イオン、2007年度お中元贈答品の早期承りを開始
2007年度お中元贈答品の展開について
~携帯電話からもご注文を承ります~
イオンでは、5月18日(金)よりお中元贈答品の早期承りを開始するとともに、本年より携帯電話からもご注文いただけるようになりましたのでご案内申し上げます。
イオンのお中元贈答品は、イオンが選りすぐった品々を全国のジャスコ、サティ、マックスバリュをはじめグループの店舗及びインターネット(http://www.aeonshop.com)でご注文を承ります。さらに今年から、お客さまにより便利にご利用いただけるよう携帯電話(mobile.aeonshop.com)でのご注文承りを開始いたします。ギフトカタログのQRコード等からアクセスしていただくことで、いつでもどこでも携帯電話から、お手軽にギフトカタログ掲載の約1,420アイテム全品をお申込みいただけます。
今年のお中元贈答品は、国内旅行でも人気が高い九州の優れた産品をハイライトし、豊かな自然の中で育まれた海産物や畜産物、郷土料理などイオンが選りすぐった品々を“味九州紀行”と題してお客さまへお届けいたします。一例といたしましては、抗生物質及び合成抗菌剤を一切使用せずに育て、水産物では日本で初めて安全管理・商品の安全性・環境保全の第三者認証を取得した「トップバリュグリーンアイ鹿児島県産うなぎ蒲焼」をはじめ、熊本県の「活車えび」や佐賀県の「佐賀牛」、長崎県の郷土料理である卓袱料理(しっぽくりょうり)に欠かせない「東坡煮(とうばに)<豚の角煮>」など九州の産品を幅広く展開いたします。
また、厳しい自社基準をクリアした「安全・安心」を追求するイオンのプライベートブランド「トップバリュグリーンアイ」の果物や畜産物をはじめ、品質にこだわった商品を数多くご紹介いたします。その他、老舗の味がご家庭で手軽に味わえる“料亭の味”やお届け先さまがお好みの商品を選択できる“えらびま専科”など、お客さまのニーズにきめ細かくお応えできるよう商品を取り揃えております。
イオンでは、各地の特産品やこだわりの商品を豊富に取り揃え、これからもお客さまに“選べる楽しさ”と“便利でお手軽な”ギフトをご提供できるよう努めてまいります。
記
1.展開時期 5月18日(金)より
2.展開店舗 全国の「ジャスコ」「サティ」「カルフール」「マックスバリュ」「イオンスーパーセンター」
「ジョイ」「サンデー」等 グループ合計17社 約1,130店舗
3.販売目標 グループ合計約250億円(前年比約110%)
(内イオン(株)直営約166億円前年比約110%)
4.カタログ掲載品目数 約1,420アイテム
*内訳食品約1,350アイテム食品以外約70アイテム
5.価格帯 1,410円~53,025円(税込)
*中心価格帯2,500円~3,500円(税込)
6.早期承り 期間:5月18日(金)~7月3日(火)
特典:カタログ掲載価格から10%OFF(一部商品を除きます)
イオンカード会員さまに限り20日・30日のお客さま感謝デーにホームページ、
携帯電話からお申込みいただくと、早期承り割引価格から、さらに5%OFF。
7.配達料金 2,500円(税込)以上のカタログ掲載商品は全国無料配送。
フレッシュギフト、要冷蔵商品等は配送料が商品の価格に含まれています。
以 上
【お中元贈答品の主な内容】
◆「夏ギフト」カタログ
“味九州紀行”と題し、九州から海産物や畜産物、郷土料理などイオンがこだわって集めた産品や「トップバリュグリーンアイ」をはじめとするイオンのプライベートブランド商品を豊富に展開。また、ご家庭で手軽に味わえる“料亭の味”やお届け先さまがお好みの商品を選択できる“えらびま専科”などお客さまのニーズにお応えできるよう幅広く商品を品揃えしています。
◆「日本の味ギフト」カタログ
“地域のおいしいもの、地元ならではの味”をお送りしたいというお客さまの声にお応えすべく、北海道から沖縄まで11地域の伝統の味やなつかしい味など全国各地の名産品を品揃えしています。
◆「夏の酒ギフト」カタログ
全国約980店舗の酒類取り扱い店舗におきましては、日本酒や焼酎、泡盛など各地の銘酒をはじめプレミアムビールやワインなどを幅広く品揃えしています。
◆「WEBカタログ」
イオンでは、お近くに店舗のない地域の方々はもちろん、時間を気にせずいつでもご利用いただけるよう、インターネット(http://www.aeonshop.com)でのご注文を承っております。お客さまの使いやすさを考え、画面上で実際のカタログをめくるようにご覧いただける「WEBカタログ」を導入しております。
● 関連リンク
アサヒ、飲みごたえを高めた沖縄生まれの生ビール「アサヒオリオンドラフト」を発売
オリオンビールの創立50周年にあたり沖縄を代表する生ビール『アサヒオリオンドラフト』の味とパッケージデザインをブラッシュアップ!
~ 爽快な“飲みやすさ”はそのままに、ビールならではの“飲みごたえ”を更に追求 ~
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 荻田伍)は、オリオンビール株式会社(本社 沖縄県浦添市、社長 仲村文弘)が製造しアサヒビール(株)が販売する『アサヒオリオンドラフト』2品種(缶350ml、缶500ml)の味とパッケージデザインをブラッシュアップし、5月30日(水)より沖縄県および鹿児島県奄美群島を除く全国で新発売します。
アサヒビール(株)とオリオンビール(株)は、2002年に酒類事業における包括的業務提携に合意し、提携内容の一環として、アサヒビール(株)がオリオンビール(株)の主力ブランド『オリオンドラフトビール』の缶製品の沖縄県(および鹿児島県奄美群島)以外での販売権を取得しました。商品名を『アサヒオリオンドラフト』として、オリオンビール(株)に県外販売分を製造委託しアサヒビール(株)の販売網を通じて販売しています。
今回の新発売は、5月18日にオリオンビール(株)が創立50周年を迎えるにあたり、主力ブランド『オリオンドラフトビール』の味とパッケージデザインをブラッシュアップすることにともない実施されるものです。
『オリオンドラフトビール』は、オリオンビール(株)創立以来のメインブランドであり、沖縄を代表するスタンダードビールとして幅広いご支持を受けてきました。厳選されたホップと麦芽を使用し、沖縄県の亜熱帯気候にマッチした「爽快なのどごしとマイルドな味わい」が特長です。
今回は、原材料の配合比率を見直すとともに醸造方法に改良を加え、「飲みやすさ」「爽やかさ」はそのままに、ビールならではの「後味」と「飲みごたえ」をさらに高めた商品へと磨きをかけています。また、これまで以上に上質な泡立ちにこだわる一方、酸化の原因物質を抑え込むことで、できたてのうまさが持続するよう製法に工夫を施しています。
パッケージは、鮮やかな「パールホワイト」をベースカラーとし、沖縄の夏特有の南風をモチーフに、円形のフォルムでやわらかく表現したデザインを採用することで、沖縄らしさを継承しつつ、より洗練されたものとしています。
アサヒビール(株)では、新しい『アサヒオリオンドラフト』を「沖縄で生まれ育った、爽やかな生ビール」として、爽やかな味わいを求めるビールユーザーや沖縄の南国らしい味わい・世界観を求めるユーザーなどを中心に訴求していくことで、沖縄県外での定着・拡販をさらに進めていきます。
そしてリゾート気分の感じられる個性派ビールとして提案することで、お客様のビールにおける多様なニーズにお応えしていきます。
●『アサヒオリオンドラフト』商品情報はこちら
⇒ http://www.asahibeer.co.jp/products/beer/orion/
【 新『アサヒオリオンドラフト』の商品概要 】
商品名:アサヒオリオンドラフト
容器容量:缶350ml/缶500ml
販売価格:希望小売価格は設定していません。
外 装:段ボールカートン(6缶パック×4=24本入り)
原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ
中 味:生(非熱処理)ビール
アルコール分:5%
発売日:2007年5月30日(水)
発売地区:沖縄県および鹿児島県奄美群島を除く全国
醸造者/製造工場:オリオンビール株式会社/名護工場
年内販売目標:年内8万箱(1箱は大瓶20本)※現行品の販売数量は含まず。
(※ 製品画像は関連資料を参照してください。)
デジソニック、EC&CGMサービスなどのシステムエンジンを無料OME提供
次世代型EC&CGM『ナレッジシッピング』のデジソニックがついに
EC&CGMサービスのOEM提供を開始!!
ASP方式によりシステムエンジンを無料提供
次世代型EC&CGMサービス『ナレッジシッピング(※)』を提唱する株式会社デジソニック(本社 東京都千代田区、代表 明石康弘、以下デジソニック)は、同社が開発・運営する国内最大級のECサイト『ソニックマート』内で提供している、次世代型EC&CGM『ナレッジシッピング(http://ks.sonicmart.jp/)』、およびナレッジシッピング対応ブログ『ソニックマートブログ(http://blog.sonicmart.jp/)』の各サービスについて、本年5月より、ASP方式によるシステムエンジンの無料OEM提供を開始いたします。
(※)ナレッジシッピングとは、ソニックマートの豊富な商品データベースとECシステムを基盤とした、一般ユーザー向けのドロップシッピング、アフィリエイト、クチコミの仕組みを取り入れた次世代型のEC&CGMサービスです。本サービスの利用者(ナレッジシッパー)は、ノーリスクで数万点のコンテンツ商品を取り扱うECショップを構築し、販売に応じて高収入を得ることができます。
デジソニックでは、上記のサービスに用いられる「ナレッジシッピング」、「ブログ」、「EC」の各システムエンジンをASP方式により“無料”にてBtoBによるOEM提供をいたします。さらには単なるシステム提供にとどまらず、DVD8万点、CD17万点といった圧倒的数のコンテンツ商品の供給(ベンダー代行)や、インターネット決済サービス『ソニックペイメント』によるクレジット決済代行、会員データベースのシステム構築等の実際の運用に必要とされる様々な機能を別途提供いたします。
各システムエンジンについては、必要なものを選択して導入することができるので、すでにブログやSNSを運用しているコミュニティ系サイトであれば「ナレッジシッピング」を導入して新たな物販収入の追加、情報系サイトであれば「ブログ」を導入してユーザーの囲い込みをはかるなど、サイトの特性に合わせて最適な形で導入することができます。
■デジソニックの狙い
各システムエンジンのOEM提供により、クチコミユーザーの拡大、ナレッジ(クチコミ情報)の蓄積、コンテンツ商品の販路拡大を狙います。これにより、各提供先サイトとのナレッジ(クチコミ情報)の共有を行い、コンテンツ分野における、ナレッジを基盤とした大規模なクチコミマーケットの創出を目指します。
■導入する側のメリット
各システムを導入することにより、物販収入源の獲得、ユーザビリティの向上(サイト価値の向上)、クチコミユーザーの囲い込みによる集客・売上の増大などが見込めます。
■今後の展開
各サービスの利用者の増大に伴い、提供先サイトとのレベニューシェア方式による広告配信ビジネスを開始し、広告収入の獲得を狙います。また、提供先サイトとの共同事業として、サイト独自のオリジナルコンテンツや商品を開発し、「ナレッジシッピング」「ブログ」「EC」に落とし込むことによる、コンテンツビジネスの多大な収益の拡大を狙います。
■OEM提供のスキーム
※添付ファイル
■会社概要
1.会社名 :株式会社デジソニック
2.所在地 :東京都千代田区九段南3-2-7 九段NEビル2F
3.代表者 :代表取締役社長 明石 康弘
4.設 立 :2001年11月
5.資本金 :1億6229万円
6.事業内容:コンテンツ事業(制作、製造、販売)、EC事業、ナレッジシッピング事業
7.会社電話:03-5214-3511
8.URL :http://www.digisonic.co.jp/
9.会社Email:info@digisonic.co.jp
HUE、イーコンテクストと提携し電子マネーの課金決済手段にコンテンツID決済を導入
HUEイーコンテクストと提携
5月22日より「はんびっとコイン」が全国のコンビニ約15,000店舗で購入可能に
~5%増量の「販売スタートキャンペーン」も同時開催!~
株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役:キム・ヨンマン、以下HUE)は、Eコマース事業者向けに決済・物流のトータルサービス「econtextゲートウェイ(*1)」を提供する株式会社イーコンテクスト(ヘラクレス:2448、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐武利治)と提携し、2007年5月22日(火)よりHUEが提供する電子マネー「はんびっとコイン」の課金決済手段にイーコンテクストの提供するコンテンツID決済を導入致します。
「はんびっとコイン」は、PC向けゲームポータルサイト「倶楽部はんびっと」でデジタルコンテンツの購入などに利用できる電子マネーで、ゲームユーザーは平成19年5月22日(火)よりローソンで、5月29(火)よりファミリーマートで「はんびっとコイン」の購入が可能となります。
今回の導入によりHUEは、自社専用コイン(コンテンツID)を販売することができ、ユーザーの囲い込みやプロモーションなど様々な展開が可能となります。
今回の課金方法追加を記念して「はんびっとコイン販売スタートキャンペーン!」をサース開始と同時に実施。導入されたコンテンツID 決済を利用して、「はんびっとコイン」を購入すると、全ての購入ポイントが5%増量となります。
今後、両社はハンビットの提供するサービスに対して、イーコンテクストの提供する様々な決済方法の導入を検討することにより、新規会員獲得と利便性の向上を図り、オンラインゲーム市場の創造と拡大に努めて参ります。
なお、導入決済手段・キャンペーン概要・購入方法についての詳細は、下記(関連資料)の通りです。
(*1) 「econtext ゲートウェイ」サービス:
Eコマースにおいて、契約・接続・運用・精算まで、商品の売上代金等を一元管理することができるトータルサービス。9種類の決済メニュー、2種類の物流メニューをご用意し、どのメニューを選択しても導入にかかる経費や時間を軽減することができます。
ヤマハ、手軽に音楽制作を楽しめる独スタインバーグ社製ソフト「SEQUEL(シーケル)」を発売
■シンプルな操作で手軽に音楽制作を楽しめるスタインバーグ社製ソフトウェア
スタインバーグソフトウェア『SEQUEL』
オープンプライス 2007年6月下旬発売
ヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市中区中沢町10-1 社長:伊藤修二)は、2005年1月に普通株式全株の取得をいたしましたSteinberg Media Technologies GmbH(本社:独・ハンブルグ市、以下スタインバーグ社)の製品の輸入・販売元として、2006年6月より、同社製品の日本国内での販売を開始しました。
この度、エントリーユーザーや、普段はハードウェア機器で音楽制作を行っているDJパフォーマーなど向けの同社ソフトウェアの新製品として、『SEQUEL(シーケル)』を、2007年6月下旬から発売します。
<価格と発売日>
品 名 スタインバーグソフトウェア
品 番 SEQUEL/R
価 格 オープンプライス
発売日 2007年6月下旬
*アカデミック版はなし。
<製品の概要>
『SEQUEL(シーケル)』は、シンプルな操作で手軽に音楽制作を楽しめる新感覚のソフトウェアで、コンピューター・ベースの音楽制作をこれから始めようとされているエントリーユーザーや、普段ハードウェアベースで音楽制作を行っているDJパフォーマーの方などに最適な商品です。
4,500種類以上にもおよぶループ素材、600プリセットのソフト音源、エフェクターが付属しており、音楽制作に幅広く活用できます。さらに、デジタルオーディオワークステーション(以下DAW)ソフトウェア市場で高いシェアを誇るスタインバーグ社製「Cubase」シリーズと同じオーディオ・エンジンを搭載し、DAWユーザーがトラック制作や素材作りを行なうのにも適しています。
詳細は以下の通りです。
<主な特長>
●オーディオおよびMIDIトラックの制作・編集・ミックスが可能
オーディオおよびMIDIトラックの制作(録音)・編集・ミックスまで、音楽制作の一連の作業が『SEQUEL』のみで可能です。MIDIキーボードやオーディオインターフェイスなどの周辺機器も使用できます。
●エントリーユーザーにも優しいシングル・ウインドウ・コンセプト
『SEQUEL』はシングル・ウインドウですべての操作が可能です。複雑なメニューや階層を経由したり、複数のウインドウ開く事無く、シンプルな操作で音楽制作が可能です。エントリーユーザーはもちろん、DAW経験者でもスムーズに使用できます。
●音楽制作には欠かせない様々なツールや素材を標準搭載
エントリーユーザーでも比較的簡単に音楽制作を楽しめるよう、様々なツールや素材を標準搭載しております。中でもオーディオ/MIDIトラックを含む4,500種類(*1)のループ素材はさまざまな音楽ジャンルに対応し、プロジェクトのテンポ、およびキーに自動的に追従するので、ユーザーはファイルを選択するだけで手軽に音楽制作が可能です。また600種類以上のプリセット音色を満載したソフトウェア音源と、トラック制作には欠かせない16種類のエフェクターも付属し、ユーザーの音楽制作を支援します。
(*1)ユーザー登録が終了すると500種類の素材が追加され、合計で5000種類になります。
●メディアベイ(MediaBay)を搭載
スタインバーグ社製『Cubase 4』シリーズ同様、メディアベイを搭載。膨大な付属のループ素材や、ソフト音源のプリセット、ユーザーのコンピューターにインストールされている素材なども、素早く検索が可能です。
●わかりやすいチュートリアル・プロジェクトが付属
さまざまな音楽ジャンルに対応した、チュートリアル・プロジェクトが付属。プロジェクトファイルを選択するだけでトラックの制作が出来ます。もちろん選択したプロジェクトを編集してアレンジも可能ですし、合わせてボーカルや楽器の演奏を録音すれば、スムーズにオリジナルトラックの制作が可能です。
<動作環境>
(※ 関連資料を参照してください。)
*文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
◆この件に関する一般の方のお問い合わせ先
ヤマハスタインバーグインフォメーションセンター
〒430-8650 浜松市中区中沢町10-1
TEL 053-460-5270
電話受付時間 月~金/13:00~18:00
(土曜・日曜・祝日・センター指定休日を除く)
(※ 参考画像、動作環境は関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
メディアスティックなど、ECサイトでの購入手続きが安全・簡単になるソリューションを提供
~ECサイトでの購入手続きが安全かつ簡単になる~
メディアスティック株式会社(代表取締役社長:宮内淑子、東京都渋谷区広尾、以下、メディアスティック)とw2ソリューション株式会社(代表取締役:山田大樹、東京都港区新橋、以下w2ソリューション)は、w2ソリューションが提供するEC/CRMサイト構築パッケージ「w2Commerce」に、メディアスティックが開発した携帯電話を用いた決済手続き「マイセキュリティ」(以下、本サービス)を組込み、6月1日より提供を開始します。
本サービスの特色は、メディアスティックが提供する「マイセキュリティ」を利用することにより、ECサイトの購入に必要な個人情報をユーザーがECサイトごとに入力することなく、安全かつ簡単に手続きを行うことができるというものです。
バーコードリーダー搭載カメラ付き携帯電話でパソコン画面に表示されたQRコード(My Security Code)を読み取とるだけで個人を認証し、これまでのようにパソコンに個人情報を入力することなく、ドメイン名と認証キーで認証されたECサイトに購入手続きに必要な情報が送信され購入が完了します。
w2ソリューションは、サイト利用者、運営者の利便性を考慮したEC/CRMサイト構築パッケージ「w2Commerce」を開発・販売しており、PC版・モバイル版ECサイト構築を総合的にサポートすることが可能で、システム構築モデルとASPモデルの2種類を用意しています。今回「w2Commerce」に本サービスを標準搭載機能として組み込むことにより、さらなる利便性の向上と、セキュリティ面の強化を図っています。
本サービスはECサイトに組み込むことにより、以下の2つの機能を提供します。
1.オートコンプリート機能
パソコン画面に表示されるQRコード(My Security Code)を読み取るだけで、注文者情報、送付先情報、決済情報など購入に必要な情報が手打ちすることなく自動的に入力されます。
2.即購入機能
テレビやカタログ、チラシなどのQRコード(My Security Code)を読み取るだけで、毎回わずらわしい手続きを踏むことなく簡単かつすぐに商品を購入することができますので、通販利用者の主流であるリピータにとっても、購入手続きが簡素化されます。
ECサイトに本サービスを組み込むことにより、ショッピングサイト利用によるセキュリティ上の不安を解消することができます。
1.ECサイトごとに個人情報を入力する必要がないため、入力時に個人情報が盗まれるキーロガーの心配がありません。
2.個人情報は高セキュリティ(分割多重暗号化データベース)システムで集中管理されており、あらゆるECサイトに登録する必要がないため、情報漏洩リスクを最小限に抑えることができます。
3.ECサイトへのクレームを受け付ける仕組みも提供しておりますので、本サービスを組み込んでいることがサイトの信用証明につながります。
4.偽サイト対策も実装されているため、フィッシングの心配がありません。
ユーザの不安感を払拭するとともに、購入手続きも簡略化できるため、これまでECサイトでの購入を躊躇していた新規顧客の利用拡大を期待できます。
6月1日より6ヶ月間はキャンペーン期間とし、システムの利用は無料となっています。w2ソリューションの既存顧客や新規顧客である会員数約1万人以上の中大規模ECサイトを中心に、初年度は100事業者の導入を目指しています。
今後、メディアスティックでは、w2ソリューションを皮切りに複数のECサイト構築パッケージ開発・販売業者、決済代行サービス業者と提携し「マイセキュリティ」を幅広く展開していく予定です。
メディアスティックは、QRコードを用いた電子商取引などをはじめとする多数の国内外特許を保有しており、分割多重暗号化データベースシステムや携帯電話を用いた個人認証システムなどのモバイル&セキュリティの先進ソリューションを提供しています。
※My Security Code(MS-CODE)はメディアスティック株式会社の登録商標です。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※w2Commerceはw2ソリューション株式会社の登録商標です。
千葉興業銀行、資産運用セットプラン「トリプルアローズ・ハッピーステージ」の取り扱い開始
退職金を対象とした資産運用セットプラン 「トリプルアローズ・ハッピーステージ」の取扱い開始!
株式会社千葉興業銀行(頭取 池澤 秀夫)は、資産運用セットプラン「トリプルアローズ・ハッピーステージ」の取扱いを平成19年5月21日(月)より開始いたします。
「トリプルアローズ」は株式投資信託や外貨定期預金と、円貨定期預金を同時にお申込みいただくことにより円貨定期預金の金利がお得になるセットプランとして、過去にもお取り扱いし、多くのお客さまにご利用いただいておりました。
今般はお預入れいただける資金を退職金に限定し、より有利な金利の定期預金を提供させていただきました。人生の新たなステージに向け資産運用をお考えのお客さまのお手伝いをさせていただく特別な資産運用セットプランとなっております。
千葉興業銀行では、今後ともお客さまに一層ご満足いただけるよう、積極的に商品・サービスの拡充に取組んでまいります。
記
1.商品(セットプラン)名
資産運用商品セットプラン『トリプルアローズ・ハッピーステージ』
アロー1定期(株式投資信託とのセット)
アロー2定期(外貨定期預金とのセット)
アロー3定期(株式投資信託および外貨定期預金とのセット)
2.お取り扱い期間
平成19年5月21日(月)~平成20年3月31日(月)
3.プランの概要
詳しくは関連資料をご覧ください。
1)お預入れいただける方・・・個人のお客さま
2)お預入れの対象となる資金・・・お受取いただいてから1年以内の退職金がお預入れの対象となります。
※「退職金源泉徴収票」「退職金の入金になった通帳」等をご提示いただき、確認させていただきます。
3)お預入れ条件・・・当行が指定する株式投資信託または外貨定期預金を100万円相当額以上をお預入れ・ご購入いただき、円貨定期預金も100万円以上同時にお預入れいただきます。
※ただし、円貨定期預金のお預入れ限度額は、株式投資信託、外貨定期預金の合計額を限度とします。
4)お預入れ期間・・・3ヶ月(元加式・利払式の自動継続型)
※自動継続後は継続日の当行のスーパー定期(金額300万円以上の場合はスーパー定期300)の店頭表示金利を適用します。
5)預入利率・・・アロー1定期、アロー2定期 年利4.55%
アロー3定期 年利5.55%
以上
● 関連リンク
日本ベリサイン、ジオトラストブランドのSSLサーバ証明書の提供を開始
日本ベリサイン、ジオトラストブランドのSSLサーバ証明書の提供を開始
―低価格帯SSLサーバ証明書の強化により多様なニーズに対応―
日本ベリサイン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:橋本 晃秀)は、米国ベリサイン・インク(本社:米国カリフォルニア州マウンテンビュー NASDAQ:VRSN)の子会社であるジオトラストインクのSSLサーバ証明書の提供を2007年7月より開始(予定)することを発表いたします。
2006年5月の米国ベリサイン・インクによるジオトラストインクの買収を受けて、当社は、日本国内におけるジオトラスト事業の展開につきまして、米国ベリサイン・インク、ならびに、これまでジオトラストインクのSSLサーバ証明書を独占的に販売してきた日本ジオトラスト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中条 一郎)等の関係者と協議を進めてまいりました。
今回、協議の結果、日本ベリサインは今後の日本市場におけるジオトラストブランドのSSLサーバ証明書の販売権を獲得し7月より提供を開始する予定となりました。日本ジオトラストも引き続きジオトラストブランドのSSLサーバ証明書の国内市場向けの提供を継続すると共に、ベリサイングループが提供する他のSSLサーバ証明書の非独占的な全世界での販売権を持つワールドワイドパートナーとなる予定です。
今回のジオトラストブランドのSSLサーバ証明書の提供開始により、日本ベリサインは簡易な認証による低価格SSLサーバ証明書へのニーズへの対応をより強化することとなります。また、本年3月より提供を開始しているより強固な企業認証を行い信頼性を高めたEVSSLサーバ証明書および、これまでの適切な企業認証を行う通常のSSLサーバ証明書と多様な認証強度のSSLサーバ証明書を提供することで、さまざまなニーズに対応できる体勢を構築いたします。
今後、日本ベリサイン、日本ジオトラストの両社はSSLサーバ証明書の市場の発展と安全にインターネットが利用できる社会の実現を目指して協力してまいります。
以 上
<日本ベリサインについて>
日本ベリサイン(東証マザーズ証券コード:3722)は、1996年、VeriSign,Inc.(NASDAQ:VRSN)の最初の海外法人として設立されました。当社は、複雑化するネットワーク環境において、利用者がインフラの存在を意識することなく、安心してビジネスやコミュニケーションを行うことができる社会の実現を目指して、ウェブサイトの実在性を証明するサーバ証明書発行サービス、認証局構築のアウトソーシングサービス、ドメイン名登録サービス、ワンタイムパスワード等認証強化のためのセキュリティソリューション、セキュリティに関する様々なコンサルティング、そしてセキュリティトレーニングなど、情報セキュリティ全般にわたるサービスを提供しています。詳細はhttps://www.verisign.co.jpをご参照下さい。
Copyright (c) 2007 VeriSign Japan K.K. All rights reserved.
※「VeriSign」はVeriSign, Inc.の米国およびその他の国での登録商標です。
※その他本資料に記載の商標は各社の商標です。
積水化学、メディカル事業と第一化学薬品を統合
積水化学のメディカル事業と第一化学薬品株式会社を統合
積水化学工業株式会社(代表取締役社長:大久保尚武、以下積水化学)は、高機能プラスチックスカンパニー(プレジデント:松永隆善)のメディカル事業部で展開する事業と、昨年10月に買収した100%子会社である第一化学薬品株式会社(代表取締役社長:蘆田伸一郎、以下第一化学薬品)を、第一化学薬品の組織を母体として来年4月に統合します。これを機に、「組織の一体化による事業運営の効率化」と「事業の選択と集中」を進め、積水化学グループの戦略事業分野であるメディカル事業のさらなる拡大・発展を目指します。
さらに、事業統合に合わせて第一化学薬品の社名を変更し、「積水化学グループのメディカル事業会社」として、医療業界におけるプレゼンスの向上を図ります。
1.積水化学グループ内のメディカル事業統合および第一化学薬品の社名変更のねらい
今回の施策のねらいは以下の3点です。
1)組織の一体化による事業運営効率の向上
積水化学のメディカル事業を第一化学薬品に移管・統合し、第一化学薬品を母体として事業運営効率の向上を図ります。
2)事業の選択と集中による拡大・発展
事業統合後の新会社は、検査領域を柱とした事業の選択と、開発・生産・販売において経営資源の集中を図り、さらなる事業の拡大・発展を目指します。
3)医療業界におけるプレゼンスの向上
2008年4月に第一化学薬品の社名を変更し、「積水化学グループのメディカル事業会社」として医療業界におけるプレゼンスの向上を図ります。
2.事業統合に向けた第一化学薬品の社長交代について
6月26日付で、蘆田伸一郎(あしだしんいちろう)現社長に代わり、積水化学の取締役メディカル事業部長の福田睦(ふくだむつみ)が第一化学薬品の社長に就任(予定)し、来年4月の事業統合に向けた準備を加速させます。
3.新会社概要(予定)
1)社名 「積水」を冠する社名に変更
2)事業内容 検査薬、医療用具、医薬品の製造・販売、創薬支援事業など
3)実施日 2008年4月1日
4)代表取締役社長 福田睦(現積水化学取締役高機能プラスチックスカンパニーメディカル事業部長)
5)売上高 350億円(2006年度実績ベース)
6)従業員数 800名
7)資本金 1,275百万円
8)出資形態 積水化学工業株式会社100%
9)本社所在地 東京都中央区日本橋3-13-5(現第一化学薬品本社所在地に同じ)
以 上
<ご参考:積水化学のメディカル事業および第一化学薬品の概要>
※添付資料を参照
楽天KCとNTTドコモ、ケータイクレジット「iD」の共同推進に合意
ケータイクレジット「iD」の共同推進に合意
-「フルスタ宮城」の全レジに導入-
楽天KC株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:関 榮一、以下:楽天KC)とNTTドコモ(以下:ドコモ)は、共同で「iD(TM)」(※1)導入を推進していくことで合意しました。
まずは、2007年5月25日(金曜)より、株式会社楽天野球団(本拠地:宮城県仙台市、代表取締役社長:島田 亨)が運営するプロ野球球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」の本拠地「フルキャストスタジアム宮城」の全レジに、「iD」を導入いたします。また、ドコモのおサイフケータイ(R)でクーポン券などを取得できる「トルカ(R)」サービスも導入していく予定です。
楽天KCとドコモは、今後も「iD」を活用した事業展開を推進してまいります。
※1 ケータイクレジット「iD」とは:
ケータイクレジット「iD」は、おサイフケータイを専用の読み取り端末にかざすだけでサインレスに買い物ができる決済サービスです。ユーザーは「iD」のマークが掲示されている店舗であれば、どこでもケータイ一つで買い物ができ、支払いも事前の現金チャージを行う必要なくポストペイ(後払い)方式で買い物することができます。また、ネット決済にも対応しており、ショッピングサイト(ネット通販など)においても、おサイフケータイ上のiDアプリを利用して決済することが可能です。
※「iD」「おサイフケータイ」「トルカ」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
【関連情報】
>ケータイクレジット「iD」
http://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/usage/credit_card/id/index.html
>おサイフケータイ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/index.html
>トルカ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/toruca/index.html
カルピス、乳性果汁飲料「CALPIS Fruity Cafe カルピス キウイ&レモン」を発売
「カルピス」にフルーツとヨーグルトを加えた初夏にふさわしい爽やかなおいしさ
「『CALPIS Fruity Cafe』カルピス キウイ&レモン」 新発売
-「カルピス」、キウイ果汁、レモン果汁、ヨーグルトを使用-
カルピス株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:石渡總平)は、このたび、「カルピス」にキウイ果汁とレモン果汁、さらにヨーグルトを加えた乳性果汁飲料「『CALPIS Fruity Cafe』カルピス キウイ&レモン」〔500mlペットボトル:147円、1.5Lペットボトル:347円(いずれもメーカー希望小売価格・税込)〕を、5月28日(月)から全国で新発売します。
「カルピス」は、いろいろな素材との相性がよく、その素材を組み合わせることで独特なおいしさを提供できます。
当社ホームページ内のコンテンツ『カルピスカフェ』( http://www.calpis.co.jp/cafe/index.html )でも、「カルピス」と様々な素材を組み合わせた、手づくりのアイデアレシピが約180品以上あり、多くの方に楽しまれています。
そこで当社はこのたび、「カルピス」と相性がよい素材を季節に合わせて組み合わせることで、新しい「カルピス」のおいしさが楽しめる「『CALPIS Fruity Cafe』カルピス キウイ&レモン」を新発売します。
「『CALPIS Fruity Cafe』カルピス キウイ&レモン」は、甘酸っぱい「カルピス」にキウイ果汁とレモン果汁、さらにヨーグルトをアクセントとして加えることで、初夏にふさわしい爽やかな味わいに仕上げました。
パッケージは、すっきりとしたカラーリングが初夏にふさわしい爽やかさを感じさせる、シンプルでスタイリッシュなデザインです。また、やさしいライトグリーンの液色が「カルピス」と2種類のフルーツ、ヨーグルトが混ざり合ったフレッシュさとなめらかな味わいが楽しめることを伝えています。
<商品特長>
1. 「『CALPIS Fruity Cafe』カルピス キウイ&レモン」は、「カルピス」と相性がよい素材を季節に合わせて組み合わせることで、新しい「カルピス」のおいしさが楽しめる乳性果汁飲料です。
2. 「『CALPIS Fruity Cafe』カルピス キウイ&レモン」は、甘酸っぱい「カルピス」にキウイ果汁とレモン果汁、さらにヨーグルトをアクセントとして加えることで、初夏にふさわしい爽やかな味わいに仕上げました。
● 関連リンク
カルピス、3倍希釈で味わう「カルピス スイートスイーツ 旬な白桃」を発売
期間限定「カルピス」フルーツ
「『カルピス』スイートスイーツ」旬な白桃 新発売
- 果汁率を増量し、白桃の旬のおいしさが楽しめる -
カルピス株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:石渡總平)は、3倍希釈で楽しむ「『カルピス』スイートスイーツ」シリーズの新商品として、「カルピス」にみずみずしい白桃果汁が溶け込んだ「『カルピス』スイートスイーツ」旬な白桃〔500ml紙容器、462円(税込)〕を6月4日(月)から9月までの期間限定で全国で新発売します。
当社は、“おいしさ”を徹底的に追求し、お客様がこだわりのスイーツを楽しむ気分になれるデザート感覚の「カルピス」として、3倍希釈で味わう「『カルピス』スイートスイーツ」シリーズを展開しています。
このたび、第1弾の<コク味のいちご>、第2弾の<マンゴー>に続き、第3弾として、「カルピス」にみずみずしく芳醇な香りの白桃果汁が溶け込んだ「『カルピス』スイートスイーツ」旬な白桃を9月までの期間限定で新発売します。
白桃は、6月から9月までが旬を迎える果物で、最近、温室栽培などで季節感が失われつつある果実の中でも旬を感じることができる数少ない果物です。「『カルピス』スイートスイーツ」旬な白桃は、白桃の旬を楽しめる6月から9月までの期間限定で発売します。
この新商品は、白桃のみずみずしい美味しさを楽しんでもらうため、希釈時の果汁率を、通年販売の「カルピスフルーツ」やこれまでの「『カルピス』スイートスイーツ」シリーズの果汁率1%から5%に増量しました。白桃果汁(5%)と「カルピス」をバランス良く配合した、旬の白桃のおいしさが味わえる3倍希釈の「カルピス」です。
パッケージは、爽やかな「カルピス」の白色を背景に、白桃のイラストを描き、「カルピス」と白桃が溶け合うイメージを表現しました。また、3倍に割っておいしい、濃いめで割って、おいしさを味わうシリーズであることを訴求しています。
(※ 製品画像は関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
ダイエー、「ダイエーグループ新中期経営計画」を策定
「ダイエーグループ新中期経営計画」の策定について
当社では、2007年度をスタートとする3ヵ年の「ダイエーグループ新中期経営計画」を策定いたしましたので、下記の通り概要をお知らせいたします。
当社は、2004年12月に株式会社産業再生機構(以下、産業再生機構)の支援決定を受け、事業スポンサーや金融機関をはじめ皆様のご支援をいただきながら、「事業再生計画」に基づき「負の遺産処理」と「収益力拡大」に取り組んでまいりました。「負の遺産処理」については計画を達成し、「収益力拡大」に向けて店舗改装、テナント導入、新規出店、商品力強化、システム投資、マーケティング機能強化等、さまざまな営業力強化策を実施してまいりました。
このような改革を通じて当社の再生に一定の目処が立ったことにより、2006年8月に丸紅株式会社が産業再生機構保有の当社株式を譲り受けて筆頭株主となり、また、2007年3月には、イオン・丸紅・ダイエーによる資本・業務提携を締結いたしました。
「ダイエーグループ新中期経営計画」においては、「事業再生計画」に基づき実施してきた諸施策の実効性を検証し、所期の効果を完遂するために全社を挙げて取り組みます。また、今後「安定的な収益体質」を確立し、飛躍していくための布石を打つものとします。
本業(小売)に特化した「高収益企業」のモデルを確立し、イオン・丸紅との資本・業務提携効果を最大化することで、小売事業のさらなる損益改善を図ります。グループの基本戦略は、小売事業の中核である単体のさらなる損益改善に加え、『単体を中心とした「店舗」の魅力度向上に資する事業』『グループの成長戦略を担う事業』に、全経営資源を集中いたします。
イオン、丸紅との資本・業務提携により、スケールメリットを活かした取り組みの推進、3社が有する経営資源・ノウハウの共有化による効率化の推進などにより、お客様への提案力の強化と利益の最大化を図ってまいります。
当社は創業50周年を迎え、今年を「新たな創業」と位置づけ、「ダイエーグループ新中期経営計画」の諸施策を確実に実行することにより、再生を完遂すべく取り組んでまいりますので、今後ともご支援を賜りますようお願い申し上げます。
記
1.「ダイエーグループ新中期経営計画」の位置づけ
「事業再生計画」に基づき実施してきた諸施策の実効性を検証し、所期の効果を完遂するために全社を挙げて取り組み、今後「安定的な収益体質」を確立し、飛躍していくための布石を打つものとする。
2.経営ビジョンと中期経営方針
<経営ビジョン>
新しい日本の小売業スタイル「毎日元気なマイストア」の確立
<中期経営方針>
競合環境が厳しい小売業界で勝ち抜くための市場に即した“ビジネスモデル”を確立し、消費の多様化に応える店づくりに取り組み、『お客様満足の向上』と『社会的信用の確立』を実現し、従業員が高いロイヤリティを感じられる企業を目指す。
*以下、詳細は添付資料をご参照ください。
● 関連リンク
INAX、店舗・商業施設向けタイル・建材販売子会社から2007年度新商品を販売
店舗・商業施設向けのタイル・建材販売会社『ダイナワン』が
タイル・石材の2007年度新商品
21種54色を発売
~欧州のトレンドタイル、和風タイルから木材・石材まで幅広くラインナップ~
INAXが店舗・商業施設向けに設立したタイル・建材販売会社の株式会社ダイナワン(本社:愛知県常滑市、社長:小林伸二、設立:2002年8月、資本金:9,000万円)は、欧州で人気の、光沢感のある風合いを上品に醸し出す大形タイル『メテオラ』など21種54色の2007年新商品を発売します。
新シリーズは、光沢感のあるタイル『グロワット』、複数の面状を持ち美しい表情を醸し出す『タスト』、マットな仕上がりが新しい石調の『ジェネシーロペ』など、欧州のトレンドタイル、和風タイルから木材・石材まで幅広くラインナップ。5月1日に6種類10色、7月1日に15種類44色を、それぞれ首都圏・関西圏・中部圏・九州圏・北海道圏の営業拠点より発売します。(商品別の発売日は添付資料を参照下さい)
■写真『メテオラ』の施工例
* 関連資料 参照
○『ダイナワン』2007 年新商品の材料標準価格:
6,090円/m2~162,603円/m2
*価格は1 平米あたりの材料代で消費税込。施工費・加工費・運賃等は別途になります。
○一年後のひと月あたりの販売目標(『ダイナワン』2007年度新商品計):
30,000m2/月
【主な商品の特長】
1.STATUSゾーン(高意匠・ハイグレードなセレクション)
多様な店舗空間に対応できる、質感に優れたハイグレード商品を9種類29色発売。
『メテオラ』と『グロワット』は高級感に溢れ光沢感のある風合いを上品に醸し出す大形タイル、『ジェネシーロペ』はマットな仕上がりが新しい石調の大形タイルです。
2.SENSITIVEゾーン(バリエーション豊かなオリジナルセレクション)
焼物をテーマに今年は新たにレンガが仲間入り。従来商品のカラー追加を含め、5種類14色を投入。好評の和風壁タイルに『ブラーチェ』を追加。また、高級感のある壁用タイル『ファンシーポップ』や斬新なデザインの『サーパル』を追加しました。
3.MODERATEゾーン(スタンダードで使いやすいセレクション)
普及価格帯から選べる2種類2色を追加しました。内外の床に使えるリーズナブルな価格の『ベルボア』と『コットマトン』を用意しました。
4.DINA-EARTHTON&WOODゾーン(石材・木材セレクション)
石材から4種類8色、木材から1種類1色を追加しました。本物志向で存在感のある内床用の石材『ラバ』、流行のスレートボーダーで光沢感が滲み出た『スプリットライン』、表情豊かな自然石『リップルボーダー』、天然無垢材ならではの温かさ・風合いを持つ木材『アンティークカバ』などを品揃えしました。
読者からの問合せ先:
お客さま相談センター フリーダイヤル 0120-1794-00
*株式会社INAXは、株式会社住生活グループ傘下の事業会社です。
● 関連リンク
クレディセゾンとみずほ銀行とUCカード、新ビジネスモデル構築などで業務再編
プロセシング業務再編へ向けた会社分割等に関する契約締結について
当社は、株式会社みずほ銀行(以下、「みずほ銀行」)及びユーシーカード株式会社(以下、「ユーシーカード」)と、平成19年1月30日に締結した基本合意書に基づき、クレジットカード事業における共同プロセシング会社(以下、「プロセシング新会社」)の設立を含む新しいビジネスモデルの構築に向け、「統合・再編成」を行なうことについて、今般下記のとおり合意いたしましたのでお知らせ申し上げます。
記
1.今般合意した業務再編の内容
(1)「統合・再編成」の基本的な内容
当社とユーシーカードが各々保有しているクレジットカードに関するプロセシング事業を分割し、プロセシング新会社に統合いたします。
当社は、当社の会社分割に伴なう事業承継完了後は、プロセシング新会社の株式の51%を保有いたします。(当社の「分割」の内容については、別紙1を参照)
(2)プロセシング新会社の設立
プロセシング新会社を以下のとおり設立します。
■STEP1
ユーシーカードは、本年10月1日を目途に会社分割(物的新設分割)の方法により、クレジットカードに関するプロセシング業務を集約的に行なうことを目的としたプロセシング新会社を設立し、ユーシーカードのプロセシング業務全般を承継させます。
当社は、主にクレジットカードに関するデータエントリー業務をプロセシング新会社に業務委託いたします。
分割後のユーシーカードは、加盟店・UCブランド管理等に特化した事業を展開いたします。
■STEP2
当社は、平成20年4月1日を目途に会社分割(物的吸収分割)の方法により、クレジットカードに関する審査・インフォメーション・プロモーション・途上与信の各業務を、一部特殊業務を除き、プロセシング新会社に承継させます。
分割後の当社は、会員事業を中心とした規模拡大を更に推進してまいります。
(3)プロセシング新会社の資本構成
プロセシング新会社の資本構成は以下のとおりとなります。
■STEP1(ユーシーカード株式会社の会社分割による設立時)
ユーシーカード100%
■STEP2(当社の会社分割による事業承継並びにユーシーカード、みずほ銀行及び当社間のプロセシング新会社株式の売買後)
当社51%
みずほ銀行49%+取締役半数選任権付株式+新株予約権(「新株予約権」については別紙2をご参照下さい。)
(4)組織体制
プロセシング新会社の組織体制は以下のとおりとなります。
取締役8名(当社・みずほ銀行がそれぞれ4名ずつを指名)
常勤取締役:当社指名の取締役のうち3名以内、みずほ銀行指名の取締役のうち2名以内
代表取締役社長:当社が指名、代表取締役会長または代表取締役副社長:みずほ銀行が指名
監査役4名(当社・みずほ銀行がそれぞれ2名ずつを指名)
常勤監査役は、2名(当社・みずほ銀行がそれぞれ1名ずつを指名)
以 上
※別紙は添付資料を参照
医学生物学研究所、自己抗体を検出する新しい腫瘍マーカー測定診断薬の製造承認を取得
自己抗体を検出する新しいタイプの腫瘍マーカー測定診断薬の製造承認を取得
~癌抑制因子p53タンパク質に対する自己抗体を測定し、食道がん・大腸がん・乳がんの早期診断を可能にします。~
株式会社医学生物学研究所(名古屋市中区・社長 西田克彦)は、厚生労働省より新規の腫瘍マーカー「MESACUP anti-p53 テスト」について、体外診断用医薬品としての製造承認を取得しました。この新規腫瘍マーカー検査(血清p53抗体)は、千葉大学大学院医学研究院先端応用外科学講座との共同研究の成果であり、大腸がん・食道がん・乳がんの早期診断が可能な検査法として期待されます。なお、新規腫瘍マーカーとしての製造承認はほぼ8年ぶりとなります。
1)p53について
p53は癌抑制遺伝子の一つで、正常なp53遺伝子産物( p53タンパク質、以下「p53」という。)は多彩な活性によって遺伝子の異常から生体を守る機能を担っています。主な働きとして、損傷を受けた遺伝子の修復や、細胞周期進行の制御、アポトーシス誘導能などがあります。
このp53遺伝子が異常(変異)を起こすとp53の活性が欠損し、遺伝子の損傷を受けた細胞が異常増殖し、がん化すると考えられています。
正常なp53は細胞内では安定に存在するものの血中では短時間で分解します。一方、異常な(変異した)p53は血中に分泌されても分解されずに組織内で蓄積し、その結果、がん患者の体内にp53に対する自己抗体が産生されます。
2)新製品「MESACUP anti-p53 テスト」について
本製品は、がん患者血清中に産生されたp53に対する抗体を測定します。この抗p53抗体を測定することで、従来の腫瘍マーカーでは診断が難しかった、比較的早期の(ステージ1あるいは2)の大腸がん、食道がん、乳がんの診断が可能となりました。
本製品の臨床的有用性としては、食道がんでは従来有用な腫瘍マーカーが存在していませんでしたが、本製品では早期食道がんでも高い陽性率を示します。また、大腸がんと乳がんにおいては、既存の癌抗原マーカー(CEA,CA15-3)と自己抗体である抗p53抗体との組み合わせ検査において、その陽性率が相加的に向上する特性があります。
なお、本腫瘍マーカー検査に関わる多施設共同臨床試験は、千葉大学の島田英昭講師・落合武徳前教授が組織したp53研究会より実施されました。
3)今後の予定及び売上計画について
本製品の発売は本年7月を予定しております。また、年内には当キットの保険適用を得たいと考えております。
売上高計画としては、保険適用後一年目1.5 億円、二年目3.0 億円、三年目5.0 億円を予定しております。
以 上
● 関連リンク
不動産経済研究所、4月の近畿圏マンション市場動向を発表
≪近畿圏のマンション市場動向≫
-2007年4月度-
◎発売3.9%減の2,046戸。契約率は58.1%(50%台は3年3ヶ月ぶり)。
◎単価は48.4万円で7ヶ月連続アップ。販売在庫は増加。
(1)4月の発売は2,046戸、前年同月(2,129戸)比3.9%減、前月(3,464戸)比40.9%減。
(2)契約率58.1%、前年同月比13.5ポイントのダウン、前月比9.0ポイントのダウン。
(3)1戸当り価格は3,478万円、1m2当り単価は48.4万円。
前年同月比で戸当り価格は147万円(4.4%)のアップ、m2単価は3.5万円(7.8%)のアップ。
前年同月比で戸当り価格は2ヶ月連続アップ、m2単価は7ヶ月連続アップ。
(4)販売在庫数は5,282戸、前月末比62戸の増加(’07年3月末5,220戸、’06年4月末3,896戸)。
(5)即日完売物件(17物件、206戸)
1)タイムズ・ピーズ・スクエア3期4・5次(大阪市18戸3,306万円42.6万円平均1倍最高1倍)
2)ライオンズ高槻古曽部1期(高槻市30戸4,412万円53.8万円先着順)
3)プラウド茨木東宮町2期(茨木市20戸4,715万円55.0万円平均1.4倍最高4倍)
4)ワコーレザ・神戸ハウス3期(神戸市25戸3,385万円43.5万円先着順)
(6)マンション市況の特徴
都心集中から郊外へ販売エリアの拡大。
在庫の増加傾向顕著に。
契約率は低迷。
☆近畿圏のマンション市場動向(2007年4月度)
(調査対象地域=大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県の2府4県)
1.4月の新規発売戸数は2,046戸である。対前年同月(2,129戸)比83戸、3.9%減、対前月(3,464戸)比1,418戸、40.9%減である。
1.4月の地域別発売戸数は大阪市部307戸(全体比15.0%)、大阪府下785戸(同38.4%)、神戸市部268戸(同13.1%)、兵庫県下184戸(同9.0%)、京都市部324戸(同15.8%)、奈良県7戸(同0.3%)、滋賀県171戸(同8.4%)、京都府下、和歌山県での発売はなかった。
1.新規発売戸数に対する契約戸数は1,189戸で、月間契約率は58.1%。前月の67.1%に比べて9.0ポイントのダウン、前年同月の71.6%に比べて13.5ポイントのダウンとなっている。
1.4月の地域別契約率は大阪市部63.5%、大阪府下64.8%、神戸市部56.0%、兵庫県下44.6%、京都市部52.5%、奈良県42.9%、滋賀県46.8%。
1.4月の1戸当り平均価格、1m2当り単価は、3,478万円、48.4万円である。前年同月に比べ戸当たり価格は2ヶ月連続アップ、m2単価は7ヶ月連続アップ。
2007年3月は3,370万円、45.0万円であったので、前月比総額では108万円(3.2%)のアップ、m2単価は3.4万円(7.6%)のアップ。
2006年4月は3,331万円、44.9万円であったので、前年同月比総額では147万円(4.4%)のアップ、m2単価は3.5万円(7.8%)のアップ。
1.4月の地域別平均価格、1m2当りの分譲単価は以下のとおり。
大阪市部4,238万円、66.0万円、大阪府下3,330万円、45.5万円、神戸市部3,871万円、46.4万円、兵庫県下3,247万円、42.1万円、京都市部3,318万円、46.1万円、奈良県2,777万円、37.5万円、滋賀県2,762万円、49.3万円。
1.即日完売は206戸(全体の10.1%)、フラット35登録物件戸数は688戸(同33.6%)であった。
1.4月末現在の継続販売在庫数は5,282戸で、2007年3月末現在の5,220戸に比べて62戸の増加。
1.なお、2007年5月の発売戸数は3,300戸程度の見込みである('06年5月2,339戸、'05年5月2,673戸、'04年5月2,879戸、'03年5月3,287戸)。
● 関連リンク
ローソン、「ヨード卵・光」を使った「ヨード卵光のたまごぱん」を発売
5月22日(火)に全国のローソン店舗にて
こだわりのたまご「ヨード卵・光」を使った
「ヨード卵光のたまごぱん」発売
株式会社ローソンは、5月22日(火)から全国のローソン8,505店(2007年4月末現在)で、健康志向の方に人気のブランド卵「ヨード卵・光」を使った「ヨード卵光のたまごぱん」を発売します。
近年、健康志向が高まり、原料にこだわった商品が注目されつつあります。昨年4月に「たまごのパン」が発売され、お客様から好評を得ました。今回は、原料である“たまご”にこだわり、健康感・高級感・こだわりのイメージが定着している「ヨード卵・光」を使用したたまごパンを発売します。これまで「ヨード卵・光」を使用したお菓子は発売されていましたが、パンとして発売されるのは初めてです。
■「ヨード卵・光」とは(日本農産工業株式会社ホームページより)
1976年8月、プレミアムエッグのさきがけとして日本農産工業株式会社から発売。
「ヨード卵・光」は、海藻粉末など飼料中に強化したヨード分をニワトリの体内を通し卵の中へ自然に移行させたもので、いわばニワトリが生んだ自然の産物です。卵の成分と結びついたヨードは、海藻に含まれるヨードとは、大幅に異なった働きがみられます。単にヨードの供給源としてだけではなく、機能性を持った食品といえます。
■商品詳細
商品名:ヨード卵・光のたまごぱん(110円)
発売エリア:沖縄地区を除く全国
● 関連リンク
不動産経済研究所、4月の首都圏マンション市場動向を発表
≪首都圏のマンション市場動向≫
-2007年4月度-
◎ 供給は9.3%減の4,090戸、4ヶ月連続で前年実績割込む。
◎ 価格は0.3%UPの4,651万円、都区部は21.6%UPの6,724万円。
(1)4月の発売は4,090戸、前年同月(4,510戸)比9.3%減、前月(5,463戸)比25.1%減。
(2)契約率74.3%、前年同月比8.2ポイントダウン、前月比では6.2ポイントダウン。
’07年3月80.5%、2月77.5%、1月74.1%、’06年12月73.4%、11月74.7%、10月76.6%、9月78.0%、8月77.3%、7月80.0%、6月81.1%、5月76.3%、4月82.5%。
(3)1戸当り価格は4,651万円、1m2当り単価は62.7万円。
前年同月比で戸当り12万円(0.3%)のアップ、m2単価は4.0万円(6.8%)アップしている。
(4)販売在庫数は6,791戸、前月末比199戸の減少(’07年3月末6,990戸、’06年4月末5,450戸)。
(5)即日完売物件(8物件411戸)
[1] パークコート市ヶ谷ノーブルヒルズ 2期1次 (新宿区、10戸、平均8,758万円、平均2.5倍、最高4倍)
[2] ブレスマーク調布多摩川 1期 (調布市、40戸、平均4,406万円、平均1.29倍、最高3倍)
[3] 若葉台 ザ・レジデントパークス 1期 (稲城市、59戸、平均5,483万円、平均2倍、最高3倍)
[4] グランドメゾン東戸塚 1期1次 (戸塚区、228戸、平均5,169万円、平均1.21倍、最高4倍)
(6)4月の超高層物件(20階以上)は5物件320戸(34.6%減)、契約率91.9%(前年同月9物件489戸、契約率80.0%)である。
☆首都圏のマンション市場動向(2007年4月度)
1. 4月の新規発売戸数は4,090戸である。対前年同月(4,510戸)比9.3%減、対前月(5,463戸)比25.1%減である。
1. 4月の地域別発売戸数は東京都区部1,187戸(全体比29.0%)、都下388戸(同9.5%)、神奈川県1,252戸(同30.6%)、埼玉県584戸(同14.3%)、千葉県679戸(同16.6%)となっている。東京都のシェアは38.5%。
1. 新規発売戸数に対する契約戸数は3,037戸で、月間契約率は74.3%。前月の80.5%に比べて6.2ポイントダウン、前年同月の82.5%に比べて8.2ポイントダウンとなっている。
1. 4月の地域別契約率は都区部65.4%、都下82.5%、神奈川県78.0%、埼玉県68.2%、千葉県83.5%である。
1. 4月の1戸当り平均価格、1m2当り単価は、4,651万円、62.7万円である。
2007年3月は4,706万円、61.4万円であったので、前月比総額では55万円(1.2%)のダウン、m2単価は1.3万円(2.1%)アップしている。
2006年4月は4,639万円、58.7万円であったので、前年同月比総額では12万円(0.3%)のアップ、m2単価は4.0万円(6.8%)アップしている。
1. 4月の地域別平均価格、1m2当り分譲単価は以下のとおり。
東京都区部6,724万円、96.3万円(21.6%アップ、22.8%アップ)、都下3,763万円、50.3万円(16.3%ダウン、17.3%ダウン)、神奈川県4,507万円、59.1万円(5.9%アップ、8.4%アップ)、埼玉県3,250万円、46.6万円(6.8%ダウン、0.2%アップ)、千葉県3,005万円、37.0万円(36.0%ダウン、17.0%ダウン)。
1. 即日完売は411戸(全体の10.0%)で、フラット35登録物件戸数は1,629戸(同39.8%)であった。
1. 4月末現在の翌月繰越販売在庫数は6,791戸で、2007年3月末現在の6,990戸に比べて199戸の減少。2006年4月末残戸数は5,450戸。
1. なお、2007年5月の発売戸数は5,500戸前後の見込みである(’06年5月6,431戸、’05年5月7,900戸、’04年5月8,260戸、’03年5月8,243戸)。
◎調査対象
(a)物件所在地: 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県南部
(b)民間業者による分譲物件:不動産協会、日本住宅建設産業協会会員主体
(c)原則として10戸以上の物件
● 関連リンク
マイボイスコム、「スーパーでの食料品の購入方法」に関する調査結果を発表
<スーパーでの食料品の購入方法に関する調査>
組合せ陳列商品、購入経験トップは「肉売り場の『焼肉のたれ』」
陳列商品の購入理由は、「購入の必要性を思い出した」
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『スーパーでの食料品の購入方法』に関する調査を実施し、2007年4月1日~5日に17,436件の回答を集めました。本調査結果について発表します。
◆調査結果
【まとめ】
スーパーの食品売り場では、ある食材が、一緒に料理する素材や食品と組合わせて陳列されているのをよく見かけます。本調査では、そのような組合せ陳列商品の購入について聞きました。
スーパーで食材を購入する頻度は、「2~3日に1回」が37%、「週に1回」が30%となっています。食品売り場で見たことのある組合せ陳列は、「肉売り場の『焼肉のたれ』」が73%でトップとなりました。以下は、「野菜売り場にある『ドレッシング』」(56%)、「野菜売り場にある『鍋つゆ』」(54%)、「アルコール売り場にある『おつまみ』」(50%)が続きました。
購入したことのある組合せ陳列商品は、「肉売り場にある『焼肉のたれ』」が34%でトップとなりました。以下は、「肉売り場にある『鍋つゆ』」(15%)、「野菜売り場にある『鍋つゆ』」(15%)、「アルコール売り場にある『おつまみ』」(14%)となりました。陳列商品を購入した理由は、「食材と一緒に置いてあったので、購入の必要があることを思い出した」(45%)、「まとめて購入できて便利だった」(42%)が上位を占めました。
組合せ陳列を見たのに別の売り場で購入した商品では、「野菜売り場にある『カレールー』」(25%)、「野菜売り場にある『ドレッシング』」(24%)、「肉売り場にある『焼肉のたれ』」(23%)が上位3位でした。別の売り場で購入した理由では、「陳列されている種類が少なかったので他の種類も比較して選びたかった」(52%)が最多となり、「同じ商品でも、別のメーカー・ブランドのものが欲しかった」(37%)、「価格の安いものが欲しかった」(33%)、「別の味付け・調合のものが欲しかった」(28%)が続きました。
陳列商品については、商品が組み合わせられていることに利便性を感じた場合は購入に至るものの、その組合せ内容が不満であれば、別の売り場まで商品を選びに行く。そんな購入スタイルが多いことがうかがえる結果となりました。
◆調査概要
(※ 関連資料を参照してください。)
◆調査データ
(※ 関連資料を参照してください。)
■会社概要
所在地:東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
設 立:1999年7月
資本金:1億7,800万円
代表者:代表取締役社長 高井和久
従業員数:53名
■事業内容
ネットリサーチ、広告評価、Webサイト評価、行動付随分析、顧客満足度調査、リサーチレポート販売 等
マイボイスコム(株)は26万人のモニターのモニターを有し、企業の皆さまにインターネット調査を企画、設計、集計、レポート作成、ご報告までトータルにサポートしている『ネットリサーチ会社』です。
■情報発信
調査結果は弊社ホームページにも掲載し、また、本テーマ以外に約800件の調査結果を公表しています。
(※ 調査概要、調査データは関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
ビザ・インターナショナル、訪日外国人向けの優待特典ウェブサイトをオープン
ビザ・インターナショナル
訪日外国人向けの優待特典ウェブサイトをオープン!
ビジット・ジャパン・キャンペーンを応援
VISAカードで、成田国際空港を中心とした東京周辺の店舗やホテルで優待特典が受けられる!
「Experience Tokyo with Visa」
ビザ・インターナショナル(以下:Visa 日本総支配人:ジェームスJ.オールヒューゼン、所在地:東京都千代田区)は、訪日外国人向けにさまざまな優待特典を提供するウェブサイト、「Experience Tokyo with Visa」を開設しました。日本政府が外国人旅行者の訪日促進戦略の一環として実施している「ビジット・ジャパン・キャンペーン」の後押しを目的とした本サイトは、外国人旅行者が日本を訪れる際に利用する成田国際空港を中心に東京周辺の店舗やホテルで、オリジナルギフトや優待割引が受けられる訪日外国人向け優待特典ウェブサイトです。
今回の主な特典は、買い物額に応じてもらえる「華友禅袋付五膳セット(塗箸セット)」、「オリジナルきんちゃく袋」や「竹しおり」などの日本独特のギフトや、買い物・飲食代などの5~25%の割引、ソフトドリンク1杯無料サービスなどです。
さらに、ウェブサイトにアクセスし「Experience Tokyo with Visa」のPDFをダウンロード、印刷すれば携帯に便利な小冊子にもなります。
日本政府は、観光立国実現のために2010年までに年間訪日観光客数1千万人を達成することを目指し、関係府省および自治体、民間企業等とともに官民一体となって「ビジット・ジャパン・キャンペーン」を展開しています。Visaは2004年9月より、スターアライアンスとともに「ビジット・ジャパン・ウィズ・VISA」を展開し、これまで全国の約1,000店舗以上のレストラン情報を、英語、中国語、韓国語で提供するレストラン情報検索サイト「Guru-Navi with VISA」(2007年3月31日開設)をはじめとする訪日観光促進のプロモーション活動を行っています。
「Experience Tokyo with Visa」の詳細は以下のとおりです。
【Experience Tokyo with Visaの概要】
・URL:http://www.visa-e-mailclub.com/visitjapan/
・キャンペーン開始:2007年5月15日
・形状:PDFダウンロード版冊子
・言語:英語
・対象店舗:成田国際空港を中心とする東京周辺の41店舗
※画像は下記よりPDFファイルを入手できます
http://www.visa-e-mailclub.com/visitjapan/etwv_2007/index.html
■ビザ・インターナショナルについて
ビザ・インターナショナル(以下Visa)は、世界最大の電子決済ネットワークによってカード会員、加盟店、金融機関を繋いでいます。Visaの商品は売り手と買い手の双方に対し、対面取引およびオンライン取引において簡便で安全な取引を提供します。Visaは、全てのステークホルダーのニーズをサポートし、経済成長を促進するために、持続可能な電子決済システムの拡大に注力しています。
Visaの全世界におけるカード総取扱高は4兆米ドル以上となっています。また、比類ないアクセプタンスを誇るVISAカードは世界中の加盟店で利用できるだけでなく、世界170ヶ国以上の国でVISAのグローバルなATMネットワークを利用して現地通貨を引き出すことができます。詳しくはwww.corporate.visa.com(英語サイト)またはwww.visa.co.jp(日本語サイト)をご覧下さい。
横浜ゴム、米国子会社YTCのセーラム工場が「ISO14001」を取得
米国子会社YTCのセーラム工場、「ISO14001」取得
横浜ゴム(株)(社長:南雲忠信)の米国子会社である「ヨコハマタイヤ コーポレーション(YTC)」のセーラム工場が2007年3月、環境マネジメントシステムの国際規格である「ISO14001」を取得した。当社は高度で同質なグローバル環境経営を実行するため、世界中の拠点で同認証の取得を加速化しており、今年の認証取得は「横浜密封材料(杭州)有限公司」「本社機構※」に続き、すでに3拠点目となる。
※本社機構とは、横浜ゴム(株)本社及び(株)ユアーズ、(株)アクティー、(株)浜ゴム不動産、浜ゴム物流(株)、横浜ゴム生活協同組合、横浜ゴム健康保険組合。
YTCは横浜ゴムの北米におけるタイヤ生産・販売拠点で、セーラム工場では乗用車用などのタイヤを生産している。米国では4500ヵ所以上の販売ネットワークを持つ。
横浜ゴムグループは、昨年4月に発表した新中期経営計画「グランドデザイン100(GD100)」の基本方針のひとつに「トップレベルの環境貢献企業」を掲げ、世界の全拠点で、高度で同質の環境経営を実行するため、グループ全体での「ISO14001」の認証取得を進めている。今回の認証取得を加え、現在、国内では全生産拠点11と本社機構、海外では7生産拠点で認証を取得済みで、本年度中には海外の全生産拠点で認証取得を完了する計画。
■ヨコハマタイヤ コーポレーションの概要
設立:1969年11月
事業内容:自動車用タイヤの生産・販売
社長:辛島 紀男
従業員数:1142人(2006年9月現在)
本社所在地:カリフォルニア州フラトン市
工場所在地:ヴァージニア州セーラム市
● 関連リンク
シャープ、「選べる手書きパッド」搭載の電子辞書「パピルス」を発売
業界初※1、入力枠数が選択できる“選べる手書きパッド”を新搭載
電子辞書“Papyrus(パピルス)”<PW-AT760-S/B>を発売
シャープは、業界で初めて、文字入力枠数などの選択が可能な“選べる手書きパッド”を搭載した電子辞書“Papyrus(パピルス)”<PW-AT760>を発売します。
本機に搭載した“選べる手書きパッド”は、従来から好評の「手書きパッド」に、画数など文字に合わせて入力枠を「1枠」もしくは「2枠」のどちらかを選べる「入力枠切替」機能を搭載しました。たとえば画数が多い複雑な文字は大きく「1枠」で、連続した言葉は効率よく「2枠」で入力するなど文字に合わせて枠数を選ぶことができます。また、入力文字の認識方法も「手動認識」と「自動認識」のどちらかを選ぶことができます。通常は「自動認識」で、画数が多い複雑な文字は「手動認識」にするなど、調べたい言葉に合わせて、効率よく手書き入力ができるようになりました。
コンテンツ※2は、様々な生活シーンに活用できる全100コンテンツを収録。なかでも、「スーパー大辞林3.0」は、2006年10月に出版された最新版「大辞林第3版」に約1万4千項目を増補、さらにクラシック音楽や鳥の鳴き声など約470の音声を収録し音声図鑑としても利用できるなど、書籍版には無い電子辞書ならではの活用が可能です。その他、SDカードに保存した語学学習やCD教材の音声データなどが活用できる「MP3プレーヤー」機能や、挨拶や会話によくでる決まり文句など日本語と英語のフレーズ音声を連続して再生する「音声連続再生」機能※3など、音声データの活用により趣味や学習に便利な機能を加え、生活の様々なシーンで役立つ電子辞書として提案します。
品 名:電子辞書
愛 称:Papyrus(パピルス)
形 名:PW-AT760-S(シルバー)/PW-AT760-B(ブラック)
希望小売価格:オープン
発売日:5月25日
月産台数:18,000台
■主な特長
1.業界初文字入力枠数が選択できる“選べる手書きパッド”を搭載
2.音声図鑑としても役立つ「スーパー大辞林3.0」など合計100コンテンツを収録
3.SDカードに保存した音声データが活用できる「MP3プレーヤー」機能と、日本語と英語のフレーズ音声を連続して再生する「音声連続再生」機能を新搭載
4.シルバーとブラック、選べる2色のカラーバリエーション
※1 2007年5月17日現在、パッド付き電子辞書として、当社調べ。
※2 「コンテンツ」とは、情報の中身・内容を指す言葉です。当社では電子辞書に収録している辞書や辞書以外の参考書などの書籍および電子版のデータを示す総称として用いています。ただし、逆引きスーパー大辞林3.0と5種類〈人名、地名、作品名、季語、慣用句〉の「分野別小辞典」は、コンテンツ数には含みません。
※3 DHC「英会話とっさのひとこと辞典」に搭載。
<お問い合わせ先>
お客様相談センター フリーダイヤル 0120-303-909
(※ 製品画像、詳細は関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
ヤクルト、保湿性を更に高めたポッシュママシリーズ「薬用ハンドソープ」などを発売
ポッシュママシリーズ「薬用ハンドソープ」と「さらさらサンスクリーン(R) スーパー」をリニューアル発売
株式会社ヤクルト本社(社長 堀 澄也)では、ポッシュママシリーズの「薬用ハンドソープ」(つめかえ用含む)と「さらさらサンスクリーン(R)スーパー」を6月1日からリニューアル発売します。
「ポッシュママシリーズ」は、当社オリジナルの保湿成分「乳酸菌はっ酵エキス(ミルク)」などを配合した、ファミリー向けトイレタリーシリーズです。
今回リニューアルした「薬用ハンドソープ」と「さらさらサンスクリーン(R) スーパー」では、保湿成分「オキナワモズクエキス」を新配合し、保湿性を更に高めています。
また、デザイン面では、「薬用ハンドソープ」についてはブルーをメインカラーに変更し、清潔感を表すとともに、商品特長である「消毒+殺菌」もわかりやすく表示しています。「さらさらサンスクリーン(R) スーパー」については、オレンジをメインカラーに変更し、ファミリーの暖かみを表現しています。
さらに、ポッシュママシリーズのブランドマークを“お母さん”から“お母さんと子供”に変更し、ほのぼのとした明るい家族をイメージしています。
なお、初年度の販売目標は、「薬用ハンドソープ」がつめかえ用もあわせて50万個、「さらさらサンスクリーン(R) スーパー」が30万個です。
商品の概要および特長は、下記のとおりです。
記
1.商品の概要
(1)商品名
1)ポッシュママ 薬用ハンドソープ
2)ポッシュママ 薬用ハンドソープ つめかえ用
3)ポッシュママ さらさらサンスクリーン(R) スーパー
(2)容量
1)ポッシュママ 薬用ハンドソープ 250mL
2)ポッシュママ 薬用ハンドソープ つめかえ用 200mL
3)ポッシュママ さらさらサンスクリーン(R) スーパー 40mL
(3)希望小売価格
1)ポッシュママ 薬用ハンドソープ 525円(本体価格500円)
2)ポッシュママ 薬用ハンドソープ つめかえ用 368円(本体価格350円)
3)ポッシュママ さらさらサンスクリーン(R) スーパー 1,260円(本体価格1,200円)
2.商品の主な特長
(1)ポッシュママ 薬用ハンドソープ
1)すぐれた殺菌・消毒効果で手肌を清潔にする薬用ハンドソープです。
2)乳酸菌はっ酵エキス(ミルク)※1、オキナワモズクエキス※2などの保湿成分配合で、手肌のうるおいを残しながら、きめ細かい豊かな泡が汚れをすっきり落とします。
3)お台所でも気にならない微香性(フレッシュフローラル調の香り)で、無着色です。
4)皮フの洗浄・殺菌・消毒などの効果・効能が期待できる医薬部外品です。
(2)ポッシュママ さらさらサンスクリーン(R) スーパー
1)伸びがよく、さらさらな使用感で、白残りしない乳液(ミルク)タイプのサンスクリーンです。
2)乳酸菌はっ酵エキス(ミルク)※1、オキナワモズクエキス※2などの保湿成分配合で、お肌にやさしく、強い紫外線からしっかりとお肌を守ります。
3)SPF 50+、PA +++で、ウォータープルーフタイプです。
4)無香料・無着色です。
※1.乳酸菌はっ酵エキス(ミルク):保湿成分
ヤクルトの乳酸菌研究開発からつくりだされたスキンケアのための成分で、保湿作用や皮膚を弱酸性に保つ作用などがあります。
※2.高分子ヒアルロン酸:保湿成分
ヤクルトの乳酸菌研究開発からつくりだされたヒアルロン酸です。高純度で多くの水分を抱え込むことができます。
※3.オキナワモズクエキス:保湿成分
ヤクルトがオキナワモズクから抽出した保湿成分で、フコイダンを含み、保湿作用などがあります。
3.販売方法
(1)発 売 日:2007年6月1日(金)
(2)販売地区:全 国
(3)販売方法:ヤクルトレディを中心とした訪問販売
以 上
● 関連リンク
味の素、2007年中元期「AJINOMOTO GIFT」17系統38品種を発売
2007年中元期AJINOMOTO(R) GIFT
人気の「バラエティ調味料ギフト」(A系統)全面リニューアル!
~「和洋中の基本だし」と「素材のチカラを活かした健康油」の詰合せ~
味の素株式会社(社長:山口範雄 本社:東京都中央区)は、2007年中元期「AJINOMOTOR GIFT」を全国で発売します。伸張著しい健康油入りギフトをはじめとした調味料・食用油ギフトを中心に、“ハートフル”“ヘルシー”“プレミアム”の3つをテーマ領域として、17系統38品種をラインナップ。また、全ての「油」のパッケージを一新し、「天然素材が本来持つチカラを活かした体によくておいしい油」という意味を込めて“素材の恵み”を統一ロゴとして付加しました。価格帯は1,050円~5,250円(税抜1,000円~5,000円)です。
“ハートフル”ギフトでは、「バラエティ調味料ギフト」(A系統)を全面リニューアルします。「和洋中の基本だし」と「素材のチカラを活かした健康油」の詰め合せで、組込み内容とパッケージデザインを一新し、おいしさ感をアップしました。毎日の家族の喜びとおいしさをお届けするギフトです。
“ヘルシー”ギフトでは、象徴的な製品として「素材の恵み100%ピュアオイルギフト」(GN系統)を新発売します。「大豆胚芽」のチカラでコレステロールを下げる味の素KK「健康サララR」、伝統の圧搾しぼりと香り高い焙煎の「菜種油・赤水(あかみず)」、とうもろこし胚芽だけを丁寧に搾った「コーン油・金水(きんすい)」、必須脂肪酸αリノレン酸を豊富に含む健康油「えごま油(しそ油)」、油茶(ユチャ)というお茶の実を搾った中国の健康油「茶油(ちゃゆ)」の5種類の100%ピュアオイルを高級感のある瓶に詰め合せたギフトです。
“プレミアム”ギフトでは「こだわりの撰ギフト」(KT系統)をリニューアルし、百貨店限定品種から全てのチャネルに販売を拡大します。
調味料・食用油ギフト以外の領域として「東洋素材のおかゆとスープのギフト」(YK系統)を新発売します。健康的な自然の素材をおいしく味わえる、おかゆとスープのギフトです。「枸杞くこの実の味わい粥」「黒米の甘み粥」「松の実のまろやかスープ」の3メニューに東洋素材である「枸杞の実」「黒米」「竜眼」「松の実」を使用しています。
2006年の歳暮市場全体は前年を下回りましたが、調味料・食用油ギフト市場は全体市場よりも上回り堅調でした。当社では、「健康バラエティオイルギフト」「液体調味料入りギフト」が好調に推移し、下期全体で前年並みでした。今中元期は、全面リニューアルする主力の調味料・食用油ギフトに加え、新製品を積極的に展開し、前年を上回る販売を見込んでいます。
価格 : 本文中の価格はすべてメーカー希望小売価格(総額)です。
お客様向けお問い合わせ先 : フリーダイヤル 0120-688181
《製品概要》
【2007年中元期 AJINOMOTO GIFT 商品一覧】
※ 関連資料参照
【広告活動】
今中元期もイメージキャラクターとして香取慎吾氏を起用し、TVCFを投入します。今回からイメージソングを作成し、後半にサウンドロゴとして“家族の味の、おくりもの。「AJINOMOTOR GIFT」”というメッセージを伝えます。
また、「AJINOMOTO GIFT」のこだわりや商品理解を促進するために、新聞広告を掲載します。
“素材の恵み”“おいしさと健康”“豊富なラインナップ”という内容に加え、消費者キャンペーンの告知も行います。