忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.24.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'05.10.Thu

日本化学工業、リチウムイオン電池向け電解液不燃化材料を事業化

日本化学工業、リチウムイオン電池向け電解液用の不燃化材料を事業化

~ブリヂストンと日本化学工業、電解液用不燃添加剤で独占的ライセンス契約を締結~


 今回、日本化学工業株式会社(本社:東京都江東区、社長:佐藤源一)はブリヂストンからリチウムイオン電池用の電解液不燃化材料の独占的な製造・販売権を取得し、事業化することを決定致しました。

 日本化学工業は、赤燐系を主体にした無機系難燃剤のほか、日本化学工業の独自技術であるホスフィン誘導体を中心とした有機リン系難燃剤の開発にも力を入れており、有機事業の主力テーマとして難燃剤事業を展開しています。その難燃剤事業の一環として、各種ホスファゼン化合物によるリチウムイオン電池の不燃化技術の開発検討を長年に亘り行ってきました。その中で、ブリヂストンとは、お互いの分担を持ってリチウムイオン電池の不燃化についての開発をしてきました。二社間では、日本化学工業は長年のリン系化合物の合成技術の経験を生かしてホスファゼン化合物の製造化技術の開発を担当してきました。

 今回の決定の背景には、日本化学工業はリチウムイオン電池の正極材について製造販売を行っており、業界に精通していること、ホスファゼン化合物も含めた有機リン化合物の製造技術の蓄積があり、各種プラントを所有していることがあります。

 リチウムイオン電池は、高容量にリチウムイオンを挿入・脱離することができる化合物を正極及び負極に用いた、高エネルギー密度の二次電池であり、既に携帯電話やノート型パソコンの電源として広く普及しています。今後は、ハイブリッド車や電動工具などの主電源としても、その活用が期待されています。しかしながら、リチウムイオン電池は電解液に可燃性の有機溶媒が用いられており、電池が異常充電されたり、高温にさらされたりすると、破裂・発火に至ることがあります。これを未然に防ぐために、電池には保護回路が装着されていますが、電池をより安全に使用する観点からは、電池の本質的な安全化が望まれます。また、一般的な使用においても、電池が加圧状態になった場合には、可燃性の有機溶媒が電池のガス抜き弁から漏洩することがあり、これに引火することも考えられます。そのため、特に大量の電解液を使用する大型電池においては、より細心の注意を払った安全設計が必要とされています。今回、日本化学工業から販売するホスファゼン化合物は、電解液にあらかじめ添加しておくことで、電解液の分解の際に生じる反応性の高い物質を捕捉する効果があり、また気相中でも不燃効果を発揮する優れた化合物です。高い不燃化作用を示しながら、添加に伴う電池特性の低下は他の添加剤と比較すると非常に小さいのが特徴です。

 添加剤に使用されるホスファゼンは、燐と窒素を主成分とした環状型化合物であり、現状の電解液に5 から10%添加することで、不燃化や発熱抑制効果が確認されています。これにより現在、リチウムイオン電池で課題となっている発熱、発火事故に対する安全性を大幅に高めることができます。

 このホスファゼン化合物の市場性としては、現在の小型リチウムイオン電池の用途に使用されることは勿論のこと、先にも述べた、自動車向けを含む大型用途としての需要展開が期待されています。

 今後の予定として、日本化学工業では2007年中にホスファゼン化合物の供給体制を確立する予定です。化審法の届け出に合わせ、2007年12月以降に10トン未満、2008年以降は10トン以上を見込んでおります。設備面では一期工事として30から50トン/年の設備導入となる3億円程度の追加投資を行います。将来的には大幅な需要増を見込んでいることから、二期工事として年間生産量500トンのプラントの建設を計画しています。


以上

PR
2007'05.10.Thu

ポッカクリエイト、東京・渋谷に新業態カフェ「2 PIECE CAFE」をオープン

~日常の中の上質なときを過ごすカフェ~
2 PIECE CAFE 

ツーピースカフェ(2号店) 渋谷東急プラザ店

5月10日(木)グランドオープン


・モダン、ラグジュアリー、リビングをテーマに、街並みからホテルのロビーをイメージした店舗内装
・英国をテーマにしたメニュー、食器
・厳選された高級茶葉を使用した香り高い紅茶
・有機栽培の豆で一杯一杯抽出した深い香りのコーヒー
・そば粉入りオリジナルパンケーキなどのこだわりフード&スイーツ
・おもてなしの心溢れる落ち着いた大人のホスピタリティサービス

 カフェ・ド・クリエを展開する株式会社ポッカクリエイト(代表取締役社長:木村太一、本社:東京都新宿区)は、2007年5月10日(木)、東京都渋谷区 渋谷東急プラザ2Fにフルサービスの新業態『2 PIECE CAFE』(ツーピースカフェ)2号店をグランドオープンします。『新宿三越アルコット店』に続き第2号店となるこの『渋谷東急プラザ店』でも、同じくブリティッシュをテーマに選び抜かれた食器やメニューで上質なひとときを演出します。『2 PIECE CAFE』はお客様の日常のなかにある"いつもの場所"に付加価値を与え、上質なときを感じていただけるカフェです。メニューのメインは、ブリティッシュをイメージした厳選した「紅茶」とこだわりの「パンケーキ」。最高級リーフを使用した香り高い紅茶に、そば粉を入れた2 PIECE CAFEならではのパンケーキの組み合わせをお楽しみいただけるメニューを取り揃えております。


◆『2 PIECE CAFE』店名の由来
 日常の中の上質なときを過ごしていただきたいという意味の「Prime」と日常のなかのひとつの場所になりたいという意味の「Position」。この2つの「P」をお客様に伝えたいという思いからこの店名をつけました。
 

【デザイン】
 1号店同様、高級感のあるモダンな内装。店頭は英国ロンドンの街並みをイメージし、店内の奥に進むにつれ、ホテルのロビーラウンジを思わせる空間へと変化をもたせました。ソファーもチェスターフィールド(ボタン止め)を使用し、高級感のある店内を実現。まるでホテルのラウンジでアフタヌーンティーを楽しんでいるような、そんな空間を表現しております。


【ブリティッシュ(英国)風のこだわりメニュー】
 ドリンクメニューは、クオリティダージリンを中心に、世界三大銘茶の一つであるウバを使用したナヤベッデなど、厳選された高級なリーフを使用した香り高い紅茶をご用意。その他にも、ハーブティーの「カモミールブレンド」や有機栽培豆で一杯一杯抽出した深い香りのこだわりのコーヒー「ブレンド」他をご用意しております。

 2 PIECE CAFEオリジナルのパンケーキはヘルシーなそば粉入りです。ご注文を受けてから一枚一枚丁寧に焼き上げます。外はサクサク、中はしっとりとした食感が特長のパンケーキで、ナイフを入れるとバターの香りがフワッと広がります。
 スイーツメニューには、パンケーキの味をそのままお楽しみいただける「プレーンパンケーキ」や4段重ねのボリュームのある「2 PIECE SPECIALフルーツパンケーキ」ほか、様々なトッピングを添えたデザートパンケーキをご用意しております。上質で甘いひとときを過ごしていただけるよう、目にも鮮やかなグラス入り「モンブラン」や爽やかなジュレの「グラスフルーツワインジュレ」もご用意しております。

 フードメニューは、こだわりのパンケーキにローストビーフを添えた「ローストビーフのパンケーキ」や「ビーフシチューのパンケーキ」「スモークサーモンのパンケーキ」、この他にも当店自慢のライスメニュー、パスタメニューをご用意しております。
 ランチタイムには、パンケーキとドリンクを併せたランチセット、デザートタイムに7種のデザートにドリンクを併せたデザートセットもご用意しております。ティータイムには英国ならではのメニューであるティースタンドを使用した「アフタヌーンティーセット」もご用意しております。
(新宿三越アルコット店と異なり、渋谷東急プラザ店では、パスタ、ライス、アルコールメニューの取扱はしておりません)


■セットメニューの販売時間
 ランチセット 10:00~16:00
 デザートセット 13:00~閉店まで
 アフタヌーンティーセット 13:00~17:00


<店舗概要>

■店舗名:「2 PIECE CAFE British」渋谷東急プラザ店
       (ツーピースカフェ ブリティッシュ)
■開店日:平成19年5月10日(木) 
■住 所:東京都渋谷区道玄坂1-2-2 渋谷東急プラザ2F TEL:03-3462-2265
■アクセス:JR「渋谷駅」西口出てすぐ
■営業時間:10:00~20:00 (オーダーストップ19:30)
■定休日:年中無休
■店舗面積:125m2
■座席数:58席 (禁煙26席、喫煙32席)


<メニュー例(一部)>

 
【ドリンクメニュー】
クオリティダージリン 580円
アールグレイ      580円
ハーブティー      680円
ブレンド         580円
マンゴーグラニータ  780円


【デザート】
<パンケーキ>
2 PIECE Specialフルーツパンケーキ 1500円
抹茶アイスと小倉餡のパンケーキ      880円
チョコバナナパンケーキ            880円
ベリーベリーパンケーキ            880円

<ケーキ>
モンブラン            680円
グラスフルーツワインジュレ 580円


【フードメニュー】
<パンケーキ>
サーモンのパンケーキ     980円
ローストビーフのパンケーキ  980円
ビーフシチューのパンケーキ 1180円


※この他にも各種メニューをご用意しております。

2007'05.10.Thu

アサヒ飲料、ダイドードリンコとコラボの炭酸飲料「復刻堂 三ツ矢サイダー」を発売

アサヒ飲料×ダイドードリンコのコラボレーション
『復刻堂 三ツ矢サイダー』新発売 
~1970年代当時のデザインを現代に復刻~


 アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 岡田 正昭)とダイドードリンコ株式会社(本社 大阪、社長 高松 富博)とは、この度、アサヒ飲料(株)のロングセラーブランドである『三ツ矢サイダー』を、ダイドードリンコ(株)の“復刻堂”シリーズとコラボレーション、『復刻堂 三ツ矢サイダー』として5月14日(月)より、全国のダイドードリンコ(株)の自動販売機で販売いたします。


●開発背景
 アサヒ飲料の『三ツ矢サイダー』は、本年にブランド生誕123周年を迎えた透明炭酸のNO.1ブランドです。2004年のブランド生誕120年を機に、安心、安全、自然をコンセプトとして、積極的な広告、販促施策を展開、その結果、2年連続二桁増、昨年は約7%増と、NO.1の基盤を築いています。
 一方、ダイドードリンコ(株)の“復刻堂”シリーズは、レトロブームを商品コンセプトに取り入れ、“飲料を飲むことがちょっとした贅沢であった時代”のテイストを、オリジナル性の高いパッケージと、飲料自体のクオリティの高さで再現した主力ブランドです。
 2004年3月の発売と商品ブランドの中では歴史が浅いにもかかわらず、販売ラインアップは最多を誇り、主力ブランドとして成長しつつあります。

 今回両社では、ロングセラー商品は、単なる「昔からあるもの」ではなく、同時代を知る大人の世代には懐かしさを、初めて接する若い世代には新鮮さを感じていただきたいという観点からコラボレーションを決定し、ダイドードリンコ(株)の“復刻堂”シリーズより、『復刻堂 三ツ矢サイダー』を発売することといたしました。


●商品特長
 『復刻堂 三ツ矢サイダー』は、1884年の発売以来、1世紀以上にわたりロングセラー商品として親しまれている『三ツ矢サイダー』を“復刻堂”シリーズとコラボレーションした、子供から大人まで楽しむことができる炭酸飲料です。
 『三ツ矢サイダー』の特長である爽やかな酸味と強めの炭酸の絶妙なバランスを心地よく楽しむことができます。ろ過を重ねた安心・安全な磨かれた水に、自然由来のフレーバーを使用し、熱を加えない製法でさわやかな味わいに仕上げました。
 パッケージは、1970年代に発売されていた当時の瓶のイメージとラベルデザインを復刻しました。当時の瓶をイメージした薄緑色をベースに、中央には『三ツ矢サイダー』の象徴である“矢羽根”を大きく配しました。大人にはどこか懐かしく、子供には新しい印象を与えるレトロ感あふれるパッケージデザインに仕上げています。
 アサヒ飲料(株)とダイドードリンコ(株)では、1884年の発売以来、1世紀以上の歴史を持つ超ロングセラーブランドである『三ツ矢サイダー』を“復刻堂”シリーズの『復刻堂 三ツ矢サイダー』として展開することで、アサヒ飲料(株)は、「三ツ矢」ブランドの活性化を、ダイドードリンコ(株)は、「レトロ」をコンセプトとする“復刻堂”シリーズのスケール感を訴求するとともに、話題性の喚起とブランドの確立を図っていきます。 


【商品概要】 
 商品名       復刻堂 三ツ矢サイダー ボトル缶300ml 
 中味        炭酸飲料 
 希望小売価格   120円(税込み) 
 発売日       2007年5月14日(月) 
 販売チャネル  全国のダイドードリンコ(株)自動販売機 
 


【「三ツ矢」ヒストリー】
・『三ツ矢サイダー』は、1884年(明治17年)に発売された『三ツ矢印平野水』がその始まりです。
・1907年(明治40年)にイギリスよりサイダーフレーバーエッセンスを輸入して、「三ツ矢印」の「平野シャンペンサイダー」を発売。これが現在の、『三ツ矢サイダー』の味の起源となっています。
・1968年(昭和43年)に『三ツ矢シャンペンサイダー』から現在の『三ツ矢サイダー』へ名称を変更しました。
・2004年(平成16年)、ブランド生誕120周年を機に、中味・パッケージを刷新し、現在に至ります。

2007'05.10.Thu

クリエイティブメディア、「Sound Blaster」シリーズからWindows Vista対応パッケージを発売

Sound Blaster X-Fi Elite Pro, Sound Blaster X-Fi Platinum Fatal1ty Champion Series 発売のお知らせ 
- Sound Blaster X-FiシリーズにWindows Vista対応 新パッケージが登場! -

 
 PC用サウンドカード「Sound Blaster(R)」シリーズやプロ向けDTM製品「Creative Professional E-MU(R)」シリーズ、ポータブルデジタルオーディオプレーヤー「Creative Zen」シリーズや「MuVo」シリーズを開発し、ワールドワイドで販売展開をしているCreative Technology, Ltd.の日本法人であるクリエイティブメディア株式会社(東京都千代田区外神田4-6-7、略称:クリエイティブメディア)から、以下の発表を行います。

 ●Sound Blaster X-Fi Elite Pro 新パッケージ(型番:SB-XFI-ELR2)発売のお知らせ 
 ●Sound Blaster X-Fi Platinum Fatal1ty Champion Series 新パッケージ(型番:SB-XFI-PLFCS)発売のお知らせ

 その強力な機能と優れた高音質に大変ご好評をいただいているSound Blasterシリーズに待望のMicrosoft(R) Windows Vista(TM)対応パッケージが登場です!世界で最も強力なCreative X-Fi Xtreme Fidelityオーディオプロセッサのパワーや機能は勿論、付属するCreative製アプリケーションもWindows Vista上で完全動作※。またWindows XP(R)用のインストールCDも同梱されていますので、今後Windows XPからWindows Vistaへアップグレードを検討されている方にも最適です。
※付属するサードパーティー製アプリケーションはWindows Vista上では動作しません。

 製品名:Sound Blaster X-Fi Elite Pro(サウンドブラスター エックスファイ エリートプロ)
 型 番:SB-XFI-ELR2
 価 格:オープンプライス 
 クリエイティブストア価格:42,800円(税込) 
 発売時期:5月中旬 

 製品名:Sound Blaster X-Fi Platinum Fatal1ty Champion Series
     (サウンドブラスター エックスファイ プラチナム ファタリティ チャンピオンシリーズ)
 型 番:SB-XFI-PLFCS 
 価 格:オープンプライス
 クリエイティブストア価格:29,800円(税込) 
 発売時期:5月中旬  


【 Sound Blaster X-FI Elite Pro発売のお知らせ 】
 Sound Blaster X-Fi Elite Proは、Sound Blaster X-Fiシリーズの中でも最上位のモデルで、ゲームは勿論、音楽鑑賞や映画鑑賞や音楽録音など、パソコンで究極のエンターテインメント環境を構築することができます。
 オーディオ専用64MB X-RAMを搭載し、対応ゲームにおいて、CPU負荷を軽減することによりパフォーマンスを向上することができます。またプロフェッショナルクオリティのD/Aコンバータを搭載、カードレベルでS/N比116dBというノイズの少ない極めてクリアな環境を実現しています。
 さらにコンピュータ内部のノイズの影響を受けにくい外付けのブレイクアウトボックス X-Fi I/Oコンソールには、直接ギターやベースを接続できるHi-Z入力やマイク入力、フォノ入力など、音楽制作に最適な優れた接続性を誇ります。

◆製品の主な特徴
・比類の無いオーディオ処理能力を誇る、世界で最も強力なCreative X-Fi Xtreme Fidelityオーディオプロセッサ搭載 
・ゲームやエンターテインメントといった使用用途に合わせてシステム全体を最適化する"モード"アーキテクチャを採用 
・X-Fi Crystalizer(TM)により、MP3ファイルなどの圧縮音楽の失われたディテールと生命力を復元 
・X-Fi CMSS(R)-3Dテクノロジーにより、ヘッドフォンやスピーカーシステムなどの再生環境を問わず、優れたサラウンド再生が可能
・EAX ADVANCED HD 5.0をサポート、対応するゲームタイトルにおいてはかつてないリアリズムを実現 
・ゲームプレイを加速する64MBのオーディオ専用メモリ、X-RAM(TM)を搭載、Quake4、BattleField2、Prayといった対応ゲームのパフォーマンスを劇的に向上 
・Lucas Arts社のTHX(R)認定を取得、製作者の意図した通りの音像をより正確な定位感で再現 
・DolbyDigital/DTSのデコードを可能にするCyberLink社 PowerDVDプレーヤーを無料でダウンロード可能(インターネット環境が必要です) 
・カードレベルでS/N比116dBというノイズの少ない優れた7.1チャンネルアナログ出力を搭載 
・最適な用途:ゲーム、音楽鑑賞、映画鑑賞、音楽制作

【 Sound Blaster X-Fi Platinum Fatal1ty Champion Series発売のお知らせ 】
 Sound Blaster X-Fi Platinum Fatal1ty Champion Seriesは、プロゲーマーであるJohnathan “Fatal1ty” Wendelのシグネイチャーモデルで、世界的なチャンピオンが必要とするパフォーマンスに合わせて設計されています。
 X-Fi Elite Pro同様に、X-RAMをカード上に搭載しており、ゲームにおいてよりパフォーマンスの向上を実現しています。また、接続性と操作性に優れたフロントアクセスを提供する5インチベイ用X-Fi I/Oドライブにはデジタル入出力端子やMIDI入出力端子に加えて、マイクとヘッドフォン端子を備え、チャット用のヘッドセットマイクなどの接続も楽々です。

◆製品の主な特徴
・比類の無いオーディオ処理能力を誇る、世界で最も強力なCreative X-Fi Xtreme Fidelityオーディオプロセッサ搭載 
・ゲームやエンターテインメントといった使用用途に合わせてシステム全体を最適化する"モード"アーキテクチャを採用 
・X-Fi Crystalizer(TM)により、MP3ファイルなどの圧縮音楽の失われたディテールと生命力を復元 
・X-Fi CMSS(R)-3Dテクノロジーにより、ヘッドフォンやスピーカーシステムなどの再生環境を問わず、優れたサラウンド再生が可能
・EAX ADVANCED HD 5.0をサポート、対応するゲームタイトルにおいてはかつてないリアリズムを実現 
・ゲームプレイを加速する64MBのオーディオ専用メモリ、X-RAM(TM)を搭載、Quake4、BattleField2、Prayといった対応ゲームのパフォーマンスを劇的に向上 
・Lucas Arts社のTHX(R)認定を取得、製作者の意図した通りの音像をより正確な定位感で再現 
・DolbyDigital/DTSのデコードを可能にするCyberLink社 PowerDVDプレーヤーを無料でダウンロード可能(インターネット環境が必要です) 
・カードレベルでS/N比109dBというノイズの少ない優れた7.1チャンネルアナログ出力を搭載 
・最適な用途:ゲーム、音楽鑑賞、映画鑑賞


<お問い合わせ先>
 クリエイティブメディア株式会社 
 TEL:03-3256-5577 
 FAX:03-3256-5221 


(※ 詳細は添付資料「オリジナルリリース」を参照してください。)

2007'05.10.Thu

クリエイティブメディア、ノートパソコン用ExpressCard対応サウンドカードを発売

Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio Notebook発売のお知らせ 
世界初 ノートパソコン用ExpressCard対応サウンドカード(※)
ノートパソコンでも優れたXtreme Fidelityクオリティで音楽や映画を楽しもう! 

 PC用サウンドカード「Sound Blaster(株)」シリーズやプロ向けDTM製品「Creative Professional E-MU(R)」シリーズ、ポータブルデジタルオーディオプレーヤー「Creative Zen」シリーズや「MuVo」シリーズを開発し、ワールドワイドで販売展開をしているCreative Technology, Ltd.の日本法人であるクリエイティブメディア株式会社(東京都千代田区外神田4-6-7、略称: クリエイティブメディア)から、以下の発表を行います。

※弊社調べ

●Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio Notebook (型番:SB-XFI-XAN)発売のお知らせ 


【Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio Notebook 発売のお知らせ】

 Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio Notebookは、ノートパソコンなどで広く採用されている最新の拡張モジュールであるExpressCard(TM)/54に対応した世界初のサウンドカードです。Creativeが誇る優れたX-Fi Xtreme Fidelityオーディオテクノロジーを搭載し、音楽鑑賞や映画鑑賞をXtreme Fidelityクオリティで楽しむことができます。

 さらに7.1チャンネルスピーカーシステムを接続できるスピーカードッキングモジュールを同梱、ノートパソコンでも優れたマルチチャンネルシステムを構築することができます。


製品カテゴリー:ExpressCard/54 バス用サウンドカード

<製品名>
 Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio Notebook
 (クサウンドブラスター エックスファイ エクストリーム オーディオ ノートブック)

<型番>
 SB-XFI-XAN

<標準価格>
 オープンプライス

<クリエイティブストア価格>
 12,800円(税込)

<発売時期>
 5月下旬


■製品の主な特徴
・X-Fi Crystalizer(TM)により、MP3ファイルなどの圧縮音楽の失われたディテールと生命力を復元
・X-Fi CMSSR-3Dテクノロジーにより、ヘッドフォンやスピーカーへシステムなどの再生環境を問わず、優れたサラウンド再生が可能 
・最大7.1チャンネルのスピーカーシステムを接続可能なスピーカードッキングモジュールを付属 
・全アナログ出力において、S/N比104dBというノイズの少ないクリアな出力を実現 
・DolbyDigital/DTSのデコードを可能にするCyberLink社 PowerDVDプレーヤーを無料でダウンロード可能(インターネット環境が必要です) 
・最適な用途: 音楽鑑賞、映画鑑賞 


※以下、詳細は添付資料をご参照下さい。

2007'05.10.Thu

大鵬薬品と富山化学、β-ラクタマーゼ阻害剤配合注射用抗生物質「ゾシン」の承認申請

β-ラクタマーゼ阻害剤配合注射用抗生物質
「ゾシン」製造販売承認申請のお知らせ


 大鵬薬品工業株式会社(社長:宇佐美 通)は、富山化学工業株式会社(社長:菅田 益司)と共同開発した「ゾシン」(治験薬名:YP-18)を、本日製造販売承認申請致しましたのでお知らせします。申請した効能・効果は、敗血症、感染性心内膜炎、腎盂腎炎、複雑性膀胱炎です。

 ゾシンは、大鵬薬品が開発したβ-ラクタマーゼ阻害剤「タゾバクタム」に、富山化学が開発したペニシリン系抗生物質製剤「ピペラシリン」(商品名:「ペントシリン」)を1:8で配合した注射用抗生物質製剤です。

 ゾシンは、大鵬薬品の「タゾバクタム」導出先である米国ワイス社により、米国をはじめ世界90数カ国で発売され、米国胸部学会の診療ガイドラインで院内肺炎に推奨されるなど、世界的な標準的治療薬として高く評価されています。
現在、日本国内でも肺炎適応取得を目的とした試験を実施中です。


以 上

2007'05.10.Thu

ぐるなび、全国約4万件の飲食店情報をAPIで公開

ぐるなび、全国約4万件の飲食店情報をAPIで公開
~ぐるなびWEBサービス」開始~
2007年5月10日(木)サービス開始


 株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎、大証ヘラクレス:2440以下ぐるなび)が運営する「ぐるなび」と「ぐるなびモバイル版」は、2007年5月10日(木)に全国約4万件の飲食店情報をAPIで公開します。
 API公開により、ぐるなびの利用者である飲食店情報を発信したいと考えているポータルサイトや企業サイト、ブログの開設者などが、ぐるなびに掲載されている飲食店情報の一部(簡易店舗情報)を活用することができるようになります。
 ぐるなびの閲覧機会が増大し、コンテンツ利用の拡充、ぐるなびの加盟飲食店へのアクセス数アップを図ることにつながります。 
 サービス開始に当たり、第一弾として株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ:4751)が運営する、日本最大級のブログメディア「Ameba(アメブロ)」にて飲食店情報を提供いたします。「Ameba(アメブロ)」では、ユーザーがブログ記事内で簡単に「ぐるなび」の飲食店情報を掲載することが可能となります。


■特徴

1.全国約4万件の飲食店情報をAPIで公開します
 ぐるなびが保有する全国約4万件の飲食店情報が開放されます。

《提供する情報》
 ・店名、住所、飲食店ジャンル、最寄駅、座標(緯度・経度)、平均予算、お店のPR文、写真(各店舗につき最大2枚)
 ・複数の検索条件を利用して、条件に合致した店舗一覧を生成できます。  
 ・マッシュアップサイトを開発するのに適しています。


2.モバイルの情報も同時に公開します。QRコード情報の提供も行います。
 近年利用者が増加している一般サイト(※)での利用が見込まれ活用の幅が広がります。
 また、QRコード情報を提供することで、PCからモバイルへの誘導が強化され、利用シーンの拡大が期待できます。
 (※)携帯電話会社の公式サイト以外のサイト


3.『ぐるなびWebサービス』の利用が決定しているパートナー企業
 ・株式会社サイバーエージェント  5月10日(木)開始    


■サイト概要

●サイト名: 『ぐるなびWebサービス』
●URL: http://api.gnavi.co.jp/api/service.htm
●開設日: 2007年5月10日(木)


2007'05.10.Thu

野村HD、米HFRグループとファンド・オブ・ヘッジ・ファンドの独占販売契約を締結

野村ホールディングス、ヘッジ・ファンド・リサーチ・グループと
ファンド・オブ・ヘッジ・ファンドの独占販売契約を締結


 野村ホールディングス株式会社(執行役社長兼CEO:古賀信行)は、ヘッジ・ファンド・リサーチ・グループ(以下、HFRグループ、本社:米国シカゴ市)のヘッジ・ファンド・リサーチ・アセット・マネジメント(以下、HFRAM社)と、同社が運用するファンド・オブ・ヘッジ・ファンズに関する日本国内での独占販売契約を締結し、野村證券や野村アセットマネジメント等の子会社を通じて、個人や機関投資家等に対しファンド・オブ・ヘッジ・ファンズの提供を行なう。

 野村グループでは、既にHFRAM社の運用するファンドを公募外国投資信託として販売しているが、日本におけるヘッジ・ファンド・ビジネスは今後さらに拡大すると考え、透明性や流動性の高いヘッジ・ファンドを提供できる体制を整える。
 また、今後の協力関係を促進し日本での運用・販売サポート体制を強化するため、HFRAM社とのジョイント・ベンチャー会社の設立等を検討する。

 柴田拓美アセット・マネジメント部門CEOは、「HFRグループとの提携は、野村グループのヘッジ・ファンド・ビジネスへのコミットメントの一端である。HFRグループの持つプラットフォームの仕組は、ヘッジ・ファンドの欠点を補う物であるため、今後のヘッジ・ファンドの方向性に合致しているとの判断から今回の提携に到った。」と述べた。
 また、HFRグループのジョー・ニコラス会長は、「今回の野村との提携で、日本を始めとするアジア市場で、HFRグループの安全性、透明性、流動性の高いヘッジ・ファンド投資の良さが理解され、より多くの投資家に投資してもらえると期待している。野村のこの地域におけるパワーを評価して、今回の提携に踏み切った。」と述べた。


<HFRグループについて>
 HFRグループは、1993年に設立された米国シカゴ市を拠点とするヘッジ・ファンドの調査、データ及びインデックス提供、運用を行う世界的なグループ。
 同グループのHFRAM社は、ヘッジ・ファンド・プラットフォームを活用して、ヘッジ・ファンドを組み合わせた、各種ファンド・オブ・ヘッジ・ファンズの運用商品を主として機関投資家に対して提供している。

 同グループのヘッジ・ファンド・リサーチ・インクは、ヘッジ・ファンドのパフォーマンスの評価や情報源として活用されているデータ・ベースを構成し、代表的なヘッジ・ファンド指標である「HFRI及びHFRXヘッジ・ファンド・インデックス」を毎月発表している。


以上

2007'05.10.Thu

タカラバイオ、寒天オリゴ糖に体内の有害物質を解毒する酵素群を増強など研究成果を発表

寒天オリゴ糖は、体内の有害物質を解毒する酵素群を増強し、
体内を綺麗にする作用を示すことを発見


 タカラバイオ株式会社(社長:加藤郁之進)バイオ研究所は、寒天を酸分解することで得られるアガロオリゴ糖(寒天オリゴ糖)に、体内の有害物質を体外へ排出するために必要な解毒酵素群の細胞内発現を促進し、解毒作用を高める作用があることを、肝臓由来の培養細胞株を用いた実験で明らかにしました。このような解毒作用は、寒天オリゴ糖以外の他のオリゴ糖では全くみとめられませんでした。これらの成果を、京都市で開催される第61回日本栄養・食糧学会大会で5月19日に発表します。
 
 寒天オリゴ糖は、寒天を酸分解することで得られる少糖です。寒天をレモン果汁などと加熱すると、固まりにくくなることがよく知られていますが、これは寒天の主成分であるアガロース中の3,6-アンハイドロガラクトースとガラクトースの間の化学結合が酸によって切断され、寒天が低分子化されるために起こる現象です。寒天の酸分解によって生成する、ガラクトースと3,6-アンハイドロガラクトースが交互に繋がった2糖~8糖のオリゴ糖を寒天オリゴ糖と呼びます。当社バイオ研究所では、寒天オリゴ糖が酸化作用の強い一酸化窒素の産生を抑制する抗酸化作用や、寒天オリゴ糖を経口投与した動物実験で、関節炎抑制作用や発がん抑制作用などを有することを既に明らかにしています。

 今回は、寒天オリゴ糖を肝臓由来の培養細胞株に添加して培養後、解毒酵素であるグルタチオン S-トランスフェラーゼ(GST)、UDP-グルクロノシルトランスフェラーゼ(UGT)、キノンレダクターゼ(QR)の細胞内の活性を測定しました。その結果、寒天オリゴ糖の添加によりGST、UGT、QRの酵素活性が、それぞれ1.8倍、1.4倍、2.4倍に高められることが明らかとなりました。また、それぞれの解毒酵素をつくりだすメッセンジャーRNA(mRNA)の発現量も大きく増加していました。さらに、生体内解毒物質であるグルタチオンの量を測定した結果、寒天オリゴ糖の添加により細胞内グルタチオン量が2.4倍に増加することが確認されました。なお同時に、フラクトオリゴ糖、キシロオリゴ糖、乳化オリゴ糖などの他のオリゴ糖についても評価しましたが、このような活性は認められませんでした。

 当社では、引き続き寒天オリゴ糖の生理活性に関する研究を進めていくとともに、機能性食品素材としての開発を続けていきます。


当資料取り扱い上の注意点
 資料中の当社の現在の計画、見通し、戦略、確信などのうち、歴史的事実でないものは、将来の業績に関する見通しであり、これらは現時点において入手可能な情報から得られた当社経営陣の判断に基づくものですが、重大なリスクや不確実性を含んでいる情報から得られた多くの仮定および考えに基づきなされたものであります。実際の業績は、さまざまな要素によりこれら予測とは大きく異なる結果となり得ることをご承知おきください。実際の業績に影響を与える要素には、経済情勢、特に消費動向、為替レートの変動、法律・行政制度の変化、競合会社の価格・製品戦略による圧力、当社の既存製品および新製品の販売力の低下、生産中断、当社の知的所有権に対する侵害、急速な技術革新、重大な訴訟における不利な判決等がありますが、業績に影響を与える要素はこれらに限定されるものではありません。


<参考資料>

■一酸化窒素(NO:Nitric oxide)
 一酸化窒素合成酵素の作用により、L-アルギニンと酸素から生成します。血管弛緩作用や神経細胞の情報伝達などの生理活性が知られています。血管新生作用、血管透過性亢進作用、発痛作用、プロスタグランジン合成促進作用を介して各種炎症に関与するため、過剰に産生されると組織の障害が引き起こされます。

■グルタチオン S-トランスフェラーゼ
 解毒酵素のひとつで、様々な有害物質に還元型グルタチオンを付加しグルタチオン抱合体を形成させる酵素です。有害物質のグルタチオン抱合体は毒性が低下すると共に、水溶性が増し体外に排出されやすくなります。

■UDP-グルクロノシルトランスフェラーゼ
 解毒酵素のひとつで、様々な有害物質にグルクロン酸を付加しグルタチオン抱合体を形成させる酵素です。有害物質のグ ルクロン酸抱合体は毒性が低下すると共に、水溶性が増し体外に排出されやすくなります。

■キノンレダクターゼ
 有害なキノン化合物を還元する解毒酵素のひとつです。還元されたキノン化合物はその後、グルタチオン S-トランスフェラーゼやUDP-グルクロノシルトランスフェラーゼなどによって抱合化され、体外に排出されてゆきます。

■グルタチオン
 グルタミン酸・システイン・グリシンの3つのアミノ酸からなる生体内解毒物質です。グルタチオンは解毒酵素のグルタチオン S-トランスフェラーゼの基質として働くほか、単独でも分子内のチオール基を介して活性酸素などを取り去る作用があります。

2007'05.10.Thu

リニアテクノロジー、低コストの36V電流センス・アンプを販売

リニアテクノロジー、新製品「LT6106」を販売開始
SOT-23パッケージで高精度を達成する低コスト36V電流センス・アンプ


2007年5月9日 - リニアテクノロジーは、最大36Vの同相電圧で小さい差動信号を分解できる低コストのハイサイド電流センス・アンプ「LT6106」の販売を開始しました。LT6106は量産中で、1,000個時の参考単価は103円(税込み)からで、リニアテクノロジー国内販売代理店各社経由で販売されます。

 入力オフセット電圧がわずか250μV(最大)、フルスケール差動入力が500mVのLT6106は、2000:1のダイナミックレンジを実現します。わずか40μAの入力バイアス電流が保証されているので、誤差の原因となるようなバイアス電流は本質的に存在しません。フォールト状態に対処するため、LT6106は最大44Vの同相電圧に対する耐性を備え、信号の変化に3.5μsec以内で応答できます。動作温度範囲が-40℃~125℃なので、パワーマネージメント、モーション制御、バッテリ充電などの産業用アプリケーションや車載アプリケーションに適しています。

 LT6106は汎用性が高く、使いやすいデバイスです。2本の外付け抵抗でアンプの利得を設定し、利得の精度とドリフト、消費電力、応答時間、入出力インピーダンスを制御します。LT6106のSOT-23パッケージはリニアテクノロジーのLTC6101およびLTC6101HVとピン互換なので、設計者は入力が最大36V、60Vまたは100Vになるように電流センスアンプを置換できます。

 リニアテクノロジーのデザインマネージャMike Kultgenは、「LT6106の性能と低コストにより、産業用アプリケーションや車載アプリケーションにおける電流センスの使用範囲を広げることができます」と述べています。

LT6106の特長
・2本の抵抗で利得を設定可能
・低いオフセット電圧:250?V(最大)
・出力電流:1mAを保証
・電源範囲: 2.7V~36V、絶対最大定格44V
・低い入力バイアス電流:40nA(最大)
・PSRR:106dB(最小)
・低消費電流:65μA、VS=12V
・高さの低い(1mm)SOT-23パッケージ
・動作温度範囲:-40℃~125℃

注: VSのSは下付


以上

2007'05.10.Thu

リニアテクノロジー、高入力電圧同期整流式降圧スイッチング・レギュレータ・コントローラを販売

リニアテクノロジー、新製品「LTC3812-5」を販売開始
60V電流モード同期整流式降圧コントローラ


 2007年5月9日-リニアテクノロジーは、60Vの入力電圧を0.8VからVINの93%までの出力電圧に直接降圧する高入力電圧同期整流式降圧スイッチング・レギュレータ・コントローラ「LTC3812-5」の販売を開始しました。
 LTC3812-5は熱特性が改善された16ピンSSOPパッケージで供給され、1,000個時の参考単価は410円(税込み)からで、リニアテクノロジー国内販売代理店各社経由で販売されます。

 LTC3812-5は、インダクタ1個を使用するオン時間が一定の谷電流モード制御アーキテクチャを採用し、センス抵抗を使用することなくサイクルごとの高精度の電流制限によって、非常に低いデューティサイクルと極めて高速の過渡応答を実現します。LTC3812-5に内蔵された堅牢な1Ωゲートドライバは、高周波数および高電圧でMOSFETをドライブする際に生じるスイッチング過渡損失を最小限に抑えます。スイッチング周波数は100kHz~1MHzの範囲で選択可能なので、インダクタとコンデンサのサイズを最適化できます。

 LTC3812-5は、軽負荷で高効率を維持するためにパルススキップ動作に設定することができます。0.8Vリファレンスは-40℃~+85℃の動作温度範囲で±0.75%の精度を達成します。プログラム可能なソフトスタートにより、ユーザが起動時間を調整できます。また、バイアス制御機能により、SOT-23パッケージの小さい外付けMOSFETを追加することによって、起動時に入力電源からゲートドライブ電力を生成します。この他にパワーグッド信号、シャットダウン、低電圧ロックアウト、出力過電圧保護などを特長としています。アプリケーションには、テレコムおよび基地局電源での48V電力変換、ネットワーク機器、高い入力電圧サージに対応しなければならない車載、産業用およびアビオニクス・システムなどが
あります。


■LTC3812-5の特長

・60V入力電圧動作
・電流モード制御
・大型の1Ωゲートドライバ
・電流センス抵抗が不要
・谷電流モード制御により、極めて高速の過渡応答を実現
・100kHz~1MHzで選択可能な周波数
・-40℃~+85℃の動作温度範囲でのリファレンス精度:±0.75%
・パルススキップ動作を選択可能なので、軽負荷で高効率を達成

注: VINのINは下付


フォトキャプション:60V同期整流式降圧DC/DCコントローラ
Copyright:2007 Linear Technology
 ※添付資料を参照


以 上

2007'05.10.Thu

東燃化学、ハイブリッド自動車向け次世代セパレーターの商業ライン生産を開始

エクソンモービルケミカル ハイブリッド自動車用リチウムイオン電池向け
次世代セパレーターの商業ライン生産開始


 エクソンモービル・ケミカルグループの一員である東燃化学株式会社(以下東燃化学)は、ハイブリッド自動車および電気自動車(以下ハイブリッド/電気自動車)向けに開発した微多孔膜の商業ラインでの生産を開始しました。同社の微多孔膜は、ハイブリッド/電気自動車用リチウムイオン電池の安全性、信頼性ならびに出力の要求を満たすように設計された画期的な製品です。

 今回開発された次世代セパレーターは、独自に開発した湿式、二軸延伸の工程により製造されています。セパレーターの品質を向上させるため、高い耐熱性を有する特製ポリマーを材料に用いた共押出しフィルムです。東燃化学がこれまで培ってきた製造技術をさらに強化することにより、セパレーターの均一性の高い品質は従来どおり確保し、より要求度の高いハイブリッド自動車用リチウムイオン電池用途への対応が可能となりました。

 東燃化学の高性能セパレーターは、同社の従来製品の特徴である低温シャットダウン特性及び高い機械的強度を維持しつつ、従来製品と比較して高透過性、溶融後の高い形状保持性及び高温メルトダウン特性などを併せ持つのが特徴です。特にメルトダウン温度を引き上げたことにより、シャットダウン温度を超えた温度域におけるセパレーターの信頼性が著しく向上しました。

 エクソンモービルケミカルカンパニー上級副社長のジム・ハリス(Jim Harris)は、「急速に成長するハイブリッド/電気自動車の市場を電池メーカー、自動車メーカーが支えていく上で、セパレーターの品質、安全性ならびに供給信頼性を確保することは重要な要素です。今回、商業ラインにおいて次世代セパレーターの製造を開始することにより、当グループは拡大する市場ニーズに積極的に応えることができます。」と述べています。

 前述のような優れた特徴を持つセパレーターは、20 年以上にわたる微多孔膜の研究開発の経験と高い製造技術を有する東燃化学とポリオレフィン技術で世界をリードするエクソンモービル・ケミカルグループの緊密な連携により実現しました。東燃化学の次世代セパレーターは、リチウムイオン電池をより軽量・小型化し、耐久性を高める可能性をもたらすことから、コスト削減や設計の自由度向上にもつながります。

 東燃化学は、自動車業界のグローバルな需要増に対応するため、近年、微多孔膜の生産設備を拡張する投資を行ってきました。同社の次世代セパレーターは、米国カリフォルニア州のロングビーチで2007年5月14日から18日まで開催される自動車用バッテリーの国際会議「Advanced Automotive Battery Conference(AABC)」に出展されます。また、ハイブリッド/電気自動車用のリチウムイオン電池向けセパレーターの速やかなサンプル提供も可能です。

 エクソンモービル・ケミカルグループ( www.exxonmobilchemical.com )は、技術、製品の品質、顧客サービスにおいて世界のリーダーとしての地位を築いており、150を超える国々で石油化学製品の製造や販売を展開しています。


以上

2007'05.10.Thu

日東電工と三菱レイヨン、水処理膜技術の開発で合弁会社を設立

水処理膜技術の開発会社の合弁設立について


 日東電工株式会社と三菱レイヨン株式会社は、将来の水処理事業の統合を視野に入れ、第一段階として水処理膜技術の開発会社を合弁で設立することとしました。
 今後成長が期待できる海水淡水化および排水再利用分野などにおいて、両社の技術シナジーを活かし、世界市場で競争力のある最先端の新製品を開発していきます。この合弁会社での開発により、両社は5年後に100億円の売り上げ増を目指します。

【 新会社の概要 】
(1)会社名:Kathyd Technology, LLC (カシッドテクノロジー)
(2)所在地:米国 カリフォルニア州 オーシャンサイド市
(3)資本金:100万US$(設立時)
(4)出資比率:米国HYDRANAUTICS 50%  米国三菱レイヨン 50%
(5)代表者:日東電工(株)メンブレン事業部長兼HYDRANAUTICS CEO 菊岡 稔
       三菱レイヨン・エンジニアリング(株) 取締役 アクア事業部長 寺倉 正人
(6)設 立:平成19年6月1日
(7)事業内容:・海水淡水化前処理用および膜分離活性汚泥処理などの排水処理用MF膜モジュールの開発
        ・新会社で開発したMF膜とRO膜とを組合せた実用化技術の開発

以上

2007'05.10.Thu

テルウェル東日本とNTTアイティ、総合的介護予防サービスを提供開始

映像配信により認知症予防・介護予防を総合的に支援する
介護予防支援ASPサービスの提供を開始

~従来指導が難しかった認知症予防・低栄養予防をサポート~  


 テルウェル東日本株式会社(以下、テルウェル東日本、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:笹倉信行)とNTTアイティ株式会社(以下、NTTアイティ、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:岡田和比古)は、自治体および介護事業者などの介護予防を行なう利用者に予防コンテンツを映像配信する介護予防支援ASPサービス「はつらつ製造器」を平成18年4月から提供しておりますが、今回新たに認知症予防と低栄養予防プログラムの機能を加え、平成19年5月14日より総合的介護予防サービスとして提供を開始いたします。
 本サービスは、従来、指導が難しかった認知症予防・低栄養予防をサポートすることにより、自治体が行う地域支援事業や有料老人ホームをはじめ多くの介護施設と病院に入院される方々の健康増進に役立てることができます。


●サービス開始の経緯 
 テルウェル東日本では、他に先駆けて、自治体および介護事業者向けに、多地点TV会議と映像配信を組み合わせた介護予防支援ASPサービス「はつらつ製造器」として、転倒骨折や尿失禁さらには口腔機能向上やフットケアを中心にしたプログラムを提供・販売してまいりましたが、指導が難しい認知症予防や低栄養予防プログラムの追加を、ご利用のお客様より強く望まれていました。
 こうしたご要望にお応えするため、システム開発を担当するNTTアイティと東京都老人総合研究所は、最新の知見に基づく認知症予防と低栄養予防プログラムを共同開発し、介護予防支援ASPサービス「はつらつ製造器」に機能追加しました。これまで利用されているデイサービスセンタなどに加え、今後活性化が期待される自治体の地域支援事業における介護予防教室や、元気な高齢者が入居されている有料老人ホーム等、より多くのかたにご利用いただけます。


●本サービスの特徴と追加プログラム
 介護予防プログラムは東京都老人総合研究所の専門家の監修を受けて制作された信頼性の高い内容です。自治体や介護事業者は、本サービスを利用することで、経験の少ない職員でも十分に対応することができます。
 従来より提供している転倒骨折予防、尿失禁予防のプログラムは、運動主体のプログラムでしたが、今回提供開始する低栄養予防、認知症予防プログラムは、映像による予防法の解説を中心とし、脳を鍛えるトレーニング等も追加されており、介護予防を包括的に実施することができます。

<図1 コンテンツの種類>
 ※ 関連資料参照


1.認知症予防プログラム 
認知症を起こす原因や症状を解説し、予防するための方策として、(1)エピソード記憶(2)注意分割機能(3)計画力(または企画力)の3つの脳の機能をトレーニングする方法を提示します。また、認知症予防に効果があると言われている有酸素運動の1つとしてウォーキングの行い方も紹介します。エピソード記憶と注意分割機能については実際にトレーニングするための映像を用意しています。(図2参照)

2.低栄養予防プログラム  
高齢者がどのようにして低栄養になってしまうのか解説し、その予防法を提示します。多くの食品を摂取できるように、食品摂取多様性スコアまたはCook10を利用した食事がバランスよくとれているかチェックする方法について解説しています。また栄養をとる上で重要な噛む力を鍛える方法や、食欲を増進させるための方策について紹介しています。(図3参照)  


<図2 認知症予防プログラム>
 ※ 関連資料参照

<図3 低栄養予防プログラム>
 ※ 関連資料参照


●想定ユーザ 
 介護予防を必要とするデイサービスセンタや有料老人ホームなどの介護事業者および保健福祉センタなどの自治体での利用を想定。


●価格(税別) 
 49,800円/月(据え置き) 


●販売開始日 
 販売開始: 平成19年5月14日(月) 


●利用環境 
 ネットワーク: BフレッツやADSLなど1Mbps以上のブロードバンド環境
 パソコン: PentiumIII 1GHz以上、メモリ256MB以上、WindowsXP

2007'05.10.Thu

日立情報通信、大規模SoCのシステム検証を短期に実現できる新モジュールを8月販売

2000万ゲートクラス大規模SoCのシステム検証を短期に実現
~「LogicBench」にXilinx社最新FPGA「Virtex-5」を搭載~


 日立情報通信エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:若井 勝郎、本社:神奈川県横浜市)は、大規模SoC(System on Chip)プロトタイピングプラットフォーム「LogicBench」シリーズに、米国Xilinx社の最新FPGA「Virtex-5」を搭載し、現シリーズより3~4倍高速な2000万ゲートクラス大規模SoCのシステム検証を短期に実現できる新モジュール(2モデル6タイプ)を、2007年8月より販売を開始します。

 今回開発したモジュールは、「Virtex-5」を4個搭載した「Virtex-5 LogicBench 4FPGA model」と「Virtex-5」を2個搭載した「Virtex-5 LogicBench 2FPGA model」の2モデルです。
 「Virtex-5 LogicBench 4FPGA model」は、現シリーズの「LogicBench」1モジュールあたりの論理規模を約2倍の最大1000万ゲートに拡大させたモジュールです。このモジュールを2個使用することで2000万ゲートを超える大規模画像処理機能が容易かつ短期間に実現できます。また、「Virtex-5 LogicBench 4FPGA model」に、新プログラマブル配線アーキテクチャ(ハイスピード・エクスチェンジ・アーキテクチャ)を採用し、現シリーズに比べ、3~4倍の高速性と柔軟性を実現しています。
 一方、「Virtex-5 LogicBench 2FPGA model」は、6GBメモリの大容量メモリを搭載可能としたのに加え、論理規模を従来の約3倍の最大500万ゲートに拡大させたモジュールです。
 これらの新しい製品は、アルゴリズムの高速実行、論理シミュレーションのアクセラレーション、アプリケーションプログラムとハードウェアとの協調実行といった各設計フェーズでの利用を現行モデルからさらに強化したものです。
 「LogicBench」は、大規模なSoC開発をともなう画像処理機器開発、ネットワーク機器開発などに最適なプロトタイピング環境をご提供いたします。


■「Virtex-5 LogicBench 4FPGA model」の特長

(1)搭載回路規模の拡大・高速化
・XC5VLX110を4個搭載した44万ロジックセル(330万ASIC ゲート)+18MbRAMから最大のXC5VLX330を4個搭載した132万ロジックセル(1000万ASICゲート)+41MbRAMで構成
・当社従来製品(Virtex-4版)に比べ、3~4倍の動作性能を実現
(2)FPGA間信号接続の柔軟性確保と伝送時間の最小化
・高密度40層プリント基板実装技術により、各FPGA間の配線距離を最小にしてFPGA間の遅延を短縮
・各FPGA間の接続には、基板上で直接配線されているダイレクト配線と新採用のゼロディレイスイッチコネクション部経由のプログラマブル配線を混在させたハイスピード・エクスチェンジ・アーキテクチャを採用し、高速性と柔軟性を実現
(3)I/O信号・FPGA間信号の多様化
 ユーザI/O信号およびFPGA間信号は、従来のLVCMOS,LVTTL規格に加え、LVDS(高速データ転送が可能な低振幅差動入出力)もサポート

 ※添付資料1を参照


■「Virtex-5 LogicBench 2FPGA model」の特長

(1)搭載回路規模の拡大・高速化
・XC5VLX110を2個搭載した22万ロジックセル(170万ASIC ゲート)+9MbRAMから最大のXC5VLX330を2個搭載した66万ロジックセル(500万ASICゲート)+20MbRAMで構成
・当社従来製品(Virtex-4版)に比べ、3~4倍の動作性能を実現
(2)大規模外付けメモリ搭載
・200PinSODIMMを最大3スロット搭載し、各メモリスロットには、200PinSODIMM互換の各種市販メモリモジュールを搭載することにより、DDR2-SDRAM、DDR-SDRAM、SRAMなどの各種メモリに対応可能
(3)FPGA間信号接続の柔軟性確保と伝送時間の最小化
・高密度40層プリント基板実装技術を採用
・各FPGA間の接続には、基板上で直接配線されているダイレクト配線と新採用のゼロディレイスイッチ経由配線を採用し、高速性と柔軟性を実現
(4)I/O信号・FPGA間信号の多様化
 ユーザI/O信号およびFPGA間信号は、従来のLVCMOS,LVTTL規格に加え、LVDS(高速データ転送が可能な低振幅差動入出力)もサポート

 ※添付資料2を参照


■共通事項

 いずれの商品もRoHSに対応した製品となっています。


*LogicBench、VirtualTurboは日立情報通信エンジニアリング株式会社の登録商標です。
*その他記載された社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。


以上
 

 ※<別紙>は添付資料を参照

2007'05.10.Thu

GEフリートサービスとクレディセゾン、企業向けETCカード分野で提携

GEフリートサービスとクレディセゾンが提携
企業向けETCカード「GE ETC ManagerカードUC」を発行


 GEの法人向け金融サービス部門で、オートリースを中心とした総合車両管理サービスを提供するGEフリートサービス株式会社(本社:東京都中央区代表取締役社長:呉文精)と株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:林野宏)は、企業向けETCカード分野で提携し、2007年5月より、GEフリートサービスの法人顧客向けETC専用カード「GE ETC ManagerカードUC」を発行するとともに、ETC利用実績管理、カード使用管理などの各種業務をサポートするサービス「GE ETC Manager」を開始します。

◇カードデザイン
 (※ 関連資料を参照してください。)


1.提携の背景・目的
 現在、ETC市場においては法人における導入ニーズが急速に高まっています。これは、高速道路料金所をノンストップ・キャッシュレスで通過できる利便性に加え、「ETCマイレージサービス」等の各種料金割引を受けられることが大きな要因となっています。
 これらを踏まえ、GEフリートサービスが提供するETCサポートサービスとクレディセゾンのノウハウを組み合わせることにより、ETC関連サービスを拡充し、顧客サービスの更なる向上を実現します。

2.「GE ETC ManagerカードUC」と「GE ETC Manager」の特徴
(1)「GE ETC ManagerカードUC」について
 ・「GE ETC ManagerカードUC」は、クレディセゾンがGEフリートサービスのリース顧客向けに発行するETC専用カードです。本カード券面にはリース車両名が表示されており、リース車両を使用する従業員は誰でも利用できます。
 ・本カードを利用すれば、高速道路料金所をノンストップで通過できるほか、道路事業者の各種料金割引も受けられます。
 ・本カード利用法人は、GEフリートサービスが提供するETC利用実績管理サービス「GE ETC Manager」を利用できます。

(2)「GE ETC Manager」について
 ・「GE ETC Manager」は、GEフリートサービスの車両管理サービス「f-navi(エフナビ)」に付帯して提供するETC利用実績管理サービスです。「f-navi」は、リース顧客に対して、リース車両に関する各種情報をインターネット経由で提供するGEフリートサービスのサービスです。
 ・本サービスでは、「f-navi」を介して、ETC利用実績、ETCマイレージサービス利用実績などをデータで提供します。これらの情報は毎週更新され、顧客は常に新しいETC利用実績を確認することができます。
 ・また、顧客はETC利用実績をダウンロードできるため、リース料金などのその他の車両関連情報と共に、ETCの利用実績を一元管理することが可能です。
 ・「f-navi」上で事業所、曜日、時間帯などによってETCの利用実績から情報を抽出することで、顧客は、変則的なカード利用を容易に把握でき、コスト削減につなげることができます。
 ・さらにGEフリートサービスでは、顧客の要望に応じて、リーン・シックス・シグマ※の手法を用いて顧客のETCカード利用データを分析し、車両の最適な使用方法を提案します。それにより、顧客社内においては、業務改善およびコスト削減の実現につなげることができます。

※リーン・シックス・シグマ
 改善手法の一つであるシックス・シグマに、トヨタ生産方式をあわせ、よりプロセス改善を重視した改善手法。シックス・シグマ(6σ)とは統計用語で、100万回のうち3.4回の欠陥しかないことを意味します。

3.今後の展開:
 GEフリートサービスでは、使用車両台数の多い既存顧客から順次導入を提案していくとともに、新規リース顧客開拓においても本サービスを有効活用していく計画で、サービス開始1年以内に1万2千枚、3年で3万枚の発行を目指します。
 さらに両社は、今後もリース顧客の多様なニーズに応えるべく、新たなサービス提供に向け検討を進めてまいります。


<お申し込みに関するお問合せ先>
 GEフリートサービス株式会社 事業開発本部 戦略企画部 TEL:(03)3537-9845
 株式会社クレディセゾン 営業推進部 TEL:(03)3988-2443

■会社概要:
「 GEフリートサービス株式会社 」 http://www.gefleet.co.jp/
 GEフリートサービス株式会社は米国GEフリートサービスの一事業部門で、GEの100%子会社です。日本全国の法人向けに、自動車リース、割賦販売、リース車両のメンテナンス業務、財務、自動車管理等に関するコンサルティング業務、リースアップ車両の中古車販売、損害保険代理業およびウェブを使用したフリートサービスを提供しています。
 GEフリートサービスの親会社である米国フリートサービスは、機器・自動車リース、不動産などの法人向け金融を行うGEコマーシャル・ファイナンスの一事業部門であり、120万台以上の車両・トラックを保有しています。北米、欧州、日本、オーストラリアおよびニュージーランドで車両管理サービスを展開しているグローバルなフリートマネージメント会社です。

「 株式会社クレディセゾン 」 http://www.saisoncard.co.jp/
 株式会社クレディセゾンは、サービス先端企業として、新しい時代のカードビジネス思想を確立し、クレジットビジネスNo.1企業になることを目指しています。昨年1月のUCカードの統合により、「《セゾン》カード」と「UCカード」の両ブランドを扱っております。現在、約2,500万人のカード会員数を誇り、業界最大規模のイシュア事業会社としてトップレベルの地位を獲得しています。


(※ カードデザインは関連資料を参照してください。)

2007'05.10.Thu

国際興業、高速バスと筑波山へのケーブルカー・ロープウェイがセットの「筑波山フリーきっぷ」を発売

<<大宮駅から筑波山頂駅まで、2時間48分(※)! 気軽に行ける、おトクなフリーきっぷを発売!>>

大宮発の高速バス+筑波山のケーブルカー・ロープウェイがセットでおトク!
「筑波山フリーきっぷ」を発売開始!


 国際興業株式会社(本社:東京都中央区社長:小佐野隆正)と、関東鉄道株式会社(本社:茨城県土浦市社長:須田哲雄)は、新たに大宮駅~つくばセンター間の高速バスと筑波山へのケーブルカー・ロープウェイがセットでお得な「筑波山フリーきっぷ」の発売を、5月10日(木)より開始します。
 このフリーきっぷは、高速バスの往復乗車券に、筑波山麓へのシャトルバス、筑波山を登るロープウェイとケーブルカーを、割引でセットにしたお得な乗車券です。高速バスなら、大宮駅から「筑波山頂」まで、わずか2時間48分(※)。関東近県が一望できる眺望スポット「筑波山」へ、手軽に行ける高速バスで、快適な旅をお楽しみください。

※…ご利用日・ご利用時間により所要時間は異なります。


==「筑波山フリーきっぷ概要」==

1.乗車券名称
 「筑波山フリーきっぷ」

2.運賃
 大人4,000円小児2,000円

3.発売期間
 平成19年5月10日(木)より発売

4.有効期間
 2日間

5.発売箇所
 高速バス「大宮~つくば・土浦線」車内、国際興業バス大宮駅東口案内所

6.乗車券の有効区間(フリー区間と一往復のみ利用可能な区間がございます)
(1)乗り降り自由なフリー区間
 【ロープウェイ】全線(つつじヶ丘~女体山間)
 【ケーブルカー】全線(宮脇~筑波山頂駅間)
 【一般路線バス】一部区間のみ(筑波山口~つつじヶ丘間)

(2)1往復のみ利用可能な区間
 【高速バス】大宮駅東口~つくばセンター間
 【シャトルバス】つくばセンター~筑波山神社入口・つつじヶ丘間

7.ご利用例(土日祝日の時刻・道路状況により異なる場合がございます)
 大宮駅東口8:00発⇒【高速バス】⇒つくばセンター9:20着(のりかえ)9:30発⇒【シャトルバス】⇒筑波山神社入口10:10着⇒【徒歩15分】⇒宮脇駅10:40発⇒【ケーブルカー】⇒筑波山頂駅10:48着


<高速バス大宮~つくば・土浦線の概要>
 さいたま市の玄関口「大宮駅」から、茨城県の筑波研究学園都市の中心地「つくばセンター」を経由し、JR常磐線の土浦駅の間を結ぶ高速バスとして、平成18年10月1日開業。以来、さいたま市と茨城県南部を乗り換え無しで結ぶ最短ルートとして、通勤などのビジネス利用者が多いのが特徴。本年4月、つくば市内の企業や研究施設の始業時刻に合わせたダイヤ改正を実施。旅客から好評を博している。

■運行回数 1日12往復(概ね60~120分間隔) 大宮駅発始発便6:40 最終便22:05
■所要時間 大宮駅~つくばセンター間 約80分 大宮駅~土浦駅間 約95分
■運賃    片道大人¥1,100均一(小児半額) 回数券¥4,600(5枚綴・1枚あたり¥920)
■その他   トイレ付き39人乗り車両を使用。乗車時の予約は不要。(座席定員制)


<お客様からのお問い合わせ>
国際興業株式会社 運輸事業部運行課  03-3273-1127

2007'05.10.Thu

NTTデータなど、ITソリューションなど提供の新会社「NTTデータ ジェトロニクス」を発足

「エヌ・ティ・ティ・データ・ジェトロニクス株式会社」の発足について


 (株)NTTデータ(代表取締役社長:浜口友一 本社:東京都江東区 以下、NTTデータ)とGetronics N.V.(CEO:Klaas Wagenaar 本社:オランダ・アムステルダム 以下、Getronics)は、Getronicsの日本法人であるジェトロニクス株式会社(以下、日本ジェトロニクス)の発行済み株式の70%を譲り受けることで2月に基本合意に達しておりましたが、本日付でエヌ・ティ・ティ・データ・ジェトロニクス株式会社(以下、新会社)を発足しました。

 今後、新会社は、これまで提供してきた、金融機関向けソリューション、農協向けサービス、ワークスペース・マネジメント・サービスなど様々なITサービス・ソリューションについて、NTTデータが持つシステム構築ノウハウや広範囲な顧客層と、新会社が持つITソリューションのノウハウを組み合わせ、両社の強みを活かすことによりこれまで以上に優れたサービスを提供していきます。

 特に、新会社が確固たる基盤を構築している、国際的な銀行間資金決済の通信インフラである「SWIFT(※)(スイフト)」を活用した決済ソリューションの分野においては、NTTデータの持つ強みと新会社の専門知識とスキルの相乗効果により、お客さまにより一層、ご満足いただけるサービスを目指し、新たな体制でサービス領域の拡大と深化を進めていきます。

※SWIFT(Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication:スイフト) … 世界各国の金融機関にインターフェース・ソフトを供給している国際銀行間通信協会(1973年設立、本部:ベルギー)、および協会が提供する国際銀行間決済・データ通信システムの名称


【新体制の概要】
 ※ 関連資料参照

2007'05.10.Thu

NTTデータ、3ヵ年の中期経営計画を策定

中期経営(平成19~21年度)について


 (株)NTTデータは、平成19年度経営計画を策定するにあたり、平成19年度から向こう3年程度先を展望し、事業の方向性、経営の考え方をまとめました。


1. 市場環境と当社の状況

 ITサービス市場においては、景気回復などにより企業のIT投資については引き続き増加傾向が見込まれ、さらには堅調なアウトソーシングの需要などにより、市場の成長が予想されます。
 しかし一方で、業界全体での人手不足の深刻化する中、従来から引き続き、お客様による価格低減や短期開発の要望の増加、ハードベンダのシステム・サービス志向による受注競争の激化、オフショアの広がり等のビジネス環境の様々な変化が起こっています。
 さらに当社としては、安定的な大規模システムの減少、新規システムの増加、ダウンサイジングの進展等により市場における競争力確保が課題となっています。


2. 中期経営方針

 こうした事業環境の中で、当社の競争優位性を確保し、企業や社会の発展に不可欠な戦略的IT投資需要に応えていくため、当社は『変革の先進企業』を目指して、「量(売上)から質(仕事のやり方・価値創造ビジネス)への転換」を図り「お客様満足度No.1の追求」に全力を挙げて取り組んでまいります。
 この実現に向けた中期経営の主な施策として、「営業の変革」、「開発プロセスの変革」、「グループ経営の効率的な推進」、「低採算ビジネスの見直し」、「成長エンジン」、「人財育成」を中心に実施し、事業の発展および当社グループの企業価値拡大に向け取り組んでまいります。


3. 主な取組み内容

(1)「営業の変革」の取組み
 コンサルティング営業の強化により、お客様の真のニーズをくみ取り、提案することができる『ITパートナー』を目指すとともに、フェージング契約の推進により、お客様向けの要件定義の『見える化』、正確な見積りを実施し、適切な契約の推進を図ります。

(2)「開発プロセスの変革」の取組み
 システム開発のメソドロジーや開発プラットフォームの統一を図ることで仕事の標準化を推進し、品質および生産性の向上を目指します。主な取組み内容は以下の通りです。
 ・開発メソドロジーとプロセスの統一
 ・グループ会社・協力会社を含めたプラットフォームの統一
 ・海外発注の推進
 ・新しい開発生産手法へのチャレンジ

(3)「グループ経営の効率的な推進」の取組み
 グループ会社の役割を明確にし、ミッションの重複をなくす等グループの全体最適化を行うと共に、戦略購買、管理費効率化、情報基盤整備等の主要施策のグループ展開を図り、グループシナジーの発揮により経営の質的向上を実現していきます。

(4)「低採算ビジネスの見直し」の取組み
 事業の撤退・グループ会社への移管等による収益性の抜本的改善や、収益性の高いビジネスへの人的・物的リソースのシフトを推進します。一方、将来性が見込める社会的使命の高いビジネスについては長期的視点で継続的に取り組んでまいります。

(5)「成長エンジン」の取組み
 『ヘルスケア』や『組み込みソフト』等の特定事業領域に焦点を絞り、トップダウンにより長期的スパンで経営資源を集中投下し、事業規模と収益性を併せ持つ事業基盤の構築を目指していきます。

(6)「人財育成」の取組み
 『プロフェッショナルCDP(※)』の認定運用の拡大・定着を進めるとともに、プロフェッショナル人財輩出のための育成プログラムの整備および若手人財育成強化策の整備に取り組むことで、グループ全体の人財のスキルアップを促進します。


4. 経営目標値

 増収増益を維持しつつ収益性向上に軸足を移すことを基本とし、中期経営目標値は次の通りとします。

・【平成22年3月期】  売上高営業利益率 10%


(※)プロフェッショナルCDP(Professional Career Development Program):プロフェッショナル人財の育成と確保を目的に、目指すべき人財像を明確化し、社員一人ひとりの専門性とレベルを認定することにより会社の成長と社員の成長とを連動させていく仕組み


 本資料に含まれる将来の予想に関する記載は、現時点における情報に基づき判断したものであり、今後、日本経済や情報サービス業界の動向、新たなサービスや技術の進展により変動することがあり得ます。従って、当社グループとして、その確実性を保証するものではありません。

2007'05.10.Thu

デジタルハリウッドなど3社、海外航空券の予約・購入が即時完結できるインターネットサービスを開始

いよいよ、5月7日(月)にWebサイトオープン!!
「パッとカンタンスグ買える!海外航空券自動販売機 ena(イーナ)」
海外航空券が自動販売機のようにインターネットで簡単に予約・購入できる
~2008年の全海外航空券のeチケット化を見据えた新サービス~


 エアプラス株式会社(東京都港区・代表取締役社長・岡田健、以下、AP社/旧株式会社ワールドエアシステム)と日本システム開発株式会社(東京都新宿区・代表取締役社長・金野良規、以下、NSK社)とデジタルハリウッド・エンタテインメント株式会社(東京都千代田区・代表取締役社長兼CEO・柳原秀哉、以下、DHE社)は、あらゆる海外航空券※1の予約と購入が即時完結できるインターネットサービスを5/7より開始いたしました。

 本事業のサービス名は「パッとカンタンスグ買える!海外航空券自動販売機 ena(イーナ)」(以下、ena)として展開いたします。

 ●「パッとカンタンスグ買える!海外航空券自動販売機 ena(イーナ)」 http://www.ena.travel

 「ena」は、海外個人旅行者が近年大幅に伸びていることに加え、2008年の全航空券のeチケット化によるインターネットとの親和性の向上でインターネット経由で航空券を購入する需要の増大を見込んだものであり、ダイナミックパッケージよりも更に航空券の購入に特化したサービスです。

 本サービス「ena」の大きな特徴は、Web Siteで予約したその場で購入できることで、まるで自動販売機のような利便性を提供するものであり、予約・購入したユーザがそのまま空港へ行って航空会社のサービスをご利用いただけるものとなります。その他の特徴として以下が挙げられます。
 (1)自動販売機のように、海外航空券の検索・予約・購入手続きがオンラインのみで完結。
 (2)自動販売機のように、いつでもどこでもサイト内にて会員にならずとも航空券が購入できる。
 (3)自動販売機のように、ユーザビリティが高い(使い勝手がよい)画面遷移。
 (4)自動販売機のように、ユーザにとってほしい情報だけを検索・情報提供するシンプルな画面構成。
 (5)自動販売機のように、「検索~予約~購入」のプロセスの全自動化で従来のコストが圧縮できユーザへ還元できる。

 今後の予定として、Web Site(PCサイト)として2007年5月7日のサイトオープン以降に完全無人運用へスタート(一部)し、2007年中には実現を目指し、ケータイサイト(モバイル)の展開も視野にいれている。

 初年度には2万人の送客(売上10億円)を目指し3年後には30万人(売上150億円)の送客を見込んでいます。

 また、サイトオープン記念としてenaサイトにてメールマガジンへの登録をするとenaサイトで使える「海外航空券100万円分が当たるキャンペーン」を展開している(応募期間は5月末日迄、当選者発表は6月中にサイト上にて)。

※1 あらゆる海外航空券とは、日本国内で発券し得るファーストクラス、ビジネスクラス、エコノミークラス、PEX等正規航空券に加え、格安航空券と呼ばれるディスカウントレートの航空券まで含む、主に海外向け航空券(国際航空券)を指す。

※「ena(イーナ)」サイトURL:http://www.ena.travel


(※ 以下、詳細は添付資料を参照してください。)

2007'05.10.Thu

JT、力強く爽快なアロマを実感できる缶コーヒー「ルーツ リアルブレンドシンバウィンド」を発売

ルーツシリーズより
力強く爽快なアロマを実感できる缶コーヒー
ルーツ「リアルブレンドシンバウィンド」
5月14日より全国で新発売


 JT(本社:東京、社長:木村宏)は、ルーツシリーズより、190g缶・砂糖ミルク入りの王道タイプの「リアルブレンド」シリーズより、力強く爽快なアロマを実感できる缶コーヒー、ルーツ「リアルブレンドシンバウィンド」を、5月14日より全国で新発売します。


●ルーツ「リアルブレンドシンバウィンド」
 缶コーヒー市場は、近年微増微減を繰り返しながらも、飲料市場全体の22.5%(推定8,770億円*1)を占めています。その中でも6割を占めるのが「砂糖・ミルク入り」タイプです。
 砂糖・ミルク入りタイプの市場は、近年商品の発売・淘汰が激しく、お客様に認識される個性がないとロングセラーとなるのが難しい市場です。
 ルーツ「リアルブレンド」シリーズは、この砂糖ミルク入り缶コーヒーの市場の中で、常にレギュラーコーヒーの味わいを追求し続け、そのおいしさからお客様にご好評を頂いています。今回は、このルーツ「リアルブレンド」シリーズより、個性あふれる新商品「シンバウィンド」を新発売します。

 焙煎方法は、従来の「じっくり焙煎」を進化させた「新じっくり焙煎」*2 を新たに採用し、焙煎時に豆をよりふっくらと膨らませる「ふっくら焙煎」*3 と併用しています。
 この2種の熱風焙煎の組み合わせにより、口中で豊かに広がる力強いアロマを引き出しました。
 また本商品では、加熱殺菌時の香味劣化を低減する、ルーツ独自の「HTST(高温短時間)製法」を更に進化させました。
 殺菌時間を従来より約10秒短縮することで、香味劣化を更に低減し、香りの爽やかさを高めています。

 ネーミングは、アロマの力強さを「王者の香り」と例え、王者に相応しいモチーフとして百獣の王、ライオンを選定しました。「シンバ」とはスワヒリ語で「ライオン」の意味です。また爽快感を風に例え、「シンバウィンド」というネーミングとしました。

 パッケージは、上質感あるゴールドを基調に、印象的な百獣の王・シンバ(ライオン)を大胆に配し、お客様の愛着を醸成するデザインとしました。

 広告宣伝は、イメージキャラクターとして引き続き俳優の坂口憲二さんを起用し、「ルーツ飲んでゴー!」をキーワードに、TVCM、交通広告のほか、インターネット上のホームページ「ルーツオフィシャルウェブサイト」(http://www.jt-roots.com/)等で、立体的に訴求を図ります。
 特に交通広告はお客様が共感できる「日常の中のちょっと困った状況」を表現したコピーを、史上最大規模300種類以上のポスターで展開していきます。

*1 出典:食品マーケティング研究所2006年度推定
*2 新じっくり焙煎:通常の1.3倍の時間をかけて豆の中心部までじっくり焙煎する「じっくり焙煎」を更に進化させ、焙煎開始時の熱風温度を高く設定することで、豆の表面を素早く焼き良質なアロマを引き出し、さらに焙煎後半の低温保持時間を「じっくり焙煎」よりも1.4倍長くすることで、豊かなコクを引き出す焙煎方法。
*3 ふっくら焙煎:焙煎時に豆を膨張させ、抽出することで、ボリューム感のあるアロマとキレのある苦味を引き出す製法。


商品概要は以下のとおりです。

 ※添付資料を参照


■お客様からの商品に関するお問い合わせ先
 ジェィティフーズ株式会社 お客様相談室
 0120-223-622

<ホームページアドレス>
 http://www.jti.co.jp/softdrink/

<ルーツオフィシャルウェブサイト>
 http://www.jt-roots.com/

2007'05.10.Thu

電気通信事業者協会、4月の携帯電話・PHSの契約数を発表

携帯電話・PHSの契約数
(平成19年4月末現在)


1.携帯電話
 契約数合計        97,196,800
 対前月比増減率     0.5%
 対前年同月比増減率  5.3%
 * 事業者別契約数は(別紙 2)に記載

<携帯IP接続サービス>
 契約数合計        84,870,900
 対前月比増減率     0.6%
 対前年同月比増減率  5.8%
 * 事業者別契約数は(別紙 3)に記載

2.PHS(Personal Handy-phone System)
 契約数合計        5,020,200
 対前月比増減率     0.8%
 対前年同月比増減率  6.1%
 * 事業者別契約数は(別紙 4)に記載。

3.携帯電話・PHS契約数 合計
 契約数合計        102,217,000
 対前月比増減率     0.5%
 対前年同月比増減率  5.4%

注:普及率
 携帯電話・PHS合計  80.0%
  携帯電話         76.1%
  PHS             3.9%
 * 普及率算出の人口は総務省統計局発表の概算値(H19.4.1現在)を使用


(参考)無線呼出し(3月末)
 契約数合計        438,800
 対前月比増減率     - 0.5%
 対前年同月比増減率  -12.7%
 * 事業者別契約数は公表しておりません。

2007'05.10.Thu

東芝、AVコンテンツの操作性を向上させたAVノートPC「Qosmio」2機種5モデルを発売

AVコンテンツの操作性を向上させたAVノートPC「Qosmio」の発売について
~新開発インターフェース「Qosmio AVコントローラ」を搭載 ~


 当社は、「便利で、簡単、画がきれい」を特長とするAVノートPC「Qosmio」シリーズにおいて、AVコンテンツの操作性を向上させる新開発の「Qosmio AVコントローラ」や最新のインテル(R) Centrino(TM) Duoモバイル・テクノロジーを採用した「Qosmio G40/97C」など、2機種5モデルを商品化し、5月25日より発売します。

 新商品「Qosmio G40/97C」は、最新のインテル(R) Centrino(TM)Duoモバイル・テクノロジーを採用した「インテル(R) Core(TM) 2 Duoプロセッサー T7300」(動作周波数:2GHz、2次キャッシュ:4MB)を搭載し、大容量データの高速処理を実現しています。加えて、PCやアプリケーションの高速起動を実現する記憶容量1GBの「インテル(R)ターボ・メモリー」や、最新のグラフィックアクセラレータ「NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT」を搭載しており、PCで他の作業をしながらでも、地上デジタル放送などのハイビジョン映像を高画質で楽しむことができます。
 また、リモコンやマウスでの操作に加え、AV統合ソフト「Qosmio AV Center」や「Windows(R) Media Center」上に表示される動画や静止画、音楽などのAVコンテンツの中から、目的のものを指一本で素早く探して、選択できる新開発インターフェース「Qosmio AVコントローラ」を搭載しています。選択したAVコンテンツは、17型フルHD液晶で美しく再現したり、HD DVD-Rドライブでディスクに高画質のまま残したりすることができる(*1)だけでなく、新たに搭載した最大出力合計12Wの大出力・大口径「harman/kardon(R)」4スピーカ(バスレフ型ステレオスピーカ+高音域用2スピーカ)や、臨場感あふれる5.1chサラウンドサウンドがPCで手軽に楽しめる「ドルビーホームシアター(TM)」の採用により、ハイビジョン映像をいっそう高音質で楽しむことができます。
 さらに、光沢感のある黒と白とを基調としたカラーリングの新デザインを採用し、液晶上部には、TV電話やビデオチャットが高画質で楽しめるWebカメラ(有効画素数192万画素)を配置するなど、ユーザのAVライフスタイルに応じた多様な楽しみ方ができるAVノートPCとなっています。

 なお、同時に発売する「Qosmio F40」は、ステレオスピーカに加え、新たにバスレフ型サブウーファを搭載した「harman/kardon(R)」3スピーカを内蔵して高音質化を図るとともに、「Labelflash(TM)(レーベルフラッシュ)」対応DVDスーパーマルチドライブを採用することで、プリンタを使わず、ドライブのレーザーを利用してディスクのレーベル面に直接タイトルや画像を描画し、オリジナルレーベルを手軽に作成できます。(*2)

*1:HDDに記録した地上デジタル放送の「1回だけ録画可能」番組をHD DVD-Rメディアにムーブ(移動)して保存できます。「Qosmio AV Center」でムーブしたメディアは、ファイナライズされるため、追記をおこなうことはできません。なお、ムーブした映像は、AACS対応のHD DVD-R (HDVRモード)TS録画に対応した家庭用HD DVDプレーヤー/レコーダーでの再生が可能です。お使いの機器の仕様をご確認ください。
*2:Labelflash(TM)機能を使用するためには、市販のLabelflash(TM)専用ディスクが必要です。単色(青色)の濃淡で描画されます。またLabelflash(TM)機能はCD-R/ CD-RWでは使用できません。


【商品化の背景と狙い】
 当社は、2004年に「Qosmio」シリーズを発売して以来、いち早く地上デジタルTVチューナーやフルHD液晶、HD DVD-ROMドライブを搭載するなど、AVノートPC市場を創造・牽引してきました。こうした中、当社は2006年IDC Japan調査による個人向けPC市場における国内ノートPC出荷台数シェア第1位*1、BCNランキングにおけるノートPC部門国内売上台数第1位*2を獲得するなど、多くのユーザに支持されています。
 さらなる躍進をめざすべく、最新のインテルのプロセッサーやNVIDIAのグラフィックアクセラレータにより処理性能を高め、新開発「Qosmio AVコントローラ」の搭載により操作性を向上させ、サウンド性能を強化した新商品の投入により、市場でのシェア拡大を図ります。

*1:IDC Worldwide Quarterly Tracker,2006年1月~12月において、シェア20.8%で第1位。なお、「ノートPC」は、IDCの定義では「ポータブルPC」です。
*2:BCNランキング(全国有力パソコン販売店2,286店のPOS実売統計に基づくランキング)2006年1月~12月ノートPC部門国内売上台数における集計。これにより当社は、株式会社BCNがBCNランキング1位のベンダーを表彰する「BCN AWARD 2007ノートPC部門最優秀賞」を受賞。


【新商品の概要】
 ※ 関連資料参照


【新商品の主な特長】
 ※ 関連資料参照


以上


●お客様からの商品についてのお問い合わせ先:
 東芝PCあんしんサポート
 通話料無料 0120-97-1048
 受付時間  9:00~19:00(年中無休)

・海外からの電話や携帯電話で上記電話番号に接続できないお客様は043-298-8780で受け付けています。なお、新商品情報は当社のPC総合情報サイト「dynabook.com」( http://dynabook.com/ )でも提供します。


【新商品の主な仕様】
 ※ 関連資料参照

2007'05.10.Thu

学研、家庭教師大手「タートルスタディスタッフ」を買収

学研が家庭教師事業部門を強化拡大!
家庭教師業界大手「タートル先生」と資本・業務提携


 去る2007 年3 月9 日、株式会社 学習研究社(東京都大田区、遠藤洋一郎社長、以下 学研)と「タートル先生」を展開する家庭教師業界大手の株式会社タートルスタディスタッフ(東京都新宿区・三上敏彦社長)は資本・業務提携で合意いたしました。学研がタートルスタディスタッフの第三者割当発行増資を引き受け、同時に発行済み株式の一部を買い取り、同社株式の80%を取得いたしました。今後同社は、学研グループ会社として事業展開を図ることになりましたことをお知らせいたします。

 近年急速に進行する少子化は、教育産業に多大なる影響を及ぼしてまいりました。大学全入時代の到来は受験の易化を招いています。その一方で、有名校への受験競争は益々過熱し激化の一途をたどり、教育業界を取り巻く環境は様変わりの様相を呈しております。事業環境の変化とその対応の拙巧は企業間格差を生み出し、今日では業界再編の大きなうねりとなっております。このような状況の中、近くに求める塾・教室がない、低学年なので送り迎えが必要だがその時間が取れない、集団指導に馴染まないといった理由から、家庭教師を望む層も少なくありません。受験塾には通っているが、より密着した個別指導を希望する、内部進学のための個別指導を希望するという家庭も増加傾向にあります。

 学研は2005 年11 月(株)学研メソッドを設立し中学受験事業に参入をいたしました。次いで翌2006 年6 月には老舗の受験塾「桐杏学園」を買収し中学受験事業を強化すると同時に幼稚園受験・小学受験へと事業拡大を図りました。全国展開を視野に2006 年12 月には、仙台圏で29 教室を運営する名門進学塾「あすなろ学院」の株式100%を友好的M&A で取得いたしました。
 教室事業の拡充推進計画のもと、プレミア証券株式会社の仲介により、今回の資本・事業提携が成立いたしました。

 株式会社タートルスタディスタッフは、「タートル先生」のブランドで1983 年に創業し、家庭教師の派遣及び学習塾講師派遣を主業務としています。現在は、関東・中部・関西に7拠点を展開しています。学研及びタートルスタディスタッフは、家庭教師・個別指導塾の全国展開を視野に入れた営業地域の拡大と拠点の拡充に加え、学校現場におけるアフタースクールやカルチャーセンター等への講師派遣需要にも充分応えられるよう、体制強化してまいります。

 学研の教室事業の中心母体である学研教室(全国13700 教室41 万会員)を核に、これからも教室事業領域に積極的な事業拡大・強化を図ってまいります。

 株式会社学習研究社 http://www.gakken.co.jp/
 家庭教師のタートル先生 http://www.kame.co.jp/

2007'05.10.Thu

ときめきドットコム、「週刊少年マガジンカスタムバイクコレクションPART3」を「サークルK」などで発売

『あいつとララバイ』&『特攻の拓』!
少年マガジンカスタムバイクコレクションPART3新発売


 ときめきドットコム株式会社(代表取締役社長藤田泰三)は、週刊少年マガジンに連載された伝説とも言えるバイク漫画『あいつとララバイ』『疾風伝説特攻の拓』に登場するマシンを1/24スケールでモデル化した【週刊少年マガジンカスタムバイクコレクションPART3】をコンビニエンスストア「サークルK」「サンクス」と、当社が運営するおもちゃ販売サイト“キャラZO”(http://charazo.jp)で2007年5月15日(火)より限定発売いたします。

 【週刊少年マガジンカスタムバイクコレクションPART3】は、週刊少年マガジンに掲載された人気のバイク漫画『あいつとララバイ』『疾風伝説特攻の拓』に登場するバイクから選りすぐりの7台を、カラーリング・パーツ(一部ダイキャスト使用)に至るまでディティールを忠実に再現したコレクションです。今回は待望の第3弾となります。造形は前2回と同様AOSHIMAが製造。同マンガのファン層で、コンビ二の主力客層でもある30代男性のコレクション心理をくすぐる完成度の高い商品ラインナップになっております。


【商品概要】

商品名:少年マガジンカスタムバイクコレクションPART3
     あいつとララバイ&特攻の拓
価格:399円(税込)/1個3,990円(税込)/10個入りBOX
商品サイズ:1/24スケール(全長平均約85mm)*車種により若干異なります。
商品素材:ABS、PVC、ダイキャスト
発売日:2007年5月15日(火)より
販売ルート:○コンビニエンスストア「サークルK」「サンクス」
        *サークルK 3,023店、サンクス3,253店、合計6,276店2007年3月末現在
        *一部の店舗では発売日が16日となります。また、店舗により取扱のない場合もあります。
        ○通販サイトhttp://charazo.jp
ラインナップ: 全7種(6種+シークレットカラー1種)
発売元: 株式会社サンエス
原型/製造: 株式会社青島文化教材社
C)楠みちはる/講談社、佐木飛朗斗・所十三/講談社
C)Kawasaki


【ラインナップ】

 あいつとララバイ/アキ(弟)ニンジャ、カズ(兄)ニンジャ、マキオZ750FX、研二ZIIド初期仕様+シークレット
 疾風伝説特攻の拓/タカノリKH400、真嶋秋生KH400

 ※製品画像は添付資料を参照


【シリーズの販売状況】

 2004年12月  少年マガジンZIIカスタムコレクションPART1 完売
            あいつとララバイ&湘南純愛組!

 2005年8月   少年マガジンカスタムバイクコレクションPART2 完売
            あいつとララバイ&バリバリ伝説


*ときめきドットコム株式会社は、株式会社サークルKサンクスの関係会社です。
 ホームページ:http://tokimekimall.jp

[327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]