サイバーリンクトランスデジタル、iPodからMacへ音楽や映像をバックアップできるソフト発売
iPodからMacへ音楽・ビデオ・ゲーム・フォトをフルバックアップ
『PodCOPY for Mac 2』発売
PodCOPY for Mac
iPod(R)専用バックアップソフト
2007年06月01日(金)発売
標準価格:¥3,970(税込)
サイバーリンク トランスデジタル株式会社 (本社:東京都港区 代表取締役:吉田 宣也)は、2007年6月1日(金)に、iPodからMacへゲーム・音楽・ビデオ・プレイリストをバックアップすることが出来る「PodCOPY for Mac 2」を全国発売致します。
本製品は2006年12月から発売している「PodCOPY for Mac」にゲームや写真のバックアップ等の機能が追加され使い勝手が大幅向上し、更に、新しいiPodやiTunes7への対応はもちろん、Intel Core 2 Duo搭載の新しいMacでもお使いいただけます。
【 「PodCOPY for Mac」のおもな特長 】
●iPodからMacへゲーム・音楽・写真・プレイリストのフルバックアップ
あらかじめiPodからMacへデータのバックアップをしておけば、「他のMacにiPodを接続したらiPod内のデータが全て消えてしまった!」といったiTunesとの同期ミスによるデータ消失を回避できます。
※DRM(Digital Rights Management デジタル著作権管理)で保護された音楽ファイルもバックアップが可能ですが、再生可能な機器と回数はDRMの制限に従います。
●動画プレビュー
iPod(R)内のゲームやビデオを閲覧できる動画プレビュー機能を搭載。ユーザーは他の画像ビューアやビデオ再生ソフトウェアを使用することなく、目的の動画ファイルをすぐに再生することができます。
●転送
ゲーム・音楽・ビデオ・プレイリスト・アーティスト・アルバム・ジャンル・レート・再生回数をiTunesに転送し、ライブラリを復元する事ができます。
●検索
タイトル名、アルバム名、アーティスト名からiPod内のビデオや音楽を検索し、再生、コピー、またはiTunesへ転送することができます
●再生
iPod(R)に音楽を転送する前にビデオや音楽を視聴できます。
※DRM保護されたファイルはバックアップはできますが、本製品での再生はできません。
【 「PodCOPY for Mac 2」製品ラインナップ 】
店頭パッケージ販売/2007年06月01日発売
PodCOPY for Mac 2 2007年06月01日 標準価格:¥3,970
オンライン(ダウンロード)販売/2007年05月18日より先行発売予定
PodCOPY for Mac 2 2007年05月18日 標準価格:¥3,970
【 「PodCOPY for Mac 2」必要システム環境 】
対応システム:Mac /OS X , 10.3, 10.4(*1)
プロセッサ:PowerPC G3, G4, G5 およびIntel Core Duo およびそれ以上
メインメモリ:256MB 以上(512MB以上を推奨)
ハードディスクドライブ:5MB以上
音楽ファイル再生時:QuickTime バージョン 6.5.2以上
ビデオ・音楽の転送時:iTunes 7.1.1以上
その他:●インターネット接続環境
●iPod,iPod nano,iPod Suffle,iPod miniなど
2006年10月現在まで販売されているiPod(第2世代から第5.5世代)
ご注意:(*1)Windows OS上では動作しません
●本製品は「写真」「予定表」「メモ」などのバックアップはできません。また、動画のプレビュー機能はありません。●本製品にはiPod本体、iTunes、iPod関連ドライバ等は付属しておりません●MacからのiPodへのデータの最終転送にはiTunesが必要です ●WindowsPC上で仮想的に再現したMac環境での使用はサポート外となります ●iPod本体が故障している場合や、環境的な原因でiPod(R)がマウントできない場合はバックアップをおこなうことはできません ●データ復元ソフトではありません。すでに消去されたのデータの復元等はできません ●お客様の操作によるiPod、Mac内のデータ消失・破損に関しては一切の責を負いません ●肖像権・著作権にご注意ください。個人使用目的を逸脱した行為は法律で罰せられることがあります●ご利用の環境によっては記載の動作環境より高性能な環境が必要となる場合があります ●動作検証に関しましては万全をつくしておりますが、すべてのハードウェアでの動作を保証するものではありません
【 関連情報 】
ニュースリリース :
http://software.transdigital.co.jp/press/news2007/20070517podcopymac.htm
PodCOPY for Mac 2 製品紹介ページ:
http://software.transdigital.co.jp/products/podcopymac/
【 サイバーリンク トランスデジタル株式会社について 】
サイバーリンク トランスデジタル株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:吉田 宣也)は、CyberLink.corpの国内総代理店として、2005年4月1日に設立された新会社です。「PowerDVD」をはじめとするCyberLink.corp製品のローカライズ、リテール国内販売、マーケティングおよびソフトウェア製品の企画・販売等をおこなっています。
【 本ニュースリリースについて 】
本ニュースリリースに記載されている内容、製品情報、価格等については、製品の仕様変更、市場動向、社会情勢そのほかの事情により予告なく変更される可能性があります。本ニュースリリースに記載されている記載内容に関する永続的な整合性をサイバーリンク トランスデジタル株式会社、サイバーリンク株式会社、およびCyberLink.corpが保証するものではありません。
【 記載されている会社名、商品名について 】
Intelロゴ、およびIntel Insideロゴ、Core(TM) Duo、Core(TM)2 Duoロゴは、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標ですiPod、iTunes、QuickTime、iPod mini、iPod photoは米国及びその他の国々で登録されたApple Computer, Inc.の商標または登録商標です。その他の記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標または登録商標です。
インフォプラント、「ビール系飲料市場調査」結果をデータ販売
生活者情報マーケティングデータサービス「C-NEWS」
ビール系飲料市場調査 データ販売のご案内
~3タイプの市場調査データで、多角的な分析をサポート~
インターネットリサーチの株式会社インフォプラント(本社/東京都中野区、代表取締役社長:大谷真樹)が提供する生活者情報マーケティングデータサービス「C-NEWS( http://c-news.jp/ )」では、ビール系飲料に関して、商品・ブランドに対するイメージを探る「基礎調査」、商品購入者の実態をキャッチする「購入者調査」、利用シーンをつかむ「ライフスタイル調査」を行いました。そして、今般それら3タイプのビール系飲料市場調査結果をパッケージングし、データ販売いたします。
今後もC-NEWSでは、さまざまな商品を多角的な視点から捉えられるような調査を実施し、より質の高いマーケティング情報の提供に努めてまいります。
このたびC-NEWSでは、商品市場の実態を把握するための取り組みの一環として、ビール系飲料市場における各商品・ブランドに対するイメージや消費者の購買行動を探る「基礎調査」、商品購入者別に満足度・購入経路などの実態をキャッチする「購入者調査」、生活者の利用シーンをつかむ「ライフスタイル調査」をそれぞれ実施いたしました。これらパッケージ調査結果データを商品企画などのさまざまなマーケティングシーンにお役立てください。
パッケージ調査結果データの利用イメージと各調査内容は、以下のとおりです。
◆調査利用イメージ
(※ 関連資料を参照してください。)
◆「ビール系飲料市場調査」概要
(※ 関連資料を参照してください。)
◆今後の調査実施予定カテゴリ
茶系飲料
コーヒー
スナック菓子
薄型テレビ
デジタルオーディオプレーヤデジタルカメラ
ケータイ
化粧品
シャンプー 他
【生活者情報マーケティングデータ「C-NEWS」について】
C-NEWSとは、インターネットという社会インフラを最大限に活用し、市民(Citizen)、消費者(Consumer)といった側面から、生活者の声をタイムリーかつ立体的に社会や企業に伝える、従来にないメディアです。「なぜ、その商品はヒットしたのか?」「活発な消費行動を示す消費者層はどんなプロファイルで、何をどう買っているのか?」C-NEWSはインターネットリサーチの独自性を活かし、こうした疑問に答えるためのデータを提供すると共に、生活者に向けてマーケティング活動を展開する企業や組織に常に新鮮な「視点」や「仮説」を提供します。
【株式会社インフォプラントについて】
インターネット・リサーチのリーディング・カンパニーであるインフォプラントでは、インターネットや携帯電話をリサーチ・ツールとして活用し、お客様のマーケティング活動における調査の企画から設計・実査・集計・報告までをトータル・サポートしています。また、自社のパネル・ポリシーに則した、信頼できる質の高い37万人(2007年5月現在)へのリサーチが可能です。今後もインフォプラントでは、延べ66,000件を越える数多くの調査実績を生かして、更にクオリティの高いサービス提供します。
http://www.info-plant.com/
<会社概要>
社 名:株式会社インフォプラント http://www.info-plant.co.jp/
所在地:東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル1F
TEL:03-3367-1967(代表)/FAX:03-3367-1966
設立日:1996年7月10日
資本金:5億9,368万円
社員数:286名(2007年5月現在)
代表者:代表取締役社長 大谷 真樹(おおたに まさき)
事業内容:○マーケティング・リサーチ事業 http://www.info-plant.com/
○生活者情報データ・コンテンツ事業 [C-NEWS] http://c-news.jp/
○TV番組/雑誌制作支援サービス事業 [media park] http://user.mediapark.jp/
(※ 調査利用イメージ、「ビール系飲料市場調査」概要は関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
ローランド、独創的なサウンドと演奏表現力を実現したシンセサイザー「V-Synth GT」を発売
表現力を極限まで追求した新世代のシンセサイザー
独創的なサウンドと演奏表現力を実現したシンセサイザー
「V-Synth GT」 発売
ローランド(株)(社長:田中 英一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、世界初の音源技術APシンセシス(Articulative Phrase Synthesis)と音源エンジンのデュアル・コア化により究極の表現力を実現したシンセサイザーのフラッグシップモデル「V-Synth GT」を、5月17日(木)から発売します。
新製品「V-Synth GT」に搭載された新技術APシンセシスは、楽器固有の「演奏に対する反応」までモデリングした全く新しい音源技術。独創的なサウンドとこれまでのシンセサイザーにない新しい表現力を実現しました。また、「V-Synth GT」では、シンセサイザーの音づくりの要となる音源エンジンをデュアル・コア化。従来のV-Synth 2台分の音源エンジンを搭載し、パワフルかつ重厚な音づくりが可能となりました。
「V-Synth GT」は、最先端の技術により驚異的な表現力を可能にした新次元のシンセサイザーです。
品名/品番 ローランドV-Synth GT http://www.roland.co.jp/products/jp/V-Synth_GT/index.html
商品価格 オープン価格
発売日 2007年5月17日
初年度販売予定数 3,000台
■発売の背景
ローランドは1973年に国産初となるシンセサイザー「SH-1000」を発売して以来、数多くのシンセサイザーを発表し、世界中のトップ・アーティストから高い評価をいただいてまいりました。さらに2003年1月初代「V-Synth」の誕生で、ミュージック・シーンのみならず、映画や舞台の効果音制作など「新しい音の世界を求める人」にも裾野を広げ、シンセサイザーによる独創的な音づくりの世界を提供してまいりました。今回の新製品「V-Synth GT」では、最先端の技術により演奏表現力を飛躍的に向上させ、これまでのシンセサイザーでは成し得なかった新しい表現力を獲得し、V-Synthシリーズの新しい世代を切り拓きます。
■主な特長
・新次元の演奏表現を可能にするAPシンセシス
V-Synth GTは、新開発のテクノロジーAP-シンセシス(Articulative Phrase Synthesis)を搭載しました。APシンセシスとは、楽器固有の「演奏に対する音の反応」までをモデリングした全く新しい音源技術です。生楽器の音色をそのまま収録(サンプリング)し再生する従来のシンセサイザーの常識を覆し、楽器それぞれが持つ演奏に対する出音の反応を緻密にモデリングすることで、単なる「音」の再現に留まらず、別次元の表現力を実現しました。
V-Synth GTでは、ソロ楽器の中でも特徴的な演奏表現力を持つサックス、フルート、二胡、バイオリンの奏法への音の反応をモデリング。フルートのトリル奏法、バイオリンのグリッサンド奏法など特徴的な奏法を、プレーヤーは特に意識することなく普通に鍵盤を弾くだけで、エモーショナルで人間的な演奏表現として、リアルに奏でることが出来ます。
さらにAPシンセシスにはシンセサイザーらしいバリエーションも用意され、「アナログ・リード・シンセの音色をバイオリンの演奏表現で」といった独自の表現も可能です。既存楽器の再現に留まらない、前人未到の音を創造することが出来ます。
・デュアル・コアによるパワフルな音づくり
V-Synth GTは、音づくりの要となる音源エンジンをデュアル・コア化。従来のV-Synth 2台分のパワーを1台に凝縮しました。V-Synthで実現した世界初となる技術VariPhraseやボーカル・デザイナーに加え、新開発APシンセシスや物理モデリングのCOSM*など最先端のサウンド技術を駆使した重厚な音づくりが可能となります。
*COSM・・・現実に実在する物体の構造、素材などを別の手段で仮想的に再構築する技術をモデリング技術と呼びます。 COSMは、その数あるサウンド・モデリング技術を組み合わせて、さらに新しいサウンドを作り出すローランド独自の技術です。
・声を演奏することが可能なボーカル・デザイナー搭載
マイクを使って声を入力しながら鍵盤を弾くだけで、美しい大編成クワイヤやポップス系バック・コーラス、ロボット・ボイスなどを実現するボーカル・デザイナー。今回V-Synth GTではデュアル・コアによるパワフルなシンセ・サウンドやAPシンセシスと組み合わせることで、これまでにない鮮烈なパフォーマンスを実現しました。
・使い勝手を徹底追求した強力なユーザー・インターフェイス
V-Synth GTは、クラス初となる高解像度TFTカラーLCDを採用しました。カラー表現を生かした鮮やかなグラフィックスにより、多くの情報をわかりやすく表示。LCD画面に触るだけでエディットが進むタッチ・パネル仕様なので、目的の項目にダイレクトにアクセス可能です。LCDの下には画面に対応した8個のつまみを装備し、一体感のある操作を実現します。Dビームやタイム・トリップ・パッドなど、ライブで活躍するリアル・タイム・コントローラーも充実しており演奏性を大きく向上させます。さらに、シンセ初心者でも簡単に楽しめるように、音色作成支援機能「サウンド・シェイパーII」を搭載。厳選されたパラメーターから効率よく音づくりが可能です。
※詳しい仕様につきましては、ローランド・ホームページ http://www.roland.co.jp/でご確認ください。
※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。
【一般のお客様のお問い合わせ】
お客様相談センター 050-3101-2555
● 関連リンク
ホンダ、スモールセダン「フィット アリア」を一部改良し発売
フィット アリアを一部改良し発売
Hondaは、扱いやすいコンパクトボディでありながら、上質でゆとりのある居住空間が好評のスモールセダン「フィット アリア」のタイプ構成を変更し、本日発売する。
フィット アリアは、Honda Automobile(Thailand)Co., Ltd.(タイ・アユタヤ県)で生産され、日本に輸入されるモデルである。
●主な変更点
・タイプ構成を3タイプから1.5A、1.5Wの2タイプへ変更。
・法規対応としてリアシートバックの隔壁強度を向上。
●販売計画台数(国内・月間)
フィット アリア合計 300台
●全国メーカー希望小売価格 ◎印は写真掲載タイプ
(※ 関連資料を参照してください。)
○ボディカラー(全4色)
グレイシャスベージュ・メタリック、ブリリアントホワイト・パール、ナイトホークブラック・パール、シルバーストーン・メタリック
○インテリアカラー
ベージュ
<お客様からのお問い合わせ>
お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)
>関連情報 四輪製品のページへ
http://www.honda.co.jp/Fit-ARIA/
(※ 製品画像、メーカー希望小売価格は関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
ニフティ、プロフィールサービス「アバウトミーβ(ベータ)」を開始
ニフティ、いろいろな自分を発見できるプロフィールサービス「アバウトミーβ(ベータ)」を開始
~ネット上の自分(アイデンティティ)をひとまとめにできるサービス~
ニフティ株式会社(社長:古河建純、東京都品川区)は、同社の運営するインターネットサービス"@nifty(アット・ニフティ)"にて、いろいろな自分を発見できるプロフィールサービス「アバウトミーβ(ベータ)」(http://aboutme.jp/)の提供を、5月17日(木)から開始します。
本サービスは、利用者とともにサービスを発展させる取り組みを紹介する「@niftyラボ」の紹介例の1つとして、ベータ版サービスから提供を開始します。
「アバウトミーβ」は、ネット上の自分自身のことについてさまざまな観点からまとめて表現できるプロフィールサービスです。ブログを始めとするさまざまなユーザー発信型コンテンツが拡大する中で、ネット上の自分(アイデンティティ)をまとめて表現することにより、新しいコミュニケーションを行うことが可能なサービスです。
利用者の作成した楽しい質問に答えていくことで自分を表現できたり、また自分のブログや写真を取り込んで簡単にプロフィールを作ることができます。
また、自分のブログに「アバウトミーβ」のブログパーツを貼付することで、ブログ読者に新しいコミュニケーションのきっかけを提供でき、コンタクト(お気に入り機能)に登録すれば、相手の新着情報(ブログ、フォト、ビデオなど)をまとめて
チェックすることもできます。
ニフティでは、プロフィールサービス「アバウトミーβ」を今後ココログを初めとする@niftyのサービスの共通プロフィールとして展開していく予定です。また、その他多くのソーシャルサービスとの共存を目指して連携を強化していきます。
<「アバウトミーβ」のサービス概要>
○サービス開始日:2007年5月17日(木)
○利用対象者:インターネットユーザー
※「アバウトミーβ」の開設には@niftyID、PLEASY IDが必要です。
○利用料金:無料
○URL:http://aboutme.jp/
【主な特徴】
(1)質問機能
簡単な質問に答えると自分のプロフィールとして蓄積されていきます。選択肢形式の質問では統計情報をグラフで表現します。また、利用者が質問を作って楽しむこともでき、質問には選択肢や画像をつけることもできます。
(2)コミュニケーション機能
答えに対してコメントをつけたり、気になる人にプライベートメッセージを送ることができます。また、興味を設定すれば、同じ興味の人を簡単に見つけることができます。
(3)コンテンツアグリゲーション機能
自分のブログなどのフィード(注)をアバウトミーに取り込んで新着記事を表示させることができます。ブログ以外でもRSS/Atomフィードを発行しているサービスであれば取り込むことが可能です。
(4)簡易RSSリーダー機能
コンタクト(お気に入り)に登録すれば、相手の新着情報(ブログ、フォト、ビデオなど)をまとめてチェックすることができます。また、まとめた新着情報のRSSを発行しているので、他のRSSリーダーで読むことも可能です。
(5)ブログパーツ機能
アバウトミーの情報を表示できるブログパーツです。大・中・小の3つの大きさ、20種類のデザインから選択できます。読者チェック機能を有効にしてブログに設置すれば、最近訪れた読者をチェックできます。
注)フィード
ウェブサイトから提供されるRSSやAtomといった形式で記述された情報。Webサイトの更新情報や記事の概要などを知らせるために配信される。
【プレゼントキャンペーンについて】
キャンペーン名称:MOO MiniCards プレゼントキャンペーン
キャンペーン期間:5月17日(木)~6月15日(金)
概要:
英国のMOO PRINT社(http://www.moo.com/)が提供する、名刺カード(100枚パック)を、抽選で1,000名様にプレゼントします。表面にはお気に入りの写真を、裏面には名前やメールアドレスなどお好きな情報をプリントして、自分だけのオリジナルミニカードを作ることができます。
以 上
※製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。
● 関連リンク
アテニア、ボディ用日やけ止め「デイリーカットUV20 ボディジェル」を夏季個数限定発売
夏季個数限定発売!!
アテニア 『デイリーカットUV20 ボディジェル』
(ボディ用日やけ止めミルクジェル)SPF20・PA++
=2007年5月21日(月)= 新発売
みずみずしく軽い使用感で手軽に心地よく使える。
日常紫外線からガードするボディ用日やけ止めが夏季個数限定で登場。
アテニアは、日常の紫外線からボディを守る、水分たっぷりのみずみずしい感触の日やけ止め、『デイリーカットUV20 ボディジェル』SPF20・PA++ 【税込価格1,470円】を2007年5月21日(月)新発売します。
●商品特長 (※添付資料を参照)
1.SPF20・PA++で日常紫外線をカット
ボディを日常の紫外線からしっかりガード。
「うっかり日やけ」対策に最適です。
2.驚きの心地よさ!みずみずしく軽やかなUVケア
乳白のジェルがスーッと広がり、ベタつき、白浮きが一切ない毎日心地よく使えるUVジェルです。
・水系成分約80%の「うるおいベール処方」でみずみずしい使用感を実現。
たっぷりと水分を含んでいるので肌にスーッと心地よく広がり、うるおいのベールで包み込むから素肌をみずみずしく保ちます。
・「さらさらパウダー」で1日中さらさら快適。
真球状で多孔質の微細なパウダーだから、汗・皮脂に強く、ベタつかず心地よいさらさらの肌触りをキープします。
■税込価格1,470円80mL
SPF20・PA++ 専用クレンジング不要
●弱酸性・無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー・植物由来原料使用
※香りは天然の成分によるものです。
●アレルギーテスト済み
※すべての方にアレルギーが起きないわけではありません。
3.紫外線によるダメージをケアする美容成分を配合。
「高分子ヒアルロン酸」「ルイボスエキス」「ゲンチアナエキス」といった美容成分を配合で、紫外線ダメージと乾燥
を防ぎ、透明感とうるおいのある健やかな肌を保ちます。
●配合成分
※添付資料を参照
●使用方法
○適量を手にとり、首筋・腕・足などにムラなくのばしてください。
タオルなどで肌を強く拭いたとき、または汗をたくさんかいたときはつけ直してください。
○専用クレンジングは不要です。ボディソープなどで丁寧に洗い流してください。
●会社概要
アテニアは、「本当に使いたいと思える高機能化粧品を、リーズナブルな価格でご提供したい」という女性たちの情熱から生まれました。通信販売を中心として、厳選された美容成分を贅沢に配合しながらも肌へのやさしさにこだわり、お求めやすい価格を実現した<価格以上の価値ある>化粧品を提案しています。またアテニアではスキンケア製品と併せて、健康食品(栄養補助食品)を扱っています。気軽に摂取できるお求めやすい価格で提供することで、体の中からきれいになることを目指しています。アテニアは、今や210万人ものお客様の声に支えられて、おかげさまで19年目を迎えました。
<読者からのお問合わせ先>
アテニアhttp://www.attenir.co.jp/
0120-165-333(アテニア美容相談室)
〒247-8588 横浜市栄区飯島町53
● 関連リンク
アテニア、エステ感覚のクレイパック「ミネラルファンゴ マスク」を発売
アテニア『ミネラルファンゴ マスク』(クレイパック)
=2007年5月21日(月)= 新発売
タラソテラピー(海洋療法)発想から生まれたエステ感覚のクレイパックが新発売。
アテニアは、古い角質や皮脂・汚れなどを吸着し、つるつるの透明美肌に導くエステ感覚のパック『ミネラルファンゴ マスク』【税込価格2,310円】を2007年5月21日(月)新発売します。
●商品特長
1.こだわりの素材「棚倉(たなくら)クレイ※」が肌を浄化。つるつる透明肌に。
<古い角質や汚れを除去。ベタつき・ザラつき・くすみを一掃。>
「棚倉(たなくら)クレイ※」は表面にナノサイズ(100万分の1mm)の穴がたくさん開いている多孔質。天然の力で古い角質や余分な皮脂、汚れを吸着し、やさしく除去します。
(* 参考図は関連資料を参照してください。)
<豊富な天然ミネラルがうるおいを保つ>
「棚倉(たなくら)クレイ※」は豊富なミネラルを含んでいるため、肌のうるおいを保ち、肌荒れを鎮める効果があると言われています。
~※「棚倉(たなくら)クレイ」とは~
福島県棚倉(たなくら)町で採掘される、"奇跡の泥"と呼ばれる海泥。
世界中のエステなどで用いられるヨーロッパ産の海泥以上に量・種類ともにミネラルが多いと言われています。
皮脂や老廃物を吸着するだけでなく、肌にうるおいを与え、肌荒れを防ぐ成分をも含む高いスキンケアを持っています。
2.海藻由来成分が肌機能を正常化。根本から健やかな肌に。
「マリンオリゴ」「アマモエキス」といった海藻由来成分がミネラルバランスを整えて肌本来の働きを正常化。
むくんだ肌を引き締め、新しい素肌を生み出せる健康な状態へ導きます。
【税込価格2,310円】
・80g(約16回分・週1~2回使用)
・無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー・植物由来原料使用
※色・香りは天然の成分によるものです。
・アレルギーテスト済み
※すべての方にアレルギーが起きないわけではありません。
●配合成分
(* 関連資料を参照してください。)
●使用方法
<バスタイムの使用がおすすめです><天然リラックスハーブの香りで心地よく使用できます>
○洗顔後軽く水気をふき取り、適量(ティースプーン2杯分)を目や口のまわりを広めに除いた顔全体に、肌が隠れるくらいの厚さにのばしてください。3~5分後、水かぬるま湯で洗い流してください。
○週1~2回を目安にご使用ください。特にくすみ、ざらつきが気になる時は週2~3回ご使用ください。
■会社概要
アテニアは、「本当に使いたいと思える高機能化粧品を、リーズナブルな価格でご提供したい」という女性たちの情熱から生まれました。通信販売を中心として、厳選された美容成分を贅沢に配合しながらも肌へのやさしさにこだわり、お求めやすい価格を実現した<価格以上の価値ある>化粧品を提案しています。またアテニアではスキンケア製品と併せて、健康食品(栄養補助食品)を扱っています。気軽に摂取できるお求めやすい価格で提供することで、体の中からきれいになることを目指しています。アテニアは、今や210万人ものお客様の声に支えられて、おかげさまで19年目を迎えました。
<読者からのお問合わせ先>
アテニア http://www.attenir.co.jp/
0120-165-333( アテニア美容相談室 )
〒247-8588 横浜市栄区飯島町53
(※ 参考図、配合成分などは関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
コニカミノルタ、大型ディスプレイを搭載したA2サイズ対応デジタルモノクロ複合機を発売
ドキュメントのサムネイル表示が可能な大型タッチパネルを搭載
操作性も配慮したA2サイズ対応デジタルモノクロ複合機
KONICA MINOLTA『1420W』新発売
コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社(社長:木谷 彰男、以下コニカミノルタ)は、2007年5月24日より、コピー/FAX※/ネットワークプリンタ※/スキャナ※/機能拡張可能なA2サイズ対応デジタル複合機、KONICA MINOLTA『1420W』(原稿カバー標準モデル)と『1420W(RADFモデル)』(ドキュメントフィーダー標準モデル)の2モデルを発売致します。
今回発売する『1420W』シリーズは、A4ヨコで毎分40枚、A2タテで毎分14枚のコピースピードのデジタルモノクロ複合機です。A2サイズ対応でありながら、コーナーにも設置可能なウイングレス設計&インナー排紙機構を採用し省スペース化を実現しています。
操作パネルにはWide-VGA 8.5インチ大型ディスプレイを搭載し、大幅に視認性と操作性を向上させました。トナー交換や紙詰まり等の処理手順を分かりやすく表示する“アニメーションガイダンス”や基本機能をシンプルに表示する画面に切り替え可能な“簡単画面ボタン”機能を新たに搭載しました。本体HDDに蓄積したスキャンデータのサムネイル表示も可能で、電子化した大判図面のハンドリングもスムーズに行えます。
また、セキュリティ機能を強化。従来のユーザーコード認証に加え、ログインユーザー名とパスワードを使用したユーザー認証システムを搭載しました。この他、1420Wでプリント※した原稿の用紙全体にマスクパターンを埋め込むことにより、不正コピーや情報漏えいを抑止する“地紋印刷機能”にも対応しています。
さらに、EUで制定された電気・電子機器に対する特定有害物質の使用制限に関するRoHS指令に対応。グリーン購入法やエコマークの認定(認定番号:第06117078号)も受けており環境にも配慮した製品です。
※オプション
※詳細はオリジナルリリースを参照
【関連リンク】
1420W製品ページ
http://konicaminolta.jp/business/products/copiers/wide/1420w/index.html
● 関連リンク
ニューシティコーポレーション、「個人向けオンラインマンション(住宅)価格査定サービス」を開始
(株)ニューシティコーポレーション
国内初「個人向けオンラインマンション(住宅)価格査定サービス」を開始
“ValueSure(R)(バリューシュア)”をNTTコミュニケーションズ OCNサイトで提供
不動産投資から開発事業まで幅広いサービスを提供する不動産マーチャントバンキング企業、株式会社ニューシティコーポレーション(本社:東京都港区六本木、代表取締役社長 原 史郎、以下 ニューシティコーポレーション)は本日、独自の住宅価格査定ツール ValueSure(R)(バリューシュア)を活用した、個人向けのサービスとしては国内初となるオンラインマンション(住宅)価格査定サービス(※1)をNTTコミュニケーションズ株式会社が運営するOCNサイトで開始いたしました。
現在、住宅の査定は電話やメールを通じて無料で不動産会社に依頼できますが、時間がかかることや個人情報を提供する必要があります。しかしこのサービスを利用すれば査定結果が即座にわかり、改めて第三者に個人情報を提供する必要もありません。
今回のサービスはOCNプロバイダ会員に限定して提供され、オンライン上で住所や面積などの必要データを入力するだけで、物件価格を上限、下限で査定し、近隣の取引事例、および近隣の不動産価格動向などを含む簡潔なレポートを瞬時に作成します。
バリューシュアは、「物件個々の特性」と複数の変数に基づいて予測値を導き出す「重回帰分析」を考慮に入れたヘドニック・モデル(※2)と、不動産鑑定士が採用する査定対象の取引事例比較手法、アプレイザル・エミュレーションの2手法を活用して、面積や最寄駅までの距離、築年数、過去10年以上の価格動向などの査定要素に基づき、住宅物件の査定額を算出し、リアルタイムの資産査定を行います。
バリューシュアは、米国の金融情報サービス会社フィデリティ・ナショナル・インフォメーション・サービシーズ(FIS)が開発し、米国の金融機関を中心に高く評価されている住宅価格査定ツールで、日本ではニューシティコーポレーションが2006年5月にサービスを開始しています。ニューシティコーポレーションでは、このバリューシュアを金融機関などの企業を対象に提供していましたが、今回初めて個人向けサービスとして提供いたします。
(※1)本査定は不動産の鑑定評価ではなく、「不動産の鑑定評価に関する法律」第三十九条の定める「鑑定評価書」は交付されません。
(※2)「ヘドニック・モデル」-面積、築年数、最寄駅までの距離といった物件の特性から住宅価値を算出する統計的手法。
【 個人向けオンライン住宅価格査定サービス 概要 】
<URL>
OCNにおける個人向けオンライン住宅価格査定サービスは、以下のサイトにて提供されます。
http://japan.valuesure.net/ocn
<利用料金>
周辺物件価格査定や細かい分析データなど、マンション購入・売却・投資等を考えている方や不動産仲介業者に最適な「プレミアムパッケージ」と、査定対象物件の価格帯を調べることができ、簡単に相場を調べたい個人に最適な「スタンダードパッケージ」の2種類をご用意。
●バリューシュア プレミアムパッケージ 2,100円/1件(税込)
多くの分析レポートを含む商品。査定対象物件に対するバリューシュア査定価格、近隣の地図、類似物件の取引事例が一覧で表示されます。そして付随するレポートでは、過去10年にわたる地域の坪単価動向、成約件数の統計、価格と専有面積の回帰分析レポートなどのグラフが提供されます。また、査定結果はPDFファイルとして保存することが可能です。マンション購入・売却・投資等を考えられている方、不動産仲介業の方に最適の商品です。
●バリューシュア スタンダードパッケージ 525円/1件(税込)
低価格で、査定対象物件の価格帯を調べることができます。簡単に相場を知りたい方にお使いいただけます。また、査定結果はPDFファイルとして保存することが可能です。
◆ニューシティグループについて
ニューシティグループは、開発、サービス、およびIT技術を統合したネットワークを基盤とする不動産マーチャントバンキング業務(不動産投資ビジネスおよびインベストメント・マネジメント)をコアとする企業グループです。革新的な不動産金融商品の開発とコスト競争力のある多岐にわたるサービスを包括的に提供することにより、お客様や投資家の皆様の利益の最大化を目指しています。東京本社と大阪、ホノルル、サンフランシスコ、ソウル、上海、シンガポール、シドニーの海外拠点ネットワーク、及び豊富な経験と実績を有するチームが環太平洋全域の資金の架け橋となって、最適な投資商品と投資機会を提供しています。
当社についての詳細は、 www.newcitycorp.com を参照ください。
◆フィデリティ・ナショナル・インフォメーション・サービシーズについて
フィデリティ・ナショナル・インフォメーション・サービシーズ(NYSE:FIS)は、金融機関向け情報処理、カード発行・取引処理サービス、住宅ローン処理・住宅関連情報商品、金融機関・小売業者・住宅ローン会社・不動産会社向けアウトソーシングサービスを提供している情報処理会社です。世界トップ50のグローバルバンクのうち35銀行が、FISに情報処理サービスを委託しています。また米国の住宅ローンの約50%がFISのソフトウェアを使って処理されています。
本社をフロリダ州ジャクソンビルに置き、現在、世界60ヶ国余りで約7,800の金融機関にサービスを提供しています。当社の詳細については、 www.fidelityinfoservices.com を参照ください。
◆OCNについて
NTTコミュニケーションズが提供する国内最大規模のインターネット接続サービス(2007年3月末時点 会員数600万人)。「安心」・「安全」・「楽しい」をキーワードに多様なブロードバンドコンテンツや各種アプリケーションサービスを提供しています。今回提供する「ValueSure(バリューシュア)」の利用料金は、OCN会員向け決済サービス「OCNペイオン」を用いてOCN接続料金と一緒に支払うことができます。
レックスマーク、無線LAN内蔵のインクジェットプリンター1種と複合機3種を発売
無線LAN内蔵のインクジェットプリンタ1機種および複合機3機種、ラインナップで新発売
-家庭やSOHO、中小企業におけるさらなる利便性、コストパフォーマンスを追求-
プリンタのグローバルブランド、レックスマーク インターナショナル(会長兼CEO:ポール J.カーランダー、本社:米国ケンタッキー州)の日本法人レックスマークインターナショナル株式会社(代表取締役社長:木下 聡、本社:東京都中央区)は、無線LAN機能を内蔵*1したインクジェットプリンタ1機種「Lexmark Z1420 ワイヤレス・カラープリンタ(以下、Z1420)」、および複合機3機種「Lexmark X9350 ワイヤレスオフィス・オールインワン(以下、X9350)」、「Lexmark X4550 ワイヤレス・オールインワン(以下、X4550)」、「Lexmark X3550 カラー・オールインワン(以下、X3550)」の計4機種を5月19日(土)より順次発売します。
*1 X3550はオプションカードで無線LANに対応
このたび発表の「X9350」「X4550」「X3550」および「Z1420」は、レックスマークの製品コンセプトである“Uncomplicate(複雑さからの解放)”をさらに進化させ、従来機種と比較してそれぞれ写真および文書印刷の利便性を高めると同時に、操作性、印刷速度を向上した無線LAN対応モデルです。プリント環境をワイヤレスにすることによって、ユーザはネットワーク内のどこからでも印刷ができるため、USBケーブルにより物理的に制約されることはありません。また、複数台のPCで1台のプリンタまたは複合機を共有できるため、コストパフォーマンスに優れ、日本の限られた住環境やオフィス環境の省スペース化にも貢献します。
「X4550」「X3550」および「Z1420」は、不慣れな方でもワイヤレス印刷を手軽かつ快適に行えるように、ナビゲーションに従うだけで無線LANの初期設定ができるシンプルな設計になっています。ネットワークの状況も、メダリオンがボディの前面に配置され、接続時はグリーン、未接続時はオレンジに点灯するため、接続状況が一目で確認できます。また環境にも配慮し、製品と対象インクに、使用済みインクを返却するための封筒を同梱、郵便ポストへそのまま投函し、カートリッジのリサイクルへと繋げるカートリッジリサイクルプログラム*2に対応しました。外観は、いずれもオフホワイトを基調としたコンパクトな箱型にまとめて、エンボスロゴで統一感を持たせています。またピアノ調の表面処理およびアルミ仕立てで高級感を持たせて、リビングや書斎、オフィスのインテリアの一部としておしゃれに設置できるよう調和を取り、かつ操作性の高さを追求したデザインです。
*2 X9350は未対応
●Lexmark X9350 ワイヤレスオフィス・オールインワン
オープン価格 2007年6月以降発売予定
●Lexmark X4550 ワイヤレス・オールインワン
オープン価格 2007年7月以降発売予定
●Lexmark X3550 カラー・オールインワン
オープン価格 2007年5月19日(土)発売予定
●Lexmark Z1420 ワイヤレス・カラープリンタ
オープン価格 2007年5月19日(土)発売予定
■『X9350』の主な特長
「X9350」はFAX機能が付いて、SOHOや中小企業のビジネス用途にも最適な無線LANと有線LANを内蔵したフラグシップモデルです。本体背面に自動両面印刷機能を設置し、新型のインクヘッドを採用したことによって、高速自動両面印刷が可能になりました。
1.ビジネス用途にも最適、便利で高速なペーパー処理
・モノクロ32ppm、カラー27ppm
・自動両面印刷に対応
・大容量給紙トレイの前面配置によって、最大150枚まで設置可能
・ADF(自動給紙)機能搭載によって、最大50枚まで給紙可能
2.新型インクヘッドを採用
・従来機種比でインクヘッドを1.5倍に大型化し、ノズル数を約2倍(312×3)に
・全てに顔料インクを採用し、よりシャープで、速乾性、耐久性に優れた印刷品質を追求
3.4色標準、オプションで6色印刷にも対応
・ブラック「44」とカラー「43」が標準同梱
・オプションのフォト「40」とカラー「43」の併用により、6色の高画質印刷が可能
4.多機能ながらもスタイリッシュでコンパクトなボディを実現
・W465×D384×H269mm(トレイ収納時)
・ユーザの目線の高さを考慮し、2.4インチフルカラー液晶モニタおよびパネルボタンを前面に配置
5.PictBridge(ピクトブリッジ)、各種メモリーカード(別紙参照)、およびUSBフラッシュメモリに対応
■『X4550』、『X3550』の主な特長
「X4550」および「X3550」はフォト印刷対応の無線LAN対応*インクジェット複合機です。魅力的な価格でご家庭でもワイヤレスなプリント環境をお楽しみいただけます。
*X3550はオプションカードで無線LANに対応
1.高速印刷を実現
・X4550:モノクロ26ppm、カラー18ppm
・X3550:モノクロ24ppm、カラー17ppm
2.4色標準、オプションで6色印刷にも対応
・同梱のブラック「23」とカラー「24」の4色印刷で、黒が鮮やかに
・オプションのフォト「31」とカラー「24」の併用により、6色の高画質印刷が
可能
・オプションのブラック「34」(大容量)とカラー「35」(大容量)の使用で
お得なボリューム印刷
3.スタイリッシュでコンパクトなボディを実現
・X4550およびX3550:W453×D325×H177mm(トレイ収納時)
・ユーザの目線の高さを考慮し、モノクロ液晶およびパネルボタンを前面に配置
4.PictBridge、各種メモリーカード(別紙参照)、およびUSBフラッシュメモリに
対応
■『Z1420』の主な特長
「Z1420」は、エントリーモデルとしては画期的な無線LAN内蔵インクジェットプリンタです。お手頃かつ簡単にワイヤレスなプリント環境を楽しみたいエントリーユーザに最適です。
1.高速印刷を実現
・モノクロ24ppm、カラー18ppm
2.4色標準、オプションで6色印刷にも対応
・同梱のブラック「23」とカラー「24」の4色印刷で、黒が鮮やかに
・オプションのフォト「31」とカラー「24」の併用により、6色の高画質印刷が
可能
・オプションのブラック「34」(大容量)とカラー「35」(大容量)の使用で
お得なボリューム印刷
3.スタイリッシュでコンパクトなボディを実現
・W459×D213×H120.6mm(トレイ収納時)
■新製品のスペック一覧表および画像データ
※「X9350」「X4550」「X3550」「Z1420」のスペック一覧表、および画像データは添付資料をご参照ください。
【 レックスマークについて 】
Lexmark International,Inc.(NYSE:LXK) は、ビジネスや家庭において、デジタルと紙の世界を情報が簡単に行き来できるよう、掛け橋となってきました。1991年の創設以来、プリンタおよび消耗品の開発・製造・販売、ならびに、そのトータル・ソリューション&サービスを提供し、現在、販売実績は世界150ヶ国以上におよびます。2006年の総売上は約51億ドル [2007年1月30日現在] です。
弊社および製品についての詳細は、http://www.lexmark.co.jp/をご覧ください。
LexmarkおよびLexmarkロゴマークは、Lexmark International, Inc.の米国またはその他の国における商標です。その他の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
● 関連リンク
矢野経済研究所、管工機材卸商業の最新市場動向調査結果を発表
管工機材卸商業の最新市場動向
◆調査要綱
調査の目的
矢野経済研究所では、隔年で建設資材卸業における管工機材卸業界にフォーカスし、その経営状況、事業実態等について、有力企業へのヒアリング、アンケート調査等を実施し調査レポートを作成しており、本年も業界動向並びに事業実態を調査・検証した
調査の対象
全国の管工機材卸業者116社
調査の方法
専門調査員による直接ヒアリング調査
電話アンケート調査
各種統計等の収集・分析
調査の期間
2006年10月1日~2007年4月20日
◆調査結果サマリー
◎引続き建材卸商、電設資材卸商との業際領域が拡大しており、業際商品における競争がますます激化する傾向にある!
◎2005年度の管工機材卸商業の市場規模は、対前年度比105.1%の1 兆8,624億円!
◎近年増収傾向が続く管工機材卸商業界ではあるが、素材高騰によるところが大きく、実態は横這傾向の感が強い!
◎団塊世代の大定年時代をむかえ、優秀な人材の確保に苦心する企業が多く、業界全体の課題となっている!
◆資料体裁
資料名:「2007年版管工機材卸商経営総鑑」
発刊日:2007年4月27日
体裁 :A4判、348頁
定価 :126,000円(税込価格)
○株式会社矢野経済研究所
所在地:東京都中野区本町2-46-2 代表取締役社長:水越孝
設立:1958年3月 年間レポート発刊:約250タイトル
URL: http://www.yano.co.jp/
【調査結果の解説】
<引続き建材卸商、電設資材卸商との業際商品領域が拡大>
・建設業界における卸業には、一般建築資材を取扱う建材卸商と、電気設備資材を取扱う電設資材卸商、そして管材を取扱う管工機材卸商などがある。
・この3業態で、ともに取扱っている商材として、設備機器類(キッチン、バスユニット、空調機器等々)があり、これらは業際商品と呼ばれることも多い。
・この業際商品は、各業態とも主たる取扱商材との関連が深い商材でもあると同時に、昨今のリフォーム、リニューアル需要の高まりなどから、他の一般建築資材よりも高付加価値を見出せる商材となっている。
・したがって、各業態ともにその取扱いに注力しており、結果、業際商品における競争がますます激化していく傾向となっている。
<2005年度の管工機材卸商業の市場規模は1兆8,624億円:図表>
・調査、分析の結果より、管工機材卸商業における市場規模を推定した。
・推定結果としては、2003年度が1兆6,607億円、2004年度が1兆7,720億円、そして2005年度が1兆8,624億円となった。
・また、2006年度以降について、2006年度は1兆9,555億円、2007年度2兆141億円、そして2008年度が2兆746億円と予測した。
・ここ数年、年5~6%増で堅調に推移してきているが、この傾向は2006年度までであり、2007年度ごろには年3%増程度となり、やや落ち着きを見せ始めると推察される。
<近年の増収傾向は素材高騰に起因するところが大きく、実態は横這傾向に近い>
・既述のように市場規模は近年5~6%増の成長率を見せているが、これら成長の背景には素材価格の高騰ということがあげられる。
・これにより販売単価が増加傾向となり、結果、市場規模を押し上げる主要因になっている。(特にこの2~3年の成長要因はこれに起因するところが大きい。)
・したがって、実際の市場感としては、増収傾向というよりも横這傾向に近いものとなっており、素材価格の高騰が落ち着きしだい、成長が鈍化していく可能性が高いであろう。
<団塊世代の大定年時代をむかえ、優秀な人材の確保が業界全体の大きな課題になる>
・昨今の管工機材卸商業界において、もっとも大きな課題・問題点としてクローズアップされているのが、“人材”不足問題である。
・団塊世代の大定年時代をむかえ、特に営業力の低下についてはいずれの事業者においても免れることができないこととなっている。
・それらを少しでもカバーすべく、営業人員の効果的な育成や、新入社員を獲得するための業界の魅力造りなどについて、大手事業者を中心に注力している。
・その他の対策として、定年退職者の再雇用促進を行なう事業者も増加してきている。
・いずれにせよ、事業を担ってきた中核社員の退職による、営業力、技術力低下を如何に最小限に抑えることができるかということが、今後の業界内における勢力の決定要素の1つとなっていくだろう。
(※添付資料あり)
● 関連リンク
レックスマーク、エントリーモデルのインクジェットプリンターと複合機を発売
リーズナブルなエントリーモデル2機種
インクジェットプリンタ「Z1320」および複合機「X2550」を新発売
-カートリッジリサイクルプログラムに対応し、環境にも配慮-
プリンタのグローバルブランド、レックスマーク インターナショナル(会長兼CEO:ポール J. カーランダー、本社:米国ケンタッキー州)の日本法人レックスマークインターナショナル株式会社(代表取締役社長:木下 聡、本社:東京都中央区)は、インクジェットプリンタ「Lexmark Z1320 カラー・ジェットプリンタ(以下、Z1320)」およびインクジェット複合機「Lexmark X2550オールインワン・ステーション(以下、X2550)」の発売を5月19日(土)より順次開始します。
今回発売する「Z1320」、「X2550」の2機種は、リーズナブルな価格帯でご提供するインクジェットプリンタ、および複合機エントリーモデルです。リーズナブルとはいえ機能に妥協はなく、4色6色切り替えタイプで4,800×1,200dpiの印刷解像度による写真画質印刷の実現を始めとするプリンタ本来の基本性能を追求し、高いコストパフォーマンスを提供します。両機種とも、製品と対象インクに、使用済みインクを返却するための封筒を同梱、郵便ポストへそのまま投函し、カートリッジのリサイクルへと繋げるカートリッジリサイクルプログラムに対応、環境にも配慮しました。外観もオフホワイトを基調とした箱型でコンパクト、かつ操作性の高さを追求したデザインにまとめ、エンボスロゴと共に同社の他のモデルとの統一感を持たせました。
●Lexmark Z1320 カラー・ジェットプリンタ
オープン価格 2007年7月以降発売予定
●Lexmark X2550 オールインワン・ステーション
オープン価格 2007年5月19日(土)発売予定
■ 『Z1320』の主な特長
「Z1320」は、シンプルなプリント機能があれば十分だと考える方々にとって、コンパクト且つ高いコストパフォーマンスを誇るエントリーモデルです。
1. 高速印刷を実現
・ モノクロ22ppm、カラー16ppm
2. 4色標準、オプションで6色印刷にも対応
・ 同梱のブラック「28」とカラー「29」の4色印刷で、黒が鮮やかに
・ オプションのフォト「31」とカラー「29」の併用により、6色の高画質印刷が可能
・ オプションのブラック「34」(大容量)とカラー「35」(大容量)の使用でお得なボリューム印刷
3. スタイリッシュでコンパクトなボディを実現
・ W429×D213×H121mm(トレイ収納時)
■ 『X2550』の主な特長
「X2550」は、プリンタ、コピー、スキャナの充実した機能を搭載、また7つのコントロールボタンによってスタンドアロンでも簡単にコピーやスキャンができるシンプルな操作性を実現しています。
1. 高速印刷を実現
・ モノクロ22ppm、カラー16ppm
2. 4色標準、オプションで6色印刷にも対応
・ 同梱のブラック「28」とカラー「29」の4色印刷で、黒が鮮やかに
・ オプションのフォト「31」とカラー「29」の併用により、6色の高画質印刷が可能
・ オプションのブラック「34」(大容量)とカラー「35」(大容量)の使用でお得なボリューム印刷
3. スタイリッシュでコンパクトなボディを実現
・ W430×D293×H175mm(トレイ収納時)
レックスマークについて
Lexmark International, Inc. (NYSE:LXK) は、ビジネスや家庭において、デジタルと紙の世界を情報が簡単に行き来できるよう、掛け橋となってきました。1991年の創設以来、プリンタおよび消耗品の開発・製造・販売、ならびに、そのトータル・ソリューション&サービスを提供し、現在、販売実績は世界150ヶ国以上におよびます。2006年の総売上は約51億ドル [2007年1月30日現在] です。弊社および製品についての詳細は、 http://www.lexmark.co.jp/ をご覧ください。
LexmarkおよびLexmarkロゴマークは、Lexmark International, Inc.の米国またはその他の国における商標です。その他の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
三菱UFJニコスなど、山形銀行と提携し「クレジットカードのリボルビング一部返済」サービスを開始
三菱UFJニコスと山形ニコスが山形銀行と提携!
「クレジットカードのリボルビング一部返済」が山形銀行ATMで可能に!
~ NICOSカード会員、UFJカード会員のリボ利用分随時返済がますます便利に! ~
三菱UFJニコスと同子会社である山形ニコス(山形市、江端重廣社長)はこの度、株式会社山形銀行(山形市、長谷川吉茂頭取)と組み、同行のATM(現金自動預払機)を使って、予め定められているリボルビング払いの月々のお支払い額とは別にATM稼動時間帯でいつでも一部返済が可能なサービスを5月18日から開始します。
今回のサービスがご利用いただけるのは具体的には、各種提携カードを含むNICOSカード、NICOSゴールドカード、UFJカード、UFJゴールドカード、並びに融資専用カード「マイベスト」で、ショッピング、キャッシング双方のリボルビング払い利用分およびカードローン利用分となります。
なお、NICOSカード会員向けの同サービスは、同行と三菱UFJニコス及び山形ニコスの3社の提携によるもので、UFJカード会員向けは、同行と三菱UFJニコスとの提携となるもの。三菱UFJニコスおよび山形ニコスでは、今回の提携によりカード会員の利便性が一段と高まり、カードの稼働率アップにつながるものと大いに期待しているものです。
【 山形銀行との提携によるサービスの概要 】
1.利用可能なATM
山形銀行が山形県を中心に展開するATM201ヶ所、計358台
2.取扱いサービス
●ショッピングリボルビング払い、キャッシングリボルビング払い(含マイベスト)、カードローンの一部返済
●一部返済可能額の照会
3.利用可能時間帯
平日:8:00~21:00
土曜、日曜、祝祭日:9:00~19:00
以上
エンカレッジ、OBC奉行シリーズ特化のトレーサビリティシステム「ESS REC for 奉行」を発売
エンカレッジ・テクノロジがOBCの奉行シリーズ製品に特化した
システム操作ログを動画で取得するトレーサビリティシステム
『ESS REC for 奉行』を発売
~奉行内部統制支援ソリューションの提供に向けて、
OBCとエンカレッジ・テクノロジが提携~
株式会社オービックビジネスコンサルタント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長和田成史以下OBC)とエンカレッジ・テクノロジ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長石井進也以下エンカレッジ・テクノロジ)は、内部統制支援ソリューションの提供を目的に提携し、エンカレッジ・テクノロジがOBCの奉行シリーズ製品用に特化した『ESS REC for 奉行』を開発、2007年6月15日よりOBCの販売チャネルを通じて販売を開始します。
OBCが提供する内部統制環境の構築をスムーズにし、企業の強固な基盤づくりをサポートする『奉行内部統制支援ソリューションフレームワーク』(※)のなかに『ESS REC for 奉行』を組み込み、システムアクセス時におけるシステムの操作ログを取得・監査することで不正操作や誤操作の抑止・防止ソリューションとしてプロモーションしていきます。
(※内部統制ソリューションフレームワーク:内部統制構築を行ううえでそのプロセスごとの支援に必要なソリューションをOBCが集め、フレームワークとして提供するもの。本日付けでOBCから発表。)
OBCが国内販売する財務会計システムの勘定奉行をはじめとする奉行シリーズは、中堅・中小企業を中心に全国で、456,000社のユーザを抱える代表的な基幹業務システム製品です。基幹業務システムで行う業務は、企業の決算・財務報告に直接係る業務として、その信頼性が厳しく監査されるものであり、システム操作ログをわかりやすく、監査・点検しやすい形で記録するソリューションが強く求められています。
ESS RECは、システム操作ログとして端末操作画面の動画をその他の関連情報も含め克明に記録取得するもので、後に操作画面を動画再生することで操作内容が簡単に明確に確認できるものです。
監査・点検時に通常行われている、テキストログの解析・読み込みによる操作内容の確認は技術スキルと多くの時間が必要とされるものですが、ESS RECのソリューションでは画面操作が動画再生できるため、技術スキルがなくても一目瞭然で短時間に操作内容の明確な確認が可能です。
OBCでは、このようなメリットを評価し、奉行シリーズ製品の操作履歴・ログ管理面での内部統制支援に対応できるものとしてエンカレッジ・テクノロジのESS REC のソリューションを選択しました。
エンカレッジ・テクノロジでは、内部統制を求める日本版SOX 法の実施が目前に迫ってきている現在、一部上場企業およびその関連子会社に適用される同法への具体的な対応ニーズが今後は大手企業以外に中堅企業内で顕著になることを予測しており、既に国内の大手金融業、製造業など180社への導入実績のあるESS RECソリューションの中堅企業市場への展開を検討していました。
エンカレッジ・テクノロジでは、OBCの奉行シリーズが中堅中小企業市場で強力な市場シェアを誇ることから、OBCの奉行シリーズへ特化したESS REC製品の開発を行うことを決定し、あわせてOBCが推進する『奉行内部統制支援ソリューションフレームワーク』の提供に向けてOBCと提携し、協業を推進していきます。
エンカレッジ・テクノロジでは、OBCの奉行シリーズ製品に特化した新製品『ESS REC for 奉行』の出荷を本年6月15日より開始いたします。
【ESS REC for 奉行について】
◇奉行シリーズ製品の操作内容について動画像を含む以下の項目を克明に記録
●画面(動画) ●画面表示文字 ●キーボード操作 ●通信ポートの状態
●プロセスの状態 ●ユーザ名 ●コンピュータ名 ●マウスの軌跡 ●時刻
●IPアドレス ●ウィンドウタイトル ●MACアドレス
◇監査機能
操作記録データは、サーバ内に暗号化されて保存されます。また、操作記録データは暗号化されて送受信されます。これにより操作記録データの改ざんを防止し、監査結果の信憑性を確保することが可能です。
操作記録データをビデオデッキのような操作感覚で動画再生し、ユーザのアプリケーション操作の一部始終を把握し監査することが可能です。操作記録のレポートを定期的に行う機能を実装しているため、監査負荷を軽減させることが可能です。動画によるシステム操作画面の確認ができるため、テキストログを解析し操作内容を解読する必要がなく、一目瞭然で操作内容が把握できます。
◇不正操作追跡機能
検索機能により速やかに不正操作を特定し、事故原因を特定できます。
◇【出荷予定】 2007年6月15日
◇【予定価格】 オープン価格
◇【販売目標】 初年度500社
【ESS RECについて】
ESS RECは、システム運用操作画面やアプリケーションの操作画面を動画で克明に記録し、不正や誤りを追跡・分析するトレーサビリティシステムです。内部統制に求められる操作ログは、高度なスキルを必要とせずに監査が可能なこと、また監査に要する時間や人的負荷が最小で済むことが求められます。断片的なテキストログから操作内容を把握することは困難ですが、ESS RECは動画で操作画面を記録することで、通常のログでは実現できない正確で詳細な記録を誰にでも判りやすい形で厳正に保存・再生します。また検索・レポート機能は監査作業の省力化にも役立ちます。
【エンカレッジ・テクノロジ株式会社について】
エンカレッジ・テクノロジは、ネットワークを中核としたコンピュータおよびコンピュータ機器やデジタル情報機器への依存がますます浸透する社会において、より健全なITインフラストラクチャマネージメントとして、その確実性、正確性、永続性を保証する仕組みと機能を提供することを通し、社会の発展に貢献することを目的としております。エンカレッジ・テクノロジは、2002年11月に設立され、同年12月に複雑なコンピュータシステムの維持管理業務を最適化する製品として、統合運用プロセス監視システムESS(EncourageSuper Station)をリリースいたしました。また、内部統制/内部情報漏洩対策製品として、2004年8月にESS RECをリリースしております。今後もお客様、パートナー様目線での製品開発ならびに技術サポート、コンサルティングを提供してまいります。
※文中に記載されている製品名及び会社名は、各社の商標または商標登録です。
マルハとニチロ、株式交換による全面的な統合を対等な精神で行うで基本合意
株式会社マルハグループ本社と株式会社ニチロの経営統合について
株式会社マルハグループ本社(以下「マルハ本社」という)と株式会社ニチロ(以下「ニチロ」という)は、本日開催したそれぞれの取締役会において、株式交換による両社の全面的な統合を対等な精神で行うことについて決議し、基本合意書を締結いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
1.経営統合の背景と目的
昨今の少子高齢化社会到来による食市場の成熟化や、高騰を続ける原料価格や食の安心・安全問題、小売・中間流通の集約化・大型化などの流通再編、また世界的な水産物需要の拡大など、水産・食品事業を取り巻く環境は益々厳しさを増しております。
このような環境の変化に対して、業界各社は、優位性のある事業の成長戦略や新規分野への参入などによる総合化など、競争優位を獲得するためにそれぞれの戦略の下で事業の拡充に注力しているものと考えております。
現在マルハグループにおいては、強力な海外ネットワークを基盤とした圧倒的な調達力を背景に、荷受事業再編による国内販売網の強化、海外販売・加工への積極投資などによる水産事業の成長が最大の戦略目標であります。一方ニチログループは、事業の重点を食品事業、中でも冷凍食品事業に置き、現在まで蓄積された生産技術、商品開発力を生かし、規模を拡大するとともに収益力を上げていくことを最大の戦略目標にしております。
両社の統合は、水産物のグローバルな調達や商事に強みを持つマルハグループと、食品の開発、製造に強みを持つニチログループが一体となることで、規模の拡大と機能の相互補完を行いながら、生産や販売体制の更なる効率化を実現するものであります。また、両社の優位性を最大限発揮することによって、開発から調達・製造加工・販売・物流保管までの一貫体制(サプライチェーン)をより強固なものとし、多様化する顧客ニーズに応える魅力的な商品提供を可能とするものであります。加えて、両社の強みとする分野には重複部分があまりないことから、充実した商品ラインナップを構築できるものと考えております。
今回検討の結果、期待できる効果は大きく、国内外の更なる成長戦略を実現するためには、両社の経営統合は最善の選択であると判断しました。統合会社は、水産・食品事業をコアとした、世界の食へ貢献する水産食品企業グループ、21世紀のエクセレントカンパニーを目指します。
2.新しい企業グループについて
経営統合は、両社対等の精神のもとに行います。すでに持株会社である株式会社マルハグループ本社は社名を株式会社マルハニチロホールディングスへと変更し、同社を継承会社として、株式会社ニチロとの株式交換を行うことで、新たな両社統合持株会社とします。
さらに株式交換以降、事業再編により事業の統合を行い、新しい企業グループとなります。
新しい企業グループは、新統合持株会社と主要4事業会社(水産、食品、畜産、物流保管)および共通機能会社の体制を計画しております。
また、将来的には、2010年を目途に、売上高1兆円、営業利益300億円(売上高営業利益率3.0%)を目指します。
(1)新統合持株会社
名称(商号): 株式会社マルハニチロホールディングス
(英文名称は、Maruha Nichiro Holdings,Inc.)
本店所在地: 東京都千代田区大手町一丁目1番2号
経営体制: 代表取締役会長田中龍彦(現ニチロ代表取締役社長)
代表取締役社長五十嵐勇二(現マルハ本社代表取締役社長)
なお、その他の代表取締役、取締役、監査役については株式交換契約書締結までに決定いたします。
決算期: 年1回3月31日
なお、資本金および発行予定株式数は決定次第お知らせいたします。
(2)新統合持株会社化への進め方
新統合持株会社化は、両社対等の精神で行われますが、その方法は、2007年10月1日付(予定)で、完全親会社をマルハ本社、ニチロを完全子会社とする株式交換により行い、新統合持株会社を形成いたします。
また、株式交換以降、順次グループ会社の再編を予定しております。
(3)新統合持株会社の機能
新統合持株会社は、グループ企業を統括し、グループ全体の経営戦略、財務、その他横断機能を持ち、事業ポートフォリオ経営により、グループの企業価値の最大化を目指してまいります。
(4)各事業部門及び管理部門について
【水産事業部門】
全体規模としては、売上高約6,400億円となり、国内外におけるプレゼンスが一段と高まります。両社が目指している水産加工を更に推し進め、収益アップを目指します。水産商材のフルライン化とシェアアップを図り、グローバルな漁業・養殖、加工、販売および海外調達の機能強化を目指します。
【食品事業部門】
全体規模としては、売上高約2,700億円となり、総体としての商品ラインナップの拡充による業容の拡大を図ります。また、生産部門と販売部門の再編により、収益アップを目指します。更には、研究開発、製造技術の交流により、新商品開発力の向上を目指します。
【畜産事業部門】
全体規模としては、売上高約500億円となります。原料買付、販売から加工品の製造販売までのサプライチェーンが確立でき、また、北海道から九州までの全国販売ネットワークが構築されます。今次経営統合により、更なる経営効率の向上を目指します。
【物流保管事業部門】
全体規模としては、売上高約220億円となります。保管能力は総トン数59万トン(業界第3位)となります。
グループ冷蔵庫集約による集荷数量の増加を目指すとともに、効率的な事業運営を目指します。
【管理部門】
両社の重複機能の効率化により、本社部門を中心とした管理コストの削減を図ります。具体的にはシェアードサービス会社の充実・活用並びに人材の最適配置を図ってまいります。
また、研究開発や品質管理については、統合によるノウハウの共有により、更なる強化が期待できるものと考えております。具体的には美味しさや簡便さへの追求はもちろんのこと、食の安心・安全や環境問題に対応した品質の高い新商品の開発力を向上させることで、お客様の期待以上の価値を提供していきたいと考えております。
3.経営統合の効果について
(1)事業体制の最適化
グループ会社を含めた全事業分野における再編を行うことで、効率化が見込めます。
(2)収益効果
調達力、国内外の生産・販売機能の活用、製造技術、商品開発力や品質管理等のノウハウ、物流保管などのインフラの共有などにより、収益力の向上が見込めます。
(3)コストダウン効果
重複機能の効率化(生産・販売拠点再編や管理業務)により、コストダウンが見込めます。
(4)財務体質の改善
資産圧縮、有利子負債の削減を促進させ、財務基盤の安定化を図ってまいります。
4.新統合持株会社形成のための株式交換について
(1)株式交換の日程
平成18年12月11日 両社取締役会決議、基本合意書締結
平成19年 5月下旬(予定) 株式交換契約書承認取締役会
平成19年 6月下旬(予定) 株式交換契約書承認株主総会(定時)
平成19年10月 1日(予定) 株式交換の日(現マルハ本社をマルハニチロホールディングスへ社名変更)
(2)株式交換比率
株式交換比率は、第三者機関の評価を踏まえ、両社協議の上、決定いたします。
(3)統合後における上場に関する事項
マルハ本社(共同持株会社として社名変更し、株式会社マルハニチロホールディングスとなります)が上場を継続いたします。また、ニチロは証券取引所の規則等に基づき、平成19年9月末までに上場を廃止する予定です。
※以下は添付資料を参照
5.株式交換の当事会社の概要(平成18年9月30日現在)
6.最近3事業年度の業績(単体)
7.最近3事業年度の業績(連結)
8.株式交換後の状況
(1)業績に与える影響
業績に与える影響については、詳細を決定次第、お知らせいたします。
(2)見込まれる会計処理の概況
1)企業結合上の分類
マルハ本社は、取得(パーチェス法の適用)に該当する見込みです。
2)損益への影響
損益の影響については、詳細を決定次第、お知らせいたします。
以上
キリン、台湾でプレミアムビール「麒麟〈生〉激暢ビール」を発売
台湾麒麟■(*1)酒股■(*2)有限公司で「麒麟〈生〉激暢ビール」を新発売
~キリングループのシナジーにより、台湾のお客様向けに新ブランドを発売~
キリンビール株式会社(社長 加藤壹康)のグループ会社である台湾麒麟■(*1)酒股■(*2)有限公司(台北市、総経理 平岡敬規)は、台湾市場向けに開発したオリジナルのプレミアムビール「麒麟〈生〉激暢ビール」を12月15日より順次販売します。「麒麟〈生〉激暢ビール」は、爽快で苦味が少なく、すっきりした飲みやすさが特長の高品質な生ビールで、台湾全域での販売拡大を目指します。
現在、台湾のビール市場は、スーパープレミアム、プレミアム、スタンダードの三つの市場※に分かれています。台湾麒麟社は、スーパープレミアム市場で「一番搾り〈生〉」を、スタンダード市場では「BAR Beer」をすでに販売しており、それぞれ高い評価をいただいています。今回、当社と台湾麒麟社が2年近くをかけて台湾のお客さまの嗜好に合わせて開発した「麒麟〈生〉激暢ビール」を発売することで、近年成長著しいプレミアム市場に参入します。また製造は、高品質な生ビール製造技術を持つ麒麟■(*1)酒(珠海)有限公司(広東省珠海市、総経理 宮原富士樹)が行い、キリンのグループ力を最大限に活用します。
台湾のお客様は「生ビール」に対して「爽快感」「苦味が少ない」「すっきりして飲みやすい」というイメージがあるため、商品名は「〈生〉」を強調しつつ、さらに「痛快な飲みやすさ」をイメージさせる「激暢」としました。また、「爽快感」「清涼感」「品質感」というブランドコンセプトを表現するために、パッケージには緑色のオリジナルボトルを採用し、ラベル中央には聖獣マークをあしらっています。「痛快全開!」のキャッチコピーとともに、メインターゲットである台湾の20代・30代男性に向け、商品の個性を印象的に伝えていきます。また、台湾麒麟社では、今回の新ブランド発売にあわせてマーチャンダイジング部門を増強し、現地に密着した営業活動を展開することで、お客様へのキリンブランドのさらなる浸透を図ります。
※台湾のビール市場は、スーパープレミアム(90台湾元以上)、プレミアム(60-90台湾元)、スタンダード(50台湾元以下)の3階層に分けられる。1台湾元=約3.58円(2006年11月末現在)
当社は、いつもお客様の近くで様々な絆を育み、「食と健康」のよろこびを提案する企業グループとして、酒類・飲料・医薬事業を中心に中国をはじめとしたアジア・オセアニアのリーディングカンパニーを目指します。
記
「麒麟〈生〉激暢ビール」商品概要
1.商品名 「麒麟〈生〉激暢ビール」(きりん〈なま〉げきちょうびーる)
2.発売時期 2006年12月15日
3.発売地域 台湾全域
4.商品特長 痛快なのどごしで、すっきり爽快なプレミアム生ビール
5.価格帯 プレミアム価格帯
6.発売品種 600mlびん、330mlびん
7.販売目標 600mlびん:25万ケース 330mlびん:14万ケース
(2007年間、600mlびん12本/1ケース 330mlびん24本/1ケース)
■印の*1:口へんに「卑」の文字です
■印の*2:にんべんに「分」の文字です
以上
● 関連リンク
さくらインターネット、複数台構成に対応の「専用サーバ Platform」をサービス開始
最大20台までの複数台構成に対応する
新サービス「専用サーバ Platform」提供開始のお知らせ
さくらインターネット株式会社(大阪市中央区、代表取締役社長:笹田亮 Tel:06-6265-4830)は、手軽さと拡張性を兼ね備えた専用サーバ系新サービス「専用サーバ Platform」を2006年12月20日より申込受付を開始し、2007年1月10日より提供開始いたします。
この新サービスの追加は、「専用サーバ」サービスラインアップの充実を図り、お客様がホスティングサービスに求めるサービス品質や要件に応じたサービスの選択を可能とし、現在のIT環境の大きな変化の中で多様化するビジネスニーズにお応えするものです。
● サービスの概要
「専用サーバ Platform」は、サーバ1台を専有して利用できる「専用サーバ」の手軽さはそのままに、最大20台までのサーバ・ネットワーク機器を利用可能な、拡張性の高い専用サーバ系サービスです。
機器はすべてレンタル提供、そして「ハウジング」のようにデータセンターに入局する必要もないため、日本全国どこからでも102Gbpsを誇る弊社の大容量・高速バックボーンをご利用いただくことができます。
トラフィックの大きなインターネットサービスの運営や、一般企業の社内システムのアウトソースまで、お客様のニーズに応じたシステム構成が可能です。
● サービスの特長
~「専用サーバ」の手軽さと「ハウジング」の拡張性を実現~
ハードウェア管理をすべて事業者側にお任せできる「専用サーバ」の手軽さはそのままに、最大20台までのサーバ・ネットワーク機器を利用できる「ハウジング」並の拡張性を兼ね備えています。
お客様のご利用目的や規模に合わせて、「基本プラン」(利用可能機器台数に応じて3種類)、「サーバ・ネットワーク機器レンタルプラン」、および「運用・保守サービス」をご選択いただき、自由に組み合わせてご利用いただくことが可能です。
~お客様のニーズに応じたシステム構成が可能~
サーバだけではなく、ファイアウォールやIDSといったセキュリティ機器や、負荷分散と冗長性を提供するロードバランサーなど、これまでの「専用サーバ」では利用できなかったネットワーク機器をご利用いただくことができます。
そのため、「会員制のECサイトを運営したい」「大規模なインターネットサービスを運営したい」といった、それぞれのお客様のニーズに応じたシステム構成を実現することが可能となります。
※「専用サーバ Platform」のサービス内容の詳細につきましては、以下ウェブサイトをご覧ください。
〈 専用サーバ Platformについて 〉
URL:http://www.sakura.ad.jp/services/dedicated/platform/
〈 別紙 〉
「専用サーバ Platform」サービス価格表
(※ 関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
インブルームス、結婚する二人の髪の毛を使って作るマリッジリング「クウィール」を発売
結婚する二人の髪の毛を使用してつくるマリッジリング「クウィール」の発売を開始
クウィール発売開始を記念して、2007年結婚予定者にはマリッジリングを、
2006年赤ちゃんが誕生したご家族には、ベイビージュエリーをそれぞれ1組様にプレゼント
http://www.cueillir.jp
『髪の毛からつくるダイヤモンド』、ハートインダイヤモンドの総輸入元である株式会社インブルームス(静岡県静岡市・代表取締役 菊池直人)は、二人の髪の毛を使用して製作したハートインダイヤモンドを結婚リングに埋め込むというジュエリーブランド「cueillir」(クウィール)を発表し、12月12日より販売を開始する。そして、赤ちゃん誕生記念の新しい記念ジュエリーとして、もう一つのラインナップであるベイビーコレクションも同時に発売を開始する。
《クウィールのダイヤモンドが特別な訳》
マリッジペアリングコレクションでは、まず結婚するお二人の髪の毛をお預かりし混合します、そして混合した髪の毛中に含まれる炭素を抽出しその炭素を特殊な技術でダイヤモンドを製作します、完成したダイヤモンドはお二人の髪の毛中の炭素を使用して生まれてきた結晶であり、完成したダイヤモンドは、世界中をどんなに探しても同じものはあり得ません。このダイヤモンドはお二人がこの世で出会わなければ存在しなかった、その二人でしかつくることの出来ない唯一の宝石なのです。
ベイビーコレクションでは、生まれた赤ちゃんの髪の毛を使用してダイヤモンドを製作しペンダントに埋め込み、生涯語り継がれるアミュレットジュエリーとして、そしてパパ、ママ、ベイビーの髪の毛を混ぜて製作する、ご家族誕生記念のジュエリーとして。
『クウィール』ラインナップ 商品写真はこちらよりご覧ください。 http://www.cueillir.jp/lineup.html
《開発の経緯とコンセプト》
人を想う気持ちに優るものはこの世にありません。大切な人を想うという気持ちをカタチにすることが出来るのであれば。そのカタチがお二人の想いと共に永遠のものであって欲しい。開発の発端はそこからでした。ダイヤモンドは世の中でも高価で価値のあるものとして知られています。高価なダイヤモンドは世の中の人々にとって価値あるものでしょう。しかし、クウィールのリングに埋め込まれたダイヤモンドは、世の中の人々にはただの石ころでも、その人にとっては何より意味があり価値のあるもの。『本当に意味があり価値のあるものをカタチに』 このコンセプトのもと、今回の発表へと至りました。
■「クウィールジュエリー概要」
・インサイドセッティングも可能な直径2ミリのハートインダイヤモンドを使用。
・マリッジリングコレクション・ベイビーコレクションの2つのラインナップを用意。
・宝石保証書が付属されます。宝石保証書にはその方の名前や分析結果が記載してあります。
・色は、カナリアイエロー・リンデングリーン・カメレオンレッドの3色
・価格はマリッジリング、男女ペアの価格で19.5万円~。ベイビーコレクションで14,8万円~
クウィールでは、2ctまでのダイヤモンドサイズに対応し、マリッジリングやエンゲージリング、ベイビージュエリーに関しても、オーダーメイドでのジュエリー製作も承っております。
【 発売記念プレゼントのお知らせ 】
クウィールジュエリー発売開始を記念しまして、プレゼントキャンペーンを実施いたします。
【 プレゼントキャンペーン概要 】
対 象 :2007年結婚予定者
2006年に誕生した赤ちゃんが誕生したご家族
内 容 :1.商品名:クウィール『マリッジリング』(2007年結婚予定者)
2.商品名:クウィール『ベイビージュエリー』(2006年に誕生した赤ちゃんが誕生したご家族)
厳正な抽選によりそれぞれ一名様にプレゼント
応募方法:クウィールオフィシャルサイト(http://www.cueillir.jp)のお問い合わせのフォームに「マリッジリング希望」及び「ベイビージュエリー希望」どちらかと、郵便番号、住所、氏名、年齢をご入力の上、送信してください。
応募期間:2006年12月12日(火)~2007年1月31日(水) 締切 2007年 1月 31日(水)
*髪の毛をお預かりしてから、ダイヤモンド製作に約16週間の期間をいただきます。
プレゼントに関する詳細はこちらをご覧下さい。 http://www.cueillir.jp/present.html
ホンダ、大阪府警察とインターナビを活用した車上ねらいなどの情報を提供
インターナビを活用した車上ねらい等の情報提供について
~大阪府警察と共同で、試験運用を開始~
Hondaは、大阪府警察と共同で、インターナビを活用し、車上ねらい等(※1)が多発する地点の情報を提供する試験運用を、2006年12月12日午前9時より開始する。大阪府における、現在位置または目的地周辺の車上ねらい等の多発地点(大阪府下約1,000ヶ所)を確認できるほか、多発地点を登録することにより、地図上のアイコン表示や音声での警告を行うことができる。車上ねらい等の発生情報を提供し、注意を喚起することで、お客様の被害防止に役立てる。
■情報提供の概要
・ 「インターナビ・プレミアムクラブ」対応のナビゲーション(※2)の「インターナビ・ドライブ情報」に「車上ねらい等多発地点情報(大阪)」を設定。現在位置または目的地周辺における車上ねらい等の多発地点が近接順に町名(例:中央区上町1丁目など)で20件まで表示される。発生頻度は3段階で示す。
(年間発生件数/★:12件以上、★★:24件以上、★★★:36件以上)(図1)
・ あらかじめ多発地点を登録することにより、500メートル圏内に接近すると、町名を表示し、音声で案内する。(図2)
■車上ねらい等多発地点データについて
2005年中に大阪府下で認知した車上ねらい等約5万4千件のデータに基づき、年間12件以上発生した地域を多発地点とし、インターナビ情報センターのサーバーに登録(大阪府下約1,000ヶ所)した。
(※1)車上ねらい等とは、車内の貴重品をねらう車上ねらい、ナンバープレートなどの部品をねらう部品ねらいをいう
(※2)対象機種
○メーカーオプション(工場装着)
レジェンド(04年10月~)、ステップワゴン(05年5月~)、シビック(05年9月~)、シビックハイブリッド(05年11月~)、
アコードシリーズ(05年11月~)、インスパイア(05年11月~)、フィット(05年12月~)、モビリオ(05年12月~)、
モビリオスパイク(05年12月~)、エアウェイブ(06年3月~)、ストリーム(06年7月~)、CR-V(06年10月~)、ゼスト
○ディーラーオプション
VXH-051MCVi、VXH-061MCVi、VXH-071MCVi
■「インターナビ・プレミアムクラブ」について
「情報性能も車の性能のひとつ」という考えのもと、高精度な交通情報サービスの提供というカーナビゲーションシステムに対するお客様の真のニーズに応えることを目的として開始した、Honda独自の双方向情報ネットワークサービス。最適なルート案内や最新の道路情報をはじめ、メンテナンス告知やトラブル対応まで、カーライフをワイドにサポートする。2002年10月にサービスを開始して以来、2006年11月末現在で、会員数は45万人を超えている。
インターナビ・フローティングカーシステムは、会員が走行した区間の所要時間データを、インターナビ情報センターへ通信して蓄積し、会員間で活用するシステム。このフローティングカー情報を、通常のVICSとあわせて配信するインターナビVICSは、通常のVICSの約8倍にあたる35.6万キロの道路情報をカバーしている。
■インターナビ・プレミアムクラブの歴史
* 関連資料 参照
■インターナビ・プレミアムクラブ webサイト http://www.premium-club.jp/
*VICSは財団法人道路交通情報通信システムセンターの登録商標です。
*インターナビは本田技研工業株式会社の登録商標です。
JCB、クレジットカードに関する2006年度版総合調査結果を発表
【 クレジットカードに関する総合調査 】
2006年度版調査結果レポート
■はじめに
弊社では2000年以降、毎年、一般の皆様(JCB会員・非会員を含む)を対象としてクレジットカードの利用を軸に、消費活動に対する意識・実態を把握することを目的とした「クレジットカードに関する総合調査」を実施してまいりました。
これまで、マクロ経済動向に基づく統計調査などに比べて、個人消費者の意識レベルを反映した内容の調査結果の公表は少なかったこともあり、本調査結果を弊社内の活用にとどまらず、広く社会的な分析に資することを目的として、本年も引き続き公表させていただくことといたしました。
本資料では、以下の観点でクレジットカードと消費の整理を試みています。
■クレジットカード市場(保有・利用実態)はどう変化しているのか?
またそれに伴い、クレジットカードに対する意識はどう変化しているのか?
■消費の傾向とクレジットカードに対する意識にはどのような関連性があるのか?
弊社では、こうした考え方を取り入れながら、今後ますます多様化すると想定される個人消費市場に、きめ細かく対応できる体制を整えていきたいと考えております。
同時に時々の実状を捕捉できる内容に、本調査を今後も常にバージョンアップしてまいる所存です。
本資料を、我が国の消費者意識を把握する上での一つの素材として、ご活用いただければ幸いに存じます。
*以下、詳細は添付のオリジナルリリースをご参照ください。
● 関連リンク
NTT西日本、日本版SOX法対策として「内部統制支援ソリューション」を提供
「内部統制支援ソリューション」の提供開始について
~日本版SOX法対応に向けた企業の内部統制強化を支援~
NTT西日本では、これまで企業価値の維持向上と経営効率化に必要なソリューションを個別に展開してまいりましたが、平成18年6月の金融商品取引法(日本版SOX法)※成立に伴い、企業の内部統制強化に対する関心が高まっていることを受け、内部統制対応のプロジェクト立上げから、統制の文書化、テスト・評価といった内部統制対応作業に対する支援並びに情報システムの構築までを体系化した「内部統制支援ソリューション」(以下、本ソリューション)を、平成18年12月12日(火)より提供開始します。
※平成14年7月に米国で誕生した企業改革法の日本版。会計監査制度の充実と企業の内部統制強化を目的に、企業の会計不祥事やコンプライアンス欠如などの防止を目指す。
1.背景
近年、企業の粉飾決算といった不正会計問題が相次いで発生し、企業会計や財務報告の透明性・正確性を高めることを目的として、平成14年に米国において企業改革法(米国SOX法)が成立し、日本でも平成18年6月に金融商品取引法(日本版SOX法)が成立しました。これにより上場企業は有価証券報告書に加えて、内部統制報告書の提出が義務付けられ(平成20年4月以降の事業年度より適用)、財務報告に係る内部統制が有効に機能していることを証明することが必要となり、統制の文書化ならびに、その文書に従って有効に内部統制が機能していることを毎年テスト・評価することが求められます。
しかしながら、これら一連の内部統制への対応には多大なコストと時間がかかるうえ、外部コンサルタント数が不足していることもあり、一部の大企業で対応が進んでいるものの、全体的には企業の対応は十分でないというのが現状です。
そこでNTT西日本では、このような社会的背景ならびに対応に苦慮されているお客様からのご要望にお応えするため、各種ソリューションサービスを提供してきたこれまでの経験・実績と、米国SOX法への対応で蓄積したノウハウを活かし、内部統制プロジェクトの立上げから、統制の文書化、テスト・評価といった内部統制対応作業に対する支援、およびNTT西日本が有する豊富なソリューションメニューを軸に、様々な経営課題を解決できる情報システムの構築までを体系化した本ソリューションを提供することとしました。
2.本ソリューションの内容について
(1)特長
<1>米国SOX法への対応で蓄積したノウハウを活用します。
<2>内部統制への対応経験を持つコンサルティング会社のフレームワークを活用します。
<3>総合的かつ効率的に内部統制における作業を支援する管理ツールを提供します。
<4>内部統制に対応する各種支援をはじめ、セキュリティ対策やERP導入支援など、NTT西日本が持つソリューションをワンストップで提供します。
(2)具体的な内容
<1>内部統制支援コンサルティング
コンサルティング会社との協業により、内部統制構築の計画・準備段階に必要な、経営層やプロジェクトメンバへの教育から、内部統制方針の策定支援までを実施し、速やかに内部統制プロジェクトを立ち上げられるよう支援します。
<2>文書化および内部統制プロジェクト支援
作業コストと時間を要する統制の文書化に対して、対象となる業務プロセスの選択から、各業務の文書化、および有効性のテスト・評価に至るまでの一連の作業を、内部統制管理ツールを導入することにより、効率的に支援します。
<3>IT業務処理統制/IT全般統制支援
NTT西日本がこれまで数多く展開してきたセキュリティ対策やERP導入支援等といった豊富なソリューションメニューをベースに、お客様に最適なソリューションを提供いたします。
(3)提供開始日
平成18年12月12日(火)
(4)概算価格
500万円より(消費税を含む)
*お客様のご要望を踏まえ、個別にお見積します。
・【別紙】 内部統制支援ソリューションの概念図
添付資料をご参照ください。
● 関連リンク
fonfun、1台の携帯電話で2つ目の電話番号を利用できる「mobile++」(モバイルタスタス)を提供
1台の携帯電話で2つの番号を利用できる新サービス
『mobile++』(モバイルタスタス)の提供を開始!
株式会社fonfun(フォンファン)は、12月12日より、1台の携帯電話で2つ目の電話番号を利用できる新サービス『mobile++』(モバイルタスタス)の提供を開始致します。
当社は、プロバイダや会社のメールを携帯電話で送受信できる『リモートメール』サービスを運営しており、1台の携帯電話をスマートに使いこなしていただくという『リモートメール』と同様のコンセプトに基づき、この度あらたに『mobile++』サービスを提供するものです。
●『mobile++』の特長
1. NTT ドコモ、KDDI、ソフトバンク、ウィルコムの4 キャリアにて利用可能
通話のできる国内の携帯電話端末・PHS端末であれば、日本全国どこからでも『mobile++』をご利用頂けます。
2. 受信専用プランを用意
受発信ともに行えるプランだけでなく、受信専用のプランも用意しています。
(新しく取得いただく2つ目の番号は受信時にも通話料がかかります。)
当社の事前調査(※参考資料1)では、2つ目の携帯電話番号を利用したいと半数以上が答えておりますが、実際2台携帯電話を持っているのは2割にすぎません。(※参考資料3)
このサービスは端末を2台保有するまでには至らないが、2つの番号を持ち「ビジネス」と「プライベート」などの使い分けを考えているユーザーにご提案するサービスです。
※現在は2つ目の番号のみの提供ですが、今後は2つ目のメールアドレスも一緒に提供する予定です。
今回のサービスは、fonfunグループ及びfonfunが提携する携帯電話ショップを中心に申し込み受付、販売を行う予定で、当社の掲げる「バーチャルとリアルの連動」戦略の具現化の一つとなります。
今後もリアル店舗との連動を図り、「リモートメール」をはじめとする当社の商品販促を積極的に行っていく予定です。
□利用料金
基本料金 525円/月(受信専用は399円/月)
発信利用料 38円/分
受信利用料 17円/分
□申し込み方法
サービス開始時においては、fonfunグループの携帯電話ショップ並びに郵送でのお申し込みを受け付けております。
ご郵送の場合は「mobile++」PCサイト( http://tastas.jp/ )より申し込み用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上ご郵送下さい。
◆株式会社fonfun 会社概要◆
所在地:東京都渋谷区初台一丁目46番3号
代表者:代表取締役社長 三浦浩之
URL: http://www.fonfun.co.jp/
● 関連リンク
エスエス製薬、貼るタイプの鼻づまり改善薬「エスタックかぜパップ-s」をリニューアル発売
かぜの時のつらい症状をラクにしてくれる、貼るタイプの鼻づまり改善薬
「エスタックかぜパップ-s」ミニサイズでリニューアル新発売
エスエス製薬株式会社(東京都港区 代表取締役社長:羽鳥成一郎)は、平成18年12月18日より「エスタックかぜパップ-s」(医薬部外品)を全国のコンビニエンスストア・スーパーマーケット等を通じ発売いたします。
エスタックかぜパップ-s」は、かぜなどで調子の悪いときに、胸・のど又は背中に貼ることで、鼻づまり・くしゃみ等のかぜに伴う諸症状に効く「貼るタイプ」の症状緩和剤です。
「エスタックかぜパップ-s」を胸に貼ると、体温により暖められたハーブの香りが鼻からスーッと入っていきます。鼻づまり・くしゃみ等のかぜに伴うつらい症状をやわらげます。
当社従来品の半分の大きさなので、のどなどにも貼りやすく、お子様にも使いやすくなっており、ご家族でご利用いただけます。
4枚入りで希望小売価格480円(消費税込み)です。
エスエス製薬株式会社・お客様相談室
TEL 0120-028-193(フリーダイヤル)
< 製品概要 >
膏体1m2(700g)中
dl-カンフル 3.5g
l-メントール 1.4g
オウバク軟稠エキス 7.0g (原生薬換算量 21.0g)
ユーカリ油 1.4g
テレビン油 2.8g
■用法・用量:
胸、のど又は背中に対して、適量を貼ってください。適量の目安として次の1回量を1日3回、表面の透明フィルムをはがして貼ってください。
15才以上2枚、8才~14才1枚、5才~7才2/3枚、3才~4才1/2枚
■効能・効果:鼻づまり、くしゃみ等のかぜに伴う諸症状の緩和
● 関連リンク
ハートフォード生命、団塊世代を中心に「セカンドライフ」に関する調査結果を発表
~団塊世代のセカンドライフ調査2)~
理想のセカンドライフは「もう一度始まる新しい人生」を「悠々自適」に!
セカンドライフを楽しむためのキーワードは「夫婦」
ハートフォード生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長グレゴリーA.ボイコ)とシニアマーケットの専門機関である株式会社シニアコミュニケーション(本社:東京都港区、代表取締役社長山崎伸治)は、2006年10月、団塊世代を中心としたその前後の世代の男女600人に対して「セカンドライフ」に関する調査を共同で実施し、その結果を以下の通りにまとめました。
団塊世代、セカンドライフを一言で言うと「悠々自適」
団塊世代(以下団塊)に「あなたが考える理想の『セカンドライフ』を一言で言うとどうなりますか」と聞いたところ、男性では48.8%、女性では45.4%と、約半数近くが、提示された6つの選択肢から「悠々自適」を選んだ(Q1)。
次いで、男性では「生涯現役」が23.3%、女性では「平穏無事」が17.7%となった。
団塊より下の世代の男性では、「生涯現役」、「平穏無事」が各21.3%と同率となっている。
女性では、団塊より上の世代の19.2%が「完全燃焼」と答えており、男性や他の世代に比べると大きな特徴となっている。これは、ちょうど子育てが終わった世代であるからと推測される。団塊、団塊より下の女性については、それぞれ17.7%、22.5%が「平穏無事」と答えた。
団塊世代の『セカンドライフ』は、「悠々自適」でありたいという希望が込められた結果となった。
団塊世代、「もう一度始まる新しい人生」が大半の考え
次に「あなたにとって『セカンドライフ』とはどのような意味合いを持っていますか」という問いで3つの選択肢を示したところ、団塊男性では58.1%、女性では49.2%が「もう一度始まる新しい人生」(Q2-1)と答えた。
また、団塊女性では43.1%が「人生の集大成の時期」とし、男性(19.8%)に比べると「人生の仕上げ」としての意味合いを感じている人が多いようだ。
また男性は、女性に比べると「現役時代の後の余生」と捉える人の割合が多く(男性22.1%、女性7.7%)、やはり「現役=仕事」と捉える傾向が高いようだ。さらに、「『セカンドライフ』でやってみたいこと」を全員に聞いた結果、『セカンドライフ』を「もう一度始まる新しい人生」と考える人は、習い事・スポーツ、生涯学習など新たに何かを始めることに関心を示しており、「人生の集大成の時期」と考える人は、海外渡航などのイベント的なことに加え、ボランティア活動等の社会貢献への関心を示している。また「現役時代の後の余生」と考える人は、「暮らし方」や「(自分の得意なことを)講師として教える」に関心を向ける傾向があるようだ(Q2-2)。
セカンドライフを一緒に過ごしたいのはやっぱり「配偶者」
さて、『セカンドライフ』を「悠々自適」に「もう一度始まる新しい人生」として楽しもうとしているシニア世代であるが、「あなたの周りにいる『セカンドライフ』を共に楽しむことができる人はどんな人ですか」と聞いてみると、団塊男性では46.5%、団塊女性では38.5%が「配偶者」と答えており、男女共に「配偶者」がトップという結果(Q3-1)となった。
「一人では生き甲斐が半減する」(団塊上男性)、「とても大切なため」(団塊男性)、「二人で楽しむのが私達のモットーだから」(団塊上女性)、「共に喜びけんかをする素直な相手」(団塊女性)など、仲の良い夫婦ならではのコメントがみられた(Q3-2)。
セカンドライフの満足度が非常に高い人の74.5%は、セカンドライフに入る前から何かしらの準備を始めていると答えており、「『セカンドライフ』を有意義に過ごすための準備として『セカンドライフ』に入る前から行っている(いた)ことは何か」を聞いてみると、団塊男性では「マネープランを立てる」(32.6%)、団塊女性では「趣味・生涯学習などのクラブ・講座に参加する」(41.5%)が最も多く選ばれたが、「夫(妻)との関係を良くする」についても男性では29.1%、女性でも20.8%が選択した(Q4)。
「お金」や「趣味」の充実など、物理的な部分の準備も大切であるが、「ともに楽しめる、喜びをわかちあえる」という心の満足度を上げる準備も、同時に非常に必要であると考えていることがわかる。有意義な『セカンドライフ』を迎えるにあたっては、早めに始める「良い関係づくり」が重要となってくることが、この結果からわかった。
<ハートフォードおよびハートフォード生命保険株式会社について>
フォーチュン100社の1社であるザ・ハートフォード・ファイナンシャル・サービシズ・グループ・インク(ニューヨーク証券取引所取引コード:HIG、以下「ハートフォード」)は、米国で最も由緒ある大手保険および金融サービス会社の1つであり、ミューチュアル・ファンドを含む投資金融商品をはじめ、各種生命保険、団体年金、団体生命保険、自動車保険、住宅保険、法人向け損害保険などを提供しています。2005年における収入は約271億ドルに達しています。ハートフォードは、日本、ブラジル、英国で国際事業を展開しています。ハートフォードに関する詳細な情報についてはウェブサイト(www.thehartford.com)をご覧下さい。ハートフォード生命保険株式会社は、ハートフォードの日本法人です。ハートフォード生命に関するより詳細な情報については、当社のホームページ(www.hartfordlife.co.jp)をご覧下さい。
また、本リリースには、米国1995年私募証券訴訟改正法(Private Securities Litigation Reform Act of 1995)において定義されている将来の見通しに関する情報が含まれています。投資家の皆様にはこのような将来の見通しに関する情報が、当社の将来の業績を保証するものではなく、また実際の業績は大きく異なる可能性があることをご了解願います。また投資家の皆様におかれましては、当該リスクおよび不確定要素は将来の当社業績に影響を及ぼす可能性があることをご理解いただきたいと思います。このような重要なリスクおよび不確定要素には、米国証券取引法により報告が義務付けられている四半期の報告書(10-Q)や2005年の年次報告書(10-K)に記載されている項目が含まれます。
また、当社では、本リリース発表後にその内容を更新する義務を負いません。
<株式会社シニアコミュニケーション(東証マザーズ:2463)について>
日本で唯一のシニアマーケット専門機関であるシニアコミュニケーションは、主な事業内容として「シニアマーケットを狙う企業に対してのサポート事業」、「シニア向け商品の共同開発事業」、「シニア関連事業者への投資事業」を行っております。6年間で2,200件を超えるシニア向け定性・定量調査を実施し、1300件以上の企業や500以上のシニア会員組織とのネットワークを保持しています。また、32万人の会員を持つシニアコミュニティサイト「STAGE」(http://www.stage007.com/)の運営、シニアのオピニオンリーダー1万人限定の会員組織「MASTER」の運営などを通じて、シニアの細かなニーズをリアルタイムに収集する仕組みを保有しています。詳細な情報についてはホームページ(http://www.senior-com.co.jp/T)をご覧下さい。
● 関連リンク
GMOインターネット、「まるごとserver」の専用サーバーサービス「トータルパッケージ」を販売
GMOインターネット株式会社
レンタルサーバーサービス「まるごとserver」
先行予約にて好評の「トータルパッケージ」の販売を開始
~リリースキャンペーンも同時開催~
GMOインターネット株式会社(以下、GMOインターネット)のレンタルサーバーサービス「まるごとserver」(URL: http://www.marugoto-server.jp/ )は、専用サーバーサービス「トータルパッケージ」の販売を、本日12月11日(月)より開始いたしました。また、販売開始を記念して、本日より、お申し込みいただいたお客様を対象とした期間限定のお得なリリースキャンペーンを実施いたします。
■「トータルパッケージ」とは
レンタルサーバーサービス「まるごとserver」は、ハイスペックのサーバーを1台「まるごと」独占してご使用いただけることを特長とする専用サーバーサービスです。この度、販売を開始した「トータルパッケージ」は、「インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサー」「Red Hat Enterprise Linux」「ClassCat Cute(R) Server Manager Enterprise Edition 3.0」など、サーバー運用に必要なOSや管理ツールをあらかじめパッケージしており、専用サーバーの扱いが初めての方にもご利用いただきやすいサービスとなっております。
販売開始に先駆けて実施しておりました先行予約では、Sun Cobalt RaQ550の管理ツールをベースに作成された「ClassCat Cute(R) Server Manager Enterprise Edition 3.0」を搭載していることから、とりわけ、「Sun Cobaltシリーズ」を利用されている方からご好評をいただき、多くのお問い合わせ・お申し込みをいただいております。
■「トータルパッケージ」スペックおよび料金(※金額はすべて税込み表示)
(※ 関連資料を参照してください。)
■リリースキャンペーン概要
販売開始を記念し、「トータルパッケージ」プランをお申し込みいただいたお客様を対象に、リリースキャンペーンを実施いたします。初期設定費用が無料になる他、プランの1つである「トータルパッケージSingle」においては、月額費用が「ご利用期間中」割引になるという大変お得な内容となっております。
実施期間:2006年12月11日(月)~2007年1月31日(水)19:00受付分
対象:期間中に「トータルパッケージ」にお申し込みいただいたお客様
トータルパッケージ Single:初期設定費用 ¥52,500 → 無料
月額費用 ¥44,100 → ¥41,790
トータルパッケージ RAID:初期設定費用 ¥52,500 → 無料
(※金額はすべて税込み表示)
※「トータルパッケージSingle」プラン月額費用は、ご利用期間中キャンペーン価格が適用されます。
キャンペーンの詳細につきましては、以下のURLをご参照ください。
URL: http://www.marugoto-server.jp/campaign/totalpackage/index.php
レンタルサーバーサービス「まるごとserver」は、現在、約13万社の法人のお客様にご利用いただいております。今後も、初めての方でも簡単に、安心してご利用いただける充実したサポート体制と、あらゆるニーズに対応できる豊富なラインアップで、多くのお客様のご要望にお応えしてまいります。
【 サービスに関するお問い合わせ先 】
◆IxP統括本部 ドメインWebサービス事業本部 サーバーチーム
(※お問い合わせは下記Eメールまでお願いいたします。)
E-mail:mailto:info@marugoto-server.jp URL:http://www.marugoto-server.jp
【 GMOインターネット株式会社 会社概要 】
会社名:GMOインターネット株式会社 < http://www.gmo.jp/ >
(東証第一部 証券コード:9449)
所在地:東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長:熊谷 正寿
事業内容:■インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業)
■インターネット集客支援事業(ネットメディア事業)
■インターネット金融事業(ネット金融事業)
資本金:33億2,829万円
※インテル、PentiumはIntel Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
※ClassCat,ClassCat Cuteは株式会社クラスキャットの登録商標です。
※Red HatはRed Hat,Inc.の米国およびその他の国における登録商標です。
※LinuxはLinus Torvaldsの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
以上