忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.26.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.03.Sun

バッファロー、Draft11n対応のUSB2.0用無線LANアダプターセットを発売

ハイビジョン時代の高速無線LAN!「AirStation NFINITI Giga」(Draft11n対応)にUSB用無線LANアダプタ セットモデル登場!


 株式会社バッファローは、ハイビジョン時代の高ビットレート・大容量データ通信がより快適に行える、高速無線LAN『AirStation NFINITI Giga』(Draft IEEE802.11n)(※1)に対応した新製品としてUSB2.0用無線LANアダプタセットモデル「WZR-G144NH/U」(WZR-G144NHとWLI-U2-G144Nのセット)を発売します。

 『AirStation NFINITI Giga 』(Draft IEEE802.11n)は、インターネットの利用はWEBやメールだけにとどまらず、高速インターネット回線を利用したハイビジョン映像配信サービスなど映像用途にも広がる中、映像をリビングだけではなく寝室や子供部屋でも楽しみたいというニーズに対応するため、配線の煩わしさがなく何時でも快適に楽しむための高速無線LAN製品です。高速で通信安定性の高い『AirStation NFINITI 』は、ハイビジョン時代のワイヤレスホームネットワーク構築に適した次世代高速無線LAN製品です。


 品 名:Draft IEEE802.11n/IEEE802.11g/11b
      USB用無線LANアダプタセットモデル
 型 番:WZR-G144NH/U
 メーカ希望小売価格:¥34,800
 発売予定日:2006年12月下旬


【 製品特長 】

●パソコンのUSBポートで使える無線LANアダプタ(Draft IEEE802.11n対応)をセット
・無線BroadBandルータにUSB2.0用無線LANアダプタ「WLI-U2-G144N」を添付。
 USB付属のUSBケーブル2mを利用することにより、感度の良い場所に設置可能で、設置スペースにも困りません。
・両方ともDraft IEEE802.11nに対応した「AirStation NFINITI」シリーズのため、このセットで高速無線LAN環境が構築できます。

●ハイビジョン時代に最適な、次世代無線LAN高速化規格「Draft IEEE802.11n」 (※1)に対応!
 無線LAN実効スループット約80Mbps(※2,3)を実現!複数のハイビジョン映像の送信を可能とし、次世代ホームネットワークに求められる性能を提供します。

●LAN/WAN 前ポートGiga(1000BASE-T)搭載
 FTTH(光ファイバ回線)に最適な高速通信を実現。有線ルータFTPスループット:約178Mbps(※4)、有線ルータPPPoEスループット値:約106Mbps(※5)。

●従来11g/11bの両規格と高い互換性!
 複数のIEEE802.11g搭載のパソコンがある場合、アクセスポイントを『AirStation NFINITI Giga 』に交換しただけでも、まとめて通信効率がアップできます。

●ブロードバンドと無線LANがはじめてでも安心の簡単設定!
 ■無線LANの設定がボタン一発で簡単にできる「AOSS(TM)」
 ■無線LANユーザに便利な機能をひとつにまとめた「クライアントマネージャ3」添付

●通信の暗号化で情報を守る!解読が困難な暗号化方式「AES」に対応!

※:AirStation、AOSSおよびNFINITIは、株式会社バッファローの商標です。
※:Draft802.11nモードでの通信は、クライアント(子機)側も対応している必要があります。
※:通信距離・速度は環境に依存します。
※:アクセスポイントWZR-G144NHにおいて、暗号化WPA-TKIPを利用する場合、クライアントからアクセスポイントへの通信速度が遅くなります。
※:アクセスポイントWZR-G144NHにおいて、暗号化WEPを利用する場合、クライアントから同じアクセスポイントに無線接続しているWLI-CB-G144N、WLI-PCI-G144への通信速度が遅くなります。

※1:IEEE802.1nとは、100Mbps高スループットを目標とする無線LANの高速規格です。複数のアンテナでデータを送信/受信する「MIMO(multiple input multiple output)」技術などを利用し高速化と安定性を実現します。Draft ver.1.0は2006年3月策定。正式標準化は2007年を予定。

※2:添付品「WLI-U2-G144N」との組合せでは、70Mbpsのスループットになります。

※3:【測定環境】WZR-G144NH&WLI-U2-G144N、〔PC1〕DELL Dimension(Celeron 2.4GHz) 〔PC2〕Sotec PC STATION(Pentium4 3.4GHz 512MB)【測定方法】無線APにPC1は有線、PC2は無線で接続。Iperf Ver1.70 PC1→PC2にTCPにより30秒間転送、WindowsSize 128K 3回測定し平均を算出(2006/11測定、当社調べ)

※4:【測定環境】FTPサーバ(Red Hat Linux7.3、Pentium4 2.4GHz、256MB)と、クライアント(Windows 2000、Pentium4 2.4GHz、256MB)間をWZR-G144NHで接続。IPマスカレード機能をONの状態で約100MBファイルの転送を測定(Giga: 1000BASE-Tにて) 初期設定値にて測定。測定値は環境に依存します。

※5:環境のWAN側にPPPoEサーバを設置して実効スループットを測定。


【 関連サイト 】
●AirStation NFINITI USB用無線LANアダプタ セットモデル
 WZR-G144NH/U 製品情報サイト
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-g144nh_u/index.html


●ワンタッチで無線LAN設定が行える「AOSS」を詳しく紹介
 AOSS特集サイト
 http://buffalo.jp/aoss/


※新製品情報に掲載されている価格、仕様、対応機種等は発表時のものです。
※価格改定、仕様変更、対応機種追加等の可能性があります。
※最新情報は製品カタログにてご確認ください。


●ユーザ様のお問い合わせ先
 サポートセンター
 ネットワーク関連製品:Tel.03-5781-7435
 ストレージ・メモリ・液晶関連製品:Tel.03-5781-7260

●サイトURL http://buffalo.jp/
●テーマ曲のVIDEOも女子高生に静かなブーム
 無料公衆無線LAN「FREESPOT」 http://www.freespot.com/
●AirStationユーザのためのコミュニティサイト http://www.airstation.com/

PR
2007'06.03.Sun

湖池屋、「すっぱムーチョチップス さっぱり梅味」を発売

株式会社湖池屋 『すっぱムーチョチップス さっぱり梅味』
梅の酸味が絶妙な、くせになる味わい ご要望に応えて再登場!


 株式会社フレンテの事業会社である株式会社湖池屋(本社:東京都板橋区/社長:田子忠)は、すっぱい味系ポテトチップスの定番『すっぱムーチョチップス さっぱり梅味』を、2007年1月29日(月)から全国・全チャネルで発売します。
 同製品は2006年2月に発売されましたが、販売終了後もお客様から再度販売のご要望を多数頂き、発売に至りました。

 『すっぱムーチョチップス さっぱり梅味』は、国内産の生じゃがいもを使用し、植物油を使って揚げたポテトチップスと、程良い梅の酸味が絶妙にマッチした味わいに仕上がっています。今回の再発売に際し、紀州の南高梅の梅肉を使用して梅のさわやかな酸味を効かせ、すっぱい味好きのお客様のご期待に応える製品に仕上げました。

 「すっぱムーチョ」シリーズは、日本初の“すっぱい”味わいのポテトチップスとして1993年に登場しました。発売当時、ポテトチップスの常識を打ち破るフレーバーとして話題を集め、現在、酸味系のポテトチップスは1つのカテゴリーとして確立されています。

【商品概要】
■商品名  『すっぱムーチョチップス さっぱり梅味』
■内容量  62g
■価格    オープン価格
■発売日  2007年1月29日(月)
■販売先  全国・全チャネル 


【読者からのお問合せ先】
(株)湖池屋 お客様センター
TEL.03-3939-3773
受付:月~金 9:00~16:00(祝祭日除く)

2007'06.03.Sun

出光興産とクレディセゾン、出光系列サービスステーションでセゾン・UCカードのポイント3倍キャンペーンを実施

出光系列サービスステーションで《セゾン》永久不滅ポイント・UCにこにこプレゼントポイント3倍キャンペーンを実施します

~ 3倍ポイントキャンペーン対象ポイントを拡大! ~


 出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:天坊昭彦)、株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区、社長:林野宏)は、2007年1月1日(月)から3月31日(土)の期間中、出光系列サービスステーションで「《セゾン》永久不滅ポイント」・「UCにこにこプレゼント」の3倍ポイントキャンペーンを実施します。

 「《セゾン》永久不滅ポイント」、「UCにこにこプレゼント」は、ご利用金額1,000円ごとに1ポイント貯まり、200ポイントからポイント数に応じてアイテムと交換ができるポイントプログラムです。

 今回のキャンペーンでは、期間中、出光系列サービスステーション5,169カ所で《セゾン》カードかUCカードをご利用いただくと、もれなくポイントが3倍貯まり(1,000円=3ポイント)、さらに全《セゾン》・UCブランド付のカードで1万円以上ご利用いただくと、1,000名様に抽選で「選べるグルメギフト券」(3,000円分相当)をプレゼントします。

 今後も両社で《セゾン》カード・UCカードを通じて、お客様の生活がより楽しく、豊かなものになるよう、様々なサービスを提供してまいります。

2007'06.03.Sun

トランスコスモス、農工大などとの産学共同研究で「対話の構造解析技術」を開発

トランスコスモス
東京農工大学およびニイウス金融エンジニアリング・グループとの
産学共同研究で”対話の構造解析技術”を開発


 デジタルマーケティングサービスおよびコンタクトセンターサービスを展開するトランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田 昌孝、以下、トランスコスモス)は、東京農工大学工学部 情報工学科小谷研究室(以下、農工大)および株式会社ニイウス金融エンジニアリング・グループ(以下、NIWS-FEG)と産学共同研究を実施し、”対話の構造解析技術”の開発に成功しました。今回の研究成果を、コンタクトセンターにおけるコミュニケータの教育、対話戦略立案、自動ナビゲーションシステムなどの実際の業務へ活用していくために、今後も実用化に向けた研究を継続していきます。また、本研究に参加し、自社データの分析を希望する企業を広く募集します。

 トランスコスモスでは以前より、コンタクトセンターにおける顧客とコミュニケータとの会話を分析し、その結果をトークスクリプトの改善やコミュニケータに対する教育に活かす取り組みを行ってきました。その取り組みが評価され、本年11月のThe Contact Center World Awards世界大会において、Best Outbound Campain部門で最優秀賞を受賞しました。トランスコスモスでは、同取り組みを用いた会話分析手法を、より科学的な見地に裏付けられた技術へと発展させるべく、自然言語処理研究で実績のある農工大、金融分野を中心とした数理分析で実績のあるNIWS-FEGと共同で、2005年より”対話の構造解析に関する研究”を実施し、その結果、「顧客プロファイル自動抽出システムの作成」と、「アウトバウンドコールにおける対話の構造解析」という2つのテーマにおいて、一定の成果を得ました。


《研究の概要》
 本研究の目的は、顧客対コミュニケータの対話データを分析することにより、対話の構造を明確化し計量・評価可能なものにすることです。2005年8月より研究内容の検討を開始し、同年12月に対話実験を行いました。その後本年3月から本格的に研究を開始し、同年9月末を持って技術開発が完了しました。
 研究対象とした対話は、トランスコスモスのコミュニケータから被験者に対して、英会話スクールの体験スクールを案内するという設定で行われ、その対話の内容を収集し、音声データをテキスト化し、同データを基に、対話相手(顧客)に関するプロファイルの自動生成システムの作成と対話の構造解析を行いました。研究の成果については以下の通りです。

《研究成果1:顧客プロファイル自動抽出システム》
 コンタクトセンターにおいてアフターコールワークにかかる時間を削減することは、コスト削減に向けた重要な課題となっています。対話内容を自動的に記録できるようになれば、コミュニケータが書き留める等の属人的な方法を取る必要がなくなり、アフターコールワークにかかる時間を削減することができます。さらにデータの収集精度も向上し、コンタクトセンターのコスト効率や生産性の向上にも繋がります。そこで、本研究では、顧客とコミュニケータとの対話データから顧客の情報(プロファイル)を自動的に抽出するアルゴリズムを作成しました。対話の大きな流れを話題の内容によって5つの談話ステージに分類し、発話文に含まれる単語の発生確率、発話が含まれる談話ステージ、疑問文や説明などの発話の文形式に基づき、ベイズ推定によってプロファイル項目を判定しました。その結果、80%を超える判定精度を得ることに成功しました。


*以下、詳細は添付資料をご参照ください。

2007'06.03.Sun

ローソン、旬の果物いちごを使用した商品を集めた「いちごフェア」を開催

1月15日は「いいいちごの日」
=1月2日(火)より“いちご”商品多数発売=
苺がいっぱい「いちごフェア」開催


 株式会社ローソンは、「いいいちごの日」(1月15日)にあわせ、旬の果物いちごを使用した商品を集めた「いちごフェア」を全国のローソン店舗(8,339店:2006年11月末)にて2007年1月2日(火)より4週間にわたり開催いたします。


【おいしいいちごが出回る「いいいちごの日」】
 いちごは、栽培方法の多様化により冬から初夏にかけて市場に多く出回りますが、ハウス栽培のいちごは1~2月に出荷の最盛期を迎えます。また、全国いちご消費拡大協議会が1月15日を「いいいちごの日」に定めており、市場においては生の果実も多くでまわり、また多数の関連商品が発売されます。

【オリジナル商品17品発売】
 ローソンでは、この時期にあわせてデザートをはじめ、サンドイッチやベーカリー、飲料など多数のカテゴリーにわたって、いちごを使用したオリジナル商品を発売します。また、オリジナル商品を中心に、メーカー発売の商品も加え全59品に「いちごフェア」の共通POPを添付いたします。統一感のある演出により、店内において季節を感じていただける演出をいたします。

2007'06.03.Sun

長瀬産業、子会社が東南アジアに半導体関連の拠点を設立

長瀬産業(株)子会社東南アジアに半導体関連の拠点設立


 当社子会社であるPac Tech-Packaging Technologies GmbHは、半導体製造用装置の製造並びにウェハーバンピングサービスのアジア展開強化を図るためマレーシア・ペナン島にPac Tech Asia Sdn.Bhd.を設立いたしました。

【背景】
 Pac Tech-Packaging Technologies GmbHは、欧米の半導体業界を中心に装置の販売及びウェハーの受託加工を行っております。また日本国内での同社装置販売及びウェハーバンピングサービスについては当社が担っております。
 当社及び同社ユーザー群の拠点が数多く東南アジアに点在していることから、東南アジアでの拠点設立はグループとしての課題となっておりました。マレーシアは人材が豊富でインフラが整っており、生産に適していることから、今回工場を立ち上げ、グループでの生産能力アップと競争力の強化を図ることといたしました。

【今後の方針】
 2007年度に増資を含め、合計約500万ユーロの投資を行い、2007年第1 四半期に半導体製造用装置の製造を開始、第3四半期を目処にウェハー加工用のメッキラインを立ち上げる予定です。本工場床面積は約4万平方メートルを予定しており、今回の投資においてウェハーバンピングサービスの年間処理枚数は60万枚まで可能と考えております。マーケットの拡大を見極めながら、追加投資についても検討していく方針です。
 当社及び同社は、既に日本、ドイツ及びアメリカに拠点を有しており、今回のマレーシア進出によって日米欧亜4極体制となります。当社の重点分野であるエレクトロニクス分野において、これら4拠点及び当社が本年11月に北九州市に開設した半導体実装開発センターを有効活用し、目まぐるしく変化する半導体関連事業の推進を図ってまいります。

【Pac Tech Asia Sdn.Bhd.概要】
・事業目的 : 半導体製造用装置の製造・販売並びにウェハーの受託加工
・代表者 : Dr.Elke Zakel
・資本金 : 250万ユーロ(予定)
出資比率 : Pac Tech-Packaging Technologies GmbH100%

【Pac Tech-Packaging Technologies GmbH概要】
・事業目的 : 半導体製造用装置の製造・販売並びにウェハーの受託加工
・代表者 : Dr.Elke Zakel
・本店 : Am Schlangenhorst 15-17 D-14641 Nauen Germany
・資本金 : 187,900ユーロ(長瀬産業(株)59.9%出資子会社)
・売上 : 2005年度実績18億円

※なお、米国サンタクララに同社100%子会社のPac Tech USA-Packaging Technologies Inc.あり

以上

2007'06.03.Sun

ナガセビューティケァ、肌に優しいメイクアップシリーズ「ティサナ」から2007年春の新色を発売

TISANA
色の持つパワーで、今よりもっと魅力的な自分に
ローズマリーなど、植物の有効成分からつくられた、肌に優しい、エイジングケァ ポイントメイクアップ シリーズ

ナガセ メイクアップ「ティサナ」新発売
2品種、3,000円(税込)


 長瀬産業株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:長瀬 洋)の100%子会社である、株式会社ナガセビューティケァ(東京都中央区小舟町5-1/代表取締役社長 三浦 誠一)では、2007年1月5日、ローズマリーなど、植物の有効成分を配合した肌に優しいエイジングケァ ポイントメイクアップ シリーズ、ナガセ メイクアップ「ティサナ」2007 春の新色を新発売いたします。

 明るく若々しい肌に見せるには、パーソナルカラーを見つけることがポイント。色のパワーを取り入れて、自分をもっとイメージアップさせてみましょう。「ティサナ」は、流行を取り入れながら、女性の肌色を明るく美しく、より魅力的に演出する春色を提案します。


【 「ティサナ」の特長 】 ※「ティサナ」は、<植物の有効成分からつくられた>が語源
(1)その人の魅力を最大限に引き出す色(パーソナルカラー)に着目
  似合う色が簡単に選べ、色を楽しみながら、いきいきと美しい表情を演出します

(2)ポイントメイクも肌に優しく。スキンケァ効果を目指します
  ローズマリーエキスや植物成分を配合。肌に優しいエイジングケァポイントメイクアップ

【 商品特長と主な成分 】
(1)その人の魅力を最大限に引き出す色(パーソナルカラー)に着目
 人が生まれながらに持っているボディーカラーから、その人の魅力を最大限に引き出す色(パーソナルカラー)がわかります。肌色を中心に、髪や瞳の色から4つのグループに分けることができます。「ティサナ」のカラー展開は、パーソナルカラーに対応しています。

(2)ポイントメイクも肌に優しく。スキンケァ効果を目指します
 世界でもトップクラスを誇るローズマリーの研究成果を生かし、独自の技術で抽出したローズマリーエキスNALを配合。スキンケァ効果を目指し、デリケートな目もとや口もとにも優しい、エイジングケァポイントメイクアップを目指しました。

 「色」と「優しさ」。「ティサナ」が考えた、大切な2つの要素です。
 ‘ポイントメイクも肌につけるものだから、できるだけ優しくありたい’と考え、ローズマリーエキスNALと植物性スクワランを配合。スキンケァ効果を目指しました。
 色との出会いを楽しみながら、今の自分にどんな色調が似合うのかを見極め、いきいきと美しく輝いて欲しい。
 「ティサナ」が目指すのは、大人の女性を応援する、エイジングケァ ポイントメイクアップ シリーズです。

(※ 以下、詳細は添付資料を参照してください。)


< 一般のお客さまのお問い合わせ先 >
 ナガセビューティケァ お客さま相談窓口
 フリーダイヤル 0120-65-3616

2007'06.03.Sun

GMO-PGなど、自動車教習所でのクレジットカード決済サービスで資本業務提携

GMOペイメントゲートウェイとクォンタムジャンプジャパンが資本・業務提携
全国約1,400箇所の自動車教習所にクレジットカード決済サービスを提供・普及推進


 GMOインターネットグループで非対面クレジットカード決済事業を展開する、GMOペイメントゲートウェイ株式会社(東証マザーズ:証券コード3769 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:相浦一成 以下、GMO-PG)と、アセスメント・マネージメントサービス事業(自動車総合再生コンサルティング)を展開するクォンタムジャンプジャパン株式会社(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:酒井正和 以下、QJJ)は12月20日(水)、資本・業務提携することで合意し、全国約1,400箇所の公認自動車教習所にクレジットカード決済サービスを提供・普及推進していくこととなりました。


【 業務提携の背景 】
 わが国の民間最終消費支出は287兆円*ですが、クレジットカード決済が可能な分野は限られており、クレジットカードによる取扱金額は約29兆円**に過ぎません。
 GMO-PGは公共料金などのクレジットカード未導入分野の市場に向けて、インターネット上におけるクレジットカード決済の開拓を進めています。2006年に入りNHK受信料、家賃、出前(宅配・デリバリー)などの分野にクレジットカード決済を提供いたしております。今回、サービスの普及を推進していく自動車教習所は年間約150万人が利用しており、その市場規模は約5,000億円ですが、料金支払いは対面での現金支払いや分割払いが主流であり、インターネットでのクレジットカード払いは導入が遅れている市場です。

 一方QJJは、同市場において、自動車教習車で使用した中古車を教習所間で二次流通させるしくみを構築、中古教習車両の価値を高めることに成功しております。さらに、自動車教習所との連携を更に深めるため、免許取得希望者の紹介ポータルサイトを立ち上げ、無料で教習生の紹介を行います。これにより教習所が斡旋業者へ支払っていた斡旋料負担をなくすことができ、少子化による免許取得希望者の減少に伴う減収を補うとともに料金決済手続きの簡素化を始め、免許取得希望者にも様々な付加サービスを行うべく準備を進めています。

【 今回の資本・業務提携について 】
 GMO-PGとQJJは、ホームページにクレジットカード情報を入力して料金の支払いが完結するサービスを共同で開発、すでにQJJのアセスメント・マネージメントサービス事業***の提供先である約400箇所の自動車教習所に対して、クレジットカード会社と調整しつつ、順次提供をすすめておりますが、さらにサービスを拡大し、全国約1,400箇所すべての公認自動車教習所に広げていくべく協議してまいります。なお、今回の資本・業務提携に伴い、GMO-PGがQJJに1,000万円出資することで合意しております。

 両社は今後、サービスの提供範囲を拡大し、自動車を起点にした様々なライフシーンに適応したサービス及び有料課金のインフラを共同で開発し、展開するべく協議をしてまいります。


*    平成17年度国民経済計算
**   日本クレジット産業協会「日本の消費者信用統計」平成18年版
*** 「アセスメントマネージメントサービス」とは、クォンタムジャンプジャパン株式会社が展開する「自動車(動産)の価値はお客様の財産である」という視点から確立した、独自の自動車(動産)総合再生コンサルティングの総称です。


■GMOペイメントゲートウェイ株式会社 URL:http://www.gmo-pg.com/
 GMO-PGは、インターネットショップなどの非対面販売型の事業者や、CATVやNHKなど月額料金課金型の事業者に、クレジットカード決済処理サービスを提供しております。消費者と事業者にとって安全で便利な決済を実現し、日本の決済プロセスのインフラになることを目指しております。
 本年4月には上場決済会社としては初となるISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)Ver.2.0認証を取得しております。

■クォンタムジャンプジャパン株式会社 URL:http://www.qjj.co.jp/
 クォンタムジャンプジャパン株式会社は2005 年1 月4 日、株式会社船井財産コンサルタンツのグループ会社として、「株式会社船井財産トータルサポート」として設立されました。
 事業展開の中で確立した、アセスメントマネージメントサービス(動産総合再生コンサルティング)による事業領域の積極的な拡大という次なるフェーズに突入したことから、2006 年11 月1 日より、経営理念を反映した「クォンタムジャンプジャパン株式会社」と社名を変更いたしました。
 当社は、「社会に必要とされる会社」であるために、常にクォンタムジャンプ(挑戦と飛躍)の精神で、飽くなき成長に向けて邁進してまいります。


【 GMOペイメントゲートウェイ株式会社 会社概要 】
 会社名:GMOペイメントゲートウェイ株式会社< http://www.gmo-pg.com/ >
      (東証マザーズ 証券コード:3769)
 所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目9番5号渋谷スクエアA
 代表取締役社長:相浦 一成
 事業内容:クレジットカード決済処理サービス及び付帯するサービス
 資本金:6億4,949万円

【 クォンタムジャンプジャパン株式会社 会社概要 】
 会社名:クォンタムジャンプジャパン株式会社 < http://www.qjj.co.jp >
 所在地:東京都武蔵野市中町1丁目6番7号 朝日生命三鷹ビル3階
 代表取締役社長:酒井 正和
 事業内容:自動車を主力とする動産の総合再生コンサルティング
 資本金:1億円

【 GMOインターネット株式会社 会社概要 】
 会社名:GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/
      (東証第一部 証券コード:9449)
 所在地:東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
 代表取締役会長兼社長:熊谷 正寿
 事業内容:インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業)
        インターネット集客支援事業(ネットメディア事業)
        インターネット金融事業(ネット金融事業)
 資本金:33億2,829万円


以 上

2007'06.03.Sun

日立ソフト、集中型Javaコード診断ツールを機能拡大し発売

日立ソフトの集中型Javaコード診断ツール
「anyWarp CodeDirector」を大幅機能拡大
~指摘件数の集計やJava統合開発環境「Eclipse」に対応~


 日立ソフト(本社:東京都品川区、代表執行役執行役社長:小野功)は、Java開発におけるコーディングルール違反をプロジェクト全体で組織的にチェックできる集中型Javaコード診断ツールを機能拡大した「anyWarp CodeDirector(エニーワープ・コードディレクター)V4.1」を2007年1月4日より発売致します。本商品では、品質管理情報を集計する機能を大幅に拡張しソフトウェア品質管理を低コストで実現します。
 「anyWarp CodeDirectorV4.1」では、ルール別・担当別・業務別に指摘件数を集計・表示する機能を大幅に強化しています。これにより、プロジェクトマネージャや開発リーダ、品質保証部門の担当者が行なうプログラムの品質管理が容易になります。また、Java開発用IDE(Integrated Development Environment:統合開発環境)として多数のプロジェクトで利用されているオープンソースである「Eclipse」に連携する機能を用意しました。プログラム開発者は、自分の開発環境上でコード診断を実行することで、スピーディな品質向上が可能になります。
 日立ソフトでは、「anyWarp CodeDirector」をソフトウェア開発ソリューションの一つとして位置づけ、年間500ユーザライセンスを目標に、積極的に拡販していきます。

 大規模ソフトウェアの品質、保守性、生産性を維持するためには、プロジェクトで定めた標準化規約(ルール)に従った実装(コーディング)を行い、均質で可読性の高いソースプログラムを開発することが必要となります。プログラマ固有の癖やムラをなくし、ソースコードの均質性を高めるためには、ルールの逸脱を担当者に早期にフィードバックし、工程中も繰り返しインスペクションを行うことが有効です。しかし、通常コード診断は人手によるレビューによって行われるため、レビュアーや担当者を長時間拘束することになり、常に時間に追われる開発部隊では充分な時間を割くことが困難な状況でした。
 このような状況を打破するために、「anyWarp CodeDirector」は、各担当者に手間をかけることなく、自動的にソースコード全体を診断し、コーディング規約違反を摘出する仕組みを提供しております。また、開発部隊で繰り返し使っていただけるように、日立ソフトが手がけた数多くの開発プロジェクトでの経験に基づき、診断の準備、診断、結果の確認を省力化するための工夫を加えています。
 「anyWarp CodeDirector」は、構成管理ツールと連携して自動でソースコードを取り出しチェックを実施します。チェックのタイミングはスケジューリングが可能で、例えば朝10時など、定期的に繰り返しチェックすることができます。またチェック結果レポートはWebで公開され、規約違反の状況、推移、集中箇所などを複数のサブリーダで共有、比較することができます。これらにより、プロジェクトマネージャは開発担当者に負担をかけずに、品質改善状況と推移を日々客観的に管理することができます。同時に開発担当者も自分の成績を客観的に知る事ができ、他者との比較もできることから、モチベーションの向上を期待することも可能です。

 
 ※以下、詳細は添付資料を参照

2007'06.03.Sun

タイトー、EZweb向けにフルアレンジ!アクションRPGの決定版を発売

携帯向けにフルアレンジ!アクションRPGの決定版
『イースIV MASK OF THE SUN-a new theory-』配信開始!
大容量を活かした迫力ある3Dグラフィックフィールドを完全再現!


 株式会社タイトー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:和田 洋一)は、人気アクションRPG『イースIV MASK OF THE SUN-a new theory-』を、12月21日(木)より、KDDI株式会社(代表取締役社長:小野寺 正)、沖縄セルラー株式会社(代表取締役社長:起橋 俊男)が展開する「EZweb」向けに、配信を開始いたします。

 PS2(プレイステーション2)用ゲーム『イースIV MASK OF THE SUN-a new theory-』を携帯向けにフルアレンジ!

 『イースIV MASK OF THE SUN-a new theory-』は、「イース」シリーズの4作目となるタイトルで、2005年5月にPS2(プレイステーション2)用ソフト向けに発売された同タイトルの携帯への移植版となります。樹海に包まれた地「セルセタ」を舞台に、「太陽の仮面」をめぐる主人公「アドル」の冒険が繰り広げられるアクションRPGです。移植にあたり、操作系の簡素化、エレメントを利用した攻撃などをフルアレンジし、携帯電話における操作性を向上させ、ゲームのクオリティをさらにアップいたしました。すでにPS2(プレイステーション2)をプレイしたユーザーも新たなゲームの魅力を楽しんで頂ける内容になっております。向上した操作性とBREW(R)による実行速度の速さにより、ゲーム中「サクサク感」を充分に味わうことや、爽快感を味わいつつゲームを楽しむことができます。

クオリティ高!ボリューム大!の大満足な内容!

 『イースIV MASK OF THE SUN-a new theory-』は、アプリの大容量を活かし迫力の3Dグラフィックによるフィールドを完全再現しました。初心者にも優しいアクション操作とリアルな3Dグラフィックにより、ハイクオリティなアクションRPGとなっております。本アプリは、大ボリュームで展開される3Dのフィールドを「氷」「炎」「大地」「雷」「刻」「太陽」の聖剣の力を駆使し攻略していきます。聖剣のシステムは、それぞれの剣に特性があると同時に剣の属性の応じた「エレメントの召喚」ができるシステムです。聖剣システムを利用することにより様々な効果を引き出すことができます。聖剣システムは、PS2(プレイステーション2)用を携帯オリジナルにアレンジを加え、迫力の魔法や攻撃を繰り広げます。「聖剣」と「エレメント召喚」を効果的に使用することが、ゲーム攻略の鍵となります。


■『イースIV MASK OF THE SUN-a new theory-』について

○配信開始予定日
 2006年12月21日(木)

○アクセス方法
(1)EZトップメニュー → カテゴリで探す → ゲーム → ロールプレイング → Ys §イース§
(2)EZアプリを探そう! → ジャンルで探す! → ゲーム → ロールプレイング → Ys §イース§

○情報提供料
 1ダウンロード525円(税込) 従量課金制

〇対応機種
 EZアプリ(BREW(R))に対応する「CDMA 1X WIN」を中心とする機種でご利用頂けます。
※機種によりご利用頂けない場合があります。


※「EZweb」は、KDDI株式会社の登録商標です。
※「BREW」に関連する商標は、Qualcomm社の商標または登録商標です。
※(*参考資料参照)



2007'06.03.Sun

エリアビイジャパン、コネクトワンと汎用型モバイルオフィスサービスの開発で業務提携

エリアビイジャパン、コネクトワン、
汎用型モバイルオフィスサービスの新規開発で業務提携

~“簡単導入”“多機種対応”のモバイルオフィスサービス実現を視野に~


 エリアビイジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木一成、以下エリアビイ)と株式会社コネクトワン(本社:東京都中野区、代表取締役:吉田晋、以下コネクトワン)は、本日、多機種に対応した汎用性の高いモバイルオフィスサービスの新規開発を目指し、業務提携することを発表します。

 本提携は、エリアビイの主力製品であるSSL-VPN製品「SWANStor」と、コネクトワンが提供するモバイル端末向けコンテンツ変換製品「ConnectONE」とを連携させた、新サービスの共同開発に主眼を置いています。
 「SWANStor」は、多様な機種のモバイル端末(PC、携帯電話)に対応したSSL-VPNソフトウェア製品です。簡易な導入設定でセキュアなリモートアクセス環境を実装できることを特長とし、国内の大手企業を中心に豊富な導入実績があります。
 「ConnectONE」は、既存の様々な社内システムを統合し、携帯やPCに表示させる機能に長けた、サーバソフトウェア製品です。コネクターモジュール(順次リリース予定)を追加することで様々な社内システムに接続することが可能となります。
 両社は本提携により、製品技術、及び運用ノウハウを融合させ、万全の通信セキュリティを確保しながら、“導入の簡便性”と“利用端末の機種に依存しない汎用性”とを兼ね備えた、新たなモバイルオフィスサービスの開発に着手します。


1.提携の背景及び目的
 従来型のモバイルオフィスサービスでは、導入時に、企業内のグループウェアや端末機種に応じたカスタマイズを必要とする形式が主流です。そのため、社内システムのWeb化や端末対応のための追加開発や、特定端末の一斉購入や認証機能実装のためのコスト面での負担の高さが課題となっています。結果として、モバイルオフィスの導入に踏み切れない企業や、将来の社内システムの改修や端末の追加・切替に不安を覚える企業が多い現状にあります。
 本提携は、こうしたモバイルオフィス市場の現状に対し、最小限の導入負荷、コスト負担で利用可能な汎用ソリューションの提供を目指すものです。簡易に導入でき、標準的に多機種に対応したソリューションにより、モバイルオフィス市場の拡大を目指していきます。

2.提携の内容
 ・エリアビイが提供するSSL-VPNソフト「SWANStor」と、コネクトワンが提供するコンテンツ変換ソフト「Connect ONE」との技術的な連携
 ・両社協働で、簡易に導入できる汎用的なモバイルオフィスサービスの企画・開発

3.今後の展開
 両社は今後、社内システム用の主要なパッケージ製品や、企業が独自に構築したシステムへの対応可能性について接続検証を進めていきます。一部先行して、2007年2月ごろ、Exchangeサーバ、Lotus Notesをご利用の企業向けに、新サービスをリリースする予定です。

※記載された会社名および製品名などは、該当する各社の商標または登録商標です。
※掲載文中では、TM、(R)は原則として明記しておりません。


◆「SWANStor」について
 エリアビイが提供する、PCや携帯電話からのリモートアクセス環境にて企業システムを保護するSSL-VPN(仮想私設網)ソフトウェアです。ファイアウォールやルータ等の既存のネットワークシステムに設定変更を加えることなく簡易に導入でき、Gateway共有サービスをASPとしてインターネット上で提供していることから、インターネット環境に適しています。標準的に対応している携帯電話の機種数には定評があり、2006年12月時点で、3キャリア約300機種に対応しています。

◆「ConnectONE」について
 コネクトワンが提供する、既存社内システムの統合を低コストで実現するサーバソフトウェアです。既存システムをコネクターモジュールでラッピングすることにより、携帯などからシングルサインオンによるリモートアクセスを始めとする、業務フローや運用管理の統合化が可能となります。またユーザーのカスタマイズの要求の大半が「セキュリティポリシー(認証権限)への対応」「エンドユーザーの使い勝手向上(ユーザーインターフェイス)」「運用時の負荷分散・冗長化構成への対応」に起因することに着目し、最小のカスタマイズで多くのユーザーの要求に応えられるよう、あらかじめ柔軟な設計構造となっている点が特長です。


【エリアビイジャパン株式会社について】( http://www.areabe.com/jp/ )
 エリアビイジャパン株式会社は、情報化社会において有用性の高い革新的なソフトウェア技術を創造していくことを理念に掲げ、世界市場をターゲットにソフトウェア製品の開発と販売を行っています。主力製品であるSSL-VPN(仮想私設網)ソフトウェア「SWANStor(スワンストア)」は、SSL-VPNという分野が黎明期であった頃より他社に先駆けて販売を開始し、現在までに500社・8,000本以上の出荷実績があります。2006年11月には、企業への技術サポートに力点をおいたセキュリティ運用サービス「RECARGE(リカルジェ)」の販売を開始し、セキュリティ製品の提供だけでなく、総合的なセキュリティサービスの提供を目指しています。

本社所在地 : 東京都千代田区神田須田町2-8-2
代表 :  代表取締役 鈴木 一成
設立 : 2001年11月
資本金 : 3億987万円(2006年1月現在)
事業内容 : ・セキュアリモートアクセスソフトウェアの開発、販売
         ・プロフェッショナルサービス提供

【株式会社コネクトワンについて】( http://www.connectone.co.jp )
 株式会社コネクトワンは、「社内システムへの膨大な投資を行なうことなしに、現場の生産性を向上させたり、経営陣に必要な情報を提供することができるか?」という課題を解決するために設立されました。特に、国内企業のグループウェアのシェアを握るNotes、Exchangeサーバへの接続技術では、日本では始めての独自接続技術を有しており、大手サービスプロバイダーや大手システムインテグレーターへのOEM供給を行なっている実績をもちます。主力製品である「ConnectONE」は、ExchangeやNotesのメール・スケジュール・ワークフローが携帯端末からシングルサインオンできるサーバソフトウェアで、接続先システムは順次拡大予定です。

本社所在地 : 東京都中野区新井 5-29-1
代表 : 代表取締役 吉田 晋
設立 : 2003年9月
資本金 : 4,100万円
事業内容 : ・Connect ONE に関わるコンサルティング/保守サポート業務
         ・Connect ONEの開発サポート/OEM供給、ナレッジベース業務

以上

2007'06.03.Sun

チームラボ子会社、検索エンジン「SAGOOL」にブログパーツ「HAREELワカール」を追加

"オモロ"検索エンジン「SAGOOL(サグール)」( http://sagool.jp/ )
ブログパーツ第2弾「HAREEL(ハレル)ワカール」を公開

自分のサイトで、みんなが入力した検索キーワードをリアルタイムで表示


 チームラボビジネスディベロップメント株式会社(以下チームラボBD、社長:森山雅勝、本社:東京都渋谷区)は、チームラボ株式会社(以下チームラボ、社長:猪子寿之、本社:東京都文京区)と共同開発した新型検索エンジン「SAGOOL( http://sagool.jp/ )」に、ブログパーツ第2弾の「HAREEL(ハレル)ワカール」を追加しました。
 この「HAREEL(ハレル)ワカール」ブログパーツを利用することで、ユーザーは自分のサイトやブログに、「他のユーザーが今SAGOOLで何を検索しているか」を表示する窓を実装出来ます。もちろん表示されたキーワードをクリックすると、そのキーワードでSAGOOL検索することができます。

 「SAGOOL」は「HAREEL(ハレル)ワカール」」の公開に続き、今後もサービス、インターフェース、アルゴリズムを改良し、情報量を充実させていく予定です。


<ご参考> あなたのブログにHAREEL(ハレル)ワカールを追加する方法
 http://sagool.jp/help.html#addhareelwacaal

<HAREEL(ハレル)ワカールをブログに張った状態のキャプチャ画面>
 (※ 関連資料を参照してください。)


■「チームラボBD」概要
名 称:チームラボビジネスディベロップメント株式会社
所在地:東京都渋谷区渋谷3-25-18
設 立:2005年6月13日
資本金:1000万円
事業内容:インターネットサービス事業の企画・開発・運営
代表取締役社長:森山雅勝

■「チームラボ株式会社」概要
名 称:チームラボ株式会社
所在地:東京都文京区本郷4-9-22
設 立:2000年12月
資本金:1000万円
事業内容:インターネットトータルソリューション、レコメンデーションエンジン・マッピング検索エンジン・サイト内検索エンジンなどの開発販売、マーケティング・テクノロジー、デジタルアート
代表取締役社長:猪子寿之
TEL:03(5804)2356
URL:http://www.team-lab.com


以上

2007'06.03.Sun

毎日コミュニケーションズ、「卒業旅行に関するアンケート」調査結果を発表

毎日コミュニケーションズ、「卒業旅行に関するアンケート」調査結果を発表

~行きたい国No.1は“イタリア”、国内旅行も人気。約半数が2回以上行く~


 人材と出版の総合サービス会社、株式会社毎日コミュニケーションズ(社長:中川信行、本社:東京都千代田区一ツ橋1-1-1)が運営する内定者のための社会人準備応援サイト「毎日フレッシャーズ」(http://freshers.mycom.co.jp/)では、2007年4月入社予定の内定者を対象とした「卒業旅行に関するアンケート」調査結果を発表しましたので、以下概要をご報告します。


<調査結果の概要> 

■行きたい国一番人気は「イタリア」。欧米が人気のなか、国内にも高い興味。
 人気の旅行先は「イタリア」が38.7%と一番高く、次いで「アメリカ本土」34.9%、「フランス」34.3%、「オーストラリア」29.7%、「ドイツ」28.3%と欧米が多くあげられた。アジアでは、「韓国」21.7%、「台湾」15.0%、「中国」13.7%となった。
 一方で、「国内」と回答した学生が48.7%とほぼ半数を占め、国内旅行の人気もうかがえる。
 「国内旅行の目的は何ですか?」の問いに対しては、「名所巡り」68.3%、「温泉」が46.5%となり、比較的ゆったりとした“癒し系”の旅行が好まれているようだ。

■約半数の学生が「2回以上行く」。
 卒業旅行に何回行くかという問いに対し、「1回」43%が一番多く、「2回」34.7%、「3回」8.3%、「4回」2.0%と続き、約半数の学生が1回にとどまらず、複数回行くことがわかった。

■1回の旅行、「10万前後で1週間程度」が人気
 「1回の卒業旅行での予算はどのくらいですか?」という問いに対し、「5~10万円」が31.7%ともっとも多く、「10~15万円」が28.6%、「15~20万円」が19.1%、「20~25万円」9.1%と続き、過半数が予算を10万円前後としている。
 また、旅行期間の予定は、「1週間程度」が60.8%ともっとも多く、次に「10日間以
上」が10.6%という結果となった。

■約8割が「大学の友人と行く」、2~5人のグループ旅行が人気
 「卒業旅行は誰と行く予定ですか?」との問いに対し、「大学の友人」と回答する学生が約8割となった。また、「何人ぐらいで行きますか?」との問いには、「2~3人」が55.3%ともっとも多く、次いで「4~5人」が37.3%、「6~7人」が15.3%、「8人以上」が13.7%という結果になり、「1人」と答えた学生は13.0%に留まった。学生生活最後の大イベントは、大学の仲間と楽しむ傾向にあるようだ。


【「2006年度 卒業旅行に関するアンケート」調査概要】 

・調査方法/毎日フレッシャーズ会員である内定者を対象にメールにてアンケートを送付、WEBから回答。
・調査期間/2006年12月7日(木)~12月13日(水)
・回答/300件(男性:78人、女性:222人)

※調査結果の詳細は「毎日フレッシャーズ」*(http://freshers.mycom.co.jp/pr/)で公開しています。

*「毎日フレッシャーズ」は、就職活動を終了した学生に対して、卒業までのあいだ社会人準備情報を提供する総合サイトです。会員数:約30万人(2006年度実績)

2007'06.03.Sun

ウェブルート、スパイウェア対策ソリューションをカテナが採用

カテナ、ウェブルートのスパイウェア対策ソリューションを導入
~予期せぬスパイウェア被害に備え、運用性と除去率の高いソリューションを選択~


 ウェブルート・ソフトウェア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役: 井上基、以下ウェブルート)は、同社の企業向けスパイウェア対策ソリューション「Spy Sweeper Enterprise(スパイスウィーパー エンタープライズ)」が、カテナ株式会社(東京都江東区、代表取締役:平本謹一、以下カテナ)に導入されたことを発表します。

 今回、カテナは全社向けに1,500ライセンスの導入を決定しています。カテナでは既に、ウイルス対策、スパムメール対策など、外部からの直接的な攻撃に対するセキュリティ対策は行っていました。これらに加えてさらに、社内からのウェブサイト閲覧によるスパイウェアの侵入を防ぎ、セキュリティレベルをより高めることが今回の導入の目的です。

 ウェブルートの調査によると、国内企業において、ウイルス対策ソフトは86%という高い割合で導入されていますが、ローカルPCでのスパイウェア対策ソフト利用率は、米国の73%に対して国内では45%となっており、対応の遅れが目立っています。しかし、実際に日本においても約4割の企業がスパイウェアの被害を受けています(米国は約5割)。カテナにおいては、これまで実際に社内でスパイウェアの被害は出ていませんでしたが、このように日本でも被害が高まっている状況を鑑み、予防的処置として導入が決まりました。

 導入に先立ち、2006年6月より、情報システム部において製品の検証がスタートしました。情報システム部は、カテナ社内の全システムについて、企画から機器の選択、検証、実際の導入計画の立案、導入、運用まで全てを行っています。限られた人員で効果の高いシステムを構築、運用することが必要であるため、作業の機械化・自動化、プロセスの効率化が重視されました。

 数社を検証の上、ウェブルートのSpy Sweeper Enterpriseを選択した理由について、カテナ株式会社 管理本部 情報システム部 部長の新田由記氏は、次のように語っています。「まず、安定性と、運用に手間がかからない点を重視しました。その上でさらに、ウェブルートについては、特に米国でNo.1という実績と検知率・除去率の高さを評価しています。」 加えて、機能面での利点については、「CPUに負担がかからず快適に利用できる点や、EXEファイルで全てのクライアントへ配布可能な点も評価できました」と語っています。

 また、同社システム商品事業本部 本部長の三原正輝氏は、次のように語っています。「カテナは、ウェブルートの販売パートナーとして、自社でのスパイウェア対策製品導入・展開で培った知識と技術を基に、Spy Sweeper Enterpriseを顧客企業に対して提案していきます。」

■Spy Sweeper Enterpriseについて
 Spy Sweeper Enterpriseは、1)企業のPCに入り込んだスパイウェアを完全に駆除し、2)既知のスパイウェアだけでなく、亜種を含む未知の脅威にも対応し、3)各クライアントPCのパフォーマンス低下を最小限に抑えながら、IT管理者の少ない企業でも管理が容易なソリューションです。ネットワーク規模の徹底したスパイウェア検出・駆除・ブロック機能を備え、クライアント/サーバアーキテクチャによる分散スパイウェア管理を行います。

■カテナ株式会社について
会社名:カテナ株式会社
設立:1968年1月19日
株式:東京証券取引所 市場第二部(証券コード9815)
事業内容: 1)システム開発
        2)アウトソーシングサービス
        3)システムインテグレーション
        4)システム商品販売
ホームページ: http://www.catena.co.jp/

■ウェブルート・ソフトウェア株式会社について
 ウェブルート・ソフトウェア株式会社は、スパイウェア対策ソリューション専業メーカとして世界No.1の実績を持つ米国Webroot Software社の日本法人です。スパイウェア対策の定番ソフト「Spy Sweeper(スパイ スウィーパー)」は米国でトップシェア誇る人気製品で、2005年11月から日本国内でも日本語版の販売を開始しています。また、2006年8月にはEnterprise版の販売も開始しています。詳細は、 www.webroot.co.jp をご参照ください。


本件についてのお問合せ先:
 ウェブルート・ソフトウェア株式会社
 担当:セールス
 Email: JPcustomer@webroot.com
 Tel: 03-4360-5347

2007'06.03.Sun

NTTグループ、東京・大阪に次世代ネットワークのフィールドトライアルでショールームを開設

次世代ネットワークのフィールドトライアルのショールーム開設について


 NTTグループは、次世代ネットワーク(NGN)の本格的な商用サービスの開始に向け、お客様にNGNを利用したサービスや端末機器等を具体的に分かりやすく体感頂くとともに、ご要望の把握や技術確認等を行うため、本日、東京と大阪にNGNのフィールドトライアルのショールームを開設します。 


1.概要 
(1)ショールームの名称:
  NOTE(ノート)(NGN OPEN TRIAL EXHIBITION) 

(2)場所:
 ・NOTE(大手町):東京都千代田区大手町1丁目5-1
            大手町ファーストスクエアWESTタワー 1F・2F 
 ・NOTE(梅田) :大阪府大阪市北区梅田1丁目
            大阪駅前ダイヤモンド地下街 ディアモール大阪内 

(3)営業時間:
  10:00~18:00
  (休業日:土曜日、日曜日、祝日、2006年12月23日~2007年1月8日) 

(4)展示期間:
  約1年間 
 
2.展示内容 
 トライアル参加事業者の皆様とともに、NGNを利用した各種サービスや端末機器、NGNを支えるNTTの先端技術等をご紹介します。(別紙参照)
 なお、今後、展示内容を追加・変更する場合があります。 

3.ショールーム見学の申込み方法 
 ショールームの見学は、事前予約制となります。見学を希望される場合は、NOTEのホームページから、見学日時や氏名等のご登録をお願いします。
  NOTEホームページアドレス: http://www.ngn-note.jp/

4.トライアル参加事業者 
 本日の時点で、NGNのフィールドトライアルに参加頂いている事業者の皆様は、次のとおりです。

 (株)朝日ネット、NECビッグローブ(株)、NTTコミュニケーションズ(株)*、(株)NTTドコモ*、
 シスコシステムズ(株)*、ソニー(株)、ソネットエンタテインメント(株)、ニフティ(株)、
 日本電気(株)*、(株)日立製作所*、(株)ぷららネットワークス、松下電器産業(株)* 

 なお、このうち、“*”のついている事業者の皆様には、ショールームでサービス等を展示して頂いています。 
 

・(別紙)展示内容  
 http://www.ntt.co.jp/news/news06/0612/061220a_1.html

2007'06.03.Sun

チェンジビジョン、NTTデータが社内標準UMLツールに「JUDE」を採用

NTTデータが社内標準UMLツールに「JUDE」を採用


 株式会社チェンジビジョン(本社:東京都新宿区代表取締役社長:平鍋健児、以下:チェンジビジョン)が開発、販売を行ってきたUML*1 モデリングツール「JUDE」(ジュード)が、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区社長:浜口友一、以下:NTTデータ)の標準ソフトウェア設計ツールとして採用されました。

 NTTデータ基盤システム事業本部では、社内標準のシステム開発方法論「TERASOLUNA」(テラソルナ)を提唱し、その啓蒙を進めてきました。今回、TERASOLUNA標準モデリングツールとして、JUDEを採用しさらに開発効率、品質を向上させるべく開発現場へのソフトウェアの工学的なアプローチを現場へと適用していく予定です。

 JUDEはUMLモデリングツールとして全世界で12万人をこえるユーザーを有している国産製品であり、今年6月に発表されたversion 3.0では、新しくUML2.0にも対応するとともに、グループ開発を支援する機能や、オフショア開発に対応して多国語で図を表示する機能などをそろえています。今回の採用にあたっては、国産ならではのすばやいサポート体制とカスタマイズ能力、圧倒的な使いやすさ、さらに、Linux対応などが評価されました。

 今後チェンジビジョンでは、国内システム構築分野での分析・設計支援を強化すべく、上流の業務分析で利用される業務フロー図や、データベース関連のER図なども取り入れ、さらにシステム構築に携わるソフトウェア開発者の要望を取り入れていく計画です。

【株式会社NTTデータ基盤システム事業本部第一技術統括部統括部長池田寛治様のコメント】
 NTTデータは、当社独自のシステム開発方法論として「TERASOLUNA」を提唱しており、モデリング技術の推進とともにUMLの教育に力を入れています。その標準ツールとして、今回JUDEを採用いたしました。軽快な動作と使い勝手のよさが決め手となりました。また、これまで既存のモデリングツールで作成してきたデータの移行が大きな課題でしたが、チェンジビジョンの協力により移行プログラムが開発でき、スムーズな移行が実現できそうです。チェンジビジョンには柔軟に対応していただき、国産ツールならではのメリットを感じています。

<JUDE 製品概要URL> http://jude.change-vision.com/jude-web/index.html

<価格> 29,400円(税込み)/1ユーザーライセンス

【株式会社チェンジビジョンについて】http://www.change-vision.com/
 2006年2月22日、UMLモデリングツール「JUDE」及びプロジェクトマネジメントツール「TRICHORD」をビジネス基盤とする見える化カンパニー、かつプロダクトベンダーとして設立。
 2つの製品ラインとプロジェクト・ファシリテーションで、システムとプロジェクトを見える化し、ソフトウェア開発の革新、知的生産革新を実現する。

株式会社チェンジビジョンの会社概要は下記ホームページをご参照ください。
http://www.change-vision.com/

[本社]〒163-0434 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル34階

*1 UML:ユーエムエル(Unified Modeling Language)は、米国OMGが標準化したソフトウェア設計、要求仕様、ビジネスモデル等の可視化記法。



2007'06.03.Sun

NTTコム、次世代ネットワーク(NGN)のフィールドトライアルに参加

次世代ネットワーク(NGN)のフィールドトライアルへの参加について


 NTTコミュニケーションズ(以下NTT Com)は、日本電信電話株式会社、NTT東日本・西日本が本日より実施する次世代ネットワーク(以下、NGN)のフィールドトライアルに参加します。
 本トライアルにおいて、NTT ComはNTTサイバーソリューション研究所と共同で提供する映像配信プラットフォームを活用したハイビジョン映像配信サービスの実験(別紙)を行うほか、NGN網とOCN網のNNI(網間インターフェース)相互接続の実験を行います。

1.ハイビジョン映像配信サービス実験について
 コンテンツ提供会社9社(*1)から提供を受けたハイビジョン映像を、NGNを利用した映像配信プラットフォームを活用して、IPTV共通技術仕様対応テレビ(*2)に配信します。

(1)映像配信プラットフォームについて
 NTT ComおよびNTTサイバーソリューション研究所と共同で提供する映像配信プラットフォームは、ハイビジョン・マルチキャスト送出システム、ハイビジョン・ビデオオンデマンド送出システムなどから構成され、NGNを利用して高品質なハイビジョン映像を配信する仕組みを提供します。本プラットフォームには以下のような特徴があります。

<高品質映像>
 最新の映像符号化方式であるH.264コーデックを使用しています。H.264コーデックでは、映像データの高い圧縮が可能であり、少ない通信帯域でも高品質な映像を提供できます。

<QoS対応>
 NGNの特徴であるQoS(品質制御)に対応した映像配信を行うことにより、例えばハイビジョン映像配信サービスとインターネット接続サービスを同時に使用する場合でも、映像が乱れる心配がありません。

(2)映像配信プラットフォーム提供機能
 本プラットフォームは以下のような機能を提供します:

<ハイビジョン・マルチキャスト配信>
 同時に複数の視聴者に同じ映像を配信します。また、テレビ画面上の電子番組表(EPG)から、コンテンツを選択して、視聴できます。

<ハイビジョンVOD(ビデオオンデマンド)配信>
 ハイビジョンの映像を、視聴者任意のタイミングで視聴できます。

<対話型サービス>
 映像ごとにあらかじめ結び付けられたメタデータ(*3)を利用して、関連した別の映像や、オンラインショッピングなどと連携したサービスが提供できます。

(3)ハイビジョン映像配信サービス実験 ~次世代の映像視聴形態について~
 NTTサイバーソリューション研究所およびコンテンツ提供会社と共同で、お客さまの利便性を高める次世代の映像視聴形態を提案します。

<チャプター選択再生>(提供:株式会社WOWOW)
 VODにおいて画面上のメニューから、希望のチャプターを選択すると、そのシーンの映像から再生することが可能です。

<アーカイブ番組のオンデマンド視聴>(提供:日本放送協会)
 アーカイブされた過去の番組や放送時に見逃ししてしまった番組を、IPTV共通技術仕様対応テレビの画面上から指定することで、見たい時に視聴することができます。

<CM挿入>(提供:株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
 VOD視聴時にお客さまの年齢や性別などに合わせたCM映像を自動的に挿入します。映像をご覧になるお客さまに関する情報をあらかじめ登録しておくと、本編が始まる前に、お客さまの属性に合わせたCM映像が流れます。

<オンラインショッピング連携>(提供:株式会社東北新社) 
 映像をタイトルや、製作者、内容、ジャンルなどを記述した「メタデータ」と結び付けておくことで、メタデータを使って、関連のある別の映像や対話型のサービス(オンラインショッピングなど)を呼び出すことができます。

(4)ハイビジョン映像配信サービス実験の展示
 本実験については、12月20日より1年間の予定で、NGNのフィールドトライアルのショールーム「NOTE」で展示を行います。
  ・NOTE大手町 :東京都千代田区大手町1丁目5-1
              大手町ファーストスクエアWESTタワー1F・2F
  ・NOTE梅田   :大阪府大阪市北区梅田1丁目
              大阪駅前ダイヤモンド地下街 ディアモール大阪内

2. OCNのNNI(網間インターフェース) 接続実験
 NTT ComのインターネットサービスプロバイダであるOCNとNGNをNNI(網間インターフェース)で相互接続し、NGNをOCNのアクセス回線として利用するサービスに関する実験を行います。

3. その他
 今後、準備が整い次第、順次新しいサービスメニューをフィールドトライアルに追加提供する予定です。


(*1)本実験では、以下の各社のご協力をいただいています。
(50音順、敬称略)
 ● 株式会社INFASウェーブ
 ● 株式会社小学館
 ● 株式会社第一興商
 ● 株式会社東北新社
 ● 日本放送協会
 ● ニューズ・ブロードキャスティング・ジャパン株式会社
 ● 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
 ● 株式会社バンダイチャンネル
 ● 株式会社WOWOW

(*2)IPTV共通技術仕様対応テレビ
 IPTV共通技術仕様注)を採用したテレビまたはセットトップボックス(STB)を利用しています。
 注)通信サービス事業者(KDDI、NTTグループ各社)と家電メーカー(シャープ株式会社、ソニー株式会社、株式会社東芝、株式会社日立製作所、松下電器産業株式会社、三菱電機株式会社)が連携して検討しており、成果の一部をITU-T IPTV-FGなどに提案しています。

(*3)メタデータ
 コンテンツの内容をコンパクトに記述したデータです。番組コンテンツにおいては、番組タイトル、出演者、あらすじ、ジャンルなどがメタデータです。本実験におけるメタデータはIPTV共通技術仕様に準拠しています。

2007'06.03.Sun

アロシステム、ネットゲーム「FINAL FANTASY XI」の動作推奨スペックPCを発売

BTOに対応したFINAL FANTASY(R) XI動作推奨スペックモデル
LESANCE GSN500AW-FF発売開始


 全国で、パソコン工房を展開するアロシステム株式会社(社長:大野三規、本社:大阪市浪速区)では、インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー搭載のFINAL FANTASY(R) XI 動作推奨スペックパソコン『Lesance GSN500AW-L2』(Lesance=レサンセ)を発売致します。


 『Lesance GSN500AW-L2』はインテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサーを搭載し、グラフィックカードにATI(R) Mobility Radeon X1600 256MBを採用しています。

 また、基本構成でFINAL FANTASY XI 動作推奨スペック基準を満たした構成となっておりますが、BTO(BuildToOrder=受注後生産システム)対応なので、コアゲーマーにも人気の高い、4MBキャッシュ内蔵のインテル(R)Core(TM)2DuoプロセッサT7000シリーズや、大容量メモリも選択可能となっており、更に高速なスペックでのオーダーが可能です。


  製品名:Lesance GSN500AW-FF
  価格最小構成価格:159,980円~(OS付)
  発売開始日:12月19日


【 特 長 】
■人気が更に加速中のインテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサーを搭載しています。
■ゲームのみでなく、2Dの動画、写真の発色にも評価の高い、ATI(R) Mobility Radeon X1600 256MB
■BTO(Build To Order/受注生産方式)でカスタマイズ可能。アップグレードで更に高速グラフィックカードやプロセッサに変更、より高速にゲームプレイを楽しむことが可能です。
■パソコン工房のBTOパソコンは、PCリサイクル対応商品です。JEITA(電子情報技術産業協会)のパソコン回収システム利用の回収に対応しております。


*BTO初期構成、会社概要は添付資料をご参照ください。

2007'06.03.Sun

曙ブレーキ、伊藤忠商事と海外事業などで業務提携

伊藤忠商事株式会社との業務提携に関するお知らせ


 曙ブレーキ工業株式会社(代表取締役社長:信元久隆 本店:東京中央区 本社:埼玉県羽生市)は、拡大・成長戦略である中期経営計画「Global 30」の達成に向け、伊藤忠商事株式会社(以下、伊藤忠商事)との間で、海外事業での提携関係の構築および非自動車事業での販売を推進することを決定いたしました。
 直近の事案としては「産業機械・鉄道車両向けのブレーキ製品販売における拡販体制構築」「北米事業統括会社への資本参画」の検討を進めてまいります。
 また、中長期的には、北米補修品事業での提携をはじめとして、グローバルでの販売協力関係の構築、物流に関する効率化の追求なども検討してまいります。
 この提携は、産業機械・鉄道車両などでの海外を含む新規客先の拡大、伊藤忠商事の保有するノウハウ活用を含めた経営資源の有効活用が見込まれることから、当社にとって大きな意義があるものです。
 伊藤忠商事は、当社の安定株主であるほか、北米生産子会社のひとつであるAmak Brake L.L.C.および中国2拠点でも合弁で事業を展開しており、従来から協力関係を築いております。今回の業務提携は、伊藤忠商事による当社への出資比率引き上げを行うことにより、これまでの関係をさらに発展させたものであり、両社協力の下、さらなる成果を追求してまいります。

別紙ご参考【業務提携の主な内容】


【別紙】

業務提携の主な内容は以下の通りです。

1.産業機械・鉄道車両分野
 ・産業機械・鉄道車両分野での当社製品の海外・国内の拡販体制構築を視野に、伊藤忠商事グループと共同で、当社の産業機械および鉄道車両用ブレーキなどの販売会社設立を検討すること。

2.北米事業再編
 ・北米事業統括会社であるAkebono Corporation(North America)に対しての伊藤忠グループによる出資参画を検討すること。
 ・伊藤忠商事グループとの間で北米における補修用ブレーキ部品販売に関する合弁会社設立の可能性を検討すること。
 ・当社グループの北米での物流事業における、伊藤忠商事グループの機能の活用による効率化の推進を検討すること。    
3.海外輸出販売
 日本からの当社製品の伊藤忠商事グループを活用した新規輸出先開拓の検討を行うこと。

4.海外での協力
 当社海外事業での協力検討を行うこと。

5.伊藤忠商事による当社株式の保有比率の引き上げ
 現状約0.8%(2006年9月末現在)を保有している曙ブレーキ株式を、2006年12月末を目処に、約9.5%まで引き上げ保有すること。

2007'06.03.Sun

沖電気、スイスのPictet&Cie銀行に虹彩個人認証装置「アイリスパス-M」を納入

OKI、スイスPictet & Cie銀行に
アイリス(虹彩)個人認証装置「アイリスパス(R)-M」を納入
~ 高セキュリティ入退室管理システムを実現 ~


 OKIは、このたびスイスのプライベートバンクであるPictet & Cie銀行(本社 スイス・ジュネーブ、以下Pictet)にアイリス(虹彩)個人認証装置「アイリスパス(R)-M」を納入しました。本装置は最高レベルのセキュリティを必要とするエリアの入退室管理システムの一部として既に稼働を始めており、新本社ビルの建設が完成する2007年初旬には全システムが稼動する予定です。

 Pictetでは、新本社ビルの建設に合わせて、生体認証による高セキュリティ入退室管理システムの構築を検討していました。生体認証を導入することで、施設入場者の確実な識別による盗難や漏洩といった不正への対処や、IDカードやパスワードが不要な、高速で使い易いシステムの実現が可能となります。

 この検討の結果、Pictetの入退室管理システムは、システム全体のインテグレーションをIngersoll RandグループInterflex SA社(本社 スイス・ロネイ)が行い、ドイツbyometric systems AG社(本社 ドイツ・ミッターフェルデン)他の企業の協力で開発されました。このシステムの中でOKIの「アイリスパス-M」は、特に高いセキュリティが求められるエリアの入退室管理用に採用されました。各ゲートに設置された本装置は、中央の認証サーバに接続され、鍵の開閉制御はもちろんのこと、従業員毎に付与する入室権限に応じて、各部屋の入室管理を行います。

 OKIの「アイリスパス-M」は、誤認識率120万分の1以下という高い認証精度による1対N識別方式(注1)を実現できること、さらに、装置に一切触れる必要が無く、カメラの前に立つだけで2秒以内に認証するという優れたユーザインタフェースが高く評価された結果、採用されたものです。また、本装置は、ネットワーク(LAN)に対応しており、お客様のニーズに合ったシステムにフレキシブルに対応できることや、システム開発のためのソフトウェア開発キット(SDK)を用意していることも評価されました。

 今回、納入した「アイリスパス-M」は、入退室管理システムの他にも、空港などの出入国管理システム、官公庁、企業、学校などの出退勤管理システム、金融機関や駅などにおける金庫・ロッカーの鍵管理システムといった様々なシステムへの応用も可能です。

 OKIでは、高セキュリティと使い易さを追求した「アイリスパス-M」の利用実績を積み重ねて行くとともに、国内外への販売活動を、今後ともさらに積極的に展開していく予定です。


【「アイリスパス-M」の主な特徴】
1.高精度な認証率
 誤認識率は120万分の1と非常に高精度です。
2.高速な認証スピード
 認証は、カメラの目位置合わせを含めて2秒以下で完了します。
3.簡単操作
 目位置の自動検出機能により、カメラを見つめるだけで、登録または認証を行うことができます。この際、カメラの向きを変えたり、距離合せをしたりする操作は一切必要なく、何にも触れることなく個人認証をすることが可能です。
4.汎用性・拡張性
 制御インタフェースにはLANを採用しているほか、システム開発のためのソフトウェア開発キット(SDK)も用意しており、さまざまなアプリケーションによるシステムの構築や、大規模なシステムにも対応可能です。


【会社概要】
Pictet & Cie銀行
・社名 : Pictet & Cie銀行
・本社 : スイス・ジュネーブ
・設立 : 1805年7月
・事業内容 : 個人向け資産管理、資産運用
・URL : http://www.pictet.com/

【用語解説および注記】
(注1) : 1対N識別方式
 認証時に利用者の氏名やIDを入力することなく、データベース内の生体データから一致するデータを検索して個人を特定する方式。他人と間違えることがないように、高い認証精度が必要ですが、利便性に優れた方式です。

*沖電気工業株式会社は、グローバルに認知される成長企業を目指し、通称を「OKI」とします。
*アイリスパスは、沖電気工業株式会社の登録商標です。
*その他、記載されている会社名、製品名は一般に各社の商標または登録商標です。

<お客様からのお問い合わせ先>
情報通信事業グループ
システム機器カンパニー システム機器本部 プロダクトSE部
 電話 : 03-3454-6507
 URL : http://www.oki.com/jp/FSC/iris/jp/

2007'06.03.Sun

ダンロップファルケンタイヤ、バランスタイヤ「LE MANS LM703」全サイズに特殊吸音スポンジを搭載して発売

特殊吸音スポンジを「LE MANS LM703(ル マン エルエムナナマルサン)」の全サイズに搭載


 住友ゴムグループのダンロップファルケンタイヤ(株)は、本年1月に発売し好評のデジタイヤ「DRSIII」(ディーアールエススリー)を採用したコンフォート系バランスタイヤ「LE MANS LM703」の内、特殊吸音スポンジ未搭載の29サイズについて、2007年2月1日から特殊吸音スポンジを搭載し発売します。これにより、全79サイズに特殊吸音スポンジが搭載されることとなり、かつてない(※1)「静粛性」が全てのサイズで実感できます。

(※1) 当社商品中

○特殊吸音スポンジを全サイズに搭載
 路面の凹凸によるタイヤ内部の空気の振動を抑制する新技術。この「特殊吸音スポンジ」の採用で、従来の技術では解決することが難しかった「空洞共鳴音」(※2)の低減に成功しました。
 従来は、17インチ以上を対象に搭載しておりましたが、この度全サイズに採用します。
 【* 関連資料「参考画像」参照】

(※2) 空洞共鳴音とは、タイヤ空洞中の空気が共鳴して発生する音です。

■特殊吸音スポンジが新たに搭載されるサイズ
 * 関連資料 参照

2007'06.03.Sun

Mozilla、最新版のWebブラウザー「Mozilla Firefox 2.0.0.1」を公開

「Mozilla Firefox 2.0.0.1」公開

~ Windows Vista対応および「goo」のウェブ検索で検索キーワード候補表示機能を追加 ~


 Mozillaは、12月19日(日本時間で12月20日)、最新版のWebブラウザ「Mozilla Firefox 2.0.0.1」を公開しました。「Mozilla Firefox 2.0.0.1」は、Windows版、Mac OS X版、Linux版について、日本語版を含む各国語版が公開されており、Mozilla Japanのサイトから無償でダウンロードできるほか、既にFirefoxをインストールしているユーザは、オンラインアップデートが可能となっています。

 今回公開された「Mozilla Firefox 2.0.0.1」は、Windows版における対応OSにWindows Vistaが追加、一部の制限(※1)は残るものの日常的な利用に支障のない範囲での対応が確認されました。さらに、日本語版においてはNTTレゾナント株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:和才博美)が提供する「goo」のウェブ検索サービスに対応し、検索キーワードの候補表示機能が追加されました。ユーザがブラウザに統合された「goo」検索バーに文字を入力しはじめると、ドロップダウンリストが現れて検索キーワードの候補が表示されます。「goo」の検索キーワードの候補表示機能は、「goo」の検索サービスで提供される数多くの検索ログデータが基となっており、現在人気のあるキーワードから優先して表示されます。

 「Mozilla Firefox 2」では、Yahoo! JAPANとGoogleの検索バーで既に検索キーワードの候補表示機能が組み込まれており、今回「goo」で新たに本機能が追加されたことによって、ユーザは、より速く、正確に目的の情報にたどり着くことが可能になります。

※1 一部の制限詳細については、下記URLをご確認ください。
 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/2.0.0.1/releasenotes/#vista


 「Mozilla Firefox 2.0.0.1(日本語版)」のダウンロードはこちらから
 http://getfirefox.jp/

 「Mozilla Firefox 2.0.0.1」「goo」検索バーでのサーチサジェスト機能イメージ
 (※ 関連資料を参照してください。)


< 「goo」検索サービスについて > http://www.goo.ne.jp/
 NTTレゾナント株式会社が運営する『goo』は、1か月あたり約3,410万ブラウザ(※)からのアクセスを有する、日本を代表するインターネットポータルです。サービスの中核である「検索サービス」ではWebページの検索サービスのみならず、辞書や地図、その他各種実用情報などの多彩且つ膨大なデータベースの検索サービスを提供しています。
※ 2006年10月のNTTレゾナント株式会社ログシステムより、『goo』へのアクセスデータから、当該期間中にアクセスされたユニークブラウザ数をカウントし算出。

< 有限責任中間法人 Mozilla Japan について >
 Mozilla Japanは、Mozillaオープンソースソフトウェアプロジェクトに向けた組織的、法的、そして財政的支援を提供するために設立された米国Mozilla Foundationの公式アフィリエイトとして同年7月に設立した、非営利の法人です。


2007'06.03.Sun

米ケイデンス、Encounter RTL Compilerソリューションを強化

Encounter RTL Compiler
ケイデンスのEncounter RTL Compiler、
シンセシス・テクノロジにおいて業界をさらにリード

Encounter RTL Compilerの先端的なグローバル・シンセシス・テクノロジが
実行時間、チップ・コスト、および消費電力を大幅に改善


 電子設計のイノベーションで世界をリードするケイデンス・デザイン・システムズ社(本社:米国カリフォルニア州サンノゼ市、社長兼CEO:Michael J.Fister(マイケル・J・フィスター)、日本法人本社:神奈川県横浜市、社長:川島良一、以下ケイデンス)は、12月19日(米国現地時間)、グローバル・シンセシス・テクノロジを備えたケイデンスのEncounter(R) RTL Compilerソリューションを強化し、設計者が、より競争力がありコスト効率の良い半導体デバイスを開発できるようになったと発表しました。

 新しいEncounter RTL Compilerバージョン6.2は、画期的なグローバル・フォーカス・アルゴリズムによりQuality of Silicon(QoS:チップ・サイズ、スピード、消費電力など、設計の品質改善を詳細配線レベルまで計測する新しい尺度)を10パーセント又はそれ以上改善し、シンセシスの実行時間を50%近く短縮します。

 Encounter RTL Compilerのグローバル・シンセシスは、何百件ものテープアウト事例を通じ、パフォーマンスの改善、チップ・サイズや消費電力の削減、そして配置・配線を通じたより迅速な設計の収束を達成することが実証されています。その結果、あらゆるタイプの設計に対して一貫した比類のないQoSが実現します。Encounter RTL Compilerのグローバル・シンセシスは、設計の初期段階で周波数やチップ・サイズ、そして消費電力などの複数の目標を同時に最適化し、多電源に対応した機能を提供します。

 今回の機能強化は、有線ネットワーキング、ワイヤレス・ストレージ、画像、および家電向けプロセッサなどを含むすべての市場において、設計者にメリットをもたらします。
 ケイデンスは既に各市場におけるテスト結果を得ており、一例として、Bay Microsystem社によって開発されたChesapeake(TM)ネットワーク・プロセッサが挙げられます。

 先端的なグローバル・シンセシスの新しい機能は、セグメント化されたEncounter RTLCompilerのL,XL,およびGXL製品群に含まれています。


各社コメント:

Tony Chiang氏(Bay Microsystems社、Sr.Vice President):
 「Encounter RTL Compiler XLのグローバル・シンセシス・テクノロジは、我々のChesapeake(TM)プロセッサの開発を成功させる上で、不可欠でした。我々は、トップ・ダウン方式で150万ものインスタンス・ブロックのシンセシスを行うことができ、そのおかげで設計者の生産性は向上し、製品の市場投入期間が短縮されました。また、Encounter RTL Compilerのマルチ・オブジェクト最適化技術により、チップ・サイズを最低限に抑えながら、厳しい周波数の目標を達成することができました。新しいバージョン6.2は、従来に比べチップ・サイズおよび消費電力を約5%削減し、実行時間を大幅に短縮しています。我々はこれらの機能強化のメリットを活用できる機会を楽しみにしています。」

Eka Laiman氏(Magnum Semiconductor社、Principal Engineer)
 「我々は、Encounter RTL Compilerのグローバル・シンセシスが、最も処理時間が短く、フィジカル・インプリメンテーション用に最善のネットリストを生成するため、この製品を使用しています。バージョン6.2では、実行時間が半減し、チップ・サイズと消費電力が大幅に削減されました。この結果により、我々はデジタル・ビデオ用ICの市場において、さらに競争力を高めることができます。」


ケイデンス・コメント:

Pradeep Fernandes(米国ケイデンス、Vice President of Synthesis R&D):
 「社内のテスト・ケースや20件以上のお客様の設計データに対して、先端的なグローバル・シンセシス・テクノロジを備えたEncounter RTL Compilerの新バージョン6.2を適用した結果、現バージョンと比べてタイミングやチップ・サイズで平均5%、消費電力においては10%、そして実行時間においては、30%から最高で50%も改善されました。Encounter RTLCompilerのグローバル・シンセシス・テクノロジを使用することにより、設計者はこれまでより迅速に、かつコスト効率良くチップを開発できるようになります。」

2007'06.03.Sun

富士通SSL、「GroundWork Monitor」を導入しサポートサービスを提供

「GroundWork Monitor」の導入およびサポートサービスを提供開始

~オープンソース・ソフトウェアを活用したシステム運用監視製品で監視環境の構築・運用を強力に支援~


 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(本社:川崎市中原区小杉町1-403、代表取締役社長:池上幸弘、以下:富士通SSL)は、米国GroundWork Open Source社とパートナー契約を締結し、同社のシステム運用監視ソフトウェア製品である「GroundWork Monitor(グランドワーク・モニター)」の導入およびサポートサービスを、2006年12月25日より開始いたします。

 内部統制強化、日本版SOX法の施行などに伴い、企業内で稼働する数多くのサーバ、ネットワーク、パソコンなどを効率よく監視できるシステムを導入・運用したいという要求が高まってきています。富士通SSLは、このようなニーズにお応えするため、米国GroundWork Open Source社とパートナー契約を締結し、同社の「GroundWork Monitor」の導入サービスおよびサポートサービスを開始いたします。
 「GroundWork Monitor」はさまざまなオープンソース製品のシステム監視運用ツールやグラフ化ツール、システムログツールなどを包含した、オープンソースを母体として開発されたシステム運用監視ソフトウェア製品です。お客様はGUI(Graphical User Interface)で操作することができるので、監視工数の削減、短時間でのレポートの作成、徹底した組織内のシステム上の情報管理などを実現します。
 富士通SSLは、これまでに蓄積してきたシステム監視・運用のスキルやノウハウを活用し、「GroundWork Monitor」の導入から保守運用までのライフサイクルを通したサポートをご提供いたします。

 富士通SSLは、オープンソース・ソフトウェアをIT基盤に活用したいお客様に向けて、今後3年間で「GroundWork Monitor」の導入サービスおよびサポートサービスにて3億円の売上を見込んでいます。


【「GroundWork Monitor」によるサービスの特長】

1.多数のオープンソース群を活用
 ・監視ツールやグラフ化ツールなど数多くのオープンソース製品を包含
 ・GUIの操作環境なので、システム運用監視をより導入しやすく、また状況をグラフなどで視覚的に表示することで、システム管理者の負担を大幅に軽減
 ・利用者自身でのレポート作成も可能なので、お客様要望の変化に対しお客様ご自身で柔軟に対応可能

2.年間サポート料金のみで利用可能
 ・高額な製品費用を負担することなく、システム監視環境を構築することが可能
 ・オープンソース群を母体としているため、機能アップがタイムリーに実施され、それらの機能アップも年間サポート料金のみでご提供


【富士通SSLが提供するサービス】

●GroundWork Monitor 導入サービス
 「GroundWork Monitor」のインストール、画面カスタマイズや監視対象設定、システム管理者教育などを実施。

●GroundWork Monitor サポートサービス
 「GroundWork Monitor」使用に関する問合せ、トラブル対応、製品バージョンアップ情報の提供などを実施。

【サービス価格】

●GroundWork Monitor 導入サービス
 サービス価格(税別):300万円より

●GroundWork Monitor サポートサービス(年額)
 ○GroundWork Monitor Professional
  サービス価格(税別):288万円(年額)
 ○GroundWork Monitor Small Business ※監視対象機器数50以下
  サービス価格(税別):144万円(年額)

【 販売目標 】  3年間で3億円

【関連ソリューション】システム運用設計ソリューション

【商標について】
 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。 

【米国GroundWork Open Source社について】
URL:http://www.groundworkopensource.com
 GroundWork Open Source社はサンフランシスコを拠点とし、急成長しているオープンソースのIT運用管理ソフトウェア業界をリードしています。先進的オープンソースのソフトウェア群を一つのソリューションとしてまとめ上げ、従来の他社製品と比べ格段に安いコストでLinux、Unix、Windows、Netwareなど複数プラットフォームにまたがるITインフラすべてについて、動作状況と可用性を監視および管理できるようにしています。世界中の何百もの企業で何千ものシステム管理者が、この製品をダウンロードして、百万台以上のサーバとネットワーク機器の動作状況と可用性を監視および管理するために使用しています。顧客は教育機関、金融機関、政府機関、製造業、ハイテク産業などさまざまな産業分野にわたっています。
 GroundWork Open Source社は株式未上場でMayfieldおよびCanaan Partnersから投資を受けています。

【富士通SSLについて】URL:http://www.ssl.fujitsu.com
 富士通SSLは、富士通グループの一員として、基盤ソフトからアプリケーションまでのソフトウェア開発、コンピュータ・システム構築などを中心に事業を展開してきました。また、これらの技術をもとに、流通業、製造業、通信事業、自治体など様々なお客様に向けたソリューション・サービスを提供しています。1990年に、システムインテグレータ認定、1996年にはISO9001の認証を取得しました。また、2003年にはBS7799 およびISMS認証基準の認証を取得し、さらに2006年にはBS7799およびISMSから移行したISO27001の認証も取得しております。現在、お客様のビジネスの成功を強力にプロデュースするソリューション群『PoweredSolution(パワード・ソリューション)』を整えCRM、EAI、データウェアハウス、ネットワーク構築およびセキュリティなどの幅広い分野でサービスを提供しています。

以上



2007'06.03.Sun

楽天、「楽天フォト」に投稿される画像や動画対象のコンテンツ分類・共有サービスを開始

楽天、“タグで繋がる”ユーザー主導型の新サービス『TagSta.』が登場
~ 第一弾は「楽天フォト」の画像や動画を対象に提供を開始 ~


 楽天株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史)は、「楽天フォト」に投稿される画像や動画を対象とした、コンテンツ分類・共有サービス『TagSta.』(タグスタ)の提供を開始いたしました。

 『TagSta.』は、ユーザー自身が「楽天フォト」上に投稿した画像や動画に付けた“タグ(※)”データを集約し関連付けることによって、コンテンツやユーザー同士を結びつけるコンテンツ分類・共有サービスで、ユーザーのさらなる利便性向上を目的としています。
 タグによって関連する記事を一括検索できる機能に加え、新着タグから話題のタグランキング情報の提供など、様々な切り口でコンテンツを分類し共有します。
 これらの提供によって、ユーザーは関連する情報同士をまとめて分類したい時、また膨大な情報の中から欲しい情報だけを見つけ出したい時などでも、リアルタイムで効率的な情報収集(検索)を行えるようになります。

 今回の「楽天フォト」への対応を機に、今後は「楽天ブログ」、さらにはあらゆるコンテンツへのタグ設定対応を検討しています。また、投稿者自身のみならず、閲覧者もタグを付けることができる機能も追加予定です。
 楽天では、「情報と人」とを双方向で繋ぐ中核サービスとして『TagSta.』を発展させていくことで、さらなるユーザー層の拡大を目指してまいります。


□■ 『TagSta.』について  ■□


【 開始日 】 2006年12月19日(火)

【 URL 】  http://tag.rakuten.co.jp/

【 主な機能と特徴 】
1.検索機能
 -検索したいワードで、該当するタグがつけられているコンテンツを検索することができます。
2.ランキング表示
 -今最も多くつけられているタグ、今最も多く検索されているタグ、クリック数が多いタグのつけられたコンテンツなど、様々な切り口でのランキングを表示しています。
3.サービスごとの表示
 -タグのつけられているコンテンツは、サービスごと(画像、動画)に一覧ページで見ることができます。各サービスページでは、新着順、人気順にソートされたコンテンツが表示されます。


【 タグの使用例 】
 例えば、イルミネーションの画像を投稿する際に「イルミネーション、光、クリスマス、夜景」といったキーワードとなる“タグ”を付けておけば、これらのキーワードで検索したときに簡単に表示されるようになります。

【 参 考 】タグとは?
 CGMサイト(インターネット上でユーザーが参加し、記事投稿を通じてコンテンツが生成されていくメディア:ブログ、SNS、コンテンツ共有サイトなど)上で、ユーザーが投稿した記事、例えばブログや画像、動画などに対し、投稿者自身が複数付けることができるキーワードのことです。ユーザー自身が選んだキーワード(タグ)を基に、あらゆる情報や人との繋がりを可能とします。

[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]