCESSのNetFront BrowserおよびNetFront Messaging Clientを搭載しています。また、本製品のソフトウエアの一部分に、Independent JPEG Groupが開発したモジュールが含まれています。
*Copyright(c) 2004-2006 ACCESS CO., LTD.
*ACCESS、NetFrontは、株式会社ACCESSの日本またはその他の国における商標または登録商標です。
*くーまんは株式会社ドラコミュニケーションズのキャラクターです。
*「Yahoo!」および「Yahoo!」「Y!」のロゴマークは、米国Yahoo! Inc.の登録商標または商標です。
*コドモバイル、イチなび、TVコールは、ソフトバンクモバイル株式会社の登録商標または商標です。
*SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。


【 本件に関するお問い合わせ先 】
 <お客さまセンター> ソフトバンク携帯電話から157/フリーコール0088-21-2000(無料)

2007'05.27.Sun

カカクコム、、「価格.com」で「動画配信サービス」の比較を開始

価格.com、「動画配信サービス」の比較を開始
~利用回線やサービス内容、料金体系などから比較検討が可能に~


 株式会社カカクコム(東京都文京区 代表取締役社長 田中実 東証コード:2371、以下カカクコム)は、同社が運営する価格比較サイト『価格.com』において、「動画配信サービス」の比較カテゴリを提供開始いたします。
 まずは、テレビ向け動画配信サービス4社(注1)の比較提供から開始し、利用者は、ご自分の利用回線、利用プロバイダを選択するだけで、利用可能な動画配信サービスを簡単に見つけることができます。
 http://kakaku.com/stream/

 テレビ向け動画配信サービスは、ブロードバンド利用者であれば、自宅のテレビで、返却不要のビデオレンタルサービスを低価格で利用できるものです。
 便利なサービスでありながら、利用回線や利用プロバイダによって、料金体系や利用可能なサービスが異なるため、自分にあったサービスを選択しづらい状況にあります。
 そこでカカクコムでは、各社のサービスを集約して自分にあったサービスを、分かりやすく比較検討していただくことを目的に、本サービスを開始することにいたしました。

 比較項目としては、利用環境(回線種類、回線速度、プロバイダ)や、ジャンル別のコンテンツ数(邦画、洋画、アニメ、ドラマ等)、ジャンル別のチャンネル数、各社のキャンペーン内容、価格.com限定特典や加入料、端末使用料などを加味した初期費用の違いや、利用までにかかる日数など、豊富な軸を設けております。
 その他に、各社がどのジャンルに強いかが一目で分かるように、レーダーチャートで表示するなど、視覚的にも比較検討しやすい工夫をしております。
 また、CGM(コンシューマー・ジェネレイテッド・メディア)としての強みである『クチコミ掲示板』も設け、ユーザー間での意見交換も可能となっております。
参考:http://kakaku.com/stream/contents.html

 今後は、既に提供しているブロードバンドカテゴリ(http://kakaku.com/bb/)との連携を強め、コンテンツの強化を図ってまいる所存です。

 カカクコムは、購買支援の一環として、消費者が求める情報の提供、サービスの創造を続け、『買い物の前にはまず"価格.com"を見る』という消費行動の更なる浸透を促してまいります。

注1)
オンデマンドTV http://kakaku.com/stream/ondemandtv.html
エンタミレル http://kakaku.com/stream/mirel.html
フォースメディア http://kakaku.com/stream/4thmedia.html
BBTV http://kakaku.com/stream/bbtv.html


【株式会社カカクコム 会社概要】

所在地:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル13F
代表取締役:田中 実
事業理念:ユーザー本位の新しい購買支援サービスを創出しつづける
事業内容:
価格比較サイト『価格.com』の企画・運営
 ・パソコン、同周辺機器、家電その他の価格情報・商品情報提供
 ・保険、通信分野のサービス・料金比較情報提供
 ・インターネット広告
 ・情報コミュニティの運営 など
直前ホテル予約サイト『yoyaQ.com』の企画・運営
 ・宿泊施設(ホテル)の価格情報・商品情報提供
グルメコミュニティサイト『食べログ.com』の企画・運営
 ・レストランのクチコミ情報提供

2007'05.27.Sun

二幸、機能・デザイン性に優れた「ハロッズ・スーペリアバッグ コレクション」を発売

SUPERIOR BAG COLLECTION
『ハロッズ・スーペリアバッグ コレクション』6種
~2007年2月13日(火)全国発売~
お馴染みハロッズ・バッグの新シリーズ登場!


 ヨーロッパを代表する百貨店ハロッズは、『ハロッズ・スーペリアバッグ コレクション』6種を2007年2月13日(火)より、日本国内の店舗にて全国一斉に発売します。従来のハロッズ・バッグとは柄も形も異なり、いままでのイメージを一新したラインナップです。

 『ハロッズ・スーペリアバッグ コレクション』は、水玉とストライプのコンビネーションがかわいい、ハロッズ・バッグの新シリーズです。斜めがけのショルダータイプと肩からかけられるトート型2サイズを揃え、シーンによって使い分けることができます。綿100%素材で、表面にはPVC(塩化ビニル)がコーティングされているので、水や汚れに強く普段使いとして最適。開閉口にはスナップボタンが、内側には小ポケットが2個付き、荷物を収納しやすいデザインです。カラーバリエーションはレッドとブラウンの2色で、ブラウンは日本限定です。ボタンや内布にはハロッズ・イニシャルの≪H≫が施され、さりげなくハロッズらしさが散りばめられています。


 『ハロッズ・スーペリアバッグ コレクション』は、日本と英国の開発チームが柄や型、素材をひとつひとつ厳選しながら完成させました。従来のハロッズ・バッグは、ショッピングや通勤などのサブバッグとして重宝されていますが、今回のシリーズは機能性に優れ使い勝手が良く、ファッション性も重視されているので、通勤・通学用をはじめ、マザーズバッグとしてもおすすめです。


 『ハロッズ・スーペリアバッグ コレクション』6種の商品概要は、別紙のとおりです。


■『ハロッズ・スーペリア バッグ』6種 商品概要

『ベイビードール レッド ショルダー』『ベイビードール ブラウン ショルダー』
 サイズ:縦32.5×横31×マチ4.5cm
 材質:綿100%、塩化ビニル樹脂コーティング
 価格:税込7,140円(本体価格6,800円)

『ベイビードール レッド ハンドバッグS』『ベイビードール ブラウン ハンドバッグS』
 サイズ:縦24×横41(上部)・29(下部)×マチ14cm
 材質:綿100%、塩化ビニル樹脂コーティング
 価格:税込7,560円(本体価格7,200円)

『ベイビードール レッド ハンドバッグL』『ベイビードール ブラウン ハンドバッグL』
 サイズ:縦27.5×横46.5(上部)・36(下部)×マチ14cm
 材質:綿100%、塩化ビニル樹脂コーティング
 価格:税込8,190円(本体価格7,800円)


取扱い店舗:札幌三越、青森中三、仙台三越、うすい百貨店、水戸京成百貨店、日本橋三越本店、新宿三越、銀座三越、池袋三越、池袋東武、恵比寿三越、武蔵村山三越、東急吉祥寺店、東急たまぷらーざ店、東急町田店、千葉三越、さいか屋藤沢店、さいか屋横須賀店、岡島、名古屋三越(栄本店)、新潟三越、井上アイシティ21店、近鉄奈良店、和歌山近鉄、心斎橋大丸、神戸大丸、山陽百貨店、広島三越、高松三越、松山三越、一畑百貨店、福岡三越、鹿児島三越、大分トキハ、鶴屋百貨店、沖縄三越


【 商品に関する読者様からのお問い合わせ先 】
 株式会社 二幸 ハロッズ事業部
 電話 03-3534-6551 FAX 03-3534-6583

2007'05.27.Sun

ダイハツ、インドネシアで新型コンパクトSUV「Terios」を発売

ダイハツ、インドネシアで新型SUVを発表


 ダイハツ工業株式会社(以下ダイハツ)は、新型コンパクトSUV「Terios(テリオス)」を2007年1月からインドネシアで販売する。インドネシアにおけるコンパクトSUVの需要に対応し、お客様の様々なニーズを捉え市場拡大を狙う。

 新型SUVは、ダイハツのインドネシアでの生産拠点であるアストラ・ダイハツ・モーター(以下ADM)にて生産し、アストラ・インターナショナル(AI)を通じて販売する。なお、同モデルは「Rush(ラッシュ)」として同国内でトヨタへのOEM供給も開始する予定。

 「テリオス」は主なターゲットユーザーを日常用途にもレジャーにもクルマを使用しアクティブに行動するヤングファミリーとし、月販1,000台を目標としている。小売価格(on the road price)は、1.23億ルピア~1.61億ルピア(約159万円~208万円)。

【テリオスの主な特徴】
1.先進の本格SUVスタイル

2.高効率なパッケージ
   ・3列シート7人乗り
   ・多彩なシートアレンジが可能

3.新型VVT-iエンジン搭載
   ・1.5L DOHC VVT-iを採用

以上

2007'05.27.Sun

サントリー、カロリーオフのカクテル「カクテル カロリ。〈スクリュードライバー〉」など2種を発売

カロリー50%オフ※1「カクテル カロリ。」
〈スクリュードライバー〉〈ファジーネーブル〉新発売


 サントリー(株)は、カロリー50%オフ※1のカクテル「カクテル カロリ。」の新フレーバー〈スクリュードライバー〉〈ファジーネーブル〉を2007年2月13日(火)から全国で新発売します。

 本年9月に発売した「カクテル カロリ。」は、カロリー50%オフ※2というコンセプトでお客様にご好評いただいているチューハイ「カロリ。」ブランドの缶入りカクテルです。1-11月の「カロリ。」ブランド合計の販売数量は、健康意識の高いお客様にご支持いただいている、「カクテル カロリ。」が大きく寄与し、対前年約1.2倍と好調に推移しています。

 今回、新たに定番商品として、人気フレーバーの〈スクリュードライバー〉〈ファジーネーブル〉をラインアップに加え、缶カクテル市場の更なる拡大を図ります。また、新商品の発売に合わせ、バーテンダーに扮した優香さんが出演するTVCMの新シリーズをはじめとした広告活動を積極的に展開していきます。

※1 当社カクテル平均値比
※2 当社フルーツチューハイ平均値比


●中味について
〈スクリュードライバー〉
 ウオツカに、味わい豊かなネーブルオレンジとさわやかでジューシーなバレンシアオレンジの2種類の果汁、さらにオレンジスピリッツを加えたみずみずしいおいしさが特長です。

〈ファジーネーブル〉
 味わい豊かなネーブルオレンジに、ピーチリキュールとホワイトピーチ果汁の上品でさわやかな甘さが香るフルーティーなカクテルに仕上げました。




▼商品名、容量、希望小売価格(消費税別)、アルコール度数および梱包
 「カクテル  カロリ。〈スクリュードライバー〉」
 350ml      141円      4%      24本
 「    同    〈ファジーネーブル〉」
 350ml      141円      4%      24本
 ※価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。

▼発売期日    2007年2月13日(火)

▼発売地域    全 国

▼品 目      スピリッツ

▼「カロリ。」ホームページアドレス:http://suntory.jp/CALORI/


▽本件に関するお客様からの問い合わせ先
サントリー(株)お客様センター  フリーダイヤル  0120-139-310
 (東京)〒135-8631 東京都港区台場2-3-3
 (大阪)〒530-8203 大阪市北区堂島浜2-1-40
 サントリーホームページ http://www.suntory.co.jp/


以 上

2007'05.27.Sun

サントリー、缶チューハイ「-196℃〈初摘み・いちご〉」を期間限定で発売

サントリーチューハイ「-196℃」
旬限定プレミアム"初摘みシリーズ"〈いちご〉新発売


 サントリー(株)は、チューハイ「-196℃〈初摘み・いちご〉」を2007年2月6日(火)から全国で期間限定新発売します。

 今回の新商品は、本年ご好評いただいた"初摘みシリーズ"の第4弾です。同シリーズは、「-196℃」だから実現した"旬の果実のおいしさ"を、いち早くお届けするプレミアムシリーズで、お客様からは、「旬の果実ならではのおいしさがする」といった高い評価をいただいています。

●中味の特長
 日本有数のいちごの産地・栃木県の「小松崎農園」で収穫された栃おとめ種を使用しました。同種は、鮮やかな紅色の果肉と酸味が少なく、強い甘みが特長です。この栃おとめを果実まるごと瞬間凍結し、収穫されたばかりのいちごのような、みずみずしい果実感を実現しました。

●パッケージの特長
 缶中央に「初摘み」と大きく表記し、鮮度感ある旬の果実のおいしさを強くアピールしました。また、缶のベースカラーには、いちごを想起させる鮮やかな赤を採用し、店頭で目を引くパッケージに仕上げました。

―  記  ―

▼商品名、容量、希望小売価格(消費税別)、アルコール度数および梱包
 「サントリーチューハイ-196℃〈初摘み・いちご〉」
  350ml  151円  5%  24本
  500ml  206円  5%  24本

 ※価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。

▼品目
 リキュール

▼発売期日
 2007年2月6日(火)

▼発売地域
 全国

▼「-196℃」のホームページ: http://suntory.jp/196/


▽本件に関するお客様からの問い合わせ先
 サントリー(株)お客様センター フリーダイヤル 0120-139-310
  (東京)〒135-8631 東京都港区台場2-3-3
  (大阪)〒530-8203 大阪市北区堂島浜2-1-40

以 上

2007'05.27.Sun

サントリー、缶カクテル「銀座カクテル〈ピーチ〉」を発売

プレミアム・カクテル「銀座カクテル〈ピーチ〉」新発売


 サントリー(株)は、プレミアム・カクテル「銀座カクテル」の新フレーバー〈ピーチ〉を2007年2月27日(火)から全国で新発売します。

 「銀座カクテル」は、(株)銀座千疋屋との共同開発で実現した、フルーツを極めたプレミアム・カクテルです。9月26日から〈メロン〉〈マンゴ〉を、12月5日から冬季限定フレーバーとして〈ラ・フランス〉を発売し、従来の缶カクテルにない"高級感のあるパッケージ"や"果実感溢れる中味"に高い評価をいただいています。

 今回は、"今後発売してほしい「銀座カクテル」のフレーバー"として、お客様から最もご要望の高かったピーチを採用しました。(株)銀座千疋屋が選んだ2種類の桃を使用、国産白桃ピューレによる甘く華やかな香りとなめらかな食感に加え、イタリア産ホワイトピーチ果汁によるほのかな酸味で爽やかな味わいが楽しめます。
 パッケージは、これまでのデザインを踏襲し、黒地にピンク色が映えるピーチの写真を配し、〈メロン〉〈マンゴ〉とともに店頭を華やかに彩ります。
 また、発売に合わせて、新TVCMや交通広告を積極的に投入するなど、同商品の魅力を強力にアピールしていきます。

 
― 記 ―

▼商品名、容量、希望小売価格(消費税別)、アルコール度数および梱包
 「銀座カクテル〈ピーチ〉」、280ml、209円、6%、24本
  ※価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。

▼品 目    
 リキュール

▼発売期日
 2007年2月27日(火)

▼発売地域
 全 国

▼「銀座カクテル」ホームページアドレス: http://suntory.jp/GINZA/


< 本件に関するお客様からの問い合わせ先 >
 サントリー(株)お客様センター  フリーダイヤル 0120-139-310
  (東京)〒135-8631 東京都港区台場2-3-3
  (大阪)〒530-8203 大阪市北区堂島浜2-1-40
 サントリーホームページ http://www.suntory.co.jp/


以上

2007'05.27.Sun

サントリー、チューハイ「-196℃ まるごと凍結白桃」など5種発売

サントリーチューハイ「-196℃」5種 リニューアル新発売

― 新フレーバー〈まるごと凍結白桃〉登場 ―


 サントリー(株)は、ご好評いただいている鮮度チューハイ「-196℃」の〈レモン〉〈グレープフルーツ〉〈梅〉〈白ぶどう〉〈ブラッドオレンジ〉の5種を12月下旬出荷分から順次リニューアルするとともに、新フレーバー〈まるごと凍結白桃〉を2007年2月27日(火)から全国で新発売します。

●リニューアルについて
 今回のリニューアルでは、"瞬間フリーズ製法"※に加え、「-196℃」ならではの果実の鮮度を封じ込めた味わいをさらに進化すべく"鮮度キーププロセス"を新たに導入することで、まるごと果実を凍結したおいしさがいっそう際立ちました。"鮮度キーププロセス"は、製造工程において中味と酸素の接触を徹底排除し、みずみずしいおいしさを損なう成分を大幅に低減させた製法です。
 ※-196℃で瞬間凍結粉砕した果実をアルコールに浸漬してチューハイに仕上げた新製法

●「―196℃〈まるごと凍結白桃〉」について
 日本一の桃の産地・山梨県の白桃を使用し、白桃ならではの華やかな香りとフルーティーな味わいに仕上げました。

●パッケージ・広告展開について
 パッケージは、青空の下、氷山の中に果実を大きく配し、まるごと果実を瞬間凍結した、冷たくてスッキリ爽快なおいしさを表現しました。また、缶中央に黒地に白で「-196℃」のロゴマークを表記することで、ブランドの存在感を高めました。広告展開は、テレビCMを積極的に展開し、-196℃でまるごと果実を瞬間凍結させたおいしさを訴求していきます。

― 記 ―

▼商品名、容量、希望小売価格(消費税別)、アルコール度数、梱包および発売期日
 (※ 関連資料を参照してください。)

▼品 目    
 リキュール

▼発売地域
 全 国

▼「-196℃」のホームページ: http://suntory.jp/196/


< 本件に関するお客様からの問い合わせ先 >
 サントリー(株)お客様センター  フリーダイヤル 0120-139-310
  (東京)〒135-8631 東京都港区台場2-3-3
  (大阪)〒530-8203 大阪市北区堂島浜2-1-40
 サントリーホームページ  http://www.suntory.co.jp/


以上

2007'05.27.Sun

大塚製薬、米ブリストル・マイヤーズと抗精神病薬「エビリファイ」注射薬を米国で発売

大塚製薬 
抗精神病薬「エビリファイ」注射薬 米国で発売

 
 大塚製薬株式会社(本社:東京都千代田区)と、ブリストル・マイヤーズ スクイブ社(本社:米国ニューヨーク州ニューヨーク)は、非定型抗精神病薬「エビリファイ」(英語表記:ABILIFY、一般名:アリピプラゾール、aripiprazole)の注射薬(筋肉注射)を米国において、9月20日にFDA*より承認を取得し、発売したことを12月12日に発表しました。
*FDA:Food and Drug Administration(米国食品医薬品局)

 急性の興奮状態は統合失調症や双極性感情障害の症状の一つであり、運動や言語の過度な活動上昇、自傷他害(自身や他人を傷つける)行為、非協力的な態度などが現れます。このような場合には、患者さん自身および医療関係者の方の危険を減らすため、できるだけ早く興奮状態を改善することが必要です。この目的には抗精神病薬の注射が行われていますが、しばしば錐体外路症状や過度な鎮静などの副作用が問題となっていました。
 「エビリファイ」注射薬はその臨床試験から、急性期の興奮状態に使用することで興奮状態を改善しながら、過度な鎮静を起こさず錐体外路症状の発現もプラセボと同等であることが確認されました。
 米国において「エビリファイ」は、錠剤、経口液剤、口腔内崩壊錠が販売されていますが、今回、注射薬が追加されたことにより、さらに患者さんの状態に合わせた薬剤の投与が可能になり、精神疾患の治療に大きく貢献できると期待しています。

 「エビリファイ」は1988年に大塚製薬が発見し、全世界で開発を進めてきた抗精神病薬で、米国では2002年11月に統合失調症の治療薬としてFDAより承認を取得し、大塚製薬の米国現地法人であるOAPI**とブリストル・マイヤーズ スクイブ社が共同で販売しております。発売以来、その有効性と安全性が評価されています。現在、日本、韓国をはじめとしたアジア、欧州、南米など世界45カ国以上で販売されています。
*OAPI:大塚アメリカファーマシューティカル Inc.(Otsuka America Pharmaceutical,Inc.)

 大塚製薬は、'Otsuka-people creating new products for better health worldwide'の企業理念のもと、世界の人々の健康に寄与してまいります。


会社概要

大塚製薬株式会社 (Otsuka Pharmaceutical Co.,Ltd.)

設立:      1964年8月10日
資本金:     67億91百万円
代表者:     代表取締役社長  樋口達夫(ひぐち たつお)
本社所在地:  〒101-8535 東京都千代田区神田司町2丁目9番地
          TEL:03-3292-0021(代表)
従業員数:   5,103名(2006年3月31日現在)
事業内容:   医薬品・臨床検査・医療機器・食料品・化粧品の製造、製造販売、販売、輸出並びに輸入


大塚アメリカ ファーマシューティカル Inc.(Otsuka America Pharmaceutical,Inc.)

設立:      1989年9月1日
資本金:     1,000万US$
代表者:     会長兼CEO 吉川博巳(よしかわ ひろみ)
本社所在地:  2440 Research Blvd.,Rockville,MD 20850,U.S.A.
          TEL:1-301-990-0030
従業員数:   437名
事業内容:   医薬品の製造販売


ブリストル・マイヤーズ スクイブ社(Bristol-Myers Squibb Company)

所在地: 345 Park Avenue, New York, NY 10154-0037,U.S.A.
事業内容:   医薬品・一般用医薬品・栄養関連食品・医療機器の製造、販売

2007'05.27.Sun

アッカ・ネットワークス、企業向けバックアップ専用ADSL回線をソフトバンクテレコムに提供

アッカ・ネットワークス
企業向けバックアップ専用ADSL回線をソフトバンクテレコムの「ULTINA IP-VPN」に提供開始

~ ネットワーク障害に備えたリスク対策を低コストで実現~


 株式会社アッカ・ネットワークス( 以下アッカ、本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 坂田好男、 http://www.acca.ne.jp/ )は、ソフトバンクテレコム株式会社(以下ソフトバンクテレコム、本社:東京都港区、代表取締役社長:孫正義、 http://www.softbanktelecom.co.jp/ )が運営する企業向けサービス「ULTINA IP-VPN」のアクセス回線として、「ACCA ADSL アクセスfor バックアップ」12M(最大速度下り12Mbps/上り1Mbps)を2006年12月15日から提供を開始します。

 企業ユーザは、バックアップ専用のアクセス回線「ACCA ADSL アクセスfor バックアップ」とメイン回線のソフトバンクテレコム「Ether コネクト」で冗長化した「ULTINA IP-VPN」を導入することで、より信頼性の高いネットワーク構築ができます。

 本サービスの導入により、万が一メイン回線が通信断を起こしてもバックアップ回線に瞬時に切り替わるため、コストを抑えつつ万全のリスク対策を求める企業ユーザのニーズに応えることが可能となります。

 アッカは、今後もさらなる顧客満足向上のために、ユーザの様々なニーズに対応した高品質なブロードバンドサービスを積極的に提供していきます。


■「ACCA ADSL アクセス for バックアップ」の特徴

1. 提供価格
 平常時にはトラヒックが流れないことを前提とした、「ACCA ADSL アクセスfor バックアップ」をご利用いただくことで、「ULTINA IP-VPN」のメイン回線とバックアップ回線を別々に用意する場合よりも廉価な価格で提供いたします。

 ※「ACCA ADSL アクセスfor バックアップ」はソフトバンクテレコムの「ULTINA IP-VPN Ether コネクト」とセットでご利用可能なアクセス回線です。「ACCA ADSL アクセスfor バックアップ」単体でのご利用はできません。

2.保守・運用体制
 ATM技術を利用した専用線レベルのセキュリティ、開通後の24時間365日の駆け付け保守対応など、従来の企業向けADSL回線の提供で培ってきたノウハウや品質は、「ACCA ADSL アクセスfor バックアップ」でも提供いたします。

*1 「ULTINA IP-VPN」の詳細は下記URL 参照
 http://www.softbanktelecom.co.jp/business/ip-vpn/


<本件に関するお問合せ>
株式会社アッカ・ネットワークス
インフォメーションセンタ
TEL:0120-2044-39 (9:00~18:00 土・日・祝日除く)
Eメール: info@acca.ne.jp

2007'05.27.Sun

So-net、PSP専用カラオケ「P-kara」のオンラインサービス開始

So-net、PSP(R)「プレイステーション・ポータブル」専用カラオケ
『P-kara(ピーカラ)』 オンラインサービス開始
~いつでもどこでも3,000曲以上が歌い放題、お気に入りはダウンロードで~
http://www.so-net.ne.jp/p-kara


 ソネットエンタテインメント株式会社(サービス名称「So-net」、以下So-net)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(以下SCEJ)が本日14日に発売した、PSP(R)「プレイステーション・ポータブル」で通信カラオケが楽しめる『P-kara(ピーカラ)』のオンラインサービスを運営、同じく本日よりサービスを開始いたしました。
 オンライン限定サービスとして、PSP(R)の無線LANを利用し3,000曲以上の歌い放題ができるほか、お気に入りの曲をメモリースティックにダウンロードしたり、カラオケ以外のミニゲームや歌唱力を競うカラオケランキングで楽しんだりすることができます。
 So-netは、PSP(R)とヘッドセットを利用してカラオケボックスに行かなくてもいつでもどこでも自由にカラオケができる、新感覚の“カラオケミュージックエンターテイメント”「P-kara」をより存分に楽しむためのオンラインサービスを提供してまいります。


【 『P-kara(ピーカラ)』 オンラインサービス概要 】
 PSP(R)専用通信カラオケ『P-kara(ピーカラ)』について:
 <http://www.jp.playstation.com/scej/title/pkara/


1.事前に準備するもの:

・PSP(R)「プレイステーション・ポータブル」※

・『P-kara(ピーカラ)』同梱パック※
 同梱物<UMDソフトウェア(おためし20曲入り)+ヘッドセットマイク>

・PSP(R)専用ヘッドホン リモコン部※
 ※PSP(R)/『P-kara』同梱パック/PSP(R)専用ヘッドホン リモコン部の発売元:株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント

・無線LAN環境

・So-net会員に登録<「こんてんつコース」の入会(無料)>
※既存のSo-net会員はそのままのユーザーID、パスワードで利用できます。


2.サービス開始日:2006年12月14日(木)


3.オンラインサービス内容(料金は税込):添付資料をご参照ください。


4.スタートキャンペーン
 PSP(R)本体からの最初のログインから31日間、ストリーミング配信が無料で歌い放題が楽しめます。


<サービスイメージ>
 添付資料をご参照ください。

※PSP(R)「プレイステーション・ポータブル」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの商品です。“プレイステーション”、“PSP”および“UMD”は同社の登録商標です。
※「メモリースティック」「メモリースティック デュオ」「メモリースティック PRO デュオ」はソニー株式会社の登録商標または商標です。


以 上

2007'05.27.Sun

シマンテック、ITインフラ遠隔管理オペレーショナルサービス7種類を提供

シマンテック、新たな運用/常駐サービスモデルを発表
顧客企業のベストプラクティス実施や、効率性向上、ITリスク管理に貢献

アジア太平洋および日本市場に対し、
ITインフラ遠隔管理オペレーショナルサービス7種類を提供


 シマンテック コーポレーション( Nasdaq : SYMC、以下、シマンテック、日本法人:東京都港区、代表取締役社長:木村 裕之 )は本日、Symantec Global Consulting Services部門から2つの新しいサービスモデル、Symantec Operational Services(シマンテックオペレーショナルサービス)とSymantec Residency Services(シマンテックレジデンシーサービス)を発表しました。これにより、全世界に向けた3種類の運用/常駐サービスのほか、アジア太平洋および日本地域向けに7種類のITインフラ遠隔管理(RIIM)オペレーショナルサービスを提供開始します。この一大サービス体系によって、法人顧客は多種多様なITインフラ管理サービスの選択肢が広がるため、ベストプラクティスを実践し、効率性を高めるとともに、最終的には総合的なITリスク管理状況の改善が可能となります。

 IDCのプログラムディレクター、ダグ チャンドラー(Doug Chandler)氏は次のように述べています。「ITインフラ管理にまつわるリスクレベルの増大に伴い、顧客のニーズも進化を続けています。全面的なアウトソースには関心がない多くの企業組織でも、セキュリティやアベイラビリティに関する重要なITプロセスの管理を支援できる戦略的なITコンサルティングパートナーと、長期的な関係を構築することを望んでいます」。

 Symantec Operational Servicesを利用することで、重要なIT業務のアウトソース化が可能となります。顧客企業個々のニーズに合わせて作り上げたサービスレベル契約によって、シマンテックの経験豊富なエキスパートに煩雑な作業を任せられるのです。このサービスは、顧客施設内でも、リモートでも、両者の組み合わせによってでも利用することができます。

 Symantec Residency Servicesは対照的に、顧客企業のITスタッフに知識豊富なシマンテックの専門家を参加させるもので、料金はコンサルティングフィーが基本となります。常駐スタッフには「エグゼクティブ」「エキスパート」「テクニカル」の3レベルがあり、顧客企業は補強したいスキルの種類とレベルを柔軟に選ぶことができます。

 どちらのサービスモデルでも、顧客企業はシマンテックの有する自社/他社製品に関する深い専門知識を利用できます。そのため、ヘテロジニアス環境の管理に伴う手間とコストを節約し、パフォーマンスを高め、関連ITリスクも大きく抑えることができます。

 シマンテックのアジアパシフィック&ジャパン、コンサルティングサービス本部、マイルス バートン(Miles Batten)は次のように述べています。「企業は、ますます複雑になるIT問題を処理する、新しい方法を求めています。複雑なIT環境の管理、コンプライアンス義務の遵守、人やプロセスにまつわるさまざまなITリスクへの対応と、必要コストはかさむばかりです。シマンテックのサービスを利用することで、ベストプラクティスを身につけた経験豊富な専門家に主要な作業を安心して任せるとともに、ビジネス目標に直結した戦略的に重要な仕事に対し、再度内部のリソースを振り分けることができます」。


<新たに提供されるサービス>
 シマンテックが最近スタートしたグローバルなサービスとして、
 ・Symantec Data Protection Operational Services、
 ・Symantec Data Protection Residency Services、
 ・Symantec Antivirus Residency Servicesの3つがあります。

●Symantec Data Protection Operational Services(データ保護運用サービス)は、シマンテックのコンサルタントがすべてのバックアップおよびリカバリ作業を管理し、24時間態勢のリモートモニタリングならびに警告サービスを行ない、法人顧客のミッションクリティカルなデータに対してエンドツーエンドの保護とリカバリを行なうものです。

●Symantec Data Protection Residency Services(データ保護常駐サービス)の内容は、バックアップおよびリカバリのためのインフラ管理、データ保護態勢の評価、重大インシデントの分析/予防、緊急対応プランの実施などです。

●Symantec Antivirus Residency Services(ウイルス対策常駐サービス)は、シマンテックの比類ないセキュリティ技術を活用するもので、データキャプチャ、インシデント処理分析、ベンチマーキング、傾向分析、カスタマイズされたレポーティング、総合プロジェクト管理を行ないます。

 さらに、アジア太平洋/日本地域では新たに7種類の新しいITインフラ遠隔管理(RIIM)オペレーショナルサービスがスタートしました。

1.アンチウイルス : 顧客企業のデスクトップ、ラップトップ、モバイル機器にインストールされたウイルス対策製品を全ライフサイクルにわたって管理するサービスです。

2.Webコンテンツフィルタリング :
 不適切なコンテンツ、悪意のあるコンテンツといったリスクを管理するとともに、従業員のブラウザ使用も管理します。

3.メールセキュリティ :
 企業の重要ビジネスツールのひとつである電子メールについて、マルウェアやスパムの脅威を抑制します。

4.パッチ管理 :
 システムパッチを管理する継続的なサービスで、重要な業務システムを脆弱性や悪意のある脅威から守ります。

5.メールアーカイビング :
 業務関連の電子メールをすべてアーカイブ化し、大量のメール内容をコスト効率よく保管します。

6.メール監視 :
 あらゆる業務関連メールの検索作業を管理し、メール内の企業知的資産を容易に引き出せます。

7.バックアップおよびリカバリ :
 ハードウェア/アプリケーション環境の種類を問わず、あらゆるバックアップおよびリカバリ作業を管理します。

<提供時期/提供方法>
 現在すでに、3つのグローバルサービス(Symantec Data Protection Operational Services、Symantec Data Protection Residency Services、Symantec Antivirus Residency Services)と、アジア太平洋/日本地域向けの7種類のリモート運用管理サービス(アンチウイルス、Webコンテンツフィルタリング、メールセキュリティ、パッチ管理、メールアーカイビング、メール監視、バックアップおよびリカバリ)が利用可能です。2007年中には、さらに各種の運用サービス、常駐サービスが世界的にスタートする予定です。

■Symantec Consulting Servicesについて
 Symantec Consulting Servicesは、フォーチュン500企業の95%以上にサービスを提供し、情報やITインフラのセキュリティとアベイラビリティを向上させ、維持してきた実績があります。世界合計900人を超えるコンサルタントを擁するシマンテックは、60以上の国々でコンサルティングサービス事業を展開し、年間契約数は4,000件に達しています。

以上


■シマンテックについて
 シマンテックは、個人および企業ユーザーに、情報のセキュリティ、アベイラビリティ、および完全性を実現するためのソリューションを提供する世界的リーダー企業です。カリフォルニア州クパティーノに本社を置き、世界40カ国に拠点があります。詳細は www.symantec.com/jp をご覧下さい。

 *Symantec社の名称、ロゴ、は、米国Symantec Corporationの米国内およびその他の国における登録商標または商標です。
 *その他製品名などはそれぞれ各社の登録商標または商標です。

2007'05.27.Sun

中部電力、「音カメラ」を活用した防音対策評価システムを開発

「音カメラ※」を活用した防音対策評価システムの開発について

~現場で即座に計算可能!防音壁の効果を予測可能に~


 当社は、株式会社熊谷組殿(取締役社長:大田弘 本社:東京都新宿区)、信州大学(学長 小宮山淳 長野県松本市)工学部山下恭弘教授と共同で、「音カメラ※」を活用した防音対策評価システムを開発いたしました。

 本システムは、当社が先に共同開発した「音カメラ※」の画面上に、仮想の防音壁を設定することで、即座に実際の防音壁の防音効果が予測できるシステムです。これは、音カメラが測定位置での音の情報を漏れなく把握できるという利点を活かして開発したものであり、従来の防音対策評価と比べ、画期的なものといえます。

 従来の防音対策評価は、現地で騒音調査を行い、騒音源の位置や音の大きさなど多くの調査結果を騒音計算プログラムに入力して、防音効果を予測していました。そのため、調査と調査結果の入力には相当の時間と手間が必要であり、さらに、騒音源の調査漏れにより、予測結果が必ずしも正確でないことがありました。

※音カメラは、音の発生方向、音の大きさ(音圧レベル:dB)、音の高さ(周波数:Hz)を特定し、デジタルカメラから取り込んだ画像上にそれらを表示するものです。これまでにない音の映像化装置として、既に平成13年に、株式会社熊谷組殿、信州大学工学部山下恭弘教授と当社が共同開発し、発表しています。また、平成17年には、低周波音の発生方向を特定し視覚的に表示する低周波音用音カメラを開発し発表しています。

 本システムは、以下のような特長があります。

 ○仮想の防音壁を音カメラの画面上に設定するだけで、即座に防音効果を予測することが可能。
 ○防音壁の大きさと位置の設定が容易に変更できるため、異なる防音壁の設置ケースの比較検討が可能。
 ○従来の防音対策評価に比べ、音の情報を漏れなく把握できるため、正確な予測が可能。

 本システムの利用により、現地における騒音調査と防音対策の検討を一貫してスムーズに行うことができます。

 今後は、様々な現場での防音対策検討に本システムを活用していく予定です。


以上

(※ 別紙あり。)

2007'05.27.Sun

スカパー、110度CSデジタル放送のサービス名称を「e2 by スカパー!」に変更

110度CSデジタル放送
「スカパー!110」のサービス名称変更について

~2007年2月1日から「e2 by スカパー!」に名称変更~


 株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:仁藤 雅夫、以下スカイパーフェクト・コミュニケーションズ)は、下記の通り、110度CSデジタル放送のサービス名称「スカパー!110」を「e2 by スカパー!」に変更することを決定しました。新名称は2007年2月1日(木)より使用開始する予定です。

  記

サービス名称:
 「e2 by スカパー!」(イーツー バイ スカパー!)

新ロゴ:
 * 関連資料 参照


 「e2」とは、『デジタルテレビでeasy entry(手軽に加入できること)』と『デジタルテレビで easy entertainment(手軽に厳選72チャンネルが楽しめること)』という二つの「e」でサービスの特徴をシンプルに表現したものです。放送衛星(BS)と同じ軌道位置である東経110度上に打ち上げられた通信衛星(CS)を利用し、2002年7月から放送を開始した110度CSデジタル放送は、現在72チャンネルのテレビ放送(ハイビジョン2チャンネル、データ放送を含む)を提供し、加入者は40万件を突破しています(2006年11月末現在)。
 一方で、衛星の軌道位置(東経110度)である「110」を使用したサービス名称「スカパー!110」について、「スカパー!(124/128サービス)」とのサービスの違いや名称の分かりにくさがあり、お客様にご説明する際、混乱を与える事もありました。今回、サービス名称を「スカパー! 110」から「e2 by スカパー!」に変更することで、今後は、手軽に多チャンネルを楽しめるサービスとして訴求の強化を図る予定です。

 110度CSデジタル放送は、2006年12月1日から全国放送を開始した地上デジタル放送やデジタルテレビに標準内蔵されている110度CSデジタルチューナーの普及により、視聴環境が整いつつあります。スカイパーフェクト・コミュニケーションズは、110度CSデジタル放送「e2 by スカパー!」を、「スカパー!」の信頼感・安心感と共にデジタルテレビで"気軽に楽しめる"サービスとして明確に位置付けることによって、「スカパー!」ブランドが、東経124/128度の通信衛星を利用した多チャンネル放送「スカパー!」、光ファイバーを利用した放送サービス「スカパー!光」および、新しく名称を変更したスカパー!110度CSデジタル放送「e2 by スカパー!」でスカイパーフェクト・コミュニケーションズの主要な3サービスを構成することになります。

 スカイパーフェクト・コミュニケーションズは、今年開局10周年を迎え、多チャンネルサービス「スカパー!」のブランドに、「お客様の『観たい』を尊重する」という新たな気持ちを込めました。デジタルテレビに標準内蔵される三波共用受信機による視聴環境の拡大という最大の利点を活かしながら、手軽に多チャンネルを楽しめるメディアとして、今後はハイビジョンチャンネルの拡充等によりコンテンツの更なる充実を図ってまいります。


以上

2007'05.27.Sun

サイバーリンクトランスデジタル、iPodとPCの相互音楽転送が可能となるケーブル発売

iPod・PCの相互音楽転送が可能となるiPod接続ケーブル
『Pod COPY Cable』発売 


Pod COPY Cable
2006年12月22日(金)発売予定
標準価格:¥4,980

 サイバーリンク トランスデジタル株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:吉田 宣也)は、2006年12月22日(金)に、iPod接続ケーブルにiPodバックアップソフト「PodCopy」を同梱した「Pod Copy Cable」を全国発売いたします。「Pod COPY Cable」は標準のiPod接続ケーブルと同様iPodへの充電・iTunesとiPodとの同期が可能です。さらに同梱されている「PodCOPY」をインストールと同時に使用することにより、iPod内の音楽をパソコンのハードディスク内にバックアップすることができます。自宅・オフィスとさまざまな場所でパソコンとiPodを接続してお使いになるユーザーさまに便利にご利用頂ける製品です。 


製品機能

<メイン機能>

1.iPodからPCへ音楽とプレイリストのバックアップ
 あらかじめiPodからPCへデータのバックアップをしておけば、「他のPCにiPodを接続したらiPod内のデータが全て消えてしまった!」といったiTunesとの同期ミスによるデータ消失を回避できます。
 
 DRM(Digital Rights Management デジタル著作権管理)で保護された音楽ファイルもバックアップが可能ですが、再生可能な機器と回数はDRMの制限に従います。

 ※参考資料参照

2.転送
 音楽・プレイリスト・アーティスト・アルバム・ジャンル・レート・再生回数をiTunesに転送する事ができます。

3.検索 
 曲名、アルバム名、またはアーティスト名からiPod内の音楽をパソコンから検索することができます。目的の音楽を見つけたら再生、コピー、または転送することができます。 

4.再生
 iPodに音楽を転送する前に楽曲を視聴できます。 ※DMA保護されたファイルは不可 


<その他お勧め機能>

・iPodフォトビューア iPodにある写真をパソコンで閲覧、保存可能です。PCにてフルスクリーンスライドショーとして写真を閲覧頂けます。 

 ※参考資料参照

・iPod予定表・連絡先管理 iPodで予定表や仕事リスト、連絡先を管理したりすることができます。PodCOPYは iPod 用に完全なモバイル予定管理ソリューションを提供します。iPod内の予定表などはMicrosoft Outlookと同期可能です。 


PodCopyCable」製品ラインナップ

 「PodCopyCable」   2006年12月22日発売   標準価格:¥4,980 

※本製品は店舗により、iPod販売コーナーまたはiPod用サプライコーナーに陳列される可能性があります。店頭にて見あたらない場合は各店の店員およびヘルプスタッフにおたずねください。 


「PodCopyCable」動作環境

対応OS 
 Microsoft Windows XP Home Edition
 Microsoft WindowsXP Professional
 Microsoft WindowsXP Media Center Edition
 Microsoft Windows 2000 Professional SP 4以上
 ※本製品は日本語環境でのみ動作いたします。
 ※WindowsXP64bitEditionはサポートしません。  

CPU
 Intel Pentium III 600MHz以上 (Intel Pentium 4以上を推奨)
 複数のCPUを同一マザーボード上に搭載したPCはサポートしません  

メモリ
 256MB以上(512MB以上を推奨) 

その他
 インターネットの接続環境 


関連情報

・ニュースリリース :
 http://software.transdigital.co.jp/press/news2006/20061214podcopycable.htm
・PodCopyCable製品紹介ページ(近日公開):
 http://software.transdigital.co.jp/products/podcable/
・PodCOPY Video Plus (ビデオ・音楽・写真をバックアップ):
 http://software.transdigital.co.jp/products/podcopy/
・PodCOPY for Mac (Macユーザー向け):
 http://software.transdigital.co.jp/products/podcopymac/
・PodCOPY Video Editor (2つのソフトがワンパッケージ「PodCOPY Video Plus」 +iPod用編集ソフト「Podビデオメーカー」):
 http://software.transdigital.co.jp/products/podvideo/


サイバーリンク トランスデジタル株式会社について
 サイバーリンク トランスデジタル株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:吉田 宣也)は、CyberLink.corpの国内総代理店として、2005年4月1日に設立された新会社です。「PowerDVD」をはじめとするCyberLink.corp製品のローカライズ、リテール国内販売、マーケティングおよびソフトウェア製品の企画・販売等をおこなっています。


本ニュースリリースについて
 本ニュースリリースに記載されている内容、製品情報、価格等については、製品の仕様変更、市場動向、社会情勢そのほかの事情により予告なく変更される可能性があります。本ニュースリリースに記載されている記載内容に関する永続的な整合性をサイバーリンク トランスデジタル株式会社、サイバーリンク株式会社、およびCyberLink.corpが保証するものではありません。CyberLink.corpの正式なニュースリリース(英文)が公開されている文書の場合はこちらで閲覧することができます。 


記載されている会社名、商品名について
 Windows(R)は米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。Intelロゴ、およびIntel Insideロゴは、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。iPod、iTunes、QuickTime、iPod mini、iPod photoは、米国及びその他の国々で登録されたApple Computer, Inc.の商標または 登録商標です。 

2007'05.27.Sun

東日本キヨスク、東京駅・大宮駅内で築地の老舗「丸武」の玉子焼きを限定販売

「エキナカ初!! 築地の老舗「丸武」玉子焼きを限定販売!!」


○東日本キヨスク(株)では、平成18年12月16日(土)から20日まで(水)の5日間、東京駅の海産物専門店「膳まい」と大宮駅「膳まいDila大宮」の2店舗で、築地市場外老舗の玉子焼き専門店「丸武」の玉子焼きを限定販売いたします。

○築地「丸武」の玉子焼き(卵焼き)は、餌から管理する契約農場より直送の新鮮卵を使用し、余分な添加物は一切加えず、素材のうま味と秘伝のダシで熟練された職人が丹念に焼き上げた玉子焼き(卵焼き)です。

○演出家・テリー伊藤さんの実家としても有名な築地場外の玉子焼「丸武」。 甘くてジューシーな焼き上がりが特徴です。


(1)開 始 日  2006年12月16日(土)より12月20日(水)までの5日間限定!

(2)販売店舗  東京駅:海産物の専門店「膳まい」(東京駅南通路内)
           大宮駅:「膳まいDila大宮」(大宮駅北通路 Dila大宮内)

(3)販売商品  「玉子焼きプレーン」  ¥720(税込)

(4)販 売 数  両店舗とも築地丸武の「玉子焼きプレーン」を15個限定販売

(5)販売開始時間 各日午後12:00より販売開始~売切次第終了

2007'05.27.Sun

ゼンリンデータコムとサイバード、携帯電話向けに「初詣&初日の出」「スキー&スノボ」情報を提供

ゼンリンデータコムの携帯電話向けサービスで「初詣&初日の出」「スキー&スノボ」情報を提供!

~12月15日(金)からスタート~


 株式会社ゼンリンデータコム(所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:林 秀美)と株式会社サイバード(本社:東京都港区六本木、代表取締役社長:川田敦昭)では、両社が運営・提供する移動体通信事業者3社での地図情報提供サービス(下記)において、2006年12月15日(金)~2007年1月19日(金)まで「初詣・初日の出」情報を、2006年12月15日(金)~2007年3月31日(土)まで「スキー&スノボ場」情報<情報提供:(社)日本観光協会>を提供いたします。

 「初詣・初日の出」情報で紹介するスポットは全国の初詣、初日の出それぞれ300カ所。スポットの名称、場所、例年の人出、問い合せ先電話番号、アクセス方法、駐車場、特長紹介コメントに加え、初詣スポットはご利益情報、初日の出スポットは日の出時刻を提供します。

 また、「スキー&スノボ場」情報で紹介するスポットは全国で350カ所。アクセス方法や、リフト数、営業時間、特徴・セールスポイント、問合せ先、地図、天気などの情報を提供します。積雪情報、滑走状況、イベント情報、滑走状況詳細コメントについては毎日(平日)更新します。


【 携帯電話3社での地図情報提供サービス 】
 ■iモード(R)    『ゼンリン地図+ナビ』
              (地図コース/地図+ナビコース)
 ■Yahoo!ケータイ 『ゼンリンいつもナビ』
              (ブラウザサービス/GPSナビゲーションサービス)
 ■EZweb(au)  『ゼンリンいつもナビ』

●「初詣・初日の出」情報の画面表示
●「スキー&スノボ場」情報の画面表示
 (※ 関連資料を参照してください。)


[注]
 *「i-mode」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
 *「au」「EZweb」は、KDDI株式会社の登録商標です。
 *「Yahoo!ケータイ」は、ソフトバンクモバイル株式会社の登録商標です。
 *サイバードおよび「CYBIRD」ロゴは、株式会社サイバードの商標又は登録商標です。

[お客様お問合せ先]
 サービスホットライン
 Tel:03-3599-0051
 E-mail:req_z@i.zenrin.co.jp <i-mode>
        req@m.its-mo.com <EZweb(au)、Yahoo!ケータイ>

[会社概要]
 (※ 関連資料を参照してください。)

2007'05.27.Sun

セントラルファイナンス、東京ガスでガス料金のクレジットカード決済を開始

東京ガスと「ガス料金クレジットカード支払い」開始について


 株式会社セントラルファイナンス(CF/本社 名古屋市・社長 土川立夫)は、東京ガス株式会社(本社 東京都港区・社長 鳥原光憲)と提携し、平成19年1月より当社の発行するクレジットカード「CFカード」による「ガス料金のクレジットカード支払い」を開始いたします。これに先立ち、CFカードによるガス料金のお支払いの登録を、12月15日より受付開始いたします。

 東京ガスは首都圏を中心に都市ガスを供給している日本最大の都市ガス事業者であり、9,830千件(平成18年9月30日現在)のお客さまがご利用されています。

 当社は、カード会員様のカード利用機会を拡大するため、同社と提携し本サービスの提供を開始します。具体的には、当社のCFマークの付いたカード会員様に、予めカードによるガス料金のお支払いを東京ガスにお申込みいただき、当社が発行する他のカードによるご利用代金と併せてガス料金をご請求させていただくものです。これにより、カード会員様は、ガス料金のお支払いを当社のカードご利用ポイントプログラムである「CFワンダフルプレゼント21」の対象ご利用金額として加えることができます。

 当社は、公共料金等生活関連費用の決済に当社カードをご利用いただき、カード稼働率の向上及びメインカード化を目指します。

注)今回のクレジットカード支払いは、都度、クレジットカードを提示され直接お支払いただく方法ではございません。


 お問い合わせ先は、CFアンサーセンター(0120-086-315)となります。

以 上

2007'05.27.Sun

三菱自、ジーンズ柄シート生地採用の地域限定特別仕様車「i(アイ)倉敷」を発売

三菱自動車、『i(アイ)』の地域限定特別仕様車『i(アイ)倉敷』を発売


 三菱自動車は、新たな地域名表示ナンバープレート(いわゆる「ご当地ナンバー」)の認証記念の第3弾として、岡山県倉敷市にある同社の水島製作所主力車種である未来形スモール『i(アイ)』に、国産ジーンズ発祥の地、倉敷ならではの、ジーンズ柄シート生地を採用した地域限定特別仕様車『i(アイ)倉敷』(2WD/1,099,000円、消費税込)を設定し、12月14日(木)より岡山三菱自動車販売株式会社から100台を限定販売する。

 今回発売する地域限定特別仕様車『i(アイ)倉敷』は、本年10月に発売した自然吸気(N/A)エンジン搭載モデルの「S」グレードをベースにブラック内装を設定し、『i(アイ)』専用デザインのAM/FMラジオ付CDプレーヤー+4スピーカーや、プライバシーガラス(リヤドア・テールゲート)などの人気装備や『i(アイ)倉敷』の専用デカールに加え、倉敷市が日本でも有数の繊維の街であり、ジーンズの主力産地であることを活かし、ジーンズ柄の専用シート生地を採用した。

 『i(アイ)倉敷』は、「ご当地ナンバー」認証記念の地域限定特別仕様車としては、2005年10月に発売した『eK倉敷』(岡山三菱自動車販売(株))、本年2月に発売した『コルト岡崎エディション』(愛知中央三菱自動車販売(株))に次ぐ第3弾となり、大変お買い求めになりやすい特別記念価格にて販売する。


1.地域限定特別仕様車『i(アイ)倉敷』商品概要

●ブラック内装ベースに、『i(アイ)倉敷』専用のジーンズ柄シート生地を採用した。
●インストルメントパネルと一体感のあるデザインの『i(アイ)』専用AM/FMラジオ付CDプレーヤー+4スピーカーを搭載した。
●UVカット機能付のプライバシーガラス(リヤドア・テールゲート)を採用した。
●今回の地域限定特別仕様車の発売を記念して、『i(アイ)倉敷』の専用デカールをリヤゲート右下部に貼付した。
●ボディカラーは、ホワイトソリッド、クールシルバーメタリック、レッドソリッド、ブラックマイカの4色を設定した。


2.販売概要

(1)販売目標台数
 100台限定

(2)取り扱い販売会社
 岡山三菱自動車販売

(3)メーカー希望小売価格
 (リサイクル料金、保険料、消費税を除く税金、登録等に伴う費用は含まれない。単位:円)

 ベース車:S
 エンジン:0.66L DOHC 12バルブ 3気筒 MIVEC
 変速機:4AT
 駆動方式:2WD
 メーカー希望小売価格(車両本体、消費税込):1,099,000

[205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]