|
|
|
HSINCHU, June 6 /Xinhua-PRNewswire/ -- AU Optronics Corp. ("AUO") (TAIEX: 2409; NYSE: AUO) today unveiled Taiwan's first 65-inch Full HD 120Hz LCD TV panel, claiming it to be the world's second able-to-be-commercialized 65-inch LCD panel, and to reach CRT- and Plasma-like image quality in motion picture response time. AUO's successful launch of its 65-inch LCD panel demonstrates Taiwan-based panel maker's epoch-making capability of producing larger than 60-inch LCD TV panels. AUO will be debuting its 65-inch FHD 120HZ LCD TV panel at Display Taiwan 2007, from June 13 to June 15, in Taipei. AUO's 65-inch Full HD LCD TV display is equipped with HDTV 1920x1080 high resolution, ASPD 120Hz driving technology for motion blur reduction, AMVA(*1) superior wide-viewing angle technology, and HiColor saturation technology. With ASPD double frame rate 120Hz technology, AUO's 65-inch LCD TV panel has achieved a faster response time of 4 ms gray-to-gray and 8 ms MPRT(*2), allowing for excellent motion picture quality display. It also features AUO AMVA technology for color washout improvement at large viewing angles, HiColor technology for wide color gamut of NTSC 92%, high contrast of 2000:1, true 10 bit gray scale for better image processing quality in displaying billions of colors (1073.7M), 64 times better than 8 bit color depth performance. The end results in excellent display quality performance. "It is expected that large-sized LCD TVs with features of Full HD, high resolution, and double frame rate 120Hz will go mainstream," said Dr. David Su, Sr. VP & GM of TV Display / Consumer Product Display Business Groups of AUO. "With the addition of 65-inch Full HD panels, AUO is able to offer customers TV panels featuring Full HD and ASPD 120Hz driving technology in the sizes of 42-, 46- and 65-inches." Two 65-inch panels can be economically cut via AUO's G6 fabs in the Lungke Science Park and the Central Taiwan Science Park, and it is estimated that mass production will commence in 3Q07. (*1) AMVA stands for AUO Advanced MVA technology (*2) MPRT stands for Motion Picture Response Time Specification of AUO 65-inch FHD LCD TV Panel (T645HW01) Resolution HDTV (1920 x 1080) Frequency 120Hz Viewing Angle (H / V) 178 degrees / 178 degrees Response Time 4ms (gray to gray) Contrast Ratio 2000:1 Color saturation 92% NTSC Number of colors 1073.7M (10 bit) Backlight CCFL Brightness 500 (cd/m2) Pictures for the above news release can be downloaded from AUO corporate website URL: http://www.auo.com/auoDEV/pressroom.php?sec=Photos&ls=en Any use of photographs must cite the source thereof is from AU Optronics Corporation Photo caption: AUO unveils Taiwan's first 65-inch FHD LCD TV panel, equipping with ASPD, AMVA and HiColor technologies. About AU Optronics AU Optronics Corp. ("AUO") is one of the top three largest manufacturers* of large-size thin film transistor liquid crystal display panels ("TFT-LCD"), with approximately 20.8%* of global market share with revenues of NT$293.1billion (US$9.0bn)* in 2006. TFT-LCD technology is currently the most widely used flat panel display technology. Targeted for 40"+ sized LCD TV panels, AUO's new generation (7.5-generation) fabrication facility production started mass production in the fourth quarter of 2006. The Company currently operates one 7.5-generation, two 6th-generation, four 5th-generation, one 4th-generation, and four 3.5-generation TFT- LCD fabs, in addition to eight module assembly facilities and the AUO Technology Center specializes in new technology platform and new product development. AUO is one of few top-tier TFT-LCD manufacturers capable of offering a wide range of small- to large- size (1.5"-46") TFT-LCD panels, which enables it to offer a broad and diversified product portfolio. * DisplaySearch 2006 WW Large-Area TFT-LCD Shipment Report dated March 1, 2007. (AUO market share = pre-merger AUO market share + QDI market share). This data is used as reference only and AUO does not make any endorsement or representation in connection therewith. 2006 year end revenue converted by an exchange rate of NTD32.59:USD1. Safe Harbour Notice AU Optronics Corp. ("AUO" or the "Company") (TAIEX: 2409; NYSE: AUO), the world's third largest manufacturer of large-size TFT-LCD panels, today announced the above news. Except for statements in respect of historical matters, the statements contained in this Release are "forward-looking statements" within the meaning of Section 27A of the U.S. Securities Act of 1933 and Section 21E of the U.S. Securities Exchange Act of 1934. These forward-looking statements were based on our management's expectations, projections and beliefs at the time regarding matters including, among other things, future revenues and costs, financial performance, technology changes, capacity, utilization rates, yields, process and geographical diversification, future expansion plans and business strategy. Such forward looking statements are subject to a number of known and unknown risks and uncertainties that can cause actual results to differ materially from those expressed or implied by such statements, including risks related to the flat panel display industry, the TFT-LCD market, acceptance and demand for our products, technological and development risks, competitive factors, and other risks described in the section entitled "Risk Factors" in our Form 20-F filed with the United States Securities and Exchange Commission on June 1st, 2006. For more information, please contact: Rose Lee Corporate Communications Dept AU Optronics Corp Tel: +886-3-500-8899 x3204 Fax: +886-3-577-2730 Email: rose.lee@auo.com Yawen Hsiao Corporate Communications Dept. AU Optronics Corp. Tel: +886-3-500-8899 x3211 Fax: +886-3-577-2730 Email: yawen.hsiao@auo.com
LONDON, June 6 /Xinhua-PRNewswire/ -- Brian Somers, a 39-year-old self employed landscape gardener from a council estate in Sunderland, UK, is celebrating after raking in a record PartyCasino.com jackpot of US$1,092,957.68 (GBP551,000) from an 18 cents spin (9p)!!! ( Photo: http://www.newscom.com/cgi-bin/prnh/20070606/259898-a ) ( Photo: http://www.newscom.com/cgi-bin/prnh/20070606/259898-b ) Brian, who earns between GBP5,000 - GBP10,000 a year, won the PartyMega Jackpot on the Super Fortune Wheel game at the online casino last week and such a big jackpot from such a tiny stake is a world first. Brian had deposited $100 (GBP50) the day before. "All of a sudden the screen started flashing," said Brian. "I was asked to choose six smiley faces. Four revealed golden dollars and the ticker at the top of the screen started to race and all these numbers came up. It said I had won over a million dollars. I thought it was a mistake. I turned the computer off and even unplugged it. I then logged back on saw $1,092,957.68 on the screen and got on the phone and they said `your balance is over $1 million dollars sir.'" "The way I see it is that this is the perfect amount of money to win. I will just be more relaxed in my life going forward. I've just got a permanent smile on my face, like those smiley faces that brought me my win! I'm the luckiest man alive." "I got my mate Stevie to come around, who was doing some painting and decorating next door. He was more excited than me as I was in complete shock. I was speechless. Stevie didn't go back to the painting that day -- he just left the pots on the floor in the house next door." Lucky Brian is a separated father of one but intends to secure the future education of his six-year-old son Corey with his windfall. His mother lives just down the road and his two brothers and three sisters all live in the local area. "I'm hoping to use the money to make myself and my family secure for the rest of their lives. I want to buy a house, go on holiday and get a new car. I also want to expand my gardening business. I have turned down jobs because I hadn't got one of those big motorized mowers and definitely want to get one of them." "I will give my Mom whatever she wants. I want to do a nice job on her back garden - get a new patio and some nice garden furniture. I've done the front garden already but now I've got enough money to do the back." Brian has been in London staying at an exclusive five star hotel in Kensington with his brother Sean, 37. "I got a call from a client and I said I wasn't available for a little while but had some news for her when I got back. My mate 'dozy' Dale has already rung up and wants the van for nothing. Isn't that cheeky?" During the week in London they have been sight seeing and also think they spotted pop star Michael Jackson sneaking into a building across the road. Brian is a big Sunderland FC supporter and now they are back in the Premiership is thinking about getting a season ticket. His previous biggest win was GBP40 on the National Lottery. A PartyCasino.com spokesman said: "We've seen some big winners in our time but for someone to win so much from just 18 cents (9p) is truly remarkable and is a record win. Brian is a great guy and deserves it. We wish him and his family all the very best for the future." PartyCasino.com is a popular member of PartyGaming Plc's growing suite of online games that includes PartyPoker.com, PartyGammon.com, PartyBingo.com, PartyBets.com, Gamebookers.com and EmpirePoker.com. For more information, please contact: Warren Lush Tel: +3507-8700 Email: warrenl@partygaming.com
HONG KONG, June 6 /Xinhua-PRNewswire/ -- For the sixth consecutive year, Arrow China received top rankings in a survey conducted by Electronics Supply & Manufacturing, China (ESMC), one of mainland China's most influential electronics industry magazines. (Logo: http://www.xprn.com/xprn/sa/200703021139.JPG ) Arrow China was ranked top in the following categories: Most Preferred International Distributor, Best Supply Capacity Distributor, Best Technical Support Distributor, and Best Logistic Service Distributor. "Receiving the top rankings for the sixth consecutive year clearly reflects our leadership in the electronic component distribution industry in mainland China," said Peter Kong, president, Arrow Asia Pac Ltd. "This recognition validates our ability to serve customers in mainland China as a global distributor with local capabilities and extensive experience. We will continue to do our best to exceed customer expectations and lead the industry by working closely with suppliers, continually investing in customer-facing resources, and delivering product, support, and supply chain services." Conducted by ESMC annually, the objectives of the survey are to examine the current state of mainland China's electronic components distribution market and provide an overview of customer preferences in selecting a distributor. This year, feedback was collected from 1,028 purchasing professionals serving with leading mainland electronics manufacturing companies in a range of industries including consumer electronics, communications, and various industrial segments. About Arrow Asia Pac A business unit of Arrow Electronics, Inc. (NYSE: ARW), Arrow Asia Pac is one of Asia Pacific's leading electronic component distributors. In addition to its regional headquarters in Hong Kong, Arrow Asia Pac operates 50 sales offices, four primary distribution centers and 19 local warehousing facilities in eleven countries/territories across Asia. Providing a full range of semiconductors, passive, electromechanical and connector products from over 60 leading international suppliers, Arrow Asia Pac serves more than 10,000 original equipment and contract manufacturers and commercial customers in Asia Pacific. Visit us at http://www.arrowasia.com . For more information, please contact: Ray Leung Marketing Communications Director Arrow Asia Pac Ltd. Tel: +852-2484-2683 Email: ray.leung@arrowasia.com Grace Kung Marketing Communications Manager Tel: +852-2484-2682 Email: grace.kung@arrowasia.com
GlobalHealthReporting.org Provides Journalists and Others Across the Globe With Up-to-date Global Health Statistics, Overviews, Country-specific Information and the Latest News MENLO PARK, Calif., June 6 /Xinhua-PRNewswire/ -- Updated daily with the latest information on HIV/AIDS, tuberculosis (TB) and malaria, GlobalHealthReporting.org a free website for global health news, reports and data is now available in French, Spanish, Russian, Hindi and simplified Chinese. This free website is operated by the Kaiser Family Foundation with major support from the Bill & Melinda Gates Foundation. As the amount of information on HIV/AIDS, TB and malaria grows, staying abreast of the latest news, statistics and reports becomes increasingly challenging. GlobalHealthReporting.org is designed to help journalists and others cut through the wealth of information to efficiently search the latest and most accurate news and facts about global health. "Through GlobalHealthReporting.org, we're able to get the latest health news and developments to journalists and others in many of the hardest-hit regions of the world," said Kaiser Family Foundation President and CEO Drew E. Altman, Ph.D. "With our resources now available in multiple languages, the power of that information is magnified." With portions of the website now available in six languages, more journalists, as well as researchers, policymakers and NGOs across the globe can access the information, which includes: * Current regional and global statistics on HIV/AIDS, TB and malaria including the number of new cases and people living with the diseases. * An overview of the three diseases and frequently asked questions. * Language-specific and region-specific reporting guides on HIV/AIDS which provide glossaries and basic facts, and address the challenges of reporting on HIV/AIDS, treatment and prevention strategies, and global financing efforts. * Country spotlights for more than 60 countries, providing a snapshot of the diseases' impact, recent news stories and resources, with other countries added on a bi-weekly basis. (Provided in English only). * Country-level data on HIV/AIDS, TB, malaria and other emerging health problems such as avian flu, displayed in color-coded maps and charts are available on the companion website, GlobalHealthFacts.org. (Provided in English only). * Daily summaries of news from around the world (featured in the GlobalHealthReporting.org Weekly TB and Malaria Report), links to new reports, webcasts from key global health organizations and a calendar of upcoming events related to HIV/AIDS, TB, malaria and health journalism. (Provided in English only). Sign up to receive free weekly email alerts with updates about what's new in global health and the weekly news summary report, the GlobalHealthReporting.org Weekly TB and Malaria Report, at http://www.GlobalHealthReporting.org/email. We also encourage you to forward this notice to others who might be interested in GlobalHealthReporting.org and invite you to include a link to GlobalHealthReporting.org from your organization's Web site. Linking instructions can be found at http://www.globalhealthreporting.org/about.asp#link . The Kaiser Family Foundation is a non-profit, private operating foundation dedicated to providing information and analysis on health care issues to policymakers, the media, the health care community and the general public. The Foundation is not associated with Kaiser Permanente or Kaiser Industries. For more information, please contact: Robin Sidel Kaiser Family Foundation Tel: +1-202-347-5270 Email: rsidel@kff.org
Leading Density, Performance, and Efficiency TAIPEI June 6 /Xinhua-PRNewswire/ -- Super Micro Computer, Inc. (Nasdaq: SMCI), a worldwide leader in application optimized, high performance server solutions, today announced the launch of its new SuperBlade(TM) product line at Computex Taipei 2007, Hall 1, booths C901-C906. Supermicro's Server Building Block Solutions(R) provide versatile configuration flexibility for the enterprise, datacenter, high performance computing (HPC), and office computing markets. The SuperBlade architecture supports current and next generation processors at all speeds. The first Supermicro dual-processor (2P) blade servers support both quad-core and dual-core Intel Xeon(TM) processors. Compute Density: The SuperBlade 7U enclosure holds ten 2P or 4P compute blades in any combination and the architecture supports both quad-core and dual-core CPUs across all speed grades. Six SuperBlade enclosures fit into a 42U rack. This allows incredible scaling to 160 CPU cores per 7U enclosure or 960 CPU cores per rack. A 14-blade configuration is coming soon. Performance: In addition to outstanding CPU performance-per-watt benefits, the SuperBlade features multiple integrated switch fabrics to optimize I/O performance and connectivity. High-speed, low-latency infiniband switching (20Gb/s per port) is ideal for clustering applications while two 10-external-port GbE LAN switches provide optimum network connectivity. High Efficiency: Earth-friendly, high-efficiency (90%+) power supplies and superior cooling significantly lower the total cost of ownership (TCO). 2,800W to 7,500W redundant (n+1) configurations provide high availability and flexibility. Ease of Use: Up to 90% cable reduction and 50% rack-space savings greatly simplify installation while saving cost and increasing reliability. The integrated chassis management module (CMM) with IPMI 2.0, KVM-over-IP, and Virtual-Media-over-LAN provides remote access to all compute blades, switches, power supplies, and cooling fans. "Our SuperBlade(TM) designs implement the very latest advancements in server technology, making them not only perfect for enterprise applications, but also ideal for HPC, data centers and office computing environments," asserts Charles Liang, CEO and president of Supermicro. "Taking modular computing to another level, our high-density blades can be optimized for a wide range of applications with exceptional scalabililty." When equipped with Quad-Core Intel(R) Xeon(R) processor 5300 series, Supermicro's SuperBlade can provide its customers with unprecedented new levels of performance and flexibility. "The breakthrough performance per watt of the Quad-Core Intel Xeon processors helps enable Supermicro's innovative SuperBlade server to deliver outstanding energy efficiency," said Diane Bryant, Intel vice president and general manager of Intel's Server Platforms Group. The Supermicro 2P blades support two/six SATA/SAS hot-plug hard drives. Customers have the option to choose either 2.5" or 3.5" hard drives. Up to 640GB of memory is supported in a 7U enclosure using cost-effective 4GB DIMM modules. For detailed information on Supermicro's complete range of application-optimized Server Building Block Solutions(R), please visit http://www.supermicro.com . About Super Micro Computer, Inc. Established in 1993, Supermicro emphasizes superior product design and uncompromising quality control to produce industry-leading serverboards, chassis and server systems. These mission-critical Server Building Block solutions provide benefits across many environments, including data center deployment, high-performance computing, high-end workstations, storage networks and standalone server installations. For more information on Supermicro's complete line of advanced motherboards, SuperServers, and optimized chassis, visit http://www.Supermicro.com, email Marketing@Supermicro.com or call the San Jose, CA headquarters at +1-408-503-8000. For more information, please contact: Tony Keller Tel: +1-719-634-8279 Email: tkeller@sspr.com
PRAGUE, Czech Republic, June 6 /Xinhua-PRNewswire/ -- Attending the 'democracy and security' conference, hosted by Vaclav Havel, Jose Maria Aznar and Natan Sharansky, Reza Pahlavi of Iran said, "I have come to Prague to ask for your solidarity with the people of Iran against a common enemy: Islamist preachers of intolerance who turn young men and women into walking bombs." In remarks delivered after President Bush's address at the conference, the former jet fighter pilot reiterated his rejecting of war as an option against his homeland. Skeptical with the prospects of diplomacy as a tool to pressure Iran's theocracy, the forty seven year old Iranian said, "four years of diplomatic jostling, of economic carrots and sticks, have proven the insensitivity of theocrats to external pressures." Instead, he offered the conference the "untried option of tying external pressures to human rights in Iran, which would boost the morale of Iranians in their everyday resistance, and encourage internal pressures that the Iranian regime would really feel." Highlighting the clerical regime's failure to deliver "a minimal level of welfare and freedom," Reza Pahlavi said the regime has driven "Iran's women, youth, teachers, workers, ethnic groups and many others to resist 'Hizbullahi stormtroopers' in Iranian cities everyday. All those courageous Iranians want is to join the Free World. The Free World must respond." "As an Iranian who has dedicated my life to help bring representative democracy to my homeland, the message I carry to you from Iranians inside my homeland is: As you face our oppressors, do not turn your back to us. We are your best friends in the struggle against a common enemy, the enemy of peace on earth," he said. Opposition leader to Iran's clerical regime, Reza Pahlavi has rejected the option of war against his homeland, instead drawing attention to the mass discontent in Iran against a regime that is ripe to fall. Reza Pahlavi is an advocate of a non-violent campaign of civil disobedience as a method of defiance to the ruling theocracy. Iran's former crown prince, Reza Pahlavi is an author, a husband and father to three daughters. http://www.rezapahlavi.org For more information, please contact: Secretary: Farideh Vafai Tel: +1-703-827-0928 Cell: +1-703-282-8188 Fax: +1-703-827-9101 SOURCE Reza Pahlavi's Secretariat
WARREN, N.J., June 6 /Xinhua-PRNewswire/ -- ANADIGICS, Inc. (Nasdaq: ANAD) ( http://www.anadigics.com ) today announced the availability of its AWT6388, a linear power amplifier (PA) for the CDMA450-based cell phones and wireless local loop applications that bring affordable 3G voice and data communications to wide areas in emerging and developed countries. With deployments under way or completed by 103 operators in 60 countries, CDMA450 service is expanding rapidly around the globe, according to the CDMA Development Group (CDG) ( http://www.cdg.org ) and International 450 Association (IA450) ( http://www.450world.org ). China, Indonesia, Mexico and Russia are among the large markets that have allocated the 450 MHz frequency band to provide universal telephone and Internet access. Commercial service is already being provided to 12 million people by 67 operators in 36 countries. "As the leading supplier of CDMA and 3G power amplifiers, ANADIGICS has introduced the AWT6388 as the smallest and most-efficient solution for the fast emerging 450MHz market," said Dr. Ali Khatibzadeh, Senior Vice President and General Manager of Wireless Products at ANADIGICS. "CDMA450 offers an attractive solution for fixed and mobile, high-speed communications and represents a significant growth opportunity for our CDMA business. The AWT6388 delivers high efficiency for longer talk times and it is compatible with the leading CDMA chipset supporting CDMA2000 and EVDO data and multimedia services." The ANADIGICS AWT6388 PA offers high power and low receive band noise (-134 dBm/Hz) for outstanding performance over the extended coverage areas of wide area CDMA450 networks. At 4 x 4 x 1 mm, the AWT6388 has a significantly smaller footprint than the 6 x 6 mm of previous designs. It is built using ANADIGICS' InGaP HBT technology for outstanding reliability, temperature stability, and ruggedness. ANADIGICS' power amplifiers are manufactured using a material set consistent with the European Union's Restriction of Hazardous Substances (RoHS). In addition to high power added efficiency, the AWT6388 features a low-power quiescent current mode to further reduce power drain on the system battery. These power-saving measures make it possible to design handsets for longer operation between battery charges, an important consideration in remote areas with limited access to electrical power. For additional information, pricing, or samples contact your local ANADIGICS representative or ANADIGICS by phone (908) 668-5000 or FAX (908) 668-5132, or visit the Company's Web site at http://www.anadigics.com . About ANADIGICS, Inc. ANADIGICS, Inc. (Nasdaq: ANAD - News) is a leading provider of semiconductor solutions in the rapidly growing broadband wireless and wireline communications markets. The Company's products include power amplifiers, tuner integrated circuits, active splitters, line amplifiers, and other components, which can be sold individually or packaged as integrated radio frequency and front end modules. Safe Harbor Statement Except for historical information contained herein, this press release contains projections and other forward-looking statements (as that term is defined in the Securities Exchange Act of 1934, as amended). These projections and forward-looking statements reflect the Company's current views with respect to future events and financial performance and can generally be identified as such because the context of the statement will include words such as "believe", "anticipate", "expect", or words of similar import. Similarly, statements that describe our future plans, objectives, estimates or goals are forward-looking statements. No assurances can be given, however, that these events will occur or that these projections will be achieved and actual results and developments could differ materially from those projected as a result of certain factors. Important factors that could cause actual results and developments to be materially different from those expressed or implied by such projections and forward-looking statements include those factors detailed from time to time in our reports filed with the U.S. Securities and Exchange Commission, including our annual report on Form 10-K for the year ended December 31, 2006. For more information, please contact: Chuck Manners Godfrey Tel: +1-717-393-3831 Fax: +1-717-393-1403 Email: chuck@godfrey.com Jennifer Palella ANADIGICS, Inc. Tel: +1-908-668-5000 Fax: +1-908-412-5978 Email: jpalella@anadigics.com Investor Relations Thomas Shields ANADIGICS, Inc. Tel: +1-908-412-5995 Email: tshields@anadigics.com
資生堂と日本シエーリング、医療用医薬品「ル・エストロジェル」で共同事業契約を締結
資生堂と日本シエーリング、メノポーズ世代女性のための医療用医薬品
「ル・エストロジェル(R) 0.06%」共同事業契約を締結
株式会社資生堂(本社:東京都中央区、社長:前田新造、以下資生堂)と日本シエーリング株式会社(本社:大阪市、社長:ジャン-リュック・ロビンスキー、以下日本シエーリング)は、2007年4月25日付けで「ル・エストロジェル(R) 0.06%」(以下、「ル・エストロジェル(R)」)に関する共同事業契約を締結いたしました。
「ル・エストロジェル(R)」は、天然型のエストロゲンを腕に塗ることにより、メノポーズ世代*に特有の症状を改善する医療用医薬品です。本剤は、肝臓での代謝を受けず、皮膚への刺激が少ない日本初のジェル製剤です。海外では、1974年にブザン社がフランスで承認を得て以来、30年以上の実績を有し、現在までに100 カ国以上で承認/販売されています。
日本では資生堂が、医療用医薬品として1995年より開発を開始し、2006年10月に新薬として製造販売承認を取得いたしました。共同事業契約に基づき、本製剤の独占販売を日本シエーリングが行います。
現在日本では、約2000万人のメノポーズ世代の女性の多くが、エストロゲン欠乏による不調(ほてり・のぼせなどの血管運動神経症状)を抱えていると言われています。コーポレートメッセージに「一瞬も一生も美しく」を掲げ、化粧品事業を中心に人々の美と健康を支援する資生堂と、女性医療におけるグローバルリーダーの実績を活かし、女性のヘルスケア・パートナーを目指す日本シエーリングは、「ル・エストロジェル(R)」を通じ、メノポーズ世代の日本女性のニーズにお応えしてまいります。
日本シエーリングの目指すクオリティ・エイジング(QA)への貢献、それはいつまでも自分らしく元気に毎日を過ごしたいと願うメノポーズ世代の女性の健やかなエイジングを支えるということです。本製品により、日本シエーリングは、女性向け医薬品の製品ラインナップをより一層充実させ、女性のクオリティ・オブ・ライフ(QOL)とクオリティ・エイジング(QA)に貢献してまいります。
*「メノポーズ世代」とは、閉経(50歳前後)をはさんだ約10年間、エストロゲン欠乏による心身の様々な不調と向き合う世代の女性を指します。
【 「ル・エストロジェル(R)」について 】
「ル・エストロジェル(R)」は、女性の卵巣から分泌されているものと同じ、天然型の女性ホルモン(エストラジオール)を含有するジェル製剤で、腕に塗ることで体内に女性ホルモンを補うことができます。肝臓での代謝を受けないこと、皮膚への刺激が少ないこと、一定量のジェルが取り出せるプッシュ式ボトルを採用しており使用が簡便であるといった特徴を持つ日本初のジェル製剤です。
本製剤の効能・効果は、更年期障害及び卵巣欠落症状に伴う血管運動神経症状(Hot flush 及び発汗)です。
【 資生堂について 】
株式会社資生堂は、1872年(明治5年)に日本初の洋風調剤薬局として東京・銀座に創業し、化粧品事業には1897年(明治30年)に参入しました。「新しく深みのある価値を発見し、美しい生活文化を創造する」という企業理念のもと、化粧品事業を中心に、トイレタリー事業やヘルスケア事業(美容・健康食品やOTC 医薬品)、フロンティアサイエンス事業(医療用医薬品や美容医療、クロマトグラフィー、マテリアル事業)などを展開しています。医薬品事業では、1987年に資生堂薬品株式会社を設立し1988年にOTC 医薬品事業に参入しました。医療用医薬品事業には1993年から参入しています。取扱い商品には、化粧品原料でもあるヒアルロン酸を活用した眼科手術補助剤「オペリード」や、化粧品の製剤化技術を活用した抗ウィルス剤「カサール」があります。
【 日本シエーリングについて 】
日本シエーリングは本年7月、バイエル薬品株式会社と統合し、医療用医薬品事業を担うバイエル・シエーリング・ファーマ事業本部として新たにスタートします。同事業本部の本社であるバイエル・シエーリング・ファーマ社はドイツ・ベルリンを本拠地とする世界的なスペシャリティ医薬品企業であり、ウイメンズヘルスケア、画像診断薬、治療薬、血栓止血領域、プライマリーケア、オンコロジーの6 領域に注力し、研究開発及び事業活動を展開しています。バイエル・シエーリング・ファーマ社は、その革新的な製品で、世界のスペシャリティ医薬品市場における主導的ポジションを目指します。そして、新しいアイディアを活かして医療の進歩に貢献し、人々のクオリティ・オブ・ライフの向上に努めます。
昭和電工、6月20日納入分から塩素化ポリエチレンの価格を値上げ
塩素化ポリエチレン 価格改定について
昭和電工株式会社(社長:高橋 恭平)は、塩素化ポリエチレン(商標名:エラスレン(R))の価格改定を以下のとおり行うことを決定し、お客様との交渉を開始いたしました。
1.価格改定の内容
(1)値上げ幅
全品種:24円/kg
(2)実施時期
2007年6月20日(水)納入分より
2.価格改定の背景
本製品の原料であるナフサの市況価格は、今春以降急激に上昇しており、指標となる国産ナフサ価格は、本年第1四半期の48,800円/キロリットルから第2四半期には、56,000円/キロリットル以上へと上昇することが見込まれています。
当社は合理化等により原料等のコストアップの吸収に努めていますが、原料の安定確保を維持するために、お客様にその一部のご負担をお願いせざるを得ないとの結論に達しました。
3.エラスレン(R)の特徴
エラスレン(R)は、ポリエチレンの分子構造に含まれる水素の一部を、不規則に塩素に置き換えた特徴のあるポリマーです。ポリエチレンの結晶性が崩されるので柔軟なポリマーとなります。難燃・耐油・耐候性の特長があり、自動車用ホース、電線被覆材の原料や、樹脂の改質材(難燃性、耐衝撃性付与)として利用されています。
以上
● 関連リンク
アップル、日本の「iTunes Store」にワーナーミュージックの楽曲カタログを追加
ワーナーミュージック・ジャパンの楽曲が日本のiTunes Storeで購入可能に
絢香、コブクロ、リップスライム、リンキン・パーク、マドンナ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズなど、邦楽と洋楽のトップアーティストがiTunesに登場
2007年6月6日、東京、ワーナーミュージック・ジャパンとアップルは本日、日本のiTunes Store(www.apple.com/jp/itunes/)に、ワーナーミュージック・ジャパンの楽曲カタログが加わることを発表しました。ワーナーミュージック・ジャパンのカタログにより、絢香、BONNIE PINK、グリーン・デイ、コブクロ、リンキン・パーク、マドンナ、竹内まりや、マイ・ケミカル・ロマンス、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、R.E.M.、そしてリップスライムといった邦楽と洋楽のトップアーティストの曲がiTunesで購入できるようになります。最も人気があるJ-POPデュオ、コブクロが彼らの曲を音楽配信サイト向けに提供するのは今回が初となり、さらに絢香のヒット曲「Jewelry Day」の新作ビデオもiTunes Store限定のワールドプレミアとして世界初登場します。
「ワーナーミュージック・ジャパンのカタログをiTunes Storeに提供する運びとなりましたことを嬉しく思います。我々の素晴らしいアーティスト・ラインナップの中から、エクスクルーシヴなコンテンツも今回ご紹介できるようになることを誇りに思いますし、音楽ファンの皆さんが、ワーナーの好きなアーティストの曲をiTunesからダウンロードできることを楽しみにしています。」と、ワーナーミュージック・アジア・パシフィック プレジデントおよびジャパン代表取締役会長・CEO、ラクラン・ラザフォード氏は述べています。
「iTunesは世界で最も人気のあるオンラインミュージックストアで、現在、日本の音楽ファンにも400万曲を超える膨大なカタログを提供しています。私たちは常に音楽ファンに最高のコンテンツを提供すべく努力していますが、このたびワーナーミュージック・ジャパンが所有する豊富な楽曲を提供できるようになったことを非常に嬉しく思っています。」と、アップルのiTunes担当バイスプレジデント、エディー・キューは述べています。
日本のiTunes Storeは現在、400万曲以上の楽曲、5,000本以上のミュージックビデオ、ディズニーおよびピクサーのショートフィルム、10万本以上のポッドキャスト、そして25,000以上のオーディオブックを含む膨大なカタログを提供しています。90%以上の曲を1曲わずか150円で提供するiTunes Storeは、その非常に優れた価値と機能により、これまでに25億曲以上をダウンロード販売し、世界一のオンラインミュージックサービスとなっています。ワーナーミュージック・ジャパンは今後数カ月のうちに、同社が所有する大量の楽曲の中からさらに多くの楽曲をiTunesに追加する予定です。
アップルの定評ある使いやすさと共に、ポッドキャスティングの統合、iMixプレイリスト共有、iPodとのシームレスな連携などの先駆的な機能、そして画期的な個人利用権を特長として合わせ持つiTunes Storeは、MacとWindows PCのユーザが音楽やビデオを合法的にオンラインで検索し、購入し、ダウンロードするための最良の方法です。
MacとWindowsで利用できるiTunes 7にはiTunes Storeが含まれ、www.apple.com/jp/itunesから無料でダウンロードすることができます。
iTunes Storeから楽曲およびビデオをダウンロード購入するためには、請求先の住所が購入国にある有効期限内のクレジットカードが必要です。日本の音楽ファンはクレジットカードの代わりに、iTunes Cardを別途購入してiTunes Storeで利用することもできます。
【アップルについて】
アップルはApple IIで1970年代のパーソナルコンピュータ革命に火をつけ、80年代にはMacintoshによって、再び、全く新しいパーソナルコンピュータを創出しました。数々の賞に輝く革新的なコンピュータ、Mac OS Xオペレーティングシステム、iLifeデジタルライフスタイル・アプリケーション、そしてプロ向けの各種アプリケーションで業界をリードし続けています。これに加えてアップルは、ポータブルミュージックおよびビデオプレーヤーのiPodと、オンラインのiTunes Storeにより、デジタルメディアの分野でも先頭に立ってその革命を推し進め、さらに本年、革新的なiPhoneによって携帯電話市場にも参入します。
2007 Apple Inc.All rights reserved.Apple,the Apple logo,Mac,MacOS,Macintosh,iTunes and iPod are trademarks of Apple.Othercompany and product names may be trademarks of their respectiveowners.
日本ムーグ、新設のクリーンルームで人工衛星推進系向け部品の国内生産能力を増大
日本ムーグ、人工衛星などの推進/姿勢制御用
『推薬弁/遮断弁』、国内生産能力を4倍に増大
日本ムーグ株式会社(代表:ショーン・ガートランド、本社:神奈川県平塚市)は、新設のクリーンルームによって、人工衛星推進系向け部品の国内生産能力を増大しました。この設備を使い、人工衛星や宇宙探査機の軌道制御や姿勢制御に使われる推薬弁や遮断弁の開発や生産を行ないます。また、最新の部品洗浄・試験装置を導入し、より大型のバルブの生産も可能になります。
このクリーンルームは5月末に稼動を開始しており、ムーグの宇宙関連製品の国内生産能力は今後3年間で4倍に増大します。
ムーグは、日本、欧州、米国の宇宙探査・開発プログラムに使われる推進制御装置、太陽電池パネル駆動装置、アンテナ制御装置の製造において世界有数の企業です。世界26カ国で事業を展開し、日本では1986年から宇宙関連製品の開発を行ない、国内の宇宙業界の発展を支えてきました。
米国以外では、日本ムーグは宇宙分野の用途に対応した設計・製造能力を備えた唯一の拠点です。生産する推薬弁や遮断弁などの推進制御装置は、宇宙空間における誤作動や推進燃料の漏れを防止するためにクリーンルームで組み立てや試験を行う必要があります。
推進系システムにゴミ(不純物)が入ると、宇宙空間における燃料漏れが発生するおそれがあります。宇宙ミッションの成否を左右するこの問題はムーグが摺動面のない「防汚型」設計を採用することでゴミからの影響を軽減し、優れた耐用年数や信頼性を兼ね備えた製品を実現しています。この製品開発は、中期的な国内販売拡大の原動力となる考えです。
衛星姿勢・軌道制御用エンジンの国内開発と製造が広がれば、様々なサイズの推薬弁が必要となります。新しいクリーンルームでは、最新の試験装置の導入や最先端の加工技術を駆使して高い品質を確保する形でこのニーズに対応しています。計画では、今後3年間で生産能力を段階的に引き上げ、最終的に4倍に増大する予定です。
また、日本ムーグは姿勢・軌道制御用エンジンの国産メーカーと協力して、欧州などの輸出市場を開拓していきます。このような長期的な需要に対応するため、新設のクリーンルームは、今後必要に応じて拡張する方針です。
【 施設の詳細 】
所在地: 神奈川県平塚市
床面積: 59 m2
清浄度クラス: ISO 14644-1 クラス7
【 注記 】
推薬弁は、加圧貯蔵タンクから衛星の推進系エンジンに流れる推進燃料の流量を制御するためのバルブです。漏れが発生したり開放に失敗したりすると、衛星の姿勢制御および軌道制御ができなくなるため、宇宙ミッションを成功させる上で極めて重要な役割を果たします。衛星の寿命期間中に推薬弁が作動する回数は、数千回とされています。
遮断弁は、衛星の推進系内のガスや推進燃料を遮断するためのバルブです。打ち上げ発射時および様々なミッションに応じてバルブが作動して、ガスや推進燃料が推進制御系に流れるようになります。
(※添付資料あり)
● 関連リンク
アップル、高性能グラフィックス機能など搭載のノートブックPC「MacBook Pro」を発売
アップル、MacBook Proをアップデート
最新のIntel Core 2 Duoプロセッサ、最大4GBのメモリ、そしてより高性能なグラフィックス機能を全モデルに搭載
2007年6月5日、アップルは本日、薄さわずか1インチの美しい、軽量アルミニウムの筐体に身を包んだMacBook_Proラインのノートブック全モデルを、最新のIntel Core 2 Duoプロセッサ、最大4GBのメモリ、そして高速グラフィックス機能を搭載してアップデートしたことを発表しました。
新しいMacBook Proには、新しい水銀をまったく使用しない省電力LEDバックライトディスプレイを搭載した15インチモデルと、オプションで高解像度ディスプレイを選べる17インチモデルが用意されています。すべてのモデルには外出先などでもビデオチャットができる内蔵iSightビデオカメラ、強い力がかかったときに安全にはずれるMagSafe電源アダプタ、そして802.11gと比べて最大5倍のパフォーマンスと、2倍の通信範囲を持つ、802.11nワイヤレスネットワーク機能を搭載しています*。
「Intel Core 2 Duoのパフォーマンスと、より多くのメモリ、そして最先端のグラフィックス機能を搭載したこのMacBook Proは、クリエイティブなプロフェッショナルのユーザ向けのポータブルスタジオです。アップルのノートブックは、内蔵802.11やMagSafe電源アダプタなどの機能で常に業界のイノベーションをリードしてきました。そして今、業界初の15インチLEDバックライトディスプレイを搭載することにより、当社のディスプレイからの完全な水銀使用の排除に向け、さらに一歩前進しました。」と、アップルのワールドワイドプロダクトマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べています。
MacBook Proは全モデルに、Intel Core 2 Duoプロセッサ、4MB共用L2キャッシュ、800MHzフロントサイドバス、そして2GB、667 MHzのDDR2 SDRAMメモリを搭載し、Final Cut Pro 6やLogic Pro 7などのプロフェッショナルアプリケーションをCure Duo搭載の初期型MacBook Proに比べ50%以上速く動かすことができます。アニメーションやゲームでよりリアルなグラフィックスを実現するため、すべてのMacBook Proは、Core Duoを搭載した初期型のMacBook Proに比べ50%以上速くなった最先端のNVIDIA GeForce 8600M GTを搭載しています**。
MacBook Proの軽量アルミニウム筐体はわずか1インチの薄さで、2.2GHzおよび2.4GHzの15インチMacBook Proモデル、そして2.4GHzの17インチMacBook Proモデルの3つのモデルが用意されています。新しい15インチのMacBook Proモデルは全く新しい省電力LEDバックライトディスプレイを搭載し、製品から水銀の使用をなくすというアップルの取り組みの一環としてLEDバックライト式に移行する最初のノートブック製品となります。17インチのモデルでは1920×1200の高解像度を持つディスプレイをオプションで選ぶことができ、標準の1680×1050の解像度のディスプレイに比べ30%以上大きな表示面積を実現することができます。
モバイルプロフェッショナルの利用を念頭に設計されているMacBook Proは、外出先でもビデオチャットができる内蔵iSightビデオカメラ、電源コードをMacBook Proに磁力で連結し、強い力がかかったときには安全にはずれるMagSafe電源アダプタ、そして802.11gと比べて最大5倍のパフォーマンスと、2倍の通信範囲を持つ最も新しい世代の802.11nワイヤレスネットワーク機能を搭載しています。すべてのMacBook Proにはまた、高速ネットワーキングを可能にする内蔵10/100/1000 BASE-T Gigabit Ethernet、Bluetooth 2.0+EDR(Enhanced Data Rate)、FireWire 800およびFireWire 400ポート、バックライトキーボード、3Gワイヤレスネットワーキングなどの拡張ソリューション用ExpressCard/34拡張カードスロット、そして最大30インチのApple Cinema HD Displayに接続できるDVIビデオ出力が搭載されています。
MacBook Proには、デジタルライフスタイルをより豊かに楽しくする統合アプリケーションiLife ‘06が付属します。これにはiPhoto、iMovie HD、iDVD、GarageBand、そしてiWebが含まれています。また、世界最先端のオペレーティングシステムの最新版であるMac OS Xバージョン10.4.9 Tigerが搭載されており、これにはSafari、Mail、iCal、iChat AV、Front RowそしてPhotoBoothが含まれています。
【価格と販売について】
新しいMacBook Proの各モデルは、アップルのオンラインストアであるApple Store( http://www.apple.com/japanstore/ )、アップル直営店、そしてアップル製品取扱販売店を通じて本日より順次販売されます。
●2.2GHz、15インチ MacBook Pro:259,800円
- 15.4インチワイドスクリーンLEDバックライト1440×900 LCDディスプレイ
- 2.2GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ
- 2GBの667MHz DDR2 SDRAM(4GBまで拡張可能)
- 120GB(5400rpm) シリアルATAハードディスクドライブ、緊急モーションセンサー付き
- スロットローディング式、2層記録対応の8倍速SuperDrive
(DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW)光学式ドライブ
- 128MB GDDR3メモリ搭載のNVIDIA GeForce 8600M GT
- 外部ディスプレイ用DVI出力ポート(VGA出力アダプタ付属、コンポジット/S-Video出力 アダプタ別売)
- Apple 30インチ Cinema HD Display接続用のデュアルリンクDVIサポート
- 内蔵iSightビデオカメラ
- Gigabit Ethernetポート
- 内蔵AirMac Extreme_802.11nワイヤレスネットワーク機能およびBluetooth 2.0+EDR
- ExpressCard/34拡張カードスロット
- 2基のUSB 2.0ポート、1基のFireWire 800ポート、1基のFireWire 400ポート
- 1基のオーディオ入力ポートと1基のヘッドフォン出力ポート(それぞれ光デジタル対応)
- スクロールトラックパッドおよびバックライトキーボード
- 赤外線式Apple Remoteコントローラ
- 85ワットApple MagSafe電源アダプタ
●2.4GHz、15インチ MacBook Pro:319,800円
- 15.4インチワイドスクリーンLEDバックライト1440×900 LCDディスプレイ
- 2.4GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ
- 2GBの667MHz DDR2 SDRAM(4GBまで拡張可能)
- 160GB(5400rpm) シリアルATAハードディスクドライブ、緊急モーションセンサー付き
- スロットローディング式、2層記録対応の8倍速SuperDrive
(DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW)光学式ドライブ
- 256MB GDDR3メモリ搭載のNVIDIA GeForce 8600M GT
- 外部ディスプレイ用DVI出力ポート(VGA出力アダプタ付属、コンポジット/S-Video出力 アダプタ別売)
- Apple 30インチ Cinema HD Display接続用のデュアルリンクDVIサポート
- 内蔵iSightビデオカメラ
- Gigabit Ethernetポート
- 内蔵AirMac Extreme 802.11nワイヤレスネットワーク機能およびBluetooth 2.0+EDR
- ExpressCard/34拡張カードスロット
- 2基のUSB 2.0ポート、1基のFireWire 800ポート、1基のFireWire 400ポート
- 1基のオーディオ入力ポートと1基のヘッドフォン出力ポート(それぞれ光デジタル対応)
- スクロールトラックパッドおよびバックライトキーボード
- 赤外線式Apple Remoteコントローラ
- 85ワットApple MagSafe電源アダプタ
●2.4GHz、17インチ MacBook Pro:359,800円
- 17インチワイドスクリーン1680×1050 LCDディスプレイ
- 2.4GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ
- 2GBの667MHz DDR2 SDRAM(4GBまで拡張可能)
- 160GB(5400rpm) シリアルATAハードディスクドライブ、緊急モーションセンサー付き
- スロットローディング式、2層記録対応の8倍速SuperDrive
(DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW)光学式ドライブ
- 256MB GDDR3メモリ搭載のNVIDIA GeForce 8600M GT
- 外部ディスプレイ用DVI出力ポート(VGA出力アダプタ付属、コンポジット/S-Video出力 アダプタ別売)
- Apple 30インチ Cinema HD Display接続用のデュアルリンクDVIサポート
- 内蔵iSightビデオカメラ
- Gigabit Ethernetポート
- 内蔵AirMac Extreme 802.11nワイヤレスネットワーク機能およびBluetooth 2.0+EDR
- ExpressCard/34拡張カードスロット
- 2基のUSB 2.0ポート、1基のFireWire 800ポート、1基のFireWire 400ポート
- 1基のオーディオ入力ポートと1基のヘッドフォン出力ポート(それぞれ光デジタル対応)
- スクロールトラックパッドおよびバックライトキーボード
- 赤外線式Apple Remoteコントローラ
- 85ワットApple MagSafe電源アダプタ
MacBook Proには以上のほかにもBTOオプションとして、160GB(5400rpm)、160GB(7200rpm)、200GB(4200rpm)または250GB(4200rpm)のハードディスクドライブへのアップグレード、最大4GBのDDR2 SDRAM、Apple MagSafeエアラインアダプタ、Apple USB Modem、クリアワイドスクリーンディスプレイ、17インチ1920×1200高解像度ディスプレイ、そしてAppleCare Protection Planが用意されています。
*AirMac ExtremeはIEEE 802.11nドラフト仕様に基づいています。また、現在日本国内の法規により帯域幅は仕様上可能な上限の半分に制限されており、通信速度の上限も帯域幅に応じたものとなります。
実際のパフォーマンスはベースステーションからの距離、接続速度、環境条件、ネットワークの規模その他の要因によって異なります。iChat AVおよびビデオチャット機能の利用には、ブロードバンドのインターネット接続が必要です。これには料金が発生することがあります。
**量産前の2.4GHz Core 2 Duo MacBook Proを2.16 GHzのCore Duo MacBook Proと比較した結果に基づく推定値。
※文中の価格はすべて税込み、メーカー希望小売価格です。
【お問い合わせ先】
○製品・購入に関するお問い合わせ:
Apple Storeコールセンター
TEL:0120-APPLE-1(0120-27753-1)
○インターネットホームページによる情報提供:
アップルWebサイト:http://www.apple.com/jp/
【アップルについて】
アップルはApple IIで1970年代のパーソナルコンピュータ革命に火をつけ、80年代にはMacintoshによって、再び、全く新しいパーソナルコンピュータを創出しました。数々の賞に輝く革新的なコンピュータ、Mac OS Xオペレーティングシステム、iLifeデジタルライフスタイル・アプリケーション、そしてプロ向けの各種アプリケーションで業界をリードし続けています。これに加えてアップルは、ポータブルミュージックおよびビデオプレーヤーのiPodと、オンラインのiTunes Storeにより、デジタルメディアの分野でも先頭に立ってその革命を推し進め、さらに本年、革新的なiPhoneによって携帯電話市場にも参入します。
2007 Apple Inc. All rights reserved. Apple, the Apple logo, Mac, Mac OS, Macintosh, MacBook, iSight, MagSafe, Final Cut Pro, Logic, FireWire, iLife, iPhoto, iMovie, iDVD, Garageband, iWeb, Safari, iCal, Apple Store, SuperDrive, Airport Extreme, iWork, Final Cut and Aperture are trademarks of Apple. Other company and product names may be trademarks of their respective owners.
● 関連リンク
フィードパス、企業向けブログツール「blogengine」の最新版を提供
フィードパス社が企業向けブログツール「blogengine」の最新バージョンを提供開始
~利用者機能、連携機能を強化し、企業内で本格化するイントラブログ利用を促進~
フィードパス株式会社(本社: 東京都渋谷区 代表取締役社長CEO: 津幡 靖久 以下フィードパス)は、6月6日より企業向けブログツール(イントラブログ)「blogengine」の最新バージョンの提供開始を発表します。
今回のバージョンアップでは、イントラブログを企業内のコミュニケーションインフラストラクチャとして一層活用していただくための機能の充実を図っています。
さらに、運用・管理面では社員が情報を継続して発信したくなるようなインセンティブ付与の機能を追加し、管理面では他システムとの連携やセキュリティー面の機能強化を行いました。今回のバージョンアップで、現在のお客様の声にお応えするとともに、イントラブログを使った新しい企業内コミュニケーションスタイルを磐石なものにしたいと考えています。
■「blogengine」ユーザー側の主な追加機能
1.エントリー(記事)にタグを付与する機能
2.付与されたタグをタグクラウドで表示する機能
3.On,Off可能な足跡機能
4.コメントのRSS配信機能
5.累計、昨日、一昨日のアクセス数の一覧表示機能(アクセスカウンターの設置)
6.各エントリーのアクセス数の表示機能(アクセスカウンターの設置)
7.人気エントリー(期間別・全期間別)のランキング表示機能
8.エントリー投稿数、コメント投稿数の上位メンバーの表示機能
9.Myコメント機能による投稿したコメント一覧の表示機能
10.情報デザインの刷新による直感的な操作
登録したエントリーが、誰にいつ閲覧されたのかを把握できる足跡機能の追加と、ランキング機能の充実により、社員間のインタラクティブな情報共有が可能となります。
また、個々のブログや個別のエントリーに対してアクセスカウンターを設置することで、 様々な角度でランキングを公開することが可能となり、これらの機能追加で、社員に情報発信のインセンティブ付与することができるので、継続して情報発信のモチベーションを維持、向上させることに繋がります。
さらに、投稿されたエントリーに対してタグを付与する機能を追加したことで、従来以上に情報の分類や整理を柔軟に行うことが可能となります。
■「blogengine」管理側の主な追加機能
1.AtomAPIによる連携機能
2.メンバー登録時にブログ登録権限を設定
3.投稿メンバーを部署単位で管理
4.ブログオーナーの変更
「AtomAPIによる連携機能」により、既存のEIPやグループウェアなどから「blogengine」に対して、エントリーの参照、投稿、編集、削除などの機能をインテグレーションすることが可能となります。
このたびの「Blogengine」最新版リリースについて、以下の各社より賛同表明のコメントを頂戴しております。
■サイボウズ株式会社 代表取締役社長 青野 慶久 氏
サイボウズ株式会社は、グループ会社であるフィードパス社が発表した「blogengine」最新バージョンのリリースを歓迎・支持いたします。この度のバージョンアップで強化された多数の機能により、グループウェア製品との相乗効果が大幅に向上することを期待しております。今後も、サイボウズグループは連携を強化しイントラブログ市場の拡大に貢献してまいります。
■株式会社 日立製作所 【情報】通信グループ アウトソーシング事業部
ビジネスプロセスサービス本部 ビジネス戦略部 奈木野 勝久 氏
株式会社日立製作所は「blogengine」バージョンアップ版リリースを歓迎いたします。弊社は、フィードパス社のご協力のもと「BOXERBLOG iB」を販売してまいりましたが今回のバージョンアップに関してはユーザからも非常に歓迎されるものと確信しております。今後もフィードパス社との良好なパートナー関係のもとお客さまに対してイントラブログソリューションを提供してまいります。
また、当社 取締役 兼CTO 後藤 康成 は以下のように述べております。
「blogengine」は2005年3月にリリースして以来、 日立製作所、サイボウズを始めとするエンタープライズ事業のリーディ ングカンパニーを通して多くの企業にご利用いただいております。このような中で、今回のバージョンアップでは、多くの利用者からの要望に 応え、イントラブログとしてより洗練された機能を追加しております。フィードパス社はこれからもイントラブログのリーディングカンパニー として、多くの企業に対してブログツールによる生産性向上を推進していきます。
【blogengineについて】( http://www.feedpath.co.jp/blogengine/ )
「blogengine」は2005年3月からパートナー企業(※)へのOEM供給を開始した、企業向けブログツール(イントラブログ)です。これまでに500社以上へ出荷しており、累計のユーザー数は22,000 IDの実績をあげています。
(※)現在のOEMパートナーは以下の通りです。(50音順)
・株式会社アイ・ウェイブ・デザイン
・サイバーソリューションズ株式会社
・サイボウズ株式会社
・株式会社GENOVA
・トランスコスモス株式会社
・株式会社日立製作所
【フィードパスについて】( http://www.feedpath.co.jp/ )
フィードパス株式会社は、「インターネットユーザーに対して、コンパクトかつリアルタイムなインターネット体験を提供すること」をミッションとしてエッジの効いたテクノロジーをベースに革新的なインターネットサービスおよび、Web アプリケーションを提供するテクノロジーベンチャーです。
日本を代表するWebグループウェアを提供するサイボウズと、インターネットビジネスインキュベーターであるネットエイジグループ のジョイントベンチャーであるフィードパスは、Web 型フィードリーダーである「feedpath Rabbit」をコンシューマーに提供する一方、企業向けIT ソリューションとして、イントラブログ・システム「blogengine」、新しいコミュニケーションスタイルを実現するセキュアなメッセージングシステム「feedpath Zebra」、さらには、グルーウェアの代名詞である「サイボウズOffice6」とお手軽データーベース「サイボウズデヂエ」をASPサービスで提供しています。2005年設立。
詳しい情報は、http://www.feedpath.co.jp/をご覧ください。
■フィードパス株式会社(一般の方のお問合せ先)
TEL:03-5728-2721 E-mail:info-sogo@feedpath.co.jp
URL:http://www.feedpath.co.jp/
※本プレスリリースに記載されている会社名、製品名等は各社の登録商標または商標です。
ローム、携帯オーディオ機器向けデジタル入力Hi-Fi D級ヘッドホンアンプLSIを発売
業界トップの低消費電力を実現!
ロームがデジタル入力 Hi-Fi D級ヘッドホンアンプLSIを開発
半導体メーカのローム株式会社(本社:京都市)はこのほど、MP3プレーヤ、ICレコーダ、電子辞書、デジタルカメラ、ノートPC等の携帯オーディオ機器向けに業界トップの低消費電力を実現したデジタル入力Hi-Fi D級ヘッドホンアンプLSI「BU7839GVW」を開発。電池駆動の携帯オーディオ機器でセットの長時間動作を実現します。この新製品「BU7839GVW」は、2007年5月からサンプル出荷(サンプル価格:1000円)を開始し、2007年9月から当面月産50万個の規模で量産を予定しています。前工程をローム本社(京都市)、後工程をローム福岡(福岡県)で行います。
インターネットによるデジタルコンテンツの配信サービスが普及するなか、フラッシュメモリやHDDを搭載したiPodを代表とする携帯オーディオ機器が爆発的な人気を呼んでいます。ロームは省エネ駆動が可能なD級動作の採用と回路の最適化により業界トップの低消費電力6.5mWを実現したデジタル入力Hi-Fi D級ヘッドホンアンプLSI「BU7839GVW」を開発。またDSPのデジタル出力をD級ヘッドホンアンプのスイッチング駆動信号に変換する回路を1チップに内蔵することで、DAC不要のデジタル入力を可能にしました。このため従来のオーディオDACとAB級ヘッドホンアンプの構成に比べ、消費電力の軽減が実現し、長時間の音楽再生を可能にします。またDSPとの直結が可能なためセットの小型化、部品管理コストの低減に貢献します。
なお、「BU7839GVW」の6.5mWの消費電力は、従来製品の「BU7861KN」の消費電力42.9mWに対して85%の低消費電力化を実現しています。パッケージも4mm角の小型BGAパッケージを採用しており、実装面積で40%減の省スペース化にも貢献します。その他「BU7839GVW」は、従来のデジタル入力D級ヘッドホンアンプLSIにはない起動音低減回路やミュートトランジスタも内蔵しており、外付けのトランジスタなしで立ち上げ時に気になるポップ音も低減できます。またボリウム切り替え時に発生するクリック音を低減する回路も内蔵しています。この回路はレジスタの設定により「即時切り替え」、「ゼロクロス点での切り替え」、そして「ソフト切り替え」からゲイン変更方式を選択可能で、より高品位な音楽再生を実現しているのも特長です。
《BU7839GVWの主な特長》
1) ステレオオーディオDACとヘッドホンアンプの機能を1チップに内蔵
2) デジタルオーディオ入力対応により低消費電力化を実現。デジタルオーディオの長時間再生が可能
3) 起動音低減回路やミュート用トランジスタを内蔵し、立ち上げ時のポップ音を低減
4) Lch,Rch独立に制御可能なデジタルボリウムを内蔵し、ゲイン変更時のクリック音低減のためゲイン変更方式を「即時切り替え」,「ゼロクロス切り替え」,「ソフト切り替え」からレジスタで選択可能
5) 立ち上げ時、立ち下げ時のポップ音低減
6) PLLを内蔵することによりマスター/スレーブのどちらにも対応可能
7) 小型SBGA024W040パッケージ
ロームは「BU7839GVW」の他にも、レギュレータを内蔵しバッテリ直結を可能にしたD級ヘッドホンアンプLSI、デジタル入力対応D級スピーカアンプLSIなど、AV機器から小型携帯機器までご使用いただけるD級アンプのラインアップ充実を進めてまいります。
● 関連リンク
物産ネットワークスと丸紅ソリューション、「sFlowトラフィック解析ソリューション」販売で相互協力
物産ネットワークスと丸紅ソリューション、
「sFlowトラフィック解析ソリューション」に関する共同マーケティング活動を開始
~sFlowトラフィック解析ソフト「InMon TrafficSentinel」と
ファウンドリーネットワークスのルータ、レイヤ2/3スイッチ製品群で連携~
物産ネットワークス株式会社(以下 物産ネットワークス、本社:東京都港区、代表取締役社長:羽鳥 桂太郎)と丸紅ソリューション株式会社(略称MSOL、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉光 澄)は、「sFlowトラフィック解析ソリューション」に関する共同マーケティング活動を開始することを発表致します。
今回の共同マーケティング活動は、MSOLが取扱うInMon Corp.(以下 インモン社、本社:米国カルフォルニア州)のギガビット・ネットワークトラフィック解析ソフトウェア「InMon TrafficSentinel」と、物産ネットワークスが販売サポート及び、マーケティング、技術サポートを行っているFoundry Networks, Inc.(NASDAQ:FDRY、以下 ファウンドリー社、本社:米国カリフォルニア州)のルータ、レイヤ2/3スイッチ製品群を連携させた「sFlowトラフィック解析ソリューション」を実現するためのものであり、両社が販売面やプロモーション活動等において相互協力を行うことで合意したものです。
インモン社の「InMon TrafficSentinel」は、sFlowの技術を活用し、1G/10Gbpsの高速ネットワークにおいてレイヤ2からレイヤ7をモニタリングすることができるソフトウェアです。ネットワークに流れるトラフィックフローを余すことなく視覚化し、リアルタイムな状況分析と長期的なレポートを提供します。輻輳問題の早急な原因追跡や、SLA保証における効果的なネットワークリソース配分、セキュリティ脅威の検知、使用課金分配、BGPピアリングの最適化などが可能になります。
ファウンドリー社のルータ、レイヤ2/3スイッチ製品群とレイヤ4-7 スイッチ製品群は、業界最高峰のハイパフォーマンスと豊富なセキュリティ機能に加え、ハードウェアによるパケットサンプリング技術であるsFlowを用いたトラフィックモニタリングがリアルタイムに実行出来ます。このsFlowの機能により、これまでSNMPでは確認することの出来なかったトラフィックの詳細情報やその傾向を時系列に視覚化出来、プローブなどを必要としない、スイッチ埋め込み型のトラフィックモニタリングが可能です。
今回の連携により、インモン社「InMon TrafficSentinel」とファウンドリー社ルータ、レイヤ2/3製品群は、1G/10Gbpsのワイヤースピードに迫るハイスピードネットワークにおいて、トラフィック情報収集専用機器を必要としない「sFlowトラフィック解析ソリューション」を実現します。本ソリューションを活用することにより、お客様の高速ネットワーク上に流れる複数サービスすべてのSLAは保証され、ネットワークの利便性と安定性を高めることが可能になります。
丸紅ソリューションと物産ネットワークスは今後、販売面やプロモーション活動等において相互協力を行い、より一層の販売活動の展開を目指します。
<イベント情報>
物産ネットワークスは、2007年6月13日~15日に幕張メッセで開催される、INTERROP Tokyo 2007に参加いたします。 本リリースにてご紹介したソリューションのデモンストレーションを『Enterprise Solution Showcase』内、物産ネットワークスブースでご覧いただけます。
【INTEROP Tokyo 2007公式サイト】 http://www.interop.jp/index.html
【開催日時】 2007年6月13日(水)~15日(金)
【会場】 幕張メッセ
※以下、詳細は添付資料をご参照下さい。
※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
セイコークロック、深澤直人氏監修のアナログ電波掛時計など15モデルを発売
セイコー パワーデザインプロジェクト
深澤直人氏監修モデル
セイコークロック株式会社(本社:東京都港区芝浦1-2-1 代表取締役社長:前田 邦男)は、パワーデザインプロジェクトから創出されたアナログ電波掛時計3機種9モデル、デジタル電波掛時計1機種2モデル、デジタル電波掛置兼用時計2機種4モデル合計15モデルを8月下旬よりインテリアショップなどで順次発売いたします。
【 商品の特長 】
●アナログクロック
針が円運動で時間を表示するアナログ時計にとって、それを収める枠は丸型が最も自然です。時計として安定した丸型は、見る人にとって見やすさ、読みやすさを後押しする最もスタンダードな形状です。アルミダイキャスト製だからこそ実現可能となったゆがみのない真円の枠は、視認性の向上へとつながり、さらには高い質感をも生み出しています。また、枠上面のほんの少しの丸みや、わずかに外へ広がるサイドラインは、全体をシャープになりすぎない柔らかな印象にまとめています。
文字板は厚く印刷を盛り上げた棒略字のみにしました。「文字が大きい=見やすい」、「数字が入っている=読みやすい」と錯覚しがちですが、大切なのはバランスが取れていて自然に目に入ってくることです。針の付け根部分にボリューム感を持たせ、時計を見たときに中心からピントが合い瞬時に時刻が読み取れるようにしたこともポイントの1つとなっています。さまざまなお部屋で違和感なくお使いいただけるよう大、中、小の3サイズ、さらに周囲のインテリアとも調和するよう黒、白、シルバーの3色展開となっています。
●デジタルクロック
大・中・小の3サイズどれをとっても、枠いっぱいに無駄なく表示が収まっています。昨今のデジタル時計は、「デジタル」の精度に対する期待感から秒単位まで時刻が表示されているものがほとんどですが、今回ご紹介するモデルでは表示も時分に特化し、これ以上どこも省略することができないまさに“デジタル時計の自然なあるべき姿”を表現しました。さらに、四隅の丸みや、表示面から裏面にかけてわずかに広がっているシルエットが、時計本来の安定感のある形状を実現しています。中・小サイズでは付属の小さなスタンド用部品を着脱することで、掛・置どちらでもお使いいただけます。
◇パワーデザインプロジェクトとは
2002年にスタートしたこの活動は、プロダクトデザイナー深澤直人氏と弊社、及びセイコーウオッチ株式会社、セイコーエプソン株式会社所属のデザイナーが推進しているワークショップです。
毎年設定するテーマに沿って、さまざまなセイコーデザインを提案し続けております。
5回目となる昨年のテーマは「スタンダード」。どこにでもありそうなふつうの時計がないというのが日本の状況です。あたりまえにふつうで美しい時計、スタンダードとなる時計をデザインしようというのがプロジェクトのテーマでした。意識せず時間を知る道具として、余計な要素を取り除き、機能だけを美しく配しました。合理的で自然にその場に収まる美しく力強い姿をしています。当たり前だからこそ価値ある形。そこから生まれる普遍性と機能美。それがプロジェクトの考える「スタンダード」です。
*製品仕様などは、添付資料をご参照ください。
【 この件に関する一般のお客様からのお問い合わせ先 】
セイコークロック(株) お客様センター 0120-315-474
セイコークロック(株)のWebサイトアドレス http://www.seiko-clock.co.jp
● 関連リンク
日立とGE、新規原子炉建設プロジェクトやプラント・サービス拡大で新会社を設立
GEと日立、原子力事業における提携関係を構築
- 新規原子炉建設プロジェクトならびにプラント・サービス拡大に向け競争力を強化 -
2007年6月4日(米国ジョージア州アトランタ)- GE(会長兼CEO:ジェフリー R. イメルト)と株式会社日立製作所(執行役社長:古川 一夫 以下、日立)は、昨年11月の原子力事業における世界的な戦略的提携に関する合意に基づき、世界の新規原子炉プロジェクトの受注に向け、世界で最も包括的な原子力発電所、および関連サービスを提供する新会社の設立を進めてまいりました。この度、グローバル事業を担う新会社の設立を完了いたしましたので、お知らせいたします。
グローバル事業を担う新会社は「GE-日立ニュークリア・エナジー」で、本日から事業を開始し、日本を除く世界各国で事業を展開していきます。同社は、GEが60%、日立が40%の株式を保有します。
また、日本においては、「日立GEニュークリア・エナジー」が、2007年7月1日に設立を予定しています。同社は、日立が80.01%、GEが19.99%の株式を保有します。GEと日立はアドバイザリ・コミッティを設置します。
気候変動およびエネルギー保全の観点から、原子力への期待が高まり、世界的な原子力エネルギーの復活を後押ししています。GEと日立は、原子力事業における提携により、世界有数のサプライヤーとして、最新の沸騰水型原子炉(BWR)のプラント建設ならびに保守・サービスを提供していきます。GEと日立は、新会社を通して、いくつかの国々において支持を得ているもう一つの軽水炉設計である加圧水型原子炉(PWR)用の主要設備やサービスの提供も視野に入れ、広範なビジネス展開を行っていく予定です。
GEエナジー プレジデント兼最高経営責任者(CEO)のジョン・クレニキーは次のように述べています。「今回の提携強化により、GEと日立がそれぞれ持つ地域別の強みを補完し、最適化することができます。業界における大規模かつ経験豊富な最新の原子炉建設プロジェクト開発におけるサプライチェーンを通して、お客さまにより広範な技術およびサービスのポートフォリオを提供していきます」
1機当たりの原子炉建設プロジェクトの費用が数十億ドルかかる業界において、GEと日立の原子力事業における提携により、工期内に当初の予算内でプロジェクトを完遂させ、お客さまならびに投資家からの信頼を得ることに貢献します。
株式会社日立製作所 執行役常務 電力グループ長の丸 彰は次のように述べています。「競争の激しい世界的な原子力市場において、GEと日立による既存の原子力事業の強化、成長に向けた提携により、経験とノウハウ、製造能力などを結集でき、非常に喜ばしいことです」
GEと日立は、原子炉建設プロジェクトの開発において、約40年にわたり協力関係を構築してきました。1980年代以来、世界で初めて商用化かつ実証された第3世代の原子炉設計である改良型沸騰水型原子炉(ABWR)のアジア地域における展開においても協業関係を構築しています。
GEと日立は、1990年代半ばに稼動を開始した世界初のABWR建設においても提携し、日立が主要サプライヤーとして、主要機器の提供等を行いかつABWR設計を活用した日本における原子力発電所の増設を実施しています。現在、日本において4基のABWRが稼動し、アジアで数基が建設中で、GEと日立による共同の原子炉建設プロジェクトにおける技術やサービスの提供能力を向上させています。
GEと日立は新たな提携関係により、業界に特化したソリューション、原子力発電所の新規建設機会に向けた体制の強化、共同事業の拡大を目的とした投資に必要な資産など、幅広いポートフォリオの構築に向け、一貫した戦略的ビジョンを共有します。
GE―日立ニュークリア・エナジーのプレシデント兼最高経営責任者(CEO)のアンディー・ホワイトは次のように述べています。「GEと日立は、長年にわたり、ABWRプロジェクト開発において連携してきました。双方の原子力事業において重複する領域が極めて少ないので、私たちの共同事業は、世界のお客様に対してより多くの付加価値を提供するために、重要となる事業のシナジーを迅速に発揮することが可能となるでしょう。」
GEと日立は、世界有数の原子力燃料を供給するグローバル・ニュークリア・フューエル(GNF)にそれぞれ出資しています。GNFは、両社の提携強化後も、独立した事業体として事業を継続します。
米国ノースカロライナ州ウィルミントンに本拠を置くGEエナジーは、2006年9月に事業開始50周年を迎えました。
以上
● 関連リンク
日立、米国でのコンサルティング事業強化でシステムインテグレータ「イタレーション2」を買収
米国日立コンサルティング社が
米国システムインテグレータIteration2(イタレーション2)を買収
高成長のMicrosoft ERPソリューション事業へ進出
株式会社日立製作所(執行役社長:古川 一夫)のコンサルティング事業に関する米国子会社であるHitachi Consulting Corporation(本社:米国テキサス州ダラス市、President & CEO:Michael Travis)は、 コンサルティング事業の強化のため、このたび、米国のシステムインテグレータであるIteration2(本社:米国カリフォルニア州アーバイン、President:Mike Gillis)を買収しました。
Iteration2は、2004年に設立され、Microsoft製のERPパッケージソフトウェア「Microsoft Dynamics(TM)」を活用したソリューション事業を主に展開しています。2005年と2006年には、Microsoftよりこれまでの高い実績と顧客への高品質なサービス提供を評価され「Microsoft Business Solution Partner of the Year」の表彰を2年連続で受けています。
今回の買収により、Hitachi Consulting Corporationは、Iteration2の持つ有数の顧客基盤と優秀な人材を獲得することができるとともに、高成長のMicrosoft ERPソリューション事業へ進出するなど、新分野へ事業展開し、サービスメニューを拡大することで、米国におけるコンサルティング事業の拡大と経営基盤の強化を図ります。
■ Hitachi Consulting Corporationについて
米国および欧州にて、フォーチューン100企業を始めとする優良な顧客基盤に対し、IT・業務コンサルティングを提供しています。
本社 米国テキサス州ダラス市
代表 President & CEO:Michael Travis (マイケル トラビス)
拠点 米国、英国、スペイン、ポルトガル、ドイツ
事業内容 ITコンサルティング(CRM、SCM、ERP、eBusiness、BIなど)業務コンサルティング(IT戦略、BPRなど)
■ Iteration2について
本社 米国カリフォルニア州アーバイン
代表 President:Mike Gillis (マイク ギリス)
拠点 2004年
事業内容 Microsoft製ERPを中心とするシステムインテグレーション
■ 他社所有商標に関する表示
・ Microsoft、Microsoft Dynamicsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
・ その他記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
■ 関連情報
Hitachi Consulting Corporationホームページ (英文)
http://www.hitachiconsulting.com/
Iteration2ホームページ (英文)
http://www.iteration2.com/
以上
● 関連リンク
日本HP、省電力プロセッサー搭載デスクトップPCによる温暖化ガス削減効果を発表
省電力プロセッサー搭載デスクトップPCによる温暖化ガス削減効果を発表
-一台あたり年間90kgのCO2削減効果を実証、世界環境デーから「地球にやさしいCore(TM)2 Duo」キャンペーンを開始-
日本ヒューレット・パッカード株式会社(略称:日本HP、本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:小田 晋吾)は、インテル株式会社の協力のもと、省電力プロセッサー「インテル(R) Core(TM) 2 Duoプロセッサー」を搭載したデスクトップPC使用時における、消費電力削減効果に関する調査を行いました。これは6月5日の「世界環境デー」および6月の「環境月間」に向けた環境問題への取り組みの一つです。
昨今、オフィス環境や製品をはじめ、企業には消費電力量の削減や地球温暖化ガス(CO2)排出量の削減など、国内外を問わず環境への配慮が期待されています。今回はPCを構成するパーツの中で、最も電力消費量の多いマイクロプロセッサーに着目して調査を実施しました。オフィスで使用されているPCについては、これまで電力削減の基準となる実証データがありませんでしたが、クライアントPCの分野においても、削減可能な電力や温暖化ガスの量、および地球温暖化抑制に与える影響等の分析結果を得ることができました。
日本HPではこの結果をもとに、省電力プロセッサー搭載PCの積極的な導入を推奨していきます。第一弾として地球環境デーの6月5日より、インテルCore2 Duoプロセッサーを搭載したデスクトップPCと液晶モニタのセットをお求めやすい価格で販売する「地球にやさしいCore2 DuoプロセッサーTFTモニタセット」キャンペーンを実施します。
■省電力プロセッサー搭載PC導入時における消費電力削減効果に関する調査
<調査方法>
現実的な消費電力削減のための一つの方法として、省電力プロセッサーを搭載したPCを導入することで、いかに環境保護へ寄与できるかを調査しました。日本HPのビジネスデスクトップPC(HP Compaq Business Desktop dc5700 SF/dc7600SF/dc7700 US/dc7700 SF)を用いて、オフィス利用を擬似的に再現するベンチマークテスト(*1)を実行し、インテル Pentium Dプロセッサー搭載時と、インテル Core2 Duoプロセッサー搭載時の消費電力を、電力測定器によって計測し、比較しました。
*1:ガートナー「デスクトップPCの消費電力に関する調査結果」蒔田 佳苗、2007年5月31日(GJ07272)と同様の算出モデル、SYSmark 2004 SEを用いて測定。「アプリケーション実行7.2時間+昼食1時間+休憩1時間=9.2時間」を1日と定義して算出。
<調査結果と分析>
・1日あたりの消費電力量を、最大約46%削減可能
Core2 Duo E6300搭載モデル(dc5700 SF)とPentium D 820搭載モデル(dc7600 SF)とで比較すると、Core2 Duo E6300搭載モデル(dc5700 SF)を使用した場合には、1日あたりの消費電力量が最大約46%節約できるという結果が実証されました。
・省電力プロセッサー搭載PC1万台を5年間使用することで削減できるCO2の量は、東京ドーム約85個分の面積の森林が吸収可能なCO2の量に相当
Core2 Duo E6300搭載モデル(dc5700 SF)10,000台を5年間のライフサイクルで使用した場合、Pentium D925搭載モデル(dc7700 SF)に比べて最大約4,500トンの温暖化ガス(CO2)の排出が削減可能です(*2)。これは二酸化炭素を吸収してくれる森林の広さにすると約400ha、それを東京ドームに換算すると85個分の面積(敷地面積:1個あたり約4.7ha)にあたります。企業が東京ドーム85個分の森を造成することは現実的に困難なことに思われますが、省電力プロセッサー搭載PCの導入により、同等レベルの貢献が実現可能です。
また、この数字をPC1台(1人)あたりの数値に換算すると、1台(1人)あたり年間90kgの温暖化ガスの削減が可能という計算になります。先の国際交流会議「アジアの未来」で安倍晋三首相が発表した「世界全体の温暖化ガス排出量を2050年までに半減する」という総合戦略実現のなかで「1人1日1kg」という削減目標が掲げられましたが、その約4分の1を企業が省電力プロセッサー搭載PCを導入するだけで達成可能という計算になります。
*2:二酸化炭素排出量の算出方法:ガートナー「デスクトップPCの消費電力に関する調査結果」蒔田 佳苗、2007年5月31日(GJ07272)と同様の計算手法を利用。CO2排出量(kg-CO2)=電力削減量(kWh)×火力平均CO2排出原単位(kg-CO2/kWh)
<「地球にやさしいCore 2 Duo」キャンペーンを実施>
Core2 Duoプロセッサー搭載のビジネスデスクトップPCと液晶モニタをセットにし、お求めやすい価格で提供する「地球に優しいCore2 Duo」キャンペーンを、6月5日の世界環境デーから合計500台の台数限定で実施します。今後も省電力デスクトップPCの普及、導入促進にむけて、積極的な啓発活動、マーケティングプログラムを推進していきます。
◆キャンペーン概要
・キャンペーン開始日:2007年6月5日~
・キャンペーン対象機種:HP Compaq Business Desktop dx7300シリーズ
・セット用モニタ・販売台数
三菱 17型TFTモニタ RDT177LM-BK(ブラック) 300台限定
三菱 19型TFTモニタ RDT195LM-BK(ブラック) 100台限定
三菱20.1型ワイドTFTモニタ RDT201WM-H(シルバー) 100台限定
・最小構成価格:89,880円~
・キャンペーンURL:http://www.hp.com/jp/directplus_environment
<HPの環境・エネルギー問題への取り組み>
PC事業のリーディングカンパニーであるHPは、環境問題やCO2削減にどのように貢献ができるかを考慮し、様々な施策をすすめています。
HPは昨年11月、世界自然保護基金米国委員会(WWF-US)と共同の構想で、今後4年間で世界中のHPが所有または賃借する設備において、CO2の排出量を15%削減する計画を発表しています。また、日本HPの昭島工場内でも、ダンボールで作られた再利用可能な運搬用パレットを利用するなど、環境保護、エネルギー問題に対して取り組んでいます。環境省主催の国民的プロジェクト「チームマイナス6%」へも参加しています。
*文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
■お客様からのお問い合わせ先
カスタマー・インフォメーションセンター TEL:03-6416-6660
ホームページ:http://www.hp.com/jp
● 関連リンク
ファンコミュニケーションズ、利用者と成長するモバイル検索サイト「aqubee!」β版を公開
利用者とともに成長するケータイ検索サービス「aqubee!」をリリース
~ファンコミュニケーションズ、ケータイ検索広告分野に新規参入~
アフィリエイトマーケティングのリーディングカンパニー、株式会社ファンコミュニケーションズ(東京都渋谷区、代表取締役社長 柳澤安慶 JASDAQ:2461)は、2007年6月6日より、モバイル検索サイト「aqubee!(アクビー)」( http://aqubee.jp )のβ版を公開いたしました。
モバイルサイトとPCサイトを比較すると、モバイルサイトは1ページあたりのテキスト量が少なかったり、サイト全体としてのボリュームが小さいといった特徴があります。また、モバイルサイト同士のリンク構造もPCサイトのように進んでおりません。
これらモバイルサイトの特徴に対応しユーザーが満足できる精度の高い検索結果を出すには、従来の検索エンジンでは難しいのが現状です。
そのような背景の中、「aqubee!」は、一般のロボット型・ディレクトリ型検索エンジンでは巡り合えない良質な情報が得られるモバイルユーザーのための検索サイトとして開発された、利用者とともに成長するケータイ検索サービスです。
ユーザーは、「aqubee!」内の検索結果からお気に入りのサイトをマイページに登録したり、お気に入りサイトや掲示板の記事のURLを直接マイページに登録する機能を利用することができます。これによって多くのユーザーが実際に好んで利用しているサイト(ブックマークしているサイト)のデータベースが育っていきます。その情報を元に検索する為、一般的な検索エンジンでは上位に表示されづらい「話題のサイト」や「便利なサイト」を検索キーワードに合わせて上位に表示していくことが可能です。
今後は「aqubee!」で検索及び登録出来る対象をサイト情報以外に留まらず、wikipedia検索、商品やお気に入りの情報(歌詞やオークション情報など)に広げていき、そこで登録した情報を元にオススメの情報をユーザーに提供できる究極のパーソナライズサイトを目指します。
また、マイページに登録されたサイトや商品・キーワードによるユーザー属性から、moba8.netのプログラムをリコメンド、広告から得たポイントを利用して得られるコンテンツなど、根幹事業であるアフィリエイトとの連携も視野に入れております。
今回のサービスはβ版として提供しますが、今後は会員機能(メール通知やマイページ内のコミュニティ化など)の強化や、検索項目の追加、検索エンジンの強化などをし、秋に正式版リリースする予定です。
【株式会社ファンコミュニケーションズについて】
ファンコミュニケーションズは、PCユーザー向けアフィリエイトプログラム運営代行サービス「A8.net」( http://www.a8.net )やモバイル向けアフィリエイトサービス「Moba8.net」( http://moba8.net/ ) を運営し、費用対効果の高い成果報酬型の広告プロモーションを企画・提案しています。
A8.netは、2007年6月現在、延べ導入広告主数約5800、アフィリエイトサイト数約46万、プロモーション提携数約961万の日本最大級の規模で運営されています。
また2006年3月にサービスを開始した Moba8.netは、2007年6月現在、延べ導入広告主数約660、アフィリエイトサイト数約23,000、プロモーション提携数約28万のネットワークになっています。
詳細は http://www.fancs.com/ をご参照ください。
ヤフー、携帯電話のメールで検索ができる「Yahoo!モバメル探」を開始
Yahoo! JAPAN 携帯電話向けの新サービス「Yahoo!モバメル探」の提供を開始
~ ウェブにアクセスすることなく、ケータイメールから簡単に検索 ~
「Yahoo!モバメル探」のアドレス http://msp.mobile.yahoo.co.jp/
Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社は本日、携帯電話向けの新サービス「Yahoo!モバメル探」の提供を開始しました。
「Yahoo!モバメル探」は、ウェブにアクセスしてキーワードを入力する従来の検索方法とは異なり、ケータイメール(※1)から「d@yahoo.jp」にメールを送信することで、より簡単にYahoo!検索をご利用いただける新サービスです。
検索結果はメールで返信され、従来の検索結果と同じように、キーワードに関連したサイトのタイトル、簡単な紹介文などをご覧いただけます。また、URLをクリックして、そのままウェブサイトにアクセスすることも可能です(※2)。
※1 各携帯電話会社のメール、「×××@softbank.ne.jp」「×××@docomo.ne.jp」「×××@ezweb.ne.jp」など。
※2 初めて「d@yahoo.jp」にメールを送信した場合、返信されたメールには検索結果ページへのリンクと注意事項が掲載されています。このリンクを選択して検索結果ページを表示すると、次回以降はご利用の携帯電話に適した形式で、検索結果メールが送信されます。
「Yahoo!モバメル探」の特徴は以下のとおりです。
■ケータイメールから、Yahoo!検索の利用が可能
ウェブにアクセスしなくても、メール本文にキーワードを入力して送信することで、メールで検索結果を受け取れます。キーワードは、単語でも話し言葉でも検索できます。
■通信環境が悪い場所でも、短時間で簡単に検索ができる
あらかじめ、ケータイメールの本文に調べたい単語や文章などを入力しておくことで、通信環境が悪い場所でも、メールの送受信ができれば検索結果を受け取れます。
■検索結果は14日間保存可能
検索結果メールは、メールボックス内で14日間保存が出来るため、検索結果を繰り返し見たり、後から確認したりできます。
■検索結果メールに返信することで、続けて検索が可能
検索結果メールの本文に、新たなキーワードを入力してメール返信をすることで、検索機能を繰り返しご利用いただけます。
「モバイル版Yahoo! JAPAN」は、2000年6月16日のサービス開始以来、60以上のサービスの提供と、さまざまな機能を追加してきました。今後も「モバイル版Yahoo! JAPAN」をより便利で快適にご利用いただけるよう、機能の向上に努めてまいります。
【Yahoo! JAPAN】 http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部/JASDAQ、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約4746万人のユニークカスタマー数(※1)と、1日14億1000万ページビュー(※2)のアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。
(※1)2007年4月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率87.7%、職場からの視聴率92.2%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約5393万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。
(※2)ページビューは、従来ウェブサーバーからの配信回数を計測した値を採用していましたが、2007年3月からブラウザでの表示回数をCSCにより計測した値を採用しています。
セガトイズ、音楽に合わせて踊るペット・ロボット「i penguin(アイ・ペンギン)」を発売
音楽でコミュニケーションするペンギン型のペット・ロボット
「i penguin(アイ・ペンギン)」 7月26日(木)発売
~ 音楽に合わせて踊ったりLEDの光で気分を表現します ~
株式会社セガトイズ(本社:東京都台東区柳橋 代表取締役社長:國分 功)は、音楽に合わせて踊ったりイルミネーションで気分を表現する、ペンギン型のコミュニケーションペット・ロボット「i penguin(アイ・ペンギン)」を2007年7月26日(木)から発売いたします。
"i(アイ)シリーズ"は「音楽でコミュニケーションし、自分の好きな音楽を一緒に楽しんでくれるペット・ロボット」をコンセプトに開発されました。これまでに「idog(アイ・ドッグ)」「ifish(アイ・フィッシュ)」などを発売し、全世界でのシリーズ累計出荷台数は560万台になっています。
今回の"iシリーズ"の新製品のデザインモチーフは、昨今映画やCMで人気のペンギンを採用しております。「i penguin」は音楽などの流行に敏感で、かわいいものが大好きな小学生中高学年の女の子をメインターゲットに展開していきます。
「i penguin」に音楽を聴かせると、それに合わせて体を動かしたり、お腹のイルミネーションで光のショーを見せてくれます。音楽を聴かせる度合いや触ってあげた頻度によって「嬉しい」、「哀しい」などの気分が変化します。音楽をかけていない時にくちばしのボタンを2回押すと、ライトの点滅や音の違いによってその時の気分を表します。また、音楽が大好物なので、音楽が充分足りていないと、お腹のライトを青く点滅させて音楽を催促します。
さらに、スピーカー機能も搭載しており、音楽プレイヤー(CDプレーヤーやステレオ、パソコンなど)に接続し再生すると、頭の後ろのスピーカーから音楽が流れイルミネーションとかわいい動きで音楽をより一層楽しめます。
【製品概要】
★商品名:i penguin(アイ・ペンギン)
★発売予定日:2007年7月26日(木)
★希望小売価格:2,940円(税別2,800円)
★対象年齢:8歳以上(メインターゲット 8~12歳の女の子)
★商品サイズ:幅85×高90×奥120mm
★素 材:ABS樹脂(プラスチック)製
★使用電源:アルカリ単4電池×3本(別売)
★付属品:接続ケーブル1本
★年間販売目標:50,000台
★販売流通:全国の有名百貨店、大手量販店、玩具専門店、家電量販店 など
【株式会社セガトイズ会社概要】
★会社名:株式会社セガトイズ(英文:SEGA TOYS CO., LTD)
★代表者:代表取締役 國分 功(こくぶん いさお)
★所在地:〒111-0052 東京都台東区柳橋1-4-4 ツイントラスビル
★創 業:1991年2月
★資本金:1,728百万円(2007年3月末時点)
★従業員数:179名(連結、2007年3月末時点)
★URL:http://www.segatoys.co.jp/
(※ 製品画像などは関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
岩谷産業、スッポンエキスなど配合の清涼飲料水「ヘルシーすっぽん」を発売
忙しく働く現代人にぴったり「ヘルシーすっぽん」新発売
スッポンエキス(当社従来品比20%増量) と 霊芝抽出物を配合
岩谷産業株式会社(本社:東京・大阪、社長:牧野明次、資本金:200億円)は、スッポンエキス、霊芝抽出物などを配合した、清涼飲料水「ヘルシーすっぽん」を6月15日より、全国のLPガス販売店、コンビニエンスチェーンで発売するとともに、食系問屋ルートへの開拓・販売強化をいたします。
岩谷産業(株)では、1981年より「スッポンドリンク」を発売しておりますが、今回発売する「ヘルシーすっぽん」は、仕事や家事で忙しい現代人に向け新たに商品化したもので、従来品の「SDドリンク」に比べ、スッポンエキスを20%増量しております。
「ヘルシーすっぽん」の原材料であるスッポンには、人間の体内では合成できない必須アミノ酸のほか、各種ビタミン、ミネラル、コラーゲン、コンドロイチンなどが含まれており、栄養バランスの取れた食品です。また霊芝には、キノコ類に多く含まれ注目を集めているβグルカンが含まれています。
スッポン=精力剤のイメージを払拭し、働く現代人をターゲットにした青と黄色のパッケージでさわやかさを表現しています。
1本あたり231円(税込価格)。初年度販売目標50万本を予定しております。
<ヘルシーすっぽん>
内容量:
100ml
原材料名:
果糖ぶどう糖液糖、スッポンエキス、米黒酢、霊芝抽出物、エゾウコギ抽出物、香料、酸味料、カフェイン、ビタミンC、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンB2
1本(100ml)当たりの栄養成分:
エネルギー56kcal、たんぱく質0.0g、脂質0.0g、炭水化物13.9g、ナトリウム0.0mg、ビタミンB6 1.0mg
《商品のお問い合わせ先》
フリーダイヤル:0120-048-964