HIS、出発60日前までに予約すると3人目の旅行代金が最大半額になるツアーを発売
H.I.S.早期割引キャンペーン専用ブローシャーにて全15方面をご用意
H.I.S.早めの予約がお得!なツアー発売
出発60日前までのご予約なら3人目の旅行代金が最大半額に!
株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:鈴木芳夫 以下H.I.S.)関東営業本部では、出発60日前までにご予約いただくと3人目の旅行代金が最大半額になる、早めの予約がお得なツアーを5月18日(金)より東日本全店舗で発売します。
このキャンペーンでは、出発60日前までに3人でご予約いただくと3人目の旅行代金が最大半額になるなど、お得な商品を15方面でご用意しました。お客様には早めにご旅行の計画及びご予約をしていただくことで、夏休みシーズン特定出発日の混雑を緩和し、ご希望通りの旅行を少しでもお得な料金でご提供できればと考えています。
昨年、同様のキャンペーンを35方面で行い、好評だったアジアを中心に方面を絞って専用ブローシャーを用意しキャンペーンを実施いたします。今年も既に7-9月出発の自由度の高いパッケージツアー(Ciao)の予約は同期比108%(5/7現在)と好調に推移しており、今回のキャンペーンをきっかけに、さらに多くのお客様へ夏休み時期のお得な海外旅行を提供していきたいと考えております。
【 全15方面 】
ソウル・インド・上海・ケアンズ・ゴールドコースト・パリ・イタリア・ホーチミン・ロサンゼルス・シンガポール・カンボジア(アンコールワット)・ニューヨーク・台北・バンコク・香港
◆「出発60日前の予約で3人目が最大半額になるソウル」ツアー一例◆
■旅行代金:¥46,800~¥92,800(※成田発着、2名1室利用時大人1名料金)
※別途出入国税、燃油サーチャージ、成田空港施設使用料等がかかります
(例:9/24~26の出発 成田発フリープランデラックスクラス利用を60日前までに3名1室、同一行程で参加の場合)
¥49,800+¥49,800+¥24,900(3人目半額)=¥124,500(3人のツアー代金)
なんと1人あたり¥41,500
■出発日:2007年5月21日(月)~2007年9月30日(日)
※7月12~15日、8月9日~14日、9月14日、15日、21日~23日出発は3人目割引対象外となります。
■利用ホテル:デラックスクラス(ロッテホテルワールド・グランドヒルトン・ルネッサンス・リッツカールトン・JWマリオット・COEXインターコンチネンタル・グランドインターコンチネンタル・インペリアルパレスのいずれか)
■利用航空会社:アシアナ航空、コリアンエアー、ユナイテッド航空、ノースウエスト航空、日本航空(別途料金でフライトアレンジ可能)
■食事:なし(昼プラン参加時:昼1)
■添乗員:なし、現地係員が対応いたします
■最少催行人数:1名(1人参加代金別途)
☆ツアーポイント☆
(1)プラス14,000円で「美」・「食」・「買」を極める大満喫プランにアレンジ可能
(2)追加料金なしで、「石焼ビビンパ、冷麺から選べるランチ付昼プラン」と、「カジノナイトと南大門屋台巡り夜プラン」が体験可能
(3)現地支店による穴場スポット案内から旅の相談まで24時間のサポート体制
【 本件に関するお客様からのお問い合わせ先 】
株式会社エイチ・アイ・エス お近くの店舗へ
http://www.his-j.com
● 関連リンク
NECとインフォテック・アーキテクツ、ワークフローの信頼性向上めざし協業
インフォテック・アーキテクツとNECが
ワークフローシステムの安定稼動及び効率運用を目指し協業
~インフォテック・アーキテクツのwebドキュメントワークフロー
「Create!XfWebフロー」にNECの「WebSAMオフィス」を組込販売~
■新製品に関する情報
http://www.itarchitects.co.jp/pt/4_2_9.html
インフォテック・アーキテクツ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:江崎正義、以下インフォテック・アーキテクツ)と日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:矢野薫、以下NEC)は、ワークフローの信頼性向上を目指し協業いたしました。具体的には、インフォテック・アーキテクツのwebドキュメントワークフロー「Create!XfWebフロー(注1)」にNECの中小規模システム専用運用管理製品「WebSAMオフィス(注2)」を組込み、本日より「Create!XfWebフロー with WebSAMオフィス」として販売を開始いたします。
インフォテック・アーキテクツは、NECが展開するWebSAMパートナープログラム「WebSAM WORKS(注3)」に参加し、ワークフローシステムの安定稼動及び効率運用を実現するための強化をNECと共同で行って参りました。今回の協業はその活動成果であります。
「Create!XfWebフロー with WebSAMオフィス」では、「WebSAMオフィス」の特長的な機能である障害時の対処ノウハウを蓄積・共有化するナレッジ機能を活用し「Create!XfWebフロー」専用のナレッジを提供します。これによりワークフローシステム障害時の迅速な対処が可能になります。
また、「WebSAMオフィス」が監視するシステムの性能情報をもとにワークフローシステムの資源状況をレポートする機能を開発提供することで、障害予兆を早期に検知、障害発生を未然に防ぐことが可能となります。
さらに、インフォテック・アーキテクツのサポート部門への自動通報機能の提供により、サポートサービスの品質を向上いたします。
なお、新製品は、既にインフォテック・アーキテクツの社内システムに導入されており、ワークフローサーバのメモリやディスクなどの資源状況のビジュアルなレポートを、バックアップやウィルスチェックの結果と共に毎朝メールにて管理者へ通報しております。これにより、運用管理者の毎朝の確認作業時間が1/10に圧縮され、作業時間が大幅に軽減されております。
新製品の販売価格は、以下の通りであり、インフォテック・アーキテクツでは今後3年間に200本の販売を見込んでおります。
製品名 Create!XfWebフロー with WebSAMオフィス
希望小売価格(税別) 600,000円~
ワークフローシステムは、業務の効率化や手続きの迅速化の目的だけでなく、内部統制として業務プロセスの可視化や統制状況の把握を行う上でも、その有効性が注目され、重要性が増大しております。それに伴いシステムの信頼性・可用性の向上に対するニーズも高まっており、今回の協業はこうした市場ニーズに応えるものであります。
なお、6月11日に行われるインフォテック・アーキテクツ主催セミナー(http://www.itarchitects.co.jp/seminar/11_1.asp)において、新製品のご紹介をいたします。
以 上
今回の発表に際し、新日鉄ソリューションズ株式会社・ジップインフォブリッジ株式会社・株式会社フェイスポートよりエンドースメントを頂戴しております。
<新日鉄ソリューションズ株式会社 ITインフラソリューション事業本部 ITサービス事業部 プロフェッショナルサービス部 部長 堀江 慶一様からのエンドースメント>
「Create!Xfwebフロー」へ「WebSAMオフィス」を組み込み提供されるというご両社の取り組みに対して、心よりお慶び申し上げます。
近年の「内部統制」をキーワードとしたビジネス環境の変化(個人情報保護法、SOX法対応、情報共有による業務効率化など)に伴い、これらに対応した経営が求められていると考えています。こうした状況のもと、当社でも「Create!Xfwebフロー」と当社で販売している文書管理システム(eNSXPRES)との連携を図る内部統制システムのインテグレーションを多数行っており、各ユーザー様から高い評価を受けています。ワークフローで決済された書類などを文書管理システムにセキュアに保管し、必要時には強固なアクセス権により重要情報の保護が可能となります。
今回のご両社の取り組みは、特に運用管理者の要求を高い水準で満たすものであり、必ずや導入企業様の期待に沿うものであると考えます。今後、更に多くの企業様にワークフロー導入を決意させるものと期待しています。
<ジップインフォブリッジ株式会社 システム営業部 部長 関口 正様からのエンドースメント>
ジップインフォブリッジ株式会社は、Create!XfWebフローのWebSAMオフィス組み込み製品の発売を歓迎します。内部統制ソリューションのニーズが高まる昨今、ワークフローと文書管理の連携はプロセスの可視化やコンプライアンス対応などから必須であると考えます。文書管理ソフトSAVVYを軸にした内部統制ソリューションを提案する当社としても、ワークフローサーバの安定運用を可能にし、運用管理者の負担を大幅に削減するこの仕組みは、より付加価値の高いものとして提案することができます。今回発表される新製品により,さらに多くの企業に内部統制ソリューションの導入が進んでいくことを期待しています。
<株式会社フェイスポート 代表取締役社長 内田 忠志様からのエンドースメント>
私共、株式会社フェイスポートはインフォテック・アーキテクツ株式会社のワークフロー製品である「Create!XfWebフロー」に日本電気株式会社の運用管理ソフト「WebSAMオフィス」が組み込み提供されるという両社の取り組みに対して歓迎いたします。J-SOX法の施行に伴い、企業内でのワークフローはその重要度がより一層高くなることは明らかであり、ワークフローが安定して稼動する環境を提供する事はもちろん、トラブル発生時に如何に速やかに対処できるかが極めて重要となります。今回の取り組みによってワークフロー製品と運用管理製品が一体となって提供できることは、提供する側にとっても、利用される側にとっても極めて大きなメリットを与えることができると考えております。今回の協業により、両製品がその商品力を高め、市場のニーズに対応されることを強く確信しております
注1)Create!XfWebフローについて
Webでの申請業務で、PDFをはじめ既存のExcel、Word、HTMLなどの電子ドキュメントを回覧、申請、承認するインフォテック・アーキテクツのワークフローシステム。PDFによる申請・承認ワークフローを利用する場合は、製品付属のフォームデザイナを利用して簡単に申請書を作成し、印鑑捺印機能を使って従来の紙と同じ運用が行える。フロー経路やユーザー情報はGUIベースの管理ツールで簡単に設定可能。また、プロセスログ出力による業務プロセスの完全可視化や外部システムとの連携などにより、内部統制への対応も強化している。
注2)WebSAMオフィスについて
大規模システムの運用管理として豊富な実績を持つ統合運用管理ソフトウェア「WebSAM」から、中小規模システム向けにニーズの高い機能を製品化した中小規模システム専用運用管理製品。専任の管理者の確保が困難な中小企業においても、障害発生時に必要となる対処ノウハウをナレッジとして標準提供することで、システムに関する専門知識を有していなくても簡単にシステム運用が可能。また、「WebSAMフレームワーク」に対応しているため、システムの拡張に合わせてシームレスに「WebSAM」への移行も可能。
注3)WebSAM WORKSについて
「WebSAM」との連携ソリューションを提供するシステム開発及び販売会社、ソフトウェアベンダ、ハードウェアベンダなどを対象としたパートナー各社に対して、販促・技術面で支援する制度。パートナー各社との連携によりお客様へ提供するソリューションをより拡大していくことを目指している。
※記載されている会社名、製品名、サービス名等は、各社の商標です。
■新製品に関する情報
http://www.itarchitects.co.jp/pt/4_2_9.html
◆本件に関するお客様からのお問い合わせ先
インフォテック・アーキテクツ株式会社 ビジネスグループ
電話: (03)3360-6720
E-Mail:xtreamflow@iftc.co.jp
NEC 第一システムソフトウェア事業部
電話 (03)3456-3248
E-Mail:info@mid.jp.nec.com
JFEスチール、京浜地区の東日本製鉄所で連続式酸洗設備を稼動
東日本製鉄所(京浜地区)連続式酸洗設備の稼動について
JFEスチール株式会社東日本製鉄所(所長:狩野久宣)は、旺盛な薄板鋼板に対するお客様のニーズに対応するため、連続式酸洗設備の建設を進めてまいりました。
京浜地区では、従来、酸洗ラインと冷延ラインが独立していましたが、今回新設する酸洗ラインを既存の冷延ラインに直結、連続化することで冷延ミルの生産効率、品質、コスト競争力を更に向上させることができます。また、既存の酸洗設備とあわせ酸洗能力も向上いたします。
本設備は既に2007年5月4日に稼動を開始しており、計画どおりの生産を行なっており、本日竣工式をとりおこないました。
設備の概要は、以下の通りです。
(1)設備仕様
1)生産能力:10万トン/月
2)板 厚:1.8mm ~ 4.55mm
3)板 幅:600mm ~ 1350mm
(2)稼動時期
2007年度 5月
(3)投資額
約130億円
→ 関連情報(製品情報 > 薄板)
http://www.jfe-steel.co.jp/products/usuita/index.html
● 関連リンク
戸田建設、NECなど2社の技術協力により新経理システムを構築
戸田建設が、最新のIT技術を活用した新経理システムを構築
戸田建設株式会社((注1)、以下 戸田建設)は、従来の経理システムを刷新し、最新のIT技術を活用し、経理関連業務の効率化と今後の会計制度の改訂や法整備などへの柔軟な対応を可能とする新経理システムを構築し、4月19日より運用を始めました。
なお、本システムは、日本電気株式会社((注2)、以下 NEC)およびNECソフト株式会社((注3)、以下 NECソフト)の技術協力を得て開発致しました。
新経理システムは、本社および全国12支店をカバーする基幹系システムであり、その特長は以下の通りとなっております。
(1)「セミオーダーメイド型」のシステム開発を採用し、構築期間の短縮を実現
NECソフトが提供するフレームワークを活用し、パッケージソフト適用によるシステム開発と個別システム開発を組み合わせた「セミオーダーメイド型」システムとすることで、従来の業務フローを最大限に活用しながら構築期間の20%短縮を実現し、今後のシステムメンテナンス作業の効率化を狙った開発となっている。
(2)関連システムへの影響を極力おさえたシステム開発
経理システムは社内基幹系システムの中では要のシステムであるため、関連システムへの影響を極力おさえたシステム開発を採用。一例として、NECが提案するEAI手法((注4)、Enterprise Application Intergration)を用いて、複数の業務システムのデータやプロセスを効率的に統合することでシステム連携を強化し、コスト削減や業務効率化を実現する。
(3)会計制度の改訂や「日本版SOX法」にも柔軟に対応
「セミオーダーメイド型」で構築をおこなった新経理システムは、法制度に関連する各種パラメータを設定変更することで、法改訂に伴うシステムの変更を迅速に行うことが可能。また、2009年3月期(2008年4月開始の会計年度)からの施行が予定されているいわゆる「日本版SOX法」への対応として、システムの処理記録、情報へのアクセス記録等のログ管理やアクセスコン トロール機能を備えている。利用者のユーザ認証には、USBキーと暗号化技術を組み合わせ ており、堅牢なシステムとなっている。
(4)運用コストの削減
経理システムの導入により、これまで単独で稼動していた伝票入力システムと、原価管理システム、機材管理システムなどの業務システムがシームレスに連携され、経理業務および基幹系 システム全般を効率化する。また、従来、支店単位に設置していた業務サーバをデータセンターに集約することで、経理システム運用コストの削減も見込んでいる。
以上の様なコンセプトで構築を行った新経理システムは、業務の効率化を達成しながら今後10年にわたり、諸制度の変更に迅速に対応でき、システムメンテナンス性の良いシステムが開発されたものと考えており、今後更なる業務の改善と効率化に努めてまいります。
以上
(注1)
本社:東京都中央区、代表取締役社長(兼)執行役員社長:加藤 久郎
(注2)
本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:矢野 薫
(注3)
本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員社長:池原 憲二
(注4)
企業内に散在する様々なシステムのアプリケーションインターフェースを統合し、データ連携を 実現すること。各種業務システムのデータを連携させることにより、既存のシステム資産を 生かしながら、情報のより効果的な活用が期待できる。
<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
NEC 第二製造ソリューション事業部
電話:(03)3456-5095
Eメール:k-harada@cd.jp.nec.com
NECソフト カスタマーサポートセンター
電話:(0120)632-364
受付時間 9:00-19:00(土日祝日は除く)
Eメール:info@necsoft.com
大塚ベバレジ、果実飲料「ジューシーナマンゴー1000mlプリズマ」など2品を発売
トロピカルフルーツの本格的な味わい
Juicina(ジューシーナ)1000mlプリズマ新発売
-大型容器2品を追加して新たに展開-
大塚グループの大塚ベバレジ株式会社(東京都千代田区、社長:平本忠晴)は、『ジューシーナマンゴー1000mlプリズマ』と『ジューシーナグリーンマンゴー1000mlプリズマ』の2品(各希望小売価格380円税別)を5月28日(月)に全国発売します。
2005年の発売以来「ジューシーナ」は、トロピカルフルーツの本格的な味わいを楽しめる果実飲料として、高い評価を頂いてまいりました。
本年3月、「ジューシーナ」は基幹アイテムのマンゴーを中心に紙容器200ml 3品を新パッケージで発売しましたが、大型容器のラインアップを充実させる ことで、パーソナルユースからファミリーユースまで、お客様の幅広いご要望にお応えすることが可能となりました。展開品目は、なめらかな口あたりと 完熟の味わいが人気の「マンゴー」と、完熟手前のマンゴーで作ったさわやかな風味が新しい「グリーンマンゴー」の2品です。また、容器は胴部が八角形で持ちやすく、リキャップ可能な利便性の高い「プリズマ容器」を採用し、デザイン面や機能面でも優位性のある商品となっています。
ジューシーナは、それぞれの果実に合った原料と果汁比で展開し、フルーツ ファンに「果実の味が楽しめる手軽なドリンク」としてお届けしてまいります。
『Juicina(ジューシーナ)』は、*Natural-Licious(ナチュラリシャス)*というコンセプト(自然のおいしさをお届けする「ナチュラル」と「デリシャス」を組み合わせた新しいコンセプト)のもと、果実本来の味わいをお届けする果実飲料です。
<ジューシーナマンゴーの商品特徴>
太陽のような輝きを放つ濃い黄色の液色は、南国の光をたっぷり浴びて熟したマンゴーを使用している証です。完熟マンゴーの豊かな味わいをお楽しみいただけます。
<ジューシーナグリーンマンゴーの商品特徴>
世界有数のマンゴー生産国フィリピンでは、完熟して黄色に色づく前の果実をグリーンマンゴーと呼んでいます。そのさわやかな風味は、はじめての味わいです。
<商品概要>
別紙参照
【この商品に関するお問合わせ先】
大塚ベバレジ株式会社 お客様相談室
TEL:03-3219-1811
http://www.otsuka-bvrg.co.jp/
花王、洗っている時もからまないWリンス成分配合のサクセス薬用シャンプーを発売
“洗っている時も、乾いた後も、髪からまない”
サクセス薬用シャンプー(Wリンス成分配合) 新発売
【 発売のねらい 】
花王株式会社(社長・尾崎元規)は、2007年6月23日、毛穴につまったアブラをすっきり落とすサクセス薬用シャンプーのシリーズから、Wリンス成分配合のサクセス薬用シャンプーを新発売いたします。
近年、男性用シャンプー市場は伸長傾向にあります。毛穴の汚れなど頭皮ケア意識の高まりなどから、男性のシャンプー個人使用率が高まっており、今やおよそ3人に1人が自分のためのシャンプーを使用しています。また、男性の約半数が抜け毛を気にしており、抜け毛が気になる場面では「髪を洗っている最中、すすいだ後」がトップになっています。一方、抜け毛が気になる男性の7割以上が「髪のからまり」を気にしています。(2006年花王調べ)。
このたび新発売のサクセス薬用シャンプー(Wリンス成分配合)は、洗髪時、髪のからまりによる抜け毛が気になる方にむけて、しっかり洗いながらも髪がからみにくく、なめらかに洗えるシャンプーです。乾いた後も、髪がからまずさらさらの仕上がりです。
花王はサクセス薬用シャンプー(Wリンス成分配合)の発売で男性向け薬用シャンプー市場をさらに活性化してまいります。
■発売日/地域
2007年6月23日/全国
■商品名・タイプ/内容量/価格
商品名・タイプ 内容量
サクセス薬用シャンプー (Wリンス成分配合) <医薬部外品> 380ml
サクセス薬用シャンプー (Wリンス成分配合 つめかえ用) <医薬部外品> 300ml
※メーカー希望小売価格は設定いたしません。
■商品特長
ふたつのリンス成分*配合で、洗っている時も、乾いた後も、髪からまない
●洗髪時、「するするリンス成分」*が髪一本一本をコート。指通りよくなめらかな洗い・すすぎが実感できます。洗髪時の髪のからまりから生じる、切れ毛や抜け毛を気にせずに、毛穴につまったアブラ、整髪料がついた毛髪もスッキリ洗えます。
●乾いた時、「さらさらリンス成分」*の働きで、髪からまずサラサラの仕上がりです。
*毛髪保護成分
●フケ・かゆみを防ぎ、頭皮・毛髪を清潔に保ちます。(グリチルリチン酸ジカリウム配合)
【 消費者の方のお問い合わせ 】
花王株式会社
生活者コミュニケーションセンター
電話 03-5630-5030
● 関連リンク
NTTドコモ、ルーマニアで「iモード」サービスを開始
ルーマニアでiモードサービス開始
NTTドコモは、現在、ギリシャにおいてiモード(R)サービスを提供しているCOSMOTE Mobile Telecommunications S.A.[コスモテモバイルテレコミュニケーションズ、CEO:Evangelos Martigopoulos(エヴァンゲロス マルティゴプロス)、本社:ギリシャ アテネ市、以下「コスモテ」]、の子会社であるCOSMOTE Romanian Mobile Telecommunications S.A.[コスモテルーマニアンモバイルテレコミュニケーションズ、CEO:Nikolaos Tsolas(ニコラオス チョラス)、本社:ルーマニア ブカレスト市、以下「COSMOTE Romania」]が、ルーマニアにおいてiモードサービス開始を発表しましたことをお知らせいたします。
COSMOTE Romaniaのサービス開始により、iモードサービスは日本を含む全世界で17の国と地域で展開されることになります。
なお、COSMOTE Romaniaが報道発表したサービスの概要は以下のとおりです。
【 ルーマニアで提供されるiモードサービスの概要 】
■サービス提供社
COSMOTE Romanian Mobile Telecommunications S.A.
■サービス開始日
2007年5月17日(木曜)
■サービス提供エリア
ルーマニア国内におけるCOSMOTE RomaniaのGPRS提供エリア
■ネットワーク
GPRSネットワーク
■提供端末
K550im(Sony Ericsson製)、S401i(Samsung製)、L343i(LG製)、my401Ci(Sagem製)
■サービス内容
1.提供コンテンツ
ニュース、ファイナンス、スポーツ、音楽、エンターテイメント、待受画面など
2.iモードメールサービス(Eメール)
【 COSMOTE Romaniaの概要 】
COSMOTE Romaniaは、コスモテが70%の株式を保有するコスモテのグループ会社です。ルーマニアにおいて人口カバー率約95%、エリアカバー率82%で、約200万の契約者を持つ移動体通信事業者です。(2007年4月)
*「iモード」は、NTTドコモの登録商標です。
● 関連リンク
大塚ベバレジ、フランス製ナチュラルミネラルウォーター「ヴィシー セレスタン」を発売
フレンチ スパ ウォーター
『VICHY Celestins(ヴィシー セレスタン)』500mlペットボトル
-5月21日(月)より全国新発売-
大塚グループの大塚ベバレジ株式会社(東京都千代田区、社長:平本忠晴)は、フレンチ スパ ウォーター『VICHY Celestins(ヴィシー セレスタン)』500mlペットボトル(*希望小売価格200円税別)を5月21日(月)より全国で新発売します。
源泉地は、紀元前から王侯貴族たちの間で人気のスパリゾートとして名高く、今日でも「水の都」と知られる”ヴィシー”。最近日本のスパでも人気の”ヴィシー シャワー”発祥の地でもあります。パリから南へ300km、フランスのほぼ中央に位置するオーベルニュ地方にあります。この一帯は標高500m~1000mの低い山脈が連なる火山地帯で、1万5千年もの悠久の時をかけて地層を通過した雨や雪どけ水が、天然微炭酸のナチュラルミネラルウォーターとなります。カルシウム・マグネシウムなどのミネラル成分のバランスがよく、重炭酸塩を豊富に含んでいるのが特徴です。
ヴィシー セレスタンは、フランスでは”レクラ・デユ・タン(輝ける肌)の源”といわれ、フランスの女性たちの間でお肌が光り輝く水として愛飲されている理由は、こうした天然成分によるものです。美容を気遣う方に、微細な泡が生む上品な口当たりと新しい味わいをお届けします。
【 ヴィシー セレスタンの商品特徴 】
1.天然微炭酸のナチュラルミネラルウォーターです。
2.カルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分のバランスがよく、美容に良いといわれている成分である重炭酸塩を豊富に含んでいるのが特徴です。
3.天然微炭酸による心地よい口当たりと、これまでにない新しい味わいをお楽しみいただけます。
4.重炭酸塩は食事との相性が良いことも特徴のひとつで、フランスでは多くのレストランやホテルのテーブルを飾るミネラルウォーターとしても飲まれています。
*成分表示などは添付資料をご参照ください。
【 この商品に関するお問合わせ先 】
大塚ベバレジ株式会社 お客様相談室
TEL:03-3219-1811
URL:http://www.otsuka-bvrg.co.jp/
日本アバイア、ギガビット対応のイーサネット・スイッチを搭載した企業向けIP電話機を発売
日本アバイア、企業向けIP電話機「Avaya one-X(TM) Deskphone Edition」ファミリ9600シリーズに
ギガビット対応イーサネット・スイッチ搭載モデル2機種を追加
日本アバイア株式会社(東京都港区赤坂2-17-7、代表取締役社長:藤井克美)は、肉声に近い音声品質とユーザー指向型の操作性が特長の新型企業向けIP(インターネット・プロトコル)電話機「Avaya one-X(TM) Deskphone Edition」ファミリ9600シリーズにギガビット対応イーサネット・スイッチを搭載した「Avaya 9630G IP Telephone」(以下9630G)および「Avaya 9640G IP Telephone」(以下9640G)の2機種を追加します。価格はオープンです。
9630G、9640Gは業務に電話が不可欠で、外出先でも常に接続できる状態が必要なパワーコミュニケーター向けに設計された、現行の「Avaya 9630 IP Telephone」および9630に高解像度カラーディスプレイを搭載した「Avaya 9640 IP Telephone」に内蔵しているイーサネット・スイッチポートをギガビット・イーサネットに対応させたものです。
企業におけるビデオストリーミングやIPビデオ会議などの利用が増加する中、1ギガビットに対応したLANを構築するオフィスが増えています。ギガビット対応のIP電話機を利用することで、企業はギガビット対応LANスイッチからIP電話機を経由してPCを接続し、広帯域データのやりとりに対応したオフィス環境を容易に構築できます。
◆「Avaya one-X(TM) Deskphone Edition」ファミリ9600シリーズについて
「Avaya one-X(TM) Deskphone Edition」ファミリ9600シリーズは、ユーザー・ニーズ別に提供する9610/9620/9630/9640/9650 IP Telephoneの5機種で構成されます。広帯域音声符号化方式規格であるG.722に準拠し、肉声に近い高い音声品質とユーザー指向型のデザインが特長です。モジュール型のアドオンにより将来的な機能強化が可能なため、TCO(総所有コスト:Total Cost of Ownership)の削減が可能です。また、フェースプレートは、付属のチャコールグレーのほか、レッド、シルバー、ホワイト、イエロー、ブルーの5色から選択できます。さらに、企業のロゴを入れるなどフェースプレートのカスタマイズもオーダー可能です。
9600シリーズの詳細は下記から参照できます。
http://www.avaya.co.jp/resource/assets/brochures/DeskphoneEdition.pdf
【アバイア(Avaya Inc.)について】
アバイア・インク(本社所在地:米国ニュージャージー州バスキングリッジ、NYSE:AV)は企業の競争優位性の実現を支援するインテリジェント・コミュニケーション・ソリューションを提供しています。アバイアのIPテレフォニー、ユニファイド・コミュニケーション、コンタクトセンター向けソリューション、Communications-Enabled Business Process(CEBP)ソリューション*は、FORTUNE 500(R)社の90%を含む世界の100万社以上の企業に採用されています。また、アバイア・グローバル・サービスはあらゆる規模の企業に包括的なサービスとサポートを提供しています。
詳細は、アバイアのWebサイト http://www.avaya.com をご覧ください。
日本アバイアについては、 http://www.avaya.co.jp をご覧ください。
*CEBPは、ビジネスの遂行に必要とされる関係者のコミュニケーションを自動化することで、業務効率やサービス品質の向上を支援するソリューションです。
※Avaya、アバイアのロゴおよびAgent MAPは、Avaya Inc.の登録商標です。その他すべての商標は個々の商標権者に帰属します。
(※ 製品画像は関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
大塚ベバレジ、ミネラルウォーター「クリスタルガイザー」1000mlペットボトルを発売
『クリスタルガイザー』1000mlペットボトル
-首都圏CVS先行発売-
クリスタルガイザー500mlペットボトルのラベルも変更
大塚グループの大塚ベバレジ株式会社(東京都千代田区、社長:平本忠晴)は、クリスタルガイザーの新たなラインナップとして『クリスタルガイザー』1000mlペットボトル(*希望小売価格170円税別)を5月中旬より首都圏CVSで先行発売します。
「クリスタルガイザー」は、アメリカで最も美しい山のひとつ標高4,317mのMt.Shasta(マウントシャスタ)が故郷です。源泉はその麓、標高1,130mの国立森林保護区で大自然のままに保つよう、管理されています。その源泉から直接ボトリングされた「クリスタルガイザー」は、ピュアで・日本人の味覚に合った軟水(硬度38mg/L)で、さまざまなシーンでお飲みいただける、渇きを潤すおいしい水です。
昨年、年間販売数量1000万ケースを突破し、メジャーブランドの仲間入りを果たした「クリスタルガイザー」のアイテムに1000mlペットボトルを加え、ミネラルウォーターユーザーに向けての新たな飲用シーンの提案を展開をしてまいります。
さらに、クリスタルガイザー500mlペットボトルも、これまでの2枚の紙ラベルからリサイクルしやすい1枚のPPラベルに変更し、順次切り替えてまいります。国内トップクラスの軽量PETボトルとあわせて環境への負荷を軽減し、エコロジーにも貢献してまいります。
又、本年のコミュニケーションは、「7 Days Water」をコンセプトに、クリスタルガイザーが持つ「自由・明るさ・身近さ」を継続して訴求いたします。尚、TVCMは、5月30日(水)より最盛期の8月にかけてのオンエアーを予定しています。その他、TVCMと連動した交通広告(JR・東京メトロ・私鉄)、雑誌広告での環境訴求など、より信頼性の高いブランドを目指したコミュニケーションを展開いたします。
さらに、8月3~5日に今年で3年目を迎える「クリスタルガイザーレディスゴルフトーナメント」を京葉カントリークラブで開催する他、スポーツイベント等での販促活動を積極的に展開いたします。
■クリスタルガイザーの商品特徴
1.クリスタルガイザーは、おいしく飲みやすい日本人の味覚にあった軟水です。
2.クリスタルガイザーの源泉は、MT.シャスタの麓、国立森林保護区内。大自然のままに保つよう、管理されている源泉から、直接ボトリングされています。
3.環境にやさしい軽量PETボトルを使用しています。
■栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー 0kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 0g
ナトリウム 1.13mg
カルシウム 0.64mg
マグネシウム 0.54mg
カリウム 0.18mg
バナジウム 5.5mμg
硬度 38mg/L
■商品概要
名 称: スプリングミネラルウォーター
原材料名: 水(湧水)
採水地: ウィード(シャスタ水源)
内容量: 1000ml
原産国: アメリカ合衆国
輸入者: 大塚ベバレジ株式会社
発売元: 大塚ベバレジ株式会社
希望小売価格: 1000mlペットボトル 170円(税別)
外装: 1000ml×12本(ラップラウンドケース))
● 関連リンク
エヌピ-エフジャパン、日本製粉の千葉工場隣接地に新工場を建設
エヌピーエフジャパン(株)、日本製粉の千葉工場隣接地に新工場の建設を決定
日本製粉グル-プのペットフ-ド等の製造・販売会社であるエヌピ-エフジャパン(株)(社長 喜田啓太郎)は、当社千葉工場の隣接地に新工場の建設を決定しました。
ペットに対する家族の一員としてのニーズの高まりとともに、消費者のペットフードに対する要望も年齢別商品、機能性追及商品等広がりを見せています。こうした状況下、名古屋工場の製造能力が限界に達したことや消費者の多様なニーズに対応するため、関東での新工場建設を決断したものであり東西2工場からの供給体制が整いました。
新工場は、4月に当社が(株)杉治商会(社長 杉浦文俊、本社愛知県半田市)より購入した千葉工場の隣接地(5,000坪)に建設します。エヌピ-エフジャパン(株)は、当該用地を当社から賃借し、既存建物にペットフード製造ラインを整備し新工場と致します。
日本製粉グル-プは、成長性のあるペットフ-ド市場での事業展開を含め、多様化するペットのライフスタイルをタ-ゲットにした周辺事業も積極的に推進してまいります。
記
<新工場の概要>
1.工場の名称 エヌピーエフジャパン(株)千葉工場
2.所在地 千葉市美浜区新港229番3号
3.土地面積 15,616平方メートル(5,000坪)
4.稼動時期 2008年4月
5.生産能力 50,000トン(年間)
6.設備投資額 12億5千万円(土地を除く)
<エヌピーエフジャパン(株)の概要>
1.本社所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号
2.工場所在地 名古屋市港区千鳥2丁目9番16号
3.資本金 40百万円
4.事業内容 ペットフードの製造及び販売
以上
SRIスポーツ、競技向けバボラテニスラケット「アエロプロ ドライブ」を発売
プレーヤーの手にボール情報を正確に伝える競技向けテニスラケット
バボラテニスラケット「アエロプロ ドライブ」を新発売
ダンロップのSRIスポーツ(株)は、バボラVS社の新製品ラケット「AERO PRO DRIVE(アエロプロ ドライブ)」2機種を、(株)ダンロップスポーツを通じて、6月18日から全国一斉発売します。
従来の「AERO PRO DRIVE」は、2004年8月に発売を開始し、空気抵抗を減らすアエロモジュラーフレームと、スイートエリアを拡大するウーファーの機能を結集し、世界的なヒット商品となりました。その優れた性能は多くのプロから高く評価され、スペインのR・ナダルが使用し2005年、2006年の「全仏オープン」で2連覇を達成しました。今回新発売の「AERO PRO DRIVE」は従来モデルに新機能として不要な衝撃を除去するコアテックスを搭載し、斬新にコスメチェンジした進化モデルです。強烈なスピンを打つことが出来、選手層だけでなく、ジュニアや一般プレーヤーも含め、対象プレーヤーの幅が大きく広がりました。「AERO PRO DRIVE」は、「ドライブ」「ドライブ・プラス」の2機種があり、希望小売価格(消費税込み)は両機種ともに35,700円<本体価格34,000円>です。
■バボラ「AERO PRO DRIVE」の特長(詳細は関連資料を参照)
・アエロモジュラーフレーム
フレームの断面形状で、空気抵抗が少なく、スピン系ショットのスイング速度を加速し、強靭なフレーム剛性によりハードショットでも狙い通りのボールコントロールが可能となります。
・ウーファー
ラケットとストリングが相互に作用するグロメットシステムで、パワーアップやスイートエリアの拡大など、ラケットの総合性能の向上に効果があります。
・コアテックス
不要な振動や衝撃を除去するシステムで、スロートとハンドルの結合部分に搭載しインパクト時における不快な振動だけを取り除き、ラケットを握るプレーヤーの手に必要なボール情報を正確に伝え、ピュアな打球感を実現します。
■バボラ「AERO PRO DRIVE」の仕様
* 関連資料 参照
以上
● 関連リンク
コーセー、シャルーグループと代理店契約を締結し中東で化粧品販売を開始
コーセー、中東に進出
シャルーグループ(本拠地:ドバイ)と販売代理店契約を締結
株式会社コーセーは、2007年5月17日に高級ブランドの流通・小売を手掛けるシャルーグループ(本拠地:ドバイ)と代理店契約を締結、2007年秋より、ドバイを中心としたアラブ首長国連邦で、完成品輸出による化粧品販売を開始する予定です。
アラブ首長国連邦(UAE)は実質経済成長率8.5%(2005年値:06年IMFレポート)と、中東でも特に高い成長を遂げています。中でもアブダビ首長国に次ぐ第二の首長国であるドバイは、石油依存からの脱却を目指し、観光、流通、商業などを中心に経済基盤の強化に努め、中東における流通やビジネスの拠点として、また観光リゾート地としても急速に発展しています。このような背景におけるUAEの急速な近代化・国際化に伴い、化粧品市場も急激に成長しています。
当社では、1968年の香港を皮切りに、中国・韓国・台湾など東アジアを中心に進出していますが、今回初めての中東進出となるUAEが加わることで、事業展開地域は計12ヶ国13地域となります。
UAEへは、シャルーグループの販売会社を通じ、カウンセリング販売による高級化粧品事業を展開、当社のグローバルブランドである『雪肌精』、『ボーテ ド コーセー』などを、有力百貨店や高級化粧品専門店で販売していきます。
なお、初年度は3店(ドバイ2店、アブダビ首長国1店)からスタート、次年度からは対象国も中東各国へ拡大し、3年後には約50店での展開を予定しています。
【 シャルーグループ(CHALHOUB GROUP)概要 】
所在地:Po Box 61395,Jebel Ali Free Zone,Dubai UAE
代表者:ミッシェル・シャルー(会長)、パトリック・シャルー(共同最高経営責任者)
設 立:1955年(シリア ダマスカスにて)
概 要:アラブ湾岸地域にて高級ブランドの流通・小売を手がける。事業領域はファッション、ビューティ、ギフト等、中東13ヶ国で約200ブランドを扱う。
インターネットURL:http://www.chalhoub-group.com/
● 関連リンク
ロジクール、新ビデオエフェクト機能対応のノートPC用ウェブカメラ2製品を発売
ロジクール、ノートPC用ウェブカメラ2製品を発売
新ビデオエフェクト機能「ファン・フィルター」対応
クリアな音声通話を実現するRightSound機能を強化
マウス、キーボード、ウェブカメラ、スピーカーなど、人々とデジタルインフォメーションを繋ぐ画期的なパーソナルインターフェイスプロダクツの世界的リーダーであるLogitechグループの日本法人 株式会社ロジクール(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ケン・オーバーマン)は、ノートPC用のウェブカメラ2製品、Certified for Windows Vista(TM)ロゴ取得「Qcam(R) Deluxe for Notebooks」(型番:QCAM-130V、以下QCAM-130V)およびWorks with Windows Vista(TM)ロゴ取得「Qcam(R) for Notebooks」(型番:QCAM-30V、以下QCAM-30V)を2007年6月8日(金)より発売します。価格はオープンプライスで、ロジクールオンラインストア価格は、QCAM-130Vが6,980円(税込)、QCAM-30Vが4,980円(税込)です。対応OSは、Windows(R) 2000 SP4、Windows(R) XP SP2以降、Windows Vista(TM)です。QCAM-130VおよびQCAM-30Vは、ロジクールオンラインストア( http://store.logicool.co.jp )および全国のロジクール製品取扱店で販売されます。
◆Qcam(R) Deluxe for Notebooks(型番:QCAM-130V)
QCAM-130Vは、ノートPCユーザー向けに開発されたマイク内蔵型ウェブカメラです。プラスチック製レンズに比べ透明度の高いガラスレンズと、薄暗い照明や逆光の環境でも、鮮明な映像を生成するRightLight(TM)テクノロジーを採用することにより、より高品質な映像でのコミュニケーションを可能にしました。また、本体の上部に装備されたスナップショットボタンにより、静止画の撮影も簡単にできます。厚さ20mmまでのノートPC用モニターに固定できる調節可能なバネ式のクリップを採用し、携帯に便利なキャリングケースも付属します。
◆Qcam(R) for Notebooks(型番:QCAM-30V)
QCAM-30Vは、ノートPCユーザー向けエントリータイプのウェブカメラです。コンパクトなデザイン、内蔵マイクを採用し、家の中だけでなく、外出先でも簡単にテレビ電話機能をお使いいただけます。また、静止画を手軽に撮影できるスナップショットボタンやマニュアルでのピントの微調整ができるフォーカスリングを搭載しています。
QCAM-130VとQCAM-30Vでは、ロジクール ビデオエフェクトの新しいファン・フィルター機能を使用することができます。ファン・フィルター機能では、ユーザーの顔や、背景にある椅子、オフィス家具など、Qcamでキャプチャーされる被写体にアウトラインなどのエフェクトをかけることが可能となります。ボタンをクリックするだけで、魚眼レンズ、ネオンライト、チョークボードなどの10種類のエフェクトを映像に加えることができます。
QCAM-130VとQCAM-30Vは、従来から採用しているエコーキャンセリング機能をもつRightSound(TM)テクノロジーを強化し、バックグラウンドノイズを低減させる機能を新しく付加しました。これにより、ヘッドセットを使用しなくても、高品質の音声通話を可能にしました。
QCAM-130VとQCAM-30Vは、Skype(TM)、Windows Live(TM)メッセンジャー、Yahoo!Rメッセンジャーなどの人気のビデオ通話対応IMアプリケーションに対応します。なお、ロジクールの本社Logitechは、2003年3月より、Windows Live(TM) メッセンジャーの音声/映像通信機能における技術協力を行っています。2007年1月の時点で、LogitechがサポートしているWindows Live(TM) メッセンジャーによるセッション数は累計113億回を達成しました。
QCAM-130VとQCAM-30Vは、Windows Vista(TM)に対応しています。ロジクールのウェブカメラ用ソフトウェアの最新版Qcam Software10.5は、クイックキャプチャ、モーションディテクタといったWindows Vista用ガジェットソフトを搭載しています。同ガジェットは、今後さらに追加される予定で、 www.logicool.co.jp/qcgadgets からダウンロードすることもできます。
【 QCAM-130V 製品概要 】
(※ 関連資料を参照してください。)
【 QCAM-30V 製品概要 】
(※ 関連資料を参照してください。)
●製品画像
(※ 関連資料を参照してください。)
<ロジクールについて>
日本市場におけるパーソナルペリフェラル(周辺機器)のリーディングカンパニーである株式会社ロジクールは、PCナビゲーション、インターネットコミュニケーション、デジタルミュージック、ホーム・エンターテインメントコントロール、ゲームやワイヤレス機器の分野で革新的なパーソナルペリフェラルを提供し続ける世界のリーディングカンパニーであるLogitech International S.A.が100%出資している日本法人です。
Logitech International S.A.は、1981年に設立し、スイス証券取引所(SWX: LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しているスイスの企業です。
詳細な情報は http://www.logicool.co.jp/ でご覧いただけます。
<読者の方のお問い合わせ先>
ロジクール・カスタマー・リレーションセンター
TEL:03-5350-6490
FAX:03-3375-6490
E-Mailサポート:http://www.logicool.co.jp/support/
または ロジクールウェブサイト http://www.logicool.co.jp
※記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
※ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。
※仕様は予告なしに変更される場合があります。
※本リリースに掲載した写真は実際の製品と多少異なる場合があります。
(※ 製品概要、製品画像は関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
小田急箱根HD、携帯電話などを利用した箱根エリアの情報発信サービスを開始
箱根エリアを旅行中のお客さまの利便性向上を図るため
携帯電話や液晶ディスプレイを利用した情報発信を開始
小田急グループの小田急箱根ホールディングス株式会社(本社:神奈川県小田原市 社長:磯田壯一郎)では、2007年6月1日(金)から、箱根でのご旅行をより快適にお楽しみいただけるよう、携帯電話や、箱根エリアの主要ターミナルに設置した液晶ディスプレイを利用した情報発信サービスを開始します。
携帯電話向けに開設する観光情報サイト(「箱根ナビモバイル」)では、箱根エリア内における目的地までのルートを、駅やバス停などの交通施設にとどまらず、観光施設などを含めて検索することができます。さらに、GPS機能付きの携帯電話をご利用の場合は、現在地の位置取得を自動で行えるほか、最寄りの駅やバス停の時刻表も表示することができます。そのほか、箱根フリーパスでご利用いただける乗り物の運行情報や、飲食店・美術館などの施設の検索、花暦や富士山の絶景ポイントなど、箱根旅行に欠かせないさまざまな情報も提供します。なお、一部コンテンツについては英語、中国語、韓国語でも表示し、訪日外国人への案内も強化します。
また、箱根エリアの主要ターミナルに設置する液晶ディスプレイ(「箱根インフォビジョン」)では、箱根フリーパスでご利用いただける乗り物の運行情報を常時表示するとともに、海賊船やロープウェイが運休の際には代替ルートをご案内します。そのほか、季節の花の開花状況やイベント・観光情報など、箱根周遊の際に便利な情報も提供します。
従来、小田急グループでは、お客さまが箱根旅行に出発する以前の情報収集ツールとして、パソコン向けサイト「箱根ナビ」を開設し、各施設や温泉などの観光情報をはじめ、イベントや季節の花の開花状況といった旬の箱根の情報、交通機関の案内などを掲載していますが、今後は、携帯電話や箱根エリアに設置する液晶ディスプレイにおいてもさまざまな情報を提供することで、旅行中のお客さまのさらなる利便性向上を図り、「わかりやすい箱根、まわりやすい箱根」の実現に努め、観光地としての魅力を高めてまいります。
*以下、画面イメージやサービス詳細は添付資料をご参照ください。
● 関連リンク
大陽日酸、韓国での産業ガス製造で現地化学大手「SKC」と合弁会社を設立
韓国SKC株式会社との合弁会社設立について
大陽日酸株式会社(社長:松枝 寛祐)と韓国化学産業大手のSKC株式会社(社長:朴 長錫)は韓国蔚山広域市内に産業ガス製造の合弁会社を設立することに合意。蔚山市役所にて朴蔚山広域市長、朴SKC社長、二松大陽日酸副社長を代表として「投資合意調印式」を開催、覚書に署名しましたので、お知らせいたします。
記
1.経緯
SKCおよび大陽日酸関係者は、昨年10月初めに市庁を訪問、以降、外国人投資支援制度、蔚山市内産業団地のインフラ整備の状況、産業ガス市場動向などについて問い合わせるなどして蔚山市と緊密な協調関係を維持してきました。
これに対し蔚山市では、投資決定のための資料や蔚山の投資環境広報資料を両社に提供する一方、積極的に投資誘致のための努力を行ってきました。
このたび、両社及び蔚山市との間で投資に対する合意を見ましたので、調印の運びとなりました。
2.調印式
平成19年5月17日
3.投資額
両社で合計700億ウォン(約90億円)
4.出資比率
SKCが80%、大陽日酸が20%程度
5.工場建設地
新会社は韓国蔚山広域市内南区古沙洞
6.今後の予定
今回設立される産業ガス製造のための工場では、酸素、窒素、アルゴンが60,000Nm3/h程度製造できる空気分離装置を、2008年末を目処に建設、蔚山市内はもとより、韓国南部の釜山、慶南地域を中心に供給する予定です。この工場において大陽日酸は工場運営及び技術のノウハウを提供し、安定操業への支援を行う予定です。
以 上
Eストアー、ウェブショップ運営に関する調査結果を発表
Eストアー、ウェブショップ運営に関する調査を実施
ウェブショップ成功に必要なものは
1 位:知識、ノウハウ79.9% 2位:やる気、継続力72.8% 3位:資金39.3%
ウェブショップ本店の総合支援(開店・集客・宣伝・運営のシステムとサービス)を提供する株式会社Eストアー(本社:東京都港区、代表取締役:石村賢一、以下Eストアー)は、2007年5月11日に「ウェブショップ運営に関する調査」について、全国の412名(対象:1年以上ウェブショップを運営している、20歳以上の男女)を対象に、インターネット調査を実施いたしました。
< 調査背景 >
2006年、日本の消費者向けEコマース市場規模は4.4兆円に上り、前年の3.5兆円と比較して27.1%増と大きく成長しています(※1)。これに伴い、新たにEコマース事業を始める企業や個人事業主が増え、ウェブショップへの注目が高まっています。
ウェブショップへの新規参入が増える一方、Eストアーでは、すでにウェブショップを1年以上運営している経験者を対象に、現状の運営方法やはじめる前と運営後のウェブショップに関する印象の違い、また成功に必要な要素についてのアンケート調査を実施いたしました。
※1 経済産業省「平成18年度電子商取引に関する市場調査」より
<ウェブショップ運営に関する調査>
■ウェブショップの運営・出店方法1位「独自ドメインウェブショップ」59.0%
ウェブショップの運営・出店方法について、独自ドメインウェブショップを運営(59.0%)が最も多く、yahoo!ショッピングや楽天市場などのショッピングモールに出店(51.5%)を上回る結果となりました。また両者の利点を活かし、独自ウェブショップとショッピングモールの両方を運営している方は、13.3%いることがわかりました。
■始める前は「手軽で簡単」59.0%、やってみると「難しい」55.1%へ
ウェブショップはじめる前と運営後の印象について、はじめる前は手軽で簡単(23.8%)、やや手軽で簡単(35.2%) と合計59.0%がウェブショップについて「手軽で簡単」という印象を持っていたことがわかりました。しかし、いざ運営してみると手軽で簡単(13.6%) という印象は減り、逆に難しい(27.7%)、やや難しい(27.4%)と印象が変化していることがわかりました。
また運営資金について、はじめる前に比べ運営後は広告費など別途必要(37.9%)という意見が増え、システム利用料(レンタルサーバー、ショッピングモールの利用料金)だけでは運営できないと感じている方が多い結果となりました。
■「運営・出店してよかった」合計82.8%
ウェブショップを実際に運営・出店した感想について、運営・出店してよかった(34.5%)、やや運営・出店してよかった(48.3%)と、合計82.8%がウェブショップを運営・出店したことに満足していることとがわかりました。
■成功に必要なもの「商売やマーケティングの知識」合計67.0%
ウェブショップの成功に必要な条件について、1位知識、ノウハウ(79.9%)、2位やる気、継続力(72.8%)、3位資金(39.3%)という結果になりました。
また1位の知識、ノウハウについて、特に商売やマーケティングの知識が必要(67.0%)との答えが最も高く、ウェブの知識が必要(54.4%)を上回ることがわかりました。
■コンサルティングについて「不満、現在無いので欲しい」合計66.2%
現在利用しているシステム(レンタルサーバー、ショッピングモール)のサポートやコンサルティングについて、使い方や機能に関するサポートは満足(11.7%)、やや満足(43.7%)と半数以上が「満足」と回答していることがわかりました。しかし売上をあげるためのコンサルティングについては、不満(13.3%)、やや不満(29.4%)、現在無いので欲しい(23.5%)と合計66.2%もの方が、現状より質の高いコンサルティングが欲しいと考えていることがわかりました。
今回の調査を踏まえ、今後Eストアーはウェブショップの売上を確実にアップさせるため、多くの方が必要としている「知識、ノウハウ」に特化したコンサルティングの提供に尽力してまいります。
※アンケート結果は関連資料をご参照下さい。
● 関連リンク
大和投信、追加型株式投資信託「ダイワ資産分散インカムオープン(奇数月決算型)」を設定
新ファンド発足のお知らせ
当社は6月22日より下記の投資信託の設定をいたしますのでお知らせいたします。
記
ファンド名・分類
ダイワ資産分散インカムオープン(奇数月決算型)(愛称:D・51(デゴイチ))
<追加型株式投資信託バランス型>
募集期間
平成19年6月1日(金)から平成19年6月21日(木)までを当初申込期間とします。
設定日
平成19年6月22日(金)
信託期間
無期限
販売会社
信金中央金庫
当初設定
予定額500億円を上限とします。
運用の基本方針
内外の公社債、不動産投資信託証券および株式を実質的な主要投資対象とし、安定的な配当等収益の確保と信託財産の成長をめざして運用を行ないます。
主要投資対象
1. ダイワ・外債ソブリン・マザーファンド受益証券
2. ダイワ日本国債マザーファンド受益証券
3. ダイワ・グローバルREIT・マザーファンド受益証券
4. ダイワJ-REITアクティブ・マザーファンド受益証券
5. ダイワ北米好配当株マザーファンド受益証券
6. ダイワ欧州好配当株マザーファンド受益証券
7. ダイワ・アジア・オセアニア好配当株マザーファンド受益証券
8. ダイワ好配当日本株マザーファンド受益証券
* 以下、詳細は関連資料「オリジナルリリース」を参照して下さい。
● 関連リンク
カルピス、「すこやかカルピス」ギフトなどお中元ギフトを順次全国で発売
「すこやかカルピス」ギフト、プレミアム「カルピス」ギフト、「THE VINEGARS」
カルピス(株)の2007年お中元ギフト
カルピス株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:石渡總平)は、「カルピス」ギフト、「THE VINEGARS」などのお中元ギフトを5月より順次全国で発売します。また、店頭において、試飲販売を積極的に実施し、素材や製法にこだわった美味しさや品質を訴求していきます。
1)【新製品】「すこやかカルピス」ギフト
「すこやかカルピス」ギフトは、「カルピス」の爽やかな味わいをベースに、フルーツや野菜など健康素材を加えた、バラエティー豊かな4種類の美味しさを、飲みきりサイズの190g缶タイプにして詰め合せた、家族で喜んでもらえるファミリー向けギフトです。
【 セット内容:価格(税込み)2,100円、3,150円 】
(1)「すこやかカルピス」(190g缶)
やや濃い目の「カルピス」に、不足しがちな栄養素であるカルシウムを加えた、美味しくてヘルシーなそのまま飲める「カルピス」です。
(2)「すこやかカルピス」キャロット&アップル(190g缶)
やや濃い目の「カルピス」に、にんじんとアップルをミックスした「カルピス」です。にんじんが苦手な方にも楽しんでいただけるように、美味しく、甘く仕上げました。
(3)「フルーティカルピス」ピーチ・マスカット・レモン(各190g缶)
すっきりと爽やかな「カルピス」に、「カルピス」と相性の良いピーチ、マスカット、レモンをそれぞれブレンドし、ジューシーな味わいに仕上げました。
(*セットによって詰め合わせ内容は異なります。)
2)【改訂品】プレミアム「カルピス」ギフト
厳選した素材を贅沢に使用した特別仕立ての「カルピス」を詰め合わせたギフトセットです。濃厚で特別な味わいが楽しめ、大切な方に贈る時に最適です。「カルピス」との相性が良いことで人気の白桃果汁を使用した「カルピス」白桃リッチを新たにラインアップに追加しました。高級感と美味しさが楽しめる品揃えです。
【 セット内容:価格(税込み)3,150円、5,250円 】
(1)濃く味わう「カルピス」芳醇(450mlビン)
脱脂しない生乳をそのまま発酵・熟成させた発酵乳に、さらに濃縮乳(牛乳の水分を減らした乳)を加えた、濃厚な味わいと芳醇な香りが楽しめる3倍希釈の「カルピス」です。
(2)「カルピス」マンゴーリッチ(450mlビン)
マンゴーの最高級品質種ボンベイアルフォンソマンゴーのピューレを贅沢に使用した「カルピス」です。甘く熟した芳醇なマンゴーの風味と「カルピス」が溶け合った深みのある美味しさが楽しめます。
(3)「カルピス」ストロベリーリッチ(450mlビン)
国産のとよのか苺のピューレを贅沢に使用した「カルピス」です。みずみずしい『とよのか苺』と「カルピス」の味わいが織りなすとっておきの美味しさが楽しめます。
(4)「カルピス」白桃リッチ(450mlビン)
国産の白桃のピューレを贅沢に使用した「カルピス」です。まろやかな風味の白桃と「カルピス」のブレンドによる上質な美味しさが楽しめます。
3)【改訂品】「THE VINEGARS」
「THE VINEGARS」ギフトは、素材にこだわった国産の醸造酢に、はちみつや果汁、「カルピス」などをブレンドし、おいしさと健康感にこだわった、高級感のある大人のためのギフトです。
今までのビネガードリンクにはない、口当たりのよい飲むお酢ギフトで、3倍に希釈するとコップ1杯(150ml)で10mlのお酢が摂取できます。一般的に1日あたりのお酢の摂取目安量は15mlといわれています。
【 セット内容:価格(税込み)3,150円、5,250円 】
(1)飲む純米黒酢と「カルピス」(270mlビン)
アミノ酸を豊富に含む国産玄米黒酢に「カルピス」とはちみつを加えた、口当たりの良い”飲む黒酢”飲料です。黒酢特有のクセを「カルピス」のもつ乳のまろやかさと爽やかな香りが包みこんでいます。
(2)飲む純ぶどう酢とはちみつ(270mlビン)
赤ぶどう果汁のみを原料として熟成・発酵させた国産純ぶどう酢に、ポリフェノールを多く含むコンコードグレープ果汁とはちみつを加えました。口当たりの良いジューシーな味わいが楽しめる、フルーティーでまろやかな酸味が特長です。
(3)飲む純りんご酢とはちみつ(270mlビン)
良質な国産のふじりんご果汁のみを原料として熟成・発酵させた国産純りんご酢に、りんご果汁とはちみつを加えました。口当たりの良い清々しい味わいが楽しめる、フルーティーで爽やかな酸味が特長です。
(4)【新登場】飲むうめの酢とはちみつ(270mlビン)
厳選した良質の国産梅をしぼったうめ果汁を発酵・熟成してつくった“うめ”の果実酢に、爽やかな梅果汁とはちみつを加えました。梅本来の豊かな芳香と清冽な酸味、すっきりとした後味が特長です。
ハウス食品、「苦味低減化フェヌグリーク」の糖尿病予防効果など研究成果を発表
「苦味低減化フェヌグリーク」の糖尿病予防効果とメタボリックシンドロームにおける糖脂質代謝の改善効果を確認
―第61回 日本栄養・食糧学会で発表―
ハウス食品株式会社は、京都大学大学院農学研究科(教授:河田照雄、京都府宇治市五ヶ庄)との共同研究により、香辛料の一種であるフェヌグリーク(※)を苦味低減化した新素材に、糖尿病を予防する効果と、メタボリックシンドロームにおける糖脂質代謝の改善効果が期待できることを確認しました。この研究成果を、日本栄養・食糧学会第61回大会(2007年5月18日~20日・京都市)にて共同発表いたします。
※フェヌグリークとは…
通称名:フェヌグリーク (別名:コロハ、メッチ、メティ)
学 名:Trigonella foenum-graecum L. (マメ科)
原産地:南ヨーロッパ、西アジア
主産地:北アフリカ、フランス、インド、アルゼンチンなど
特 徴:黄~茶色の硬くて滑らかな外観で、1辺3mm程度のほぼ正方形状の種子。
生では強い苦味を有する。軽く煎ると、カラメルあるいはメープルのような甘い芳香を発する。
用 途:カレーパウダー、チャツネ、ソース、ピクルスなど
食経験:
スパイスとして太古から使用されており、古代エジプトの墓からも発見されている。宗教上の理由で肉類を口にしない人が多いインドや中近東の国々では、フェヌグリーク豆を貴重な栄養源として食用にしている。発芽して間もない若芽や若葉も食用にされている。
■研究の背景
フェヌグリークは、インドや中近東で広く栽培されているマメ科の植物です。太古からスパイスとして利用され、カレー粉などに利用されています。このフェヌグリークは、伝承レベルにおいて、安産、母乳分泌、疲労回復、抗炎症などの機能を有するといわれてきました。最近では、血糖値の低下作用が注目されて糖尿病に対する研究が行なわれています。しかし、フェヌグリークは強い苦味を有しており、食材としての応用性が低いことが欠点です。
一方、メタボリックシンドロームは、肥満を出発点として肥満により生じたインスリン抵抗性によって糖尿病、高脂血症および高血圧が重積して、それが動脈硬化症の高いリスクとなるという疾患の概念です。このメタボリックシンドロームは、過栄養と運動不足という先進国に典型的な生活習慣が発症要因となり、先進国において増加の一途をたどっています。現在、このメタボリックシンドロームに対して、運動・食事療法による未然の予防が注目を集めています。
このことから、食品素材のメタボリックシンドロームに対する効果を正確に評価することは、メタボリックシンドロームの予防や改善への応用が期待されると共に、食事療法に対する社会の意識を高めることに?がると考えられます。
■今回の研究の目的
フェヌグリークの大きな欠点であった苦味について、苦味成分であるサポニンを酵素により分解することによって低減化し、摂取しやすくしたフェヌグリークの作成に成功しました。今回の研究では、この苦味を低減化したフェヌグリークのメタボリックシンドロームに対する効果を評価する目的で、2型糖尿病(※)モデルマウスを用いて効果の確認を行いました。
※2型糖尿病
糖尿病を大別すると、1型糖尿病と2型糖尿病があります。1型糖尿病は、膵臓のインスリンを作る細胞が破壊され、体の中のインスリン量が絶対的に足りなくなって起こります。以前はインスリン依存型糖尿病と呼ばれていました。これに対して2型糖尿病は、インスリンの出る量が少なくなって起こるものと、肝臓や筋肉などの細胞がインスリン作用をあまり感じなくなる(インスリン感受性が悪い)ために、ブドウ糖がうまく取り入れられなくなって起こるものがあります。以前はインスリン非依存型糖尿病と呼ばれていました。食事や運動などの生活習慣が関係している場合が多く、わが国の糖尿病の95%以上はこのタイプです。
■研究の成果
2型糖尿病モデルマウス(KK-Ay雄マウス)に、苦味低減化フェヌグリーク2%を含む高脂肪食を摂取させ、35日間飼育しました。
その結果、苦味低減化フェヌグリークを摂取することによって、絶食時(空腹時)血糖値と血中中性脂肪値は、未摂取に比較して有意に低下しました。また、肝臓重量も有意な低下を示し、体重と白色脂肪組織重量は低下傾向を示しました。
これらのことから、苦味低減化フェヌグリークは、メタボリックシンドロームにおける糖脂質代謝を改善し、糖尿病の予防効果のあることが示唆されました。
■まとめ
苦味低減化フェヌグリークは、メタボリックシンドロームの予防・改善に有効な食材であることが示唆されました。フェヌグリークは、これまで強い苦味のため食材としての応用が限られていました。しかし、今回報告する苦味を低減化し、食材としての適応範囲を広げたもので有効性が確認されたことにより、食事療法によるメタボリックシンドロームの予防・改善へ、苦味低減化フェヌグリークの応用が期待されます。
■発表の概要
<発表演題> 「苦味低減化フェヌグリークは、効果的に肥満に伴う糖尿病を予防する」
<発表日時> 2007年5月19日(土曜日)「第61回 日本栄養・食糧学会(※)」
※日本栄養・食糧学会とは…
栄養科学ならびに食糧科学に関する学理および応用の研究についての発表、知識の交換、情報の提供を行うことにより、栄養科学、食糧科学の進歩普及を図り、わが国における学術の発展と国民の健康増進に寄与することを目的とした学会です(学会ホームページhttp://eishoku.umin.ne.jp/より)。
<発表場所> 国立京都国際会館(京都府京都市左京区宝ヶ池)K会場
<発表者> 京都大学大学院農学研究科 植村 卓、後藤 剛、康 敏淑、河田照雄
ハウス食品株式会社ソマテックセンター 中野雄喜、正野仁慈、星野彰平、柘植信昭、鳴神寿彦
●KKAyマウスに飼料(60%高脂肪食)を4週間与えた時の血糖値の変化グラフの説明
※下記の通り、コントロール群は血糖値が上昇を続け、4週間で病的なレベルとなる400mg/dlを超えますが、苦味低減フェヌグリークを2%含む飼料の群は、血糖値の上昇が抑えられ、正常値の範囲で推移しました。
(※参考資料を参照)
● 関連リンク
JTB、お子様連れを歓迎する宿を集めた宿泊プラン「ウーママステイ」を発表
JTB×Womama
ママも嬉しい宿泊プラン「ウーママステイ」を発表
6月1日より全国約100施設の販売を開始します
JTBでは、子供と一緒に気兼ねなく旅行を楽しみたいとのママ達の声に応えて、お子様連れを歓迎する宿を集めた宿泊プラン「ウーママステイ」を発表します。
「ウーママステイ」は、お子様連れを歓迎しママにとって嬉しいサービスを提供して頂ける全国約100の宿泊施設を、JTBのホームページを通じて販売する商品です。企画にあたっては2006年3月よりJTBにて展開するお子様連れ限定フレンチレストラン「ウーママレストラン」でのノウハウを生かしました。
3月28日より近畿地区を中心とする一部施設を先行販売しており、その販売状況は以下のとおり事前の予想を大きく上回り、お客様の需要の多さを実感しています。先行販売では75%のお客様が移動時間3時間以内のご旅行先を選んでおられます。広く全国展開を行っていく事によりご旅行先の選択枝を増やし、この需要に応える事ができると考えております。又、ウーママ自身がグルメや温泉・エステ等を安心して楽しめる特集等を展開していく事で、平日の宿泊需要の掘り起こしを図ります。
2007年度末までに200施設の参画と年間売上げ1億円を目指します。
先行販売状況は以下のとおりです。又商品例は以下参照下さい。
●先行販売での申込状況(3月28日~5月13日までのお申込)●
<人員>
目標 1,080名/1年
実績 1,305名・うち子供は418名、更にそのうち198名が乳幼児
<販売額>
目標 14,400(千円)/1年
実績 約16,800(千円)/1ヶ月半
→ 年間目標【1組あたり40,000円×30組/月×12ヶ月で14,400(千円)】を発売から約1ヶ月半で達成し年間販売目標を1億円に上方修正した。
<特徴>
・1人あたり単価@16,812円(想定15,000円)
・1組あたり費用@45,993円(想定40,000円)
→ 様々なサービスが支持され想定以上の料金でご購入頂けている。
・ご自宅から宿泊施設までの移動が3時間以内と思われるお客様が75%
→ より多くの地域で移動にストレスのない旅行を実現して頂けるよう全国展開を進める。
・宿泊曜日は金曜が約24%、土曜が約35%
→ 通常よりは土曜の比率は低いが、ホームページ上の様々な特集による訴求で、より一層平日を強化していく予定。
●商品例●
* 関連資料 参照
【この資料に関する読者の皆様のお問合せ・お申込み先】(お申込はホームページからとなります)
JTB 団体旅行大阪中央支店ウーママデスク
TEL:06‐6449‐9010 営業時間9:30~17:30 土・日・祝は休み
ウーママステイホームページ:
http://www.jtb.co.jp/shop/danchu/info/womamastay/ (6月1日以降)
http://dom.jtb.co.jp/yado/list.aspx?ty=wmm_p (5月31日迄)
● 関連リンク
オムロン、LFTとレーザ微細加工技術による事業領域拡大で業務・資本提携
レーザーフロントテクノロジーズ社と業務・資本提携を確立
- レーザ微細加工技術による事業領域拡大を目指す-
オムロン株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:作田久男、以下オムロン)は本日、レーザーフロントテクノロジーズ株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:松延赳士、以下LFT社)と業務・資本提携を行うことで最終合意に至りましたので、お知らせいたします。
今回の提携は、当社のインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(カンパニー社長:立石文雄、以下:IAB)およびLFT社がレーザ微細加工技術による双方の事業領域の拡大を図るために行うものです。
現在、IABでは、製造業の新たなニーズである「品質」「安全」「環境」に対する事業強化に取り組んでいます。中でも「品質」に関しては、製品のライフサイクルにわたって品質を測定、分析、改善することで継続的に品質を向上させる「品質ソリューション事業」を展開しています。同事業においては、基板検査装置やLCD短寸計測装置(注1)等、製造業における「検査・計測」用途の商品を提供して
います。
一方、LFT社は、2004年4月に日本電気株式会社より分社化・独立したレーザ加工装置開発・製造企業であり、世界で初めて固体レーザを事業化した技術を有しております。レーザ発振器とそれを加工に応用するレーザプロセス技術の両面でトップクラスの技術力を保有しており、LCD用のCVDリペア装置(注2)ではグローバルトップシェアを誇っています。また、世界最高出力のUV 固体レーザ、トリマ装置、レーザ溶接機、レーザマーカなど幅広い商品を提供しています。
IABの「検査・計測」事業とLFT社の「レーザ加工」事業が連携することで、益々微細化が進む製造プロセス全領域にわたって、トータルな品質をお客様に提供することが可能になります。具体的には、加工対象や加工位置を計測しながらの精密なレーザ加工や、製品検査とリペアを連携させることによるリペア自動化などの応用展開が可能となります。
また、LFT社はレーザ加工用途で液晶・半導体・電子部品などの業界に強く、IAB は製造業全般にグローバルベースで非常に幅広い顧客基盤を有しています。今回の提携により、両社顧客への一層の提供ソリューション強化を図り、顧客満足度の更なる向上により事業成長の加速を図ります。
なお、資本提携の形態としては、LFT社の主要株主である日本産業パートナーズ株式会社、日本電気株式会社をはじめとする株主から同社普通株式を譲り受けることにより、当社がLFT社の株式の80%超を取得いたします。
オムロン(株)IABカンパニー社長 立石文雄のコメント
「LFT社との提携により、LFT社の保有する最先端のレーザ微細加工技術と当社のセンシング&コントロール技術を融合し、さらに両社が保有する顧客基盤の相互活用により、製造業における「品質」「安全」「環境」への取組みをグローバルベースで展開できるものと考えている。」
LFT(株)社長 松延赳士のコメント
「これまでLFT社は、液晶関連・半導体関連レーザ加工装置を中心に事業展開してきたが、オムロン社との技術融合により、より幅広い顧客ニーズに立脚した新しいレーザソリューション展開が可能となり、事業基盤を飛躍的に拡大できるものと考えている。」
1. 業務・資本提携の目的
(1)商品ラインアップの充実による事業領域の拡大
品質トレーサビリティの確保、RoHS(有害物質)指令、電子部品の小型・軽量化、高密度・高精度化など、現在、製造業を取り巻く環境が大きく変化しています。こうした中、製造業においては、レーザ微細加工技術を応用したものづくりが不可欠になっています。
IABは、本業務・資本提携により、LFT 社の保有するレーザ微細加工技術を活かしたレーザリペア装置、レーザマーカ、レーザ溶接機等、製造業における加工工程に用いられる数々の製品をIABの商品ラインアップに加えることで、加工、組立、検査・計測、といった製造プロセス全領域におけるソリューションの提供による事業拡大を図ります。
LFT社は、本業務・資本提携により、IABの保有するセンシング&コントロール技術とLFT社がこれまで蓄積してきたレーザ加工技術との融合商品の提供により、顧客満足度の更なる向上による事業成長の加速を図ります。
(2)提供ソリューション強化による顧客満足の実現
LFT社とIABの顧客に対し、両社の既存商品を供給するとともに、両社の技術シナジーを活かした新製品開発を推進し、幅広い顧客ニーズに基いたトータルソリューション提供を行います。斯かる提供ソリューション強化により、一層の顧客満足を実現できるものと考えております。
2.LFT社の概要
会社名 レーザーフロントテクノロジーズ株式会社
事業内容 レーザ及びレーザ加工装置の開発、設計、製造、販売、保守
代表者 代表取締役社長 松延赳士(まつのぶたけし)
資本金 1,508百万円
所在地 神奈川県相模原市
設立年月日 2004年1月30日
売上 11,174百万円(2005年度)
従業員数 247名(2007年3月末)
3.今後の日程
2007年6月末(予定) 業務・資本提携日
<語句説明>
(注1)LCD短寸計測装置
液晶(LCD)のアレイ工程におけるTFT基板の線幅や重ね合わせを高速、高精度に測定する装置。
基板内の線幅の分布、ばらつきを詳細に把握することで、不良品の発生を予知・予防することができる。オムロン独自の照明系、光学系および画像処理アルゴリズムの搭載により、繰り返し精度0.1μm という高精度計測と高速・高精度ステージの採用で、1点/1秒という測定速度を実現。
(注2)LCDのCVDリペア装置
液晶パネル生産の各工程における液晶基板の金属配線パターン上に生じた欠陥に対して、レーザで微細加工を施すことで、液晶パネルを良品化する装置。これにより、液晶の歩留まり向上に大きく寄与することができる。CVDとはレーザによる化学気相成長法(Chemical Vapor Deposition)の略。
慶応大学、花粉症の抗アレルギー薬が及ぼす副作用の一因を発見
21世紀COEプログラム心の統合的研究センター*
花粉症の抗アレルギー薬、副作用の一因を発見
-脳の前頭葉の血流低下が問題-
アレルギー性鼻炎や花粉症などの症状緩和に広く用いられる抗ヒスタミン薬は、眠気や集中力・記憶力の低下などの副作用があることが指摘されています。慶應義塾大学大学院21世紀COEプログラム心の統合的研究センターの渡辺茂教授と辻井岳雄助教は、光トポグラフィーという装置を用いて抗ヒスタミン薬を服用した際の脳血流の変化を測定し、抗ヒスタミン薬が脳の前頭葉の血流に強い影響を及ぼすこと、その影響が薬の種類によって異なることを世界で初めて明らかにし、前頭葉の血流の低下が副作用の一因となっていることを発見しました。一般に、ある事柄を記憶したり集中するときは、前頭葉の血流が増加し、強く活動することが知られています。この研究結果は抗ヒスタミン薬の中枢神経抑制作用を解明する突破口として国内外の研究者から高い注目を集め、国際的な精神薬理学雑誌”Psychopharmacology”電子版に5月22日に掲載**される予定です。
1.ヒスタミンと抗ヒスタミン薬の作用
ヒスタミンはのどや鼻粘膜に多い「肥満細胞」と呼ばれる細胞などから分泌されるもので、血管拡張などの作用をもち、身体にとって必要な物質です。しかし、アレルゲンが体内に入ると、ヒスタミンが過剰に分泌され、体内各所にあるヒスタミン受容体というたんぱく質と結合し、かゆみや鼻水などが出ます。抗ヒスタミン薬は、ヒスタミンの代わりに、このヒスタミン受容体に結合し、アレルギーの作用を制御するため、症状を抑えることができます。一方で、脳内にもあるヒスタミンは、脳神経のヒスタミン受容体を介して、学習・記憶、覚醒・睡眠などの神経機能の調節をおこなっています。そのため、服用によって脳神経のヒスタミン受容体に作用して眠気・ふらつき・認知機能の低下などをもたらす抗ヒスタミン薬(旧世代薬、例:ケトチフェン、クロルフェニラミン)以外に、最近では、アレルギー抑制作用が強く、副作用が少ない抗ヒスタミン薬(新世代薬、例:エピナスチン、フェキソナジン)が実用化されています。今回の実験では、日本ベーリンガー株式会社のエピナスチン製剤「アレジオン錠」を使用しました。
2.今回の実験について(光トポグラフィー***による脳活動の測定)
今回の実験では、プラセボ(偽薬)、エピナスチン(新世代薬)、ケトチフェン(旧世代薬)の3種類を12人の被験者に服用してもらい、記憶課題を行う際の脳血流の変化を光トポグラフィーを使用し調べました(添付資料の図を参照)。この結果、エピナスチン(新世代薬)を服用した時はプラセボ(偽薬)と同様に血流低下は見られず、前頭葉の正常な活動が見られますが、ケトチフェン(旧世代薬)を服用すると前頭葉の血流が低下し、前頭葉がうまく活性化しないことが分かりました。今回の研究により、記憶課題や集中力を必要とする課題を遂行している時の前頭葉の活動に、抗ヒスタミン薬が強い影響を及ぼすこと、その影響が新世代薬と旧世代薬で異なることを初めて明らかになり、国内外の研究者から高い評価を得ました。従来行われてきた眠気の質問紙調査や認知課題の成績に加えて、その神経相関を明らかにすることで、抗ヒスタミン薬の鎮静作用の解明がさらに前進するものと期待されます。また、脳血流を調べるという客観的に鎮静作用を評価する指標が確立されることにより、副作用の少ない新薬の開発に寄与することも考えられます。
*添付資料あり。
● 関連リンク
長谷工、ノーリツと給湯器を搬送する際のリターナブル包装材を開発
給湯器のリターナブル包装材を共同開発
リユースシステム構築でダンボール排出量を削減
(株)長谷工コーポレーション(本社:東京都港区、社長:岩尾 崇)は、このたび給湯器を搬送する際のリターナブル包装材を(株)ノーリツ(本社:兵庫県神戸市、社長:神崎茂治)と共同開発いたしました。ダンボールで包装する替わりに「リターナブル包装材」を使用し、現場搬送→荷解き→給湯器設置→包装材回収→再利用という包装材の"リユースシステム"を構築しました。これにより建築現場から排出されるダンボール量を削減し、環境保全に努めてまいります。
リターナブル包装はプラスチック製トレー2枚1組で、運搬時は給湯器へトレーを上下にセットしたあとにバンドで固定し、フィルムで保護します。この状態で工場から現場に搬入し、荷解きしたあとにトレーを再び工場へ返送いたします。なお、リターナブル包装を使用した場合の運送時の振動などに伴うトレーの傷やへこみ、給湯器の機能チェックを行い、問題がないことを確認しております。
【特徴】
・給湯器の搬送包装材として集合住宅で初のリユースシステム
・強度試験における優れた耐衝撃性
・材質:高密度ポリエチレン(使用済み容器は材料として再利用します。)
【背景】
一般的に建築工事に使用する資材や器材の大半は、ダンボールに包装された状態で建築現場に搬入されます。当社の建築現場では首都圏で年間約2,100tのダンボール廃材が発生しており、そのリサイクル手法の構築が課題となっていました。これまではダンボール包装材の一部は自社の設計・施工物件で襖(ダンブスマ)として、または現場事務所の簡易打ち合わせテーブル、ベンチ、ゴミ箱などに再生利用してまいりました。一方、搬入するダンボール量の削減にも積極的に取り組んでおり、PBユニット管・ユニットケーブルの包装材をダンボール箱からポリエチレン袋に変更し、住戸内の分電盤には、リターナブル包装を採用しています。
【強度】
落下試験において現場搬送の20回相当分の衝撃を連続して加えても特に著しい劣化は見受けられず、包装材としての保護性を有し、繰り返し使用することが可能です。
【ご参考】
段ボールの国内生産量は紙、板紙の全体の約30%を占めております(2005年、経済産業省の紙・パルプ統計より)。製紙原料全体に占める古紙回収率・利用率はともに年々上昇しており、平成 17 年には古紙回収率が71.1%、古紙利用率 60.3%となっております。
ゼロスタート、市民参加型ニュースサイト「オーマイニュース」にSNIパッケージを提供
ゼロスタートコミュニケーションズ 次世代ニュースメディアにSNIを提供
株式会社ゼロスタートコミュニケーションズ(代表取締役社長:山崎徳之、本社:東京都港区)は、オーマイニュース・インターナショナル株式会社(代表取締役社長:呉 連鎬、本社:東京都港区)が運営する市民参加型インターネットニュースサイト『オーマイニュース』に、WEB2.0型メディアのSNI(ソーシャルネットワークインフラストラクチャ)パッケージ『zero-SN』を導入し、今般サービスを開始いたしました。
導入により利用者相互の多様でインタラクティブなコミュニケーションが実現、ユーザ参加型のさまざまな新サービスの提供によって『オーマイニュース(http://www.ohmynews.co.jp/)』は、WEB2.0型次世代ニュースメディアのリーディングカンパニーとしての地位を確固たるものにしていくと当社では確信しております。
□ゼロスタートコミュニケーションズが提供する『zero-SN』とは?
SNI(ソーシャルネットワークインフラストラクチャ)をアーキテクチャの中核に据えたCGMサービス構築のためのエンジンです。
『zero-SN』は従来のSNSの機能を標準装備したフレームワークになっており、動画配信サービスやお客様独自の新サービス・新機能の実装にも柔軟に対応し、極めて短期間・低コストでのサービスリリースを実現します。
□『zero-SN』の主な特長
■早期のサービスリリースが可能
従来のSNS機能を網羅した自社開発のフレームワークのため、極めて短期間・低コストでのサービスリリースが可能です。
■機能の追加拡張に柔軟に対応できる成長型アプリケーション
自社開発のフレームワークに顧客固有の独自機能を追加することを当初から想定しており、豊富なAPIによる他システムとのシームレスな連携や、多様なユーザーニーズに対応した柔軟な機能追加・拡張、カスタマイズが可能です。
■高い信頼性とシステムの拡張性
最大手ポータルサイトの開発経験を活かし、様々な運用後のシチュエーションを想定した設計思想を導入、大幅なアクセス増に対しても設計変更なくシステム拡張が可能です。
■モバイル対応
主要な携帯端末に対応しており、モバイルでのコミュニケーションツールとしてもご利用いただけます。サイトの閲覧、投稿のみでなく携帯端末で撮影した画像も簡単にアップロードすることができるので、身近でリアルタイムなコミュニケー
ションを実現します。
□『オーマイニュース(http://www.ohmynews.co.jp/)』で実装した主な機能
(1)記事を投稿した記者同士、記事に対してコメントを寄せたユーザー同士、または記者とユーザーがWebメールやコミュニティを通じてコミュニケーションを図れる機能を実装、メディアに取り上げられる前のニュースなどを対象にした積極的なコミュニケーションを実現しました。
(2)モバイル対応により簡単な操作で静止画や動画を投稿する機能を実装、画像や動画を用いた記事が増えることで、よりリアリティのあるニュース配信を実現しました。
(3)記事やコメントに対する評価機能に独自性を持たせて、信頼性の高い記事やコメントがより上位に表示される機能を実装。これにより、信頼性の低い記事や誹謗中傷するためのコメントなどは自然と下位に埋もれ、参加ユーザーの自浄作用による公平で健全なニュースサイト運営を実現しました。
(4)記事の配置やツールの編集機能を充実させることで、メディアとして重要な要素の一つでもある、ユーザーにとってビジュアル的な見やすさを工夫できる機能を実装しました。
□その他、実装機能例
・人気キーワードの表示
・キーワードタグ
・記事のスクラップとその共有
・ブログパーツを利用した天気予報や運行情報などの一般情報
・動画によるニュース投稿
【会社概要】
■会社名 株式会社ゼロスタートコミュニケーションズ
■代表者 山崎徳之
■資本金 226,000,000円
■設 立 2006年6月
■所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-17 ロフティ原宿8F
■TEL 03-5468-5714
■FAX 03-5468-5715
■URL http://www.zero-start.jp/
http://poshme.jp/
http://rateit.jp/
■Email pr@zero-start.jp
■事業内容 インターネットメディア事業
スタジオ運営事業
システム外販事業