日本TI、開発期間を短縮するコンプリートなRFトランシーバ・リファレンス・デザインを発表
日本TI、WiMAXアプリケーションの開発期間を短縮するコンプリートなRFトランシーバ・リファレンス・デザインを発表
日本テキサス・インスツルメンツ(本社:東京都新宿区、社長:山崎俊行、略称:日本TI)は本日、WiMAX(*注1 )アプリケーション向けのコンプリートなワイヤレス・シグナル・チェーン・ソリューションのポートフォリオをさらに拡充するRF(高周波)トランシーバ・リファレンス・デザイン3品種『TSW5002』、『TSW5003』、『TSW5005』を発表しました。これらのリファレンス・デザインはIEEE 802.16dまたは.16eの各標準の規定を満たし、基地局、アクセス・ポイント、ワイヤレス・バックホール回線、ポイント・ツー・ポイントのマイクロウェーブ回線、パブリック・セーフティ・バンド、FDD(周波数分割複信)ベースのアプリケーションなど、さまざまなインフラストラクチャ・テクノロジー向けのRFフロントエンドの要件をサポートします。今回発表されたコンプリートなリファレンス・デザインは、プリント基板、デザイン・データベース、回路図、部品表などで構成されており、開発期間を大幅に短縮できます。
TIのWiMAXソリューションに関する詳細は http://www.ti.com/wimaxwi(英文)から参照できます。
*注1: IEEE 802.16標準規格に基づき、長距離に渡って高いスループットのブロードバンド接続を実現するワイヤレス・テクノロジー
Axxcelera社のシニア・バイス・プレジデントであるトニー・マスターズ氏(Tony Masters)は次のように述べています。「世界で最も高い専門知識を持つワイヤレス・ソリューション・プロバイダである当社が、この業界におけるリーダーシップを堅持するためには、業界の需要を満たす高性能のWiMAX製品を迅速に開発し発表していくことが必要です。TIのWiMAXリファレンス・デザインによって、当社は高い性能レベルと信頼性を維持しながら、より短い市場投入時間で製品を提供することができます」
『TSW5002』は、TIの『TRF11xx』チップセットを搭載し、2.5 GHz(ギガヘルツ)帯で動作します。また『TSW5003』は、TIの『TRF12xx』チップセットを搭載し、3.5 GHz帯で動作します。これらのチップセットは、それぞれスーパーヘテロダイン方式の受信回路および送信回路が集積された5個のチップで構成されています。これらのリファレンス・デザインは低いIF周波数(中間周波数)からデータ変換サブシステムへのインターフェイス回路によってFDD、HFDD(半二重FDD)、TDD(時分割複信)の各モードをサポートします。高い柔軟性を持つTIのRFチップセットは、高い感度特性ならびに感度抑圧特性を実現する受信回路を提供すると同時に、高い性能を要求するマスク要求をも満たします。
『TSW5005』は『TRF2432』および『TRF2436』の2チップ構成のヘテロダイン・トランシーバ・チップセットで構成され、5.6 GHz帯で動作する最も高い集積度のソリューションです。これらのチップセットは4.9 ~5.9 GHzのエアー・インターフェイス周波数帯をサポートするIFおよびRFトランシーバを構成します。『TSW5005』は複素I/QインターフェイスのTDDモードをサポートします。
今回発表された『TSW5002』、『TSW5003』、『TSW5005』には、各周波数帯においてのリファレンス・デザインが提供されます。また、各チップセットがサポートするさまざまな周波数帯の送受信機能にカスタマイズすることも可能であり、『TSW5002』は2.3~2.7 GHz、『TSW5003』は3.3~3.8 GHz、『TSW5005』は4.9~5.8 GHzの周波数帯で動作します。設計者はこれらのリファレンス・デザインに内蔵されたフィルタの中心周波数を任意の周波数帯に変更するだけで、迅速かつ容易にカスタマイズできます。
TIのアナログ・ワイヤレス・インフラストラクチャ・プロダクツのマネージャであるデビッド・ブリッグス(David Briggs)は次のように述べています。「TIはWiMAX分野に強く取り組んでおり、永年に渡って業界最高のRFソリューションを開発してきた経験と専門知識によってお客様に利点を提供することで、急速に成長する市場の要求条件を満たす製品をいち早く実現し、市場参入までの時間を短縮します。コンプリートで進歩したTIのRF用リファレンス・デザインは、機器メーカー各社向けに、よりロー・コストかつ全ての機能が試験済で、すぐにWiMAX標準規格に準拠したデザインに組み込めるRFトランシーバを提供します」
TIはWiMAX市場向けの最先端のアナログ製品のほかに、製品開発期間の短縮に役立つ高性能DSP(デジタル・シグナル・プロセッサ)ならびにWiMAXフォーラムの802.16e Wave 1認証を取得済のソフトウェア・ライブラリも供給しています。TIはWiMAXインフラストラクチャ・アプリケーション向けにコンプリートなシグナル・チェーン・ソリューションを供給している唯一の半導体メーカーです。
価格と供給について
『TSW5002』、『TSW5003』、『TSW5005』の各RFリファレンス・デザインは2007年第1四半期より受注を開始します。各リファレンス・デザインの参考価格は評価モジュールと同様の499ドルです。
ハイパフォーマンス・アナログ製品に関する情報は、インターネットでも発信しています。( http://www.tij.co.jp/analog )
※すべての商標および登録商標はそれぞれの所有者に帰属します。
テキサス・インスツルメンツおよび日本テキサス・インスツルメンツについて
テキサス・インスツルメンツ(本社:米国テキサス州ダラス、社長兼CEO:リッチ・テンプルトン、略称: TI)は、グローバルな半導体企業であり、デジタル家電、ワイヤレス市場などに向けたDSP(デジタル・シグナル・プロセッサ)とアナログICを中核とするトータル・ソリューションを提供しています。そのほか、E&PS(教育関連)事業を展開、世界25ヶ国以上に製造・販売拠点を持っています。
日本テキサス・インスツルメンツ(本社:東京都新宿区、社長:山崎俊行、略称:日本TI)は、テキサス・インスツルメンツの子会社で日本市場における大手の外資系半導体サプライヤです。資本金は362億5,000万円です。大分県日出、茨城県美浦に生産工場があり、茨城県つくばと神奈川県厚木にテクノロジー・センターがあります。
TIに関する情報はインターネットでも発信しています。(http://www.tij.co.jp)
<読者向けお問い合わせ先>
日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
プロダクト・インフォメーション・センター(PIC)
URL: http://www.tij.co.jp/pic/
以上
● 関連リンク
NTTデータ イントラマートとNEC、コストパフォーマンスに優れた高信頼基盤分野で提携
NTTデータ イントラマートとNECが
intra-mart(TM)のコストパフォーマンスに優れた高信頼基盤分野で提携
~intra-mart(TM)がNECのJavaアプリケーションサーバ「WebOTX」を標準対応し、共同でプロモーションを展開~
株式会社NTTデータ イントラマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山義人、以下NTTデータ イントラマート)と日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:矢野薫、以下NEC)は、NTTデータ イントラマートのWebシステム構築フレームワーク「intra-mart AppFramework ver.6.0」をNECのWebアプリケーションサーバ最新版「WebOTX V6.5」に対応させ、11月より提供を開始することを発表いたします。
今回の提携により、「intra-mart AppFramework」に従来、主に組み合わされていたオープンソースアプリケーションサーバに比べ、障害監視や運用管理等のシステム基盤面における機能が大幅に向上いたします。また、WebOTXの特長である、コストパフォーマンスに優れた高信頼システムの構築が可能となります。併せて、両社で体制を新たに構築し、共同で新製品の提案活動や製品サポートを実施していきます。
新製品の販売価格は以下の通りであり、両社は今後2年間に100本の販売を見込んでおります。
<intra-mart AppFramework 価格>
サーバCPU 参考標準価格(税別)
スタンダード版1CPU ¥1,000,000~
<WebOTX V6.5 価格>
製品名 ライセンス価格(税別)
WebOTX WebEdition V6.5 ¥120,000/サーバ
企業経営を支える基盤として、情報システムの重要性やニーズは年々増大しています。特に、情報システムの停止は事業遂行へ直接的な影響を与える場合も多いことから、企業においてはシステムの可用性や信頼性を高める事が急務となってきています。また、万が一システムにトラブルが発生した場合に備え、迅速な原因解明・障害復旧のできる体制構築が大きな課題となっております。
今回の提携により、上記のようなユーザニーズに応えることができると考えています。
「intra-mart AppFramework」は、1700社の導入実績を持つWebシステム構築のための商用フレームワーク製品群の総称です。intra-martはJ2EEフレームワーク、そしてビジネスモジュール群から成り、数多くの企業のWeb基盤構築に採用されています。特にintra-martが持つワークフローモジュールは日本独特の仕様に対応しており、海外製品との差別化を図った製品となっています。Ver6.0からは、Webシステム開発用の「スタンダード版」、ワークフロー/BPM構築用の「アドバンスト版」、それらに加えERPフロント/SOA対応用の「エンタープライズ版」の3種類の製品構成となり、目的に合った選択が可能となりました。
一方、WebOTXは、最新のJava標準規格J2EE1.4に完全準拠したNECのWebアプリケーションサーバです。NECがこれまでにメインフレームで培ったノウハウによる高度な信頼性とともに、優れたコストパフォーマンスを実現しており、企業向けアプリケーションのSOA基盤としてこれまでに累計2万本超の出荷実績を有しております。また、NECではWebOTX全てのバージョンについて、無期限フルサポートを提供しています。
なお、NTTデータ イントラマートは、NECが展開するWebOTXパートナープログラム「WebOTX WORKS」に参加し、両社はこれに基づき今後ソリューション提案やセミナー等プロモーション活動を共同で行います。まず、NECは10月25日(水)に行われるNTTデータ イントラマート主催「Enterprise Web Solution 2006」に出展いたします。詳細については、http://www.intra-mart.jp/ews2006.htmlをご参照下さい。
以上
本件に関するお客様からのお問い合わせ先株式会社NTTデータ イントラマート セールスグループ
info@intra-mart.jp
TEL: 03-5549-2821
日本電気株式会社
ITプラットフォーム・ビジネスユニット
システムソフトウェア事業本部 第二システムソフトウェア事業部
TEL: 03-3456-4321
日立ソフト、内部統制文書管理ソフト「活文DocProducer for SOX」を販売
日立ソフトの内部統制整備支援ソリューション
文書管理機能を提供する「活文DocProducer for SOX」を販売開始
~内部統制整備における文書管理作業の統制・効率化を実現~
日立ソフト(本社:東京都品川区、代表執行役 執行役社長:小野 功)は、内部統制の再構築における、文書化作業を支援する内部統制文書管理ソフトウェア「活文DocProducer for SOX」(カツブンドックプロデューサー フォー ソックス)を本日より販売開始します。
内部統制の再構築では、内部統制の対象範囲を策定し、業務記述書、業務プロセスフローチャート、リスクコントロールマトリクス等のさまざまな文書を作成しますが、作成する文書数は膨大な量となります。また、運用テスト、有効性評価等でのテスト結果の管理や報告書の作成、更に不備の特定と改善を行うことにより、これまで作成した文書を見直す必要があり、改訂管理、履歴管理、進捗管理等多くの作業を行う必要があります。
特に、業務運用の主体が各部門にあり、ボトムアップ的に業務改善を行っている企業においては、内部統制文書の見直し、改訂作業は毎年必要となるため、文書の版管理が煩雑になります。また、業務プロセス体系、文書体系、文書フォーマットに基づいた文書作成作業を文書化担当者に徹底させることも重要です。
この度提供する内部統制文書管理ソフトウェア「活文DocProducer for SOX」は、内部統制文書作成ソフトウェア「iGrafx FlowCharter 2006 SOX+」*、PDF変換ソフトウェア「活文PDFstaff」等との連携により、内部統制文書の作成、改訂管理、進捗管理、作成した文書のPDF化等が可能となります。
日立ソフトでは、統制の基本フレームワークに対して、内部統制ITフレームワークを規定し、内部統制に役立つ製品群を体系化して提供します。今回提供するソリューションは、内部統制整備作業を支援する内部統制文書管理機能の位置づけになります。
* 「iGrafx FlowCharter 2006 SOX+」は、業務プロセスの可視化を簡単に実践し、内部統制の整備に必要不可欠な業務リスクの識別と分析、かつ統制活動の評価を実践できるプラットホームを提供する内部統制文書化支援ソフトウェアです。
■内部統制文書管理「活文DocProducer for SOX」の主な特徴
・文書作成ソフトウェア「iGrafx FlowCharter 2006 SOX+」等で作成した業務記述書、業務プロセスフローチャート、リスクコントロールマトリクス等の登録・保管・管理
・業務プロセスの管理体系に合わせたフォルダ構成管理
・各部門の権限に基づいた文書の作成、編集、承認
・文書全体の承認、版管理
・文書作成状況を把握するための進捗管理
・文書作成ソフトウェアで作成した文書の自動PDF変換
■価格:
●内部統制整備支援ソリューションにおける「文書作成/文書管理機能」の提供
○価格
・20クライアントライセンス:698万2,500円(税込み)~
○提供製品
・文書作成:「iGrafx FlowCharter 2006 SOX+」
・文書管理:「活文DocProducer for SOX」
・PDF変換:「活文PDFstaff」
■出荷開始時期:2007年1月30日
※日立ソフトの正式名称は、日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社です。
※活文は、日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社の登録商標です。
※iGrafx、およびiGrafx FlowCharterは、カナダ、合衆国、および/またはその他の国々における、Corel Corporationおよび/またはその子会社の商標または登録商標です。
※SOX+は、株式会社サン・プラニング・システムズの商標です。
※その他記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。
※参考資料あり。
● 関連リンク
シュローダー投信投資顧問、「シュローダーBRICs株式ファンド」を西日本シティ銀行で取り扱い開始
シュローダー投信投資顧問
「シュローダーBRICs株式ファンド」
10月23日より西日本シティ銀行にて
インターネット専用商品として取り扱い開始
シュローダー投信投資顧問株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:ジョン・ジェラルド・マクロークリン)の運用する「シュローダーBRICs株式ファンド」(追加型株式投資信託/国際株式型(一般型)/3カ月決算型)が、10月23日(月)より株式会社西日本シティ銀行のインターネット専用商品として、取り扱い開始となります。
同ファンドは、広大な国土、豊富な資源や人口を有し、長期的な経済成長が期待されるBRICs(ブラジル、ロシア、インドおよび中国)の株式を主要投資対象に、トップダウンによる国への投資判断とボトムアップによる個別企業への投資判断の2つの観点から、規律あるリスク管理のもと投資を行う追加型株式投資信託で、2006年1月31日(火)に設定いたしました。他の取扱販売会社はイー・トレード証券株式会社、SMBCフレンド証券、オリックス証券株式会社、株式会社荘内銀行、ソニー銀行株式会社、高木証券株式会社、中央証券株式会社、日興コーディアル証券(投信スーパーセンター専用)、株式会社肥後銀行、水戸証券株式会社です。
なお、販売会社は順次拡大する予定です。
「シュローダーBRICs株式ファンド」のポイントは以下の通りです。
(1) BRICsの株式を実質的な主要投資対象とします。
当ファンドは、BRICs4カ国の株式を実質的な主要投資対象とします。BRICsとはブラジル、ロシア、インドおよび中国の頭文字を並べたもので、広大な国土、豊富な資源や人口を有し、近年世界経済の中で存在感を増しており、長期的な経済成長が期待されます。4カ国で世界の人口の約40%を有しているだけでなく、今後、中産階級の台頭による消費の拡大が期待されるとともに、低労働コストを背景に世界の製造拠点の役割を果たしています。
さらに、原油生産量では世界の4分の1強を占めるなど、豊富な天然資源を有しており、世界的に注目を浴びています。
(2) トップダウン・アプローチによる国への投資判断とボトムアップ・アプローチによる個別企業への投資判断の2つの観点から、規律あるリスク管理のもと投資を行います。
運用はファミリーファンド方式で行います。マザーファンドの運用は、シュローダー・インベストメント・マネージメント・リミテッドが行います。シュローダー・グループのエマージング株式運用チームは、トップダウンによる国別配分とボトムアップによる銘柄選択双方のアプローチからポートフォリオを構築し、ファンド全体および各市場別、さらに個別銘柄ごとのリスク管理を厳格に行うことで、超過収益を安定的に獲得することを目指します。
(3) 年4回の決算時(原則として1月、4月、7月および10月の各30日)に、売買益を中心に収益の分配を行い
ます(※)。
(※)分配対象額が少額の場合や、基準価額の水準によっては分配を行わない場合があります。
● 関連リンク
サイボウズなど、運用負担軽減の「サーバアウトソーシングサービス for サイボウズ Office 6」など提供
『運用負担を軽減する「サーバアウトソーシングサービス for サイボウズ Office 6」&「サーバアウトソーシングサービス for サイボウズガルーン 2」を提供
~「既存利用サーバ総額5億円買取」キャンペーンを合わせて実施~』
インフォリスクマネージ株式会社(東京都品川区、代表取締役社長兼CEO:高久 勉 以下インフォリスクマネージ)とサイボウズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:青野 慶久、(戸籍名:西端 慶久)以下サイボウズ)は、サイボウズのグループウェア製品をご利用のお客様と当社のグループウェア製品へ移行したいお客様を対象に「サーバアウトソーシングサービス for サイボウズ Office 6」,「サーバアウトソーシング for サイボウズ ガルーン 2」の提供とお客様所有のサーバ資産を買い取るキャンペーンを共同で実施していくことを発表いたします。
●キャンペーン概要
名称:「サーバアウトソーシングサービス for サイボウズ Office 6」「サーバアウトソーシングサービス for サイボウズ ガルーン 2」&「既存利用サーバ総額5億円買取」キャンペーン
期間:2006年10月23日(月) ~ 2007年3月31日(土)
対象:サイボウズのグループウェア製品を既に50名以上でご利用のお客様及び、サイボウズのグループウェア製品へ移行したいお客様
●提供内容
1.サイボウズのグループウェア製品または他グループウェア製品を利用しているサーバを買い取り、「サーバアウトソーシングサービス for サイボウズ Office 6」,「サーバアウトソーシングサービス for サイボウズ ガルーン 2」(ホスティング環境)を提供致します。
※最大で買取総額5億円までになります。
2.NEC Express5800シリーズを採用したマネージドホスティングサービス環境でサイボウズのグループウェア製品をご利用できます。
3.「サイボウズ Office 6」の年間継続ライセンス導入や「サイボウズ Office 6」から「サイボウズ ガルーン 2」への移行も可能です。
●お客様のメリット
1.リモートでサーバ管理機能を実現するサーバ管理チップ「EXPRESSSCOPE(R)エンジン」を搭載し、データセンターでの活用に適したNEC Express5800シリーズを標準プラットフォームに採用。
これによりお客様はシステムの可用性が高いホスティング環境が利用可能となり、煩雑なインフラの運用から解放されます。また「サイボウズ リモートサービス」を標準搭載し、セキュアなリモートアクセスを実現いたします。
2.今後リース資産のオフバランスが認められなくなる方向で会計基準の見直しが議論されており、サイボウズのグループウェア製品を活用しているサーバ所有からホスティングへ切り替えることにより使用料を費用処理するアセットレス/オフバランス化が可能です。
3.「サイボウズ Office / AG」シリーズから「サイボウズ ガルーン2」への移行や、ご利用中のグループウェアからサイボウズのグループウェア製品へ移行したいお客様の作業を支援します。
●エンドースメント
日本電気株式会社 クライアント・サーバ販売推進本部長 山科 俊治 様
「NECは『サーバアウトソーシングサービス with サイボウズ』のプラットフォームにNEC Expres5800シリーズを採用いただいただいたことに大変感謝しております。NECは、国内シェアNo.1*1、顧客満足度No.1*2のプラットフォームビジネスのリーディングカンパニーとして、豊富なラインナップと万全なサポート体制により、最適なビジネス環境をお客様にご提供できるものと確信しております。今後も先進テクノロジー取り入れた柔軟・安心・快適なプラットフォームを提供してまいります。」
*1 2006年第2四半期 x86サーバ出荷台数
出典:IDC Worldwide Quarterly PC Tracker,Q2 2006
*2 日経コンピュータ2006年8月7日号「第11回顧客満足度調査」パソコン・サーバ部門1位
●参考価格
1.「サーバアウトソーシングサービス for サイボウズ Office 6」
月額12万~(3年契約)
※別途初期費用が必要となります。
※「サイボウズ Office 6」及び「サイボウズ リモートサービス」50ID含みます。
※専用サーバホスティング(都内データセンター設置)、インターネット接続、共有ファイヤーウォール利用含みます。
※お客様の利用形態等により価格は変動します。
2.「サーバアウトソーシングサービス for サイボウズ ガルーン 2」
月額23万円~(3年契約)
※別途初期費用/NW構築費用が必要となります。
※「サイボウズ ガルーン 2」基本ライセンス Bランク100ID含みます。
※専用サーバホスティング(都内データセンター設置)、インターネット接続含みます。
※お客様の利用形態等により価格は変動します。
●各サービスの概要
1.「サイボウズ Office 6」と「サイボウズ ガルーン 2」の紹介
サイボウズでは誰でも簡単にご利用いただけることをテーマに開発された中小規模向けグループウエア「サイボウズ Office 6」と大規模向けEIP型グループウェア「サイボウズ ガルーン 2」を販売しております。両製品を導入いただくことにより、社内の様々な情報を集約でき、Webブラウザー上で簡単に社員のスケジュール管理や業務連絡を行えます。「サイボウズ Office」は1997年から、「サイボウズ ガルーン」は2002年から発売しており、現在合計230万人以上のユーザー様にご利用いただいています。詳細については 各製品のホームページ
<http://office.cybozu.co.jp/cb6/> と<http://garoon.cybozu.co.jp/> をご覧ください。
2.インフォリスクマネージのUtilityzの紹介
『Utilityz』とは、サーバ/ネットワーク機器、システム運用監視などITインフラに必要な要素を汎用化・部品化し、業務に必要とされる機能を組み立て、すべてサービスとして提供するマネージドホスティングです。お客様は、資産を持つことなくビジネス規模にあわせてITインフラを迅速かつ柔軟に拡張させることが可能となります。『Utilityz』の由来は、お客様のビジネスに必要なITプラットフォームをオンデマンドで提供する『ユーティリティコンピューティング』からネーミングしました。
●販売目標
2007年3月末までに50社程度の導入を見込んでおります。
※買取額については、ユーザー企業ごとに5億円ではなく、買取額総額が5億円となります。
※買取額総額が5億円に達した場合は、2007年3月31日前に終了する場合がございます。
※機器によっては買取ができない場合がございます。本キャンペーンの適用条件、サーバ/ネットワーク機器の買い取り価格などの詳細につきましては、担当営業にお問合せ下さい。
●各社の紹介
【インフォリスクマネージ株式会社 会社概要】
商号:インフォリスクマネージ株式会社
設立:1997年1月9日
代 表 者:代表取締役社長兼CEO 高久 勉
所 在 地:東京都品川区西五反田3-7-10 アーバンネット五反田NN ビル2F
資 本 金:409,379千円(2006年8月末現在)
ホームページ:http://www.inforisk.co.jp/
事業内容:情報リスクマネジメントという視点で、企業のビジネスの根幹をなす情報システムを評価・管理し、継続性・可用性・機密性を確保することにより、企業が情報システムを最大限活用できる安定的な環境を提供しています。特にMSP(マネジメント・サービス・プロバイダ)の分野では、草分け的存在として多数の実績を持っており、今後もITILやISO27001/ISMSといった国際、国内基準に準拠したサービスを提供し、リーディングサービスプロバイダを目指します。
【サイボウズ株式会社 会社概要】
商号:サイボウズ株式会社
設立:1997年8月8日
代 表 者:代表取締役社長 青野 慶久(本名:西端 慶久)
所 在 地:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル12F
資 本 金:534,000千円(2006年8月末現在)
ホームページ:http://cybozu.co.jp/
事業内容:サイボウズはソフトウエア会社として1997年に設立されました。誰もが簡単に使えることを追求したコンセプトに基づき、ビジネス用ソフトウエアを開発・販売しています。主力製品のウェブ型グループウェア「サイボウズ Office」と「サイボウズ ガルーン」は、現在2万4千社に導入され、230万を超えるユーザー様にご利用いただいています。今後はソフトウエア事業だけでなく、インターネットサービス事業やモバイルサービス事業などにも注力してまいります。
●サービスに関するお問い合わせ先
【インフォリスクマネージ株式会社】
セールス&マーケティング本部
TEL:03-5434-8860
E-mail:ms-sales@inforisk.co.jp
※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
日本エフ・セキュア、個人向け最新版「F-Secureインターネットセキュリティ2007」を発売
「F-Secureインターネットセキュリティ2007」を販売開始
- F-Secure DeepGuard(TM)を搭載 -
日本エフ・セキュアは、個人向け高機能セキュリティ製品の新バージョン「F-Secureインターネットセキュリティ2007」を10月30日から販売開始する、と発表しました。
現バージョンの「F-Secureインターネットセキュリティ2006」の機能に加え、新たに未知の脅威に対する保護等の先進的機能を搭載しました。
以下、主な新機能です。
未知の脅威に対する保護機能は、一般にHIPS(Host Based Intrusion Prevention System)と呼ばれています。F-Secure DeepGuard(TM)は、従来の定義ファイルベースのシステムを数種の事前予防技術とシームレスに統合したユニークなHIPSと言えます。F-Secureは、F-Secure DeepGuard(TM)において、システム・モニタリング、サンドボックス、コード・インジェクションのブロック、先進的ヒューリスティック、およびランタイム振舞ブロック等の技術を統合しています。
スパイウェアの検出率と駆除機能を改善するため、もう1つのスパイウェアエンジンを追加しました。また、リアルタイムスキャンや手動スキャンに加え、ターゲットスキャンを含むように統合を強化しています。
青少年を有害なWebサイトの影響から守るため、新たにペアレンタル・コントロール機能を搭載しました。インターネットへのアクセスは、チャイルド(ホワイトリストのサイトのみ)、ティーンエイジャー(コンテンツベースのフィルタリング)、およびペアレント(フルアクセス)という3つのプロファイルが提供され、プロファイル範囲外のアクセスは自動的にブロックされます。タイムロック機能を使用して、保護者が青少年のインターネットの使用時間を決めることもできます。
Webトラフィックは、マルウェアの典型的な侵入経路です。最近では、Webサイトの画像に隠されたマルウェアが登場し、Microsoftアプリケーションの脆弱性を狙うようになってきました。
「F-Secureインターネットセキュリティ2007」は、プロトコルレベルでWebトラフィックをスキャンし、有害なコンテンツをブロックすることができます。
◆「F-Secureインターネットセキュリティ2007」の新機能、改良点◆
・F-Secure DeepGuard(TM)による未知の脅威に対する保護
・スパイウェアスキャンの2エンジン化による検出率、駆除機能強化
・好ましくないWebアクセスを制御するペアレンタル・コントロール
・Webトラフィックのリアルタイムスキャン
・F-Secure BlackLight(TM)によるRootkitマルウェアに対する保護の拡張
・エンジンのアップグレードによるスパム検出とパフォーマンス向上
・Eメールのフィッシング対策
・定義ファイル更新メカニズム改善によるネットワーク帯域の最小化
・システムリソースの使用低減によるパフォーマンス向上
「F-Secureインターネットセキュリティ2006」ユーザは、10月30日以降日本エフ・セキュアのWebページ(http://www.f-secure.co.jp/is/download/)からダウンロードしインストールすることにより、無料で「F-Secureインターネットセキュリティ2007」にアップグレードできます。
また、2007年初めにMicrosoft Vistaをサポートするバージョンへのアップグレードを無料で提供します。
「F-Secureインターネットセキュリティ2007」の希望小売価格は、ダウンロード版5,775円、インストールCD付のパッケージ版6,720円で、1ライセンスで3台のPCまでインストールすることができます。また、従来の日本向けムーミンGUI版に加えて、F-Secure標準GUI版を提供しユーザによる選択の幅を広げています。
「F-Secureインターネットセキュリティ2007」は、10月30日以降日本エフ・セキュアのWebページ(http://www.f-secure.co.jp/is/purchase/)に掲載される各社からダウンロード版、およびパッケージ版を購入することができます。また、パッケージ版については一般の小売店からも注文により購入することができます。
● 関連リンク
日本ユニシス・エクセリューションズ、「Deep Exploration CAD Edition」日本語版を発売
日本ユニシス・エクセリューションズ
「Deep Exploration(TM) CAD Edition」日本語版の販売を開始
~3Dデータを利用したダイナミックな電子カタログ/マニュアル/技術文書用オーサリングソフト~
日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社(本社:東京都新宿区、社長:山本 敏郎、以下 日本ユニシス・エクセリューションズ)は、米国Right Hemisphere社の「Deep Exploration CAD Edition V4.1 日本語版」の販売を本日から開始します。
これまで電子カタログや電子マニュアルをマーケティング・販売部門が企画し作成する場合、エンジニアリング部門が所有する3D-CAD/CGデータを利用するには、データ変換や動画への変換に多大な費用と時間が必要でした。多くの場合、専門家(グラフィックアーティスト、テクニカルライターなど)が"ゼロ"から作業を開始しなければならないという状況でした。
日本ユニシス・エクセリューションズが販売開始する「Deep Exploration CAD Edition V4.1 日本語版」は、120種類を超える3D-CAD/CGデータを利用してオーサリング(注1)し、アニメーションを含むAdobeR PDF(注2)として編集し、保存・配布することができます。従って動きのある電子カタログや電子マニュアル、電子技術文書をPDFとして効率的に作成し、配信することを強力に推進します。また、これによりエンドユーザは無償で提供されているPDF閲覧、印刷ソフト「Adobe Reader」からPDFに含まれている3Dコンテンツを閲覧、操作することができます。
「Deep Exploration CAD Edition V4.1 日本語版」は、アドビ システムズ社の「Adobe AcrobatR 3D」と組み合せることにより、PDFのさまざまな編集やPDFテンプレートの自在な修正・変更が可能となり、世界中で利用されているPDFの優れた特性を活かしながら、企業の所有する3D-CAD/CGデータを活用することができます。
日本ユニシス・エクセリューションズは「Deep Exploration CAD Edition V4.1 日本語版」を国内唯一の「マスターディストリビュータ」として販売します。また、アドビ システムズ社のパートナーとして「Adobe Acrobat 3D」とのセット販売も行います。「Deep Exploration CAD Edition V4.1 日本語版」の価格は198,000円(税込み)です。日本ユニシス・エクセリューションズでは年間1,000シート、「Adobe Acrobat 3D」とのセット販売なども含め、年間5億円の売上を目標としています。
「Deep Exploration CAD Edition V4.1 日本語版」の主な機能は以下の通りです。
・CADモデルを軽量な製品グラフィックスモデルに変換
・広範囲の2D/3D製品グラフィックスモデルを簡単にオーサリング
・完成製品のグラフィックスモデルをPDFドキュメントに編集、保存・配布
・大量の2D/3Dグラフィックスモデル処理プロセスを高速化・自動化
「Deep Exploration CAD Edition V4.1 日本語版」の推奨システム環境は以下の通りです。
・Windows(R) XP OS
・PentiumIII 733プロセッサ、またはそれ以上
・256MBのRAM
・Microsoft(R) DirectX(R) バージョン9
・128MBのRAM搭載の3Dハードウェアアクセラレータビデオカード
以上
注1:オーサリング
文字や画像、音声、動画といったデータを編集して一本のソフトウェアを作ること。プログラミングを伴う場合もあるが、一般には複数のマルチメディア要素を編集・統合して一つのタイトルとしてまとめることをオーサリングと呼びます。オーサリングのためのソフトは「オーサリングソフト」「オーサリングツール」と呼ばれます。
注2:Adobe PDF(Portable Document Format)
Adobe PDF(Portable Document Format)は、15年前、アドビ システムズ社によって発明されました。あらゆるアプリケーションで作成でき、パソコン環境にも依存しないAdobe PDFは、様々な情報のやり取りや共有に世界中で利用されています。個人、企業、そして行政機関など、あらゆるユーザが、アイデアやビジョンを伝え合うツールとして、Adobe PDFに絶大なる信頼を寄せています。
(出典 http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/adobepdf.html)
*Deep Explorationは米国Right Hemisphere社の商標です。
*AdobeおよびAcrobatはAdobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
*Microsoft、Windows、DirectXは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
*Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
*記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
*関連URL:
「日本ユニシス・エクセリューションズ http://www.excel.co.jp/
「3次元カタログ製作ソフト Deep Exploration」 http://www.meisterplaza.com/deep_e/index.shtml
● 関連リンク
ラドー、1958年の初期モデル腕時計「ゴールデンホース」復刻版を発売
ラドーファン待望の復刻版がついに登場
伝説の時計『ゴールデンホース』
~ 1958年に発売された初期モデルのディテールを再現 ~
ゴールデンホースは、日本で初めて発売されたラドーの腕時計として知られています。
当時は、ゴールデンホースに加え、グリーンホース、パープルホースもラインナップされ、3タイプのホースシリーズは、日本をふくめたアジア諸国で爆発的な人気を誇り、ラドーを代表する時計として今なお語り継がれています。
今回、復刻版として登場する『ゴールデンホース』の風防ガラスは、当時と同じ曲面仕上げ処理を施したプレキシーガラスを採用。現在航空機の窓などに使用される、このプレキシーガラスの加工が行なえるのはスイス国内でもごく僅かにとどまります。また優れた耐水性能を誇るスクリュータイプ式(ねじ込み式)リューズとケースバック(裏蓋)採用による100m防水、自動巻きの証である文字盤上の赤いアンカーマークとタツノオトシゴ、そして風防ガラス同様、外周に向うにしたがい緩やかに傾斜する文字盤など、発売当時のディテールをほぼ忠実に再現しています。
バリエーションは、ステンレスケース&ブレスレット仕様(ダイヤルカラー:シルバー、ブラック)とRGP(ローズゴールドプレイテッド)ケース&クロコダイルストラップ仕様(ダイヤルカラー:シルバー)の計3モデル。全モデルともに38時間パワーリザーブを備えた、高精度の自動巻きムーブメントを搭載します。
発売当時の内外装に最新の高性能ムーブメントを使用した『ゴールデンホース』は、現在では希少となった素材や仕上げが惜しみなく施され、往年のラドーファンには懐かしく、そして現在の時計ファンにはネオクラシックな要素を備えた新鮮な時計と言えます。
【 1958年当時の時代背景 】
ゴールデンホースがデビューした1958年は、高さ333mの東京タワー完成をはじめ、特急「こだま」が東京~大阪間を6時間50分で運転し大阪出張の日帰が可能となりました。そのほかにも長島茂雄デビュー、「月光仮面」テレビ放送開始、また人気商品「スバル360」「ホンダスーパーカブ」などがデビューしたのも1958年です。
その高度成長時代の中、高性能の舶来時計として登場した『ゴールデンホース』は、12気圧防水・自動巻・デイトカレンダーなど当時としては驚異的ともいえる性能に加え、文字盤を飾るタツノオトシゴ(シーホース)がデザイン上のアクセントとなり、発売直後より高い人気を獲得。日本の輸入時計史に輝かしい足跡を残しました。
■基本スペック 『Golden Horse』(ゴールデンホース)
(※ 関連資料を参照してください。)
《 お問い合わせ先/商品のお貸出しについて 》
スウォッチ グループ ジャパン(株) ラドー事業部
Tel.03-5565-8515 Fax.03-5565-8656
〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-8 第2丸高ビル4F
● 関連リンク
ゼンリンデータコム、ドコモ「903i」向けにGPS利用のナビゲーションアプリを提供開始
自動車も徒歩も乗り換えも
一つのサービスでオールラウンドなナビゲーション
『ゼンリン 地図+ナビ』の新アプリ提供開始!
~2006年10月24日(火)から~
株式会社ゼンリンデータコム(所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:林 秀美)は、「iモード(R)」メニュー上で提供している地図情報サイト『ゼンリン 地図+ナビ』の「プラスナビコース」にて、903iシリーズ<株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、NTTドコモ)およびNTTドコモグループ8社、2006年10月24日(火)より順次発売>に向けたGPSを利用したナビゲーションアプリの提供を2006年10月24日(火)より開始します。<367円/月(税込・通信料別途)>
今回、903iシリーズに向け新規に開発したアプリケーションは、「メガiアプリ」のメリットを活かし、高速の地図描画を実現。ユーザーインターフェイス、操作性についても刷新しています。
とくに、"GPS機能"を利用したナビゲーションサービスでは、徒歩の場合は「屋根の多いルート」や「階段の少ないルート」など条件に合わせたルートを案内します。また、自動車ではルート上の高速道路インターチェンジやサービスエリアの詳細情報も確認できます。さらに、最寄り駅までの徒歩を含めた電車でのルート案内も可能にしていますので、「プラスナビコース」だけで複数のナビゲーションを利用できるオールラウンドなナビゲーションサービスとなっています。
なお、このサービスはN903i、F903iでは、90日間情報料無料で利用できる※体験版がプリインストールされています。とくに、N903iではVGA画面の特長を活かした詳細な地図表示とタブメニューを3列表示することでページを遷移することなく次の操作を予測することができます。また、F903iでは「ヨコ」画面のワイドビューの特長からカーナビに近いナビゲーション画面を体感できます。
※交通渋滞情報を除いたすべての機能をご利用いただけます。交通渋滞情報は財団法人道路交通情報システムセンターが渋滞や交通規制などの道路交通情報を日本全国からVICSセンターに集め、カーナビゲーション用にリアルタイムで配信している情報です。
◆プラスナビコースアクセス方法
iメニュー ⇒ メニュー/検索 ⇒ 交通/地図/旅行 ⇒ 地図/ナビゲーション ⇒ ゼンリン 地図+ナビ ⇒ プラスナビコース
【 ナビゲーション機能の特長 】
添付資料をご参照ください。
【 注 】
*「iモード/アイモード」、「iアプリ/アイアプリ」、「FOMA/フォーマ」はNTTドコモの登録商標です。
*VICSはJARTIC/VICSセンターの登録商標です。
*本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
【 お客様お問合せ先 】
サービスホットライン
Tel:03-3599-0051
E-mail:req_z@i.zenrin.co.jp
【 会社概要 】
■株式会社ゼンリンデータコムについて
会社名:株式会社ゼンリンデータコム(http://www.zenrin-datacom.net/)
本 社:東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル8F
代表者:代表取締役社長 林 秀美
設 立:2000年4月13日
資本金:806,500千円(2006年4月1日現在)
事業内容:□ネットナビ事業 通信対応ナビを含む情報端末への地図情報および付加価値情報の提供サービス
□Web-GIS事業 法人に対する地図をベースとした付加価値情報サービス
□拠点案内事業 WEB上での拠点案内サービス、モバイル端末への地図サービス
従業員数:78名(2006年9月末日現在)
● 関連リンク
日本コンピュウェア、アプライアンス製品「Vantage Agentless Monitoring 5.1 英語版」を発売
日本コンピュウェア、
アプリケーション性能分析のためのエージェントレス監視ソリューション
アプライアンス製品『Vantage Agentless Monitoring』を販売開始
~ Webアプリケーションおよびエンタープライズアプリケーションを
実トランザクション分析とエージェントレス監視方式により
サーバーに負荷をかけず、正確なパフォーマンス分析を実現 ~
日本コンピュウェア株式会社(本社:東京都港区虎ノ門、代表取締役:梨澤利隆、以下コンピュウェア)は、Webアプリケーションおよびエンタープライズアプリケーションを対象とした、性能分析のためのエージェントレス監視ソリューションとして、アプライアンス製品「Vantage Agentless Monitoring 5.1 英語版」を、本日より販売開始することを発表いたしました。
これにより、企業は運用時に本番システムに負荷を掛けることなく、リアルタイムな性能分析が行える環境を、容易に実現できます。
今日、多くの企業においてインターネットテクノロジーを活用した基幹業務システムが構築、運用されていますが、特に、BtoCビジネス(コンシューママーケット)においては、エンドユーザー環境を予測することは困難です。ユーザー数やアクセス状況は刻々と変化し、増大するため、所定のサービスレベル(システムの応答時間)を維持することは容易ではありません。一方、アプリケーションを介して提供される業務サービスも日々新しく追加されており、如何にシステム全体の処理性能を最適に維持し、エンドユーザーの生産性と満足度を向上させるかが、企業の重要な課題になっています。
このように、システムに関する性能要件がシステム稼働後に変化する状況で最適なシステム性能を維持するには、性能の設計時点や、導入時点での性能評価だけでは不十分であり、システム運用時におけるリアルタイムな性能分析が必要不可欠となるのです。
Vantage Agentless Monitoringは、システム運用時におけるリアルタイムな性能分析を正確に実現する、先進のアプライアンス製品です。
■ Vantage Agentless Monitoringの特徴
(1)実トランザクションデータをリアルタイムに収集・分析
実業務としてネットワークを通過する全てのトランザクションを収集・分析します。
擬似データを発生させ測定・分析する方式とは違い、現環境で実際にエンドユーザーが体感するパフォーマンスの正確な分析が可能です。
(2)導入後、ただちに性能分析を実現するエージェントレス監視方式
エージェント方式では、サーバーシステムにデータ収集用のソフトウェア(エージェント)を追加するため、大規模環境の場合、テスト環境での検証、本番環境への順次導入など、段階的な展開などの考慮が必要になります。Vantage Agentless Monitoringは、専用ハードウェアを用いてネットワークから直接トラフィックデータの収集を行うので、導入設置後直ちに最大の効果を得ることができます。
(3)信頼性の高いアプライアンス製品
専用ハードウェアに必要なソフトウェアを組み込んだ、アプライアンス製品として提供されます。ソフトウェアのみで提供される場合と違い、インストールやシステム環境との調整作業が不要です。
(4)Web サイトからエンタープライズネットワークまで、広範なトランザクション分析
HTTP、SMTP、DNSなどのWebアプリケーションをはじめ、TCPベースの業務システムやパッケージソフトウェア、バックエンドシステムのDBやミドルウェア、XML、VPNゲートウェイなど、全てのアプリケーションのトランザクションを分析することが可能です。
■ Vantage Agentless Monitoringの構成
(1)AMD(Agentless Monitoring Device)
AMDは、Webサイトやデータセンターで重要なデータが通過するネットワークセグメントのHUBミラーポートあるいはネットワークTapに接続することで、トラフィックの監視を行い、ユーザー、アプリケーション、サーバー、プロトコル(TCP、HTTP、DNS、SMTPなど)の自動的検出、測定および分析を行います。また、測定結果はメタデータとして加工され、更に詳細な分析やレポーティングを行うVAS(Vantage Analysis Server)によって利用されます。
(2)VAS(Vantage Analysis Server)
VASは、1台または複数のAMDから測定データを読み取り、アプリケーションやインフラストラクチャーの性能分析で使用するデータベースを作成します。VASには、Webサイトを分析するWeb Analysisと、エンタープライズネットワークを分析するEnterprise Analysisの2種類のオプションがあり、WebブラウザーでVASにアクセスすることで、Webシステムおよびエンタープライズシステムのリアルタイム情報や、長期間トレンド情報を表示するダッシュボード、レポート機能などが利用できます。
(3)AWDS(Advanced Web Diagnostics Server)
AWDSは、1台または複数のAMDが収集した全てのWebサイトユーザーと、ユーザーによって要求された全てのHTTPヒットおよびページのデータを読込み、Webサイトに特化した詳細分析と問題診断で使用するデータベースを作成します。ユーザーとWebサイトのやり取りに至るまでの詳細な分析が行えるほか、VASで使用しているデータモデルと連携しているため、個々のユーザーやWebアプリケーションのトラブルシューティングを行うことができます。
■ 販売情報
販売開始: 2006年10月23日
標準価格: 最小構成システム 2,052万1千円より(消費税を含まず)
(AMD×1台およびVAS×1台)
注)ハードウェアは3年メーカー保障、ソフトウェアは初年度のサブスクリプション契約の費用が含まれています。
■参考資料(関連資料参照)
(1)システム構成例
(2)性能分析レポート例
■コンピュウェアについて
コンピュウェアコーポレーション(NASDAQ: CPWR)は、企業経営とIT資産価値の最大化を支援するためのソフトウェアとサービスを提供する世界的なリーディングカンパニーです。コンピュウェアのソリューションは、開発期間の短縮、品質の向上、ビジネスを支えるアプリケーションのパフォーマンス強化を実現します。
1973年に設立されたコンピュウェアは、Fortune 100社中95%以上を含む世界23,000社の大手企業のビジネスに貢献しています。詳しくは http://www.compuware.com/ をご覧ください。
■日本コンピュウェアについて
日本コンピュウェア株式会社は、米国コンピュウェアコーポレーションの日本法人として1992年に設立され、コンピュウェアの製品およびサービスの、日本市場における販売とサポート/各種サービスの提供を行っています。
詳しくは、 http://www.compuware.co.jp/ をご覧ください。
*文中に記載された名称は、各社の商標または登録商標です。
東映アニメーション、韓国で「ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵」を劇場公開
麦わら海賊団が韓国の大スクリーンで大暴れ!
「ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵」
韓国で2006年10月26日より劇場公開決定!!
東映アニメーション株式会社は、大ヒットテレビアニメ「ワンピース」の劇場作品「ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵」を、韓国にて2006年10月26日より劇場公開いたします。
「ワンピース」は1999年10月からフジテレビ系列で放送を開始し、日本での放送が8年目に突入した今もなお、幅広い年齢層のファンに愛され続けている大人気長寿番組です。劇場作品も既に7本公開しており、韓国での劇場公開が決定した「ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵」は、日本では今年の3月に公開した最新作です。
「ワンピース」の劇場作品が海外の劇場で公開するのは、韓国が初となります。韓国では「ワンピース」のテレビシリーズを、2003年5月よりKBS局(地上波)にて放送を開始、現在Anione TV局(衛星)でも放送中で、韓国で放送されるテレビアニメとしては異例の長寿番組となっています。今回公開する劇場作品「ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵」はソウル劇場、ロッテシネマなど多くの劇場での公開を予定しており、劇場作品の登場で更なる人気の高まりが期待できます。
また韓国では、「ワンピース」の他に当社テレビシリーズの「ドラゴンボール」、「ふたりはプリキュア」、「聖闘士星矢」、「おジャ魔女どれみ」、「デジモンアドベンチャー」も放送中で、韓国での日本アニメ人気がよく表れています。
日本を飛び出し海外でも高い人気を誇っている「ワンピース」のテレビシリーズは、韓国のほか、台湾、シンガポール、アメリカ、中南米、オーストラリア、ヨーロッパなど世界各国で放送されており、今後の海外展開における重要な作品の一つとなっています。
「ワンピース」
毎週日曜日朝9:30より
フジテレビにて放送中
(c)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション (c)2006 EIICHIRO ODA/SHUEISHA, TOEI ANIMATION, CO., LTD
■ 東映アニメーション株式会社
本 社: 東京都練馬区東大泉二丁目10番5号
代表者: 代表取締役社長 高橋 浩(たかはし ひろし)
コード: 4816(JASDAQ)
URL: http://www.toei-anim.co.jp
アマノ、低環境負荷でコンパクトな高性能VOC除去装置2機種を発売
高吸着能力ゼオライトとプラズマパワーで高い除去率を実現
低環境負荷でコンパクトな高性能VOC除去装置2機種『VRC-30/60』発売
アマノ株式会社(代表取締役社長:春田 薫、本社:神奈川県横浜市港北区、以下「アマノ」)はこのたび、塗装や洗浄、印刷、接着などの工程で発生するVOC(揮発性有機化合物)を対象とし、高い吸着能力のゼオライトと強力な酸化分解力のプラズマ触媒装置により優れた除去性能を実現した、省エネ・省スペース且つ低環境負荷の新型の除去装置『VRC-30/60』を発売いたしました。
大気汚染防止法が改正され、2006年4月1日にスタートしたVOCの排出規制により、大規模な取扱い施設では大風量タイプのVOC除去装置が導入され始めています。しかし、2010年度からは大小問わず全ての施設に排出基準が適用されることから、アマノは今後の市場を見据え、触媒燃焼方式の20分の1以下のランニングコストで廃棄物を出さず低環境負荷、更にコンパクトで30m3/分または60 m3/分クラスと小風量ながら、優れたプラズマ触媒酸化技術と高吸着力のゼオライトで除去率を大幅にアップさせた高性能なVOC除去装置の開発を進め、このたび新製品『VRC-30/60』を発売するにいたりました。
■主な特長
(1)優れたVOC除去性能
高い吸着能力を持つ疎水性ゼオライトを吸着剤とするローターと、酸化分解力の強いプラズマ触媒装置により、VOCを高効率で除去します。
(2)低環境負荷
活性炭吸着法等では吸着剤の廃棄を避けることができませんが、当装置では熱風によりゼオライトを再生処理しているため、廃棄物を出しません。
(3)省エネルギー・クリーン設計
ランニングコストは触媒燃焼方式の20分の1以下。熱交換器の使用により運転時の電気エネルギーを低減させたほか、プラズマ触媒酸化法により、効率的なVOC除去を実現させました。また、インバータ搭載により風量調整の自動化とファン省エネ化も実現させています。
(4)コンパクト
吸着部と酸化分解部をコンパクトに一体化した省スペース設計です。
(5)簡単な運転操作
操作は運転スイッチの入切のみで簡単に行うことができます。
■VRC-30/60 販売価格
・VRC-30: 8,000,000円(本体価格、消費税別) 受注生産(納期3ヶ月)
・VRC-60:15,000,000円(本体価格、消費税別) 受注生産(納期3ヶ月)
■主な仕様(*添付資料参照)
■ 本件(ニュースリリース)に関するお問い合わせ先 ■
アマノ株式会社 http://www.amano.co.jp/
〒222-8558 横浜市港北区大豆戸町275番地
電話:045-401-1441(代表)
(本製品に関わる問合せ) 環境事業本部 電話:045-439-2227
オムロンエンタテインメント、女子中高生向け無料携帯マガジンサイト「PG」を開設
女子中高生向け無料携帯マガジンサイト「PG」(ピージー)創刊!
~プリントシール機と連動したポータルサイト「Berry」(ベリー)を、名称新たに大幅リニューアル~
オムロンエンタテインメント株式会社(本社:東京都渋谷区・代表取締役社長:田坂吉朗)は、ティーン誌編集を手がける株式会社ナックス(本社:東京都渋谷区・代表取締役社長:矢野圭祐)をパートナーに迎え、女子中高生向け無料携帯マガジンサイト「PG」を10月25日に創刊いたします。
本サービスでは、女子高生に人気の雑誌「Popteen(ポップティーン)」「Cawaii!(カワイイ)」で活躍する、奥谷侑加さん、菅野結以さん、三輪麻未さんをメインに、総勢12名の女の子をイメージモデルとして起用しています。また、彼女達の私服ファッションや日常生活を公開した「ブログ」も掲載します。
他にも、人気ショップの入荷情報をショップスタッフ着用画像で紹介するファッションページや、学校に関するおもしろいエピソード(ユーザーからの投稿情報)を掲載するコミュニティページなど、コンテンツ無料の携帯雑誌というだけでなく、ユーザー参加型のコミュニティ空間を提供します。
「PG」は、弊社プリントシール機とネットワーク連動した待受画像ダウンロードサイト「楽プリCLUB」とリンクしており、これまでの「楽プリCLUB」の延べ累計利用者数は、女子中高生を中心に3000万人に上ります。今後はこのネットワークを活用し、彼女達の中で話題となるコンテンツをプロデュースすることで、100万人の会員獲得を狙います。
■主なサービス内容
(1)人気ファッションブランド情報
旬の商品入荷情報を、ショップスタッフ着用画像で毎日紹介します。
(2)全国ウチの学校ジマン大会
学校行事・校舎・先生・制服・珍事件まで…全国のユーザーから集まった学校自慢を公開します。
(3)ブログ
イメージモデル本人達の日常生活日記を公開します。
(4)プロフ
イメージモデルや人気ファッションショップ店員達への約60項目の質問回答を一挙に公開します。
(5)小説(会員のみ)
ユーザーから投稿された、1000文字以内のショートストーリーが閲覧できます。
■サービス開始日
2006年10月25日(水)
■サービス利用料
無料 (別途パケット通信料がかかります)
■アクセス方法
http://pgma.jp/
*「i-mode」「EZweb」「Yahoo!ケータイ」の3キャリアに対応しています。
*弊社プリントシール機連動の携帯サイト「楽プリCLUB」からもリンクしています。
*「iモード」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
*「EZweb」はKDDI株式会社の登録商標です。
*「Yahoo!」および「Yahoo!」「Y!」のロゴマークは、米国Yahoo! Inc.の登録商標または商標です。
■サービスイメージ
添付資料をご参照ください。
● 関連リンク
セントラル警備保障、より安全性の高い証明書提供で独自認証局の運用開始
CSP独自認証局の運用を開始
法人向け電子証明書「CSP SSL」サービスを拡充
セントラル警備保障株式会社(本社:東京都新宿区、白川保友 社長)は、2006年3月電子証明書事業に参入致しましたが、より安全性の高い証明書提供のため2006年10月25日から独自認証局の運用を開始致します。
電子証明書事業は子会社のCSPフロンティア研究所 (東京都渋谷区、新井一典 社長)が担当。
これまでは海外の認証局の発行する証明書の販売を行ってまいりましたが、新たにCSPが独自の証明書を発行するサービスを開始いたします。 独自認証局の運用は英国コモド社からの認定を機に開始するもので、同時にルート証明書も「UTN/AddTrust」へ変更いたします。
新しい証明書仕様は公開鍵の鍵長が従来の1024bitから2048bitに、署名アルゴリズムは従来のMD5 からSHA1に移行してより安全性の高い証明書の提供を致します。
海外ではセキュリティ事故を背景に暗号強度を上げる機運が高まっています。
米マイクロソフト社及び主要な認証局の会合(CA Forum)では2010年までに2048bit化を推奨しております。
鍵長が1024bitでも今すぐに危険というわけではありませんが、CSP SSLではより安全性の高い鍵長への移行が望ましいとして、早期に対応することと致しました。
証明した証として「CSPセキュリティシール」を表示することでサイト閲覧者の安心を約束します。
さらに、証明書発行サービスから一歩踏み込んでWebサーバの安全性を毎日スキャンしセキュリティホールがないかをチェックし、その結果をサイト管理者にお知らせするサービス。1枚の証明書で複数のドメインに対応する証明書。
複数のWebを持つ大口顧客向けや複数年契約での割引き対応など、法人向けを考慮した証明書も充実させてまいります。
☆関連URL
・CSP SSLサービス URL :http://cspssl.jp/
・株式会社CSPフロンティア研究所 URL : http://www.csp-frontier.jp/
[CSPフロンティア研究所はセントラル警備保障株式会社の100%子会社]
・COMODOグループ URL : http://www.comodogroup.com/ [本社 英国]
[電子証明書シェア世界第3位。ルート局UTN、AddTrustとはクロスライセンス]
オリコ、ビートレンドの携帯通販構築ASPサービス「BeMss」にカード決済サービスを提供
ビートレンドのASPサービス「BeMss(ビームス)」に
カード決済システム「OricoPayment」を提供
オリエントコーポレーション(東京都千代田区、上西郁夫社長、以下「オリコ」)は、ビートレンド株式会社(東京都港区、井上英昭社長、)が提供する携帯通販構築ASPサービス「BeMss(ビームス)」にオリコのカード決済サービス「OricoPayment」を2006年10月23日より提供します。
「OricoPayment」は大量なトランザクションを必要とする大規模ECサイトから、コストを最小限に抑えつつ本格的なECサイトの構築を要望する事業者に対し、Eコマースに必要なカード決済の運営を実現するシステムです。今回「BeMss」への提供により、「BeMss」を利用する携帯通販事業者はカード決済に「OricoPayment」を導入することが可能となります。(※1)
(※1) OricoPaymentの利用申し込みは別途必要です。
両社は今後、益々拡大することが予想される携帯通販市場において、相互のソリューションの連携やマーケティング分野での協力により、サイト運営者に対して快適なソリューション支援を視野に入れた展開を図ってまいります。
なお、今回のサービススキームの構築を記念し、両社によるタイアップキャンペーンを実施します。携帯通販の運営をご検討の企業様で、期間中にBeMss、OricoPaymentのご契約の方々には以下の3つの特典をご用意致します。
【キャンペーン名称】
OricoPayment×BeMssタイアップキャンペーン
【キャンペーン期間】
2006年10月23日~11月30日
【特典】
(1)BeMssへのOricoPayment接続初期費用を無料
(2)BeMss携帯版通販サイトのアクセス解析ツール月額費用を年内無料
(3)OricoPayment初期費用を無料、月額費用を1万円
※上記特典に関する注意事項、キャンペーン詳細、お問い合わせは下記キャンペーンサイトよりご確認ください。
【キャンペーンサイト】
http://www.orico.co.jp/business/ebiz/bemss_campaign.html
≪OricoPaymentサービスについて≫
<主な特長>
■ カード決済で必要な処理機能提供
・カード有効性チェック「オーソリ機能」
・各カード会社への「売上請求代行機能」
・売上確定前後の取り消し「キャンセル機能」
■ 4つのランナップによる多彩な処理提供
・大規模トランザクション処理を可能とする「データ連携型」
・簡単にすぐはじめられる「画面接続型」
・処理効率を向上させる「一括処理型」
・初心者のスタートアップに最適な「個別処理型」
■信頼性の高いシステムを提供
・日本最大のカード決済ネットワーク「CAFIS」の20年来のノウハウを引き継ぐ運用体制
・24時間、365日の運用を常時監視
・センタ常時稼動を支える牽牛なシステム構成
■多様なインタフェースを提供
・PC、携帯はもちろんのこと、Fax、電話によるカード決済の実現
・チャージバックリスクを軽減する「3Dセキュア」標準搭載
<主な仕様>
■ハードウェア
・Java関連パッケージ稼動のハードウェア
・15MB以上の空き容量HDD
■ソフトウェア
・SUN JavaDevelopmentKit(JDK) 1.2.2_16、1.3.1_06or_07or_09、1.4.2_01
・SUN JavaSecureSocketExtention(JSSE)1.0.3
・JakartaProject log4j 1.2.7
・ApacheXMLProject xalan 2.4.1
■回線
・加盟店サーバとOricoPaymentサーバはインターネット回線になります。
■通信プロトコル
・加盟店サーバとOricoPaymentサーバはhttps通信プロトコルになります。
アイリスオーヤマ、デザインコンクールの作品を商品化したプラスチック製ゴミ箱を発売
アイリスオーヤマ
「第14回 アイリス生活用品デザインコンクール」
最優秀賞受賞作品を初の商品化
(※参考画像1あり)
▲田中健太郎さんの作品を商品化し、アイリスオーヤマが発売する「レジ袋ペール」
生活用品の製造卸アイリスオーヤマ株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:大山 健太郎)では、「第14回アイリス生活用品デザインコンクール※」で最優秀賞を受賞した作品を商品化し、10月23日より全国のホームセンターやGMSなどの量販店で発売を開始致します。
商品化するのは、千葉大学大学院生である田中 健太郎さんが考案したプラスチック製のゴミ箱「ふたえ」です。
弊社では、田中さんの作品に4点の改良を加え、「レジ袋ペール」という名称で発売致します。1サイズ4色で展開、現在全国の量販店で約300店舗の導入が決定しています。
【商品特徴】
1)筒形のゴミ箱の外側に同じ形の筒をかぶせることで、ゴミ箱にかけるレジ袋の端が外に見えないデザインです。
2)筒の形を末広がりにしたことで、ビニール袋が滑り落ちにくくなっています。
3)内側のゴミ箱には「プラスチック」「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」の3種類の分別ラベルと書き込み可能なカスタマイズシールがついており、小さい窓がついた外側の筒を回すことで簡単に分別の切り替えも可能です。
店頭販促物より(※参考画像2あり)
当コンクールは今年で14回目を迎えましたが、作品の商品化が実現したのは初めてです。この作品は、弊社の商品開発コンセプトである「ソリューション(問題解決)」および「Simple・Economy・Good」に合致していること、また、ゴミの分別回収の徹底が進む中で「もっと便利なゴミ箱が欲しい」というニーズに対応した作品であったことから商品化に至りました。
田中さんから商品化について、「ゴミ箱に袋をかけて使う人が多いが、袋が外にはみ出た際にゴミ箱自体の美しさが活かせないことに気づきました。見た目を損ねずに使いやすさと情報を同時に盛り込んだデザインの作品にできたことが良かったと思います。自分の考えたプロダクトが世の中に出ることを夢見てデザインを学んでいます。商品化の話を聞けて率直にうれしいです。」とのコメントをいただいています。
【商品スペック】(*添付資料参照)
※「アイリス生活用品デザインコンクール」について
新進デザイナーの発掘と育成を目的に1993年から弊社が毎年開催しているコンクールで、収納や園芸、ペット、事務用品、日用品などの生活用品のデザインを募集しています。生活者の視点に立った独創的なデザインを、国内外やプロ・アマ問わず多数ご応募いただいています。
【本件に関するお問い合わせ先】
※読者のお問い合わせ先:0120-211-299
● 関連リンク
東京海上日動グループ、公共レジャー・文化施設向け事故予防コンサルティングを開始
公共レジャー・文化施設管理受託事業者向け
施設利用者の事故予防コンサルティング開始
東京海上日動火災保険株式会社(社長:石原邦夫)のグループ会社の東京海上日動リスクコンサルティング株式会社(社長:山田友久)では、公共施設管理に関する「指定管理者制度」※が本格運用された今般、これまでの民間レジャー施設へのコンサルティングの経験を活かし、公共のレジャー・文化施設等の管理受託事業者向けに、施設利用者の事故予防コンサルティングを開始致します。
本コンサルティングは、不特定多数の人が来訪する施設において、利用者が施設内で傷害を負うこと等の予防を目的とし、施設のハード面・ソフト面それぞれのリスクや問題点を洗い出し、それらの対策ポイントの提案、及び対策支援を行うものです。
※「指定管理者制度」は、住民サービスの向上と経費の縮減を図ることを目的に、公共団体、公共的団体、政令で定める出資法人に限られていた公の施設の管理の委託先を民間事業者にまで拡大したものです。地方自治体法改正によって2003年9月に開始した本制度は、3年間の経過措置を終了して2006年9月から本格運用されています。)
1.背景
公共施設の管理の委託先を拡大した「指定管理者制度」が2006年9月から本格運用され、民間事業者が公共施設を管理するケースが増加しています。民間事業者の参入により、利用者のニーズを汲み取ったサービスの多様化や、開業時間の拡大等による利便性の向上が期待されますが、今夏起きたプール事故に見られるように、自治体から委託された民間事業者の施設管理の不備により、利用者の安全性が損なわれることも懸念されます。施設管理者が施設の危険性を十分に認識し、利用者の事故予防のための取り組みをさらに改善していくことに対する社会的要請が強まっています。
2.サービスの概要
本コンサルティングは、レジャー施設、文化施設等、不特定多数の人が利用する公共施設の管理を受託した民間事業者を対象とし、潜在的な危険性のある設備、平時の運営管理体制、安全監視体制、事故対応体制等について、施設が保有するリスクや問題点を現地調査によって洗い出し、対策のポイントの提案を行うものです。
具体的には、以下の内容で構成されます。
1)施設のリスクアセスメント
利用者に危険が生じる可能性のある施設の安全上の問題点を現地調査によって抽出・評価し、改善策の方向性をご提案します。
2)運営・管理体制の診断
事故の予防体制、事故発生後の緊急時対応体制の現状をヒアリングし、課題を抽出するとともに、体制改善の方向性をご提案します。
3)運営・管理マニュアル等の診断
施設の運営・管理に関わるマニュアル・規程類をレビューし、安全確保の面で不備がないか、問題点を抽出し、改善のポイントをご提案します。
3.その他
(1)費用については、施設の規模・用途やコンサルティングの内容・範囲によって異なりますが、目安として、2.1)施設のリスクアセスメントは50万円からとなります。
(2)東京海上日動リスクコンサルティングでは、従来より民間レジャー施設を対象とするコンサルティングにより施設利用者の安全管理に関するノウハウを蓄積してきており、今般の公共のレジャー・文化施設を対象とする本コンサルティングを積極的に活用し、民間・公共を問わず、施設利用者の安全確保の向上をサポートして参ります。
以上
※添付資料あり。
東陽テクニカ、被験者にストレスなく運転時の視線や頭部運動を計測するシステムを販売
「居眠り運転」や「脇見運転」に関する研究の切り札!
被験者にストレスなく、運転時の視線、まぶた、頭部運動を計測するシステムを販売!
株式会社東陽テクニカ(社長:福本 高一郎、東証一部8151、本社:中央区)はこのたび、スウェーデンSmartEye社製"Pro & AntiSleepシステム"の販売を開始しました。
"Pro & AntiSleepシステム"は、視線、まぶたの開き、頭部運動を定量化し、数値として出力するシステムです。被験者へのセットアップを全く必要としないことにより、同種の計測を目的とした従来のシステムと比較して、被験者の精神状態やストレス状態にほとんど変化を与えることなく理想的な計測を行うことができます。
SmartEye社製Pro及びAntiSleepシステムは主に屋外を走行する自動車のドライバーを計測対象としてデザインされています。本システム側から発光した赤外光の波長のみを通過するバンドパスフィルターをもつCCDカメラを使用することにより、屋外での様々な光環境やその急激な変化においても安定した計測を行います。
新製品の詳細は別紙カタログをご覧下さい。
発売時期:発売中
製品価格:600万円より
売上計画:初年度 1億円、2年目 2億円
◆SmartEye社について
SmartEye社は1999年に設立され、自動車分野での視線追跡ソリューションを提供しています。運転者の挙動研究や新たな自動車用安全機能の開発研究のための計測装置として、運転者の大きな頭部移動・回転や太陽光などの外乱光に対応するため複数台で設置位置を問わない赤外線カメラを用いた画像解析技術の開発をしてきました。SmartEye社に関する詳細は、http://www.smarteye.seをご覧ください。
◆東陽テクニカについて
東陽テクニカは昭和28年の設立より「技術と情報」をキーワードに、最先端の「測るツール」を欧米の電子計測機器メーカーより輸入し、日本の技術発展に寄与することを使命として、日本の研究者・開発者に提供してきました。「電子技術センター」における検査、保守、修理、校正、技術サポートや自社製品の開発。「テクノロジー・インターフェースセンター」で行われる顧客向けの各種セミナー・トレーニング。こうした取組みは、400人を超える全従業員の8割を占めるエンジニアの技術力に裏付けられています。東陽テクニカはこれからも「テクノロジーインターフェース」の使命を果たすべく、顧客に最大の満足を提供し続けます。東陽テクニカに関する詳細は、http://www.toyo.co.jpをご覧ください。
● 関連リンク
東陽テクニカ、被験者にストレスなく運転時の視線や頭部運動を計測するシステムを販売
「居眠り運転」や「脇見運転」に関する研究の切り札!
被験者にストレスなく、運転時の視線、まぶた、頭部運動を計測するシステムを販売!
株式会社東陽テクニカ(社長:福本 高一郎、東証一部8151、本社:中央区)はこのたび、スウェーデンSmartEye社製"Pro & AntiSleepシステム"の販売を開始しました。
"Pro & AntiSleepシステム"は、視線、まぶたの開き、頭部運動を定量化し、数値として出力するシステムです。被験者へのセットアップを全く必要としないことにより、同種の計測を目的とした従来のシステムと比較して、被験者の精神状態やストレス状態にほとんど変化を与えることなく理想的な計測を行うことができます。
SmartEye社製Pro及びAntiSleepシステムは主に屋外を走行する自動車のドライバーを計測対象としてデザインされています。本システム側から発光した赤外光の波長のみを通過するバンドパスフィルターをもつCCDカメラを使用することにより、屋外での様々な光環境やその急激な変化においても安定した計測を行います。
新製品の詳細は別紙カタログをご覧下さい。
発売時期:発売中
製品価格:600万円より
売上計画:初年度 1億円、2年目 2億円
◆SmartEye社について
SmartEye社は1999年に設立され、自動車分野での視線追跡ソリューションを提供しています。運転者の挙動研究や新たな自動車用安全機能の開発研究のための計測装置として、運転者の大きな頭部移動・回転や太陽光などの外乱光に対応するため複数台で設置位置を問わない赤外線カメラを用いた画像解析技術の開発をしてきました。SmartEye社に関する詳細は、http://www.smarteye.seをご覧ください。
◆東陽テクニカについて
東陽テクニカは昭和28年の設立より「技術と情報」をキーワードに、最先端の「測るツール」を欧米の電子計測機器メーカーより輸入し、日本の技術発展に寄与することを使命として、日本の研究者・開発者に提供してきました。「電子技術センター」における検査、保守、修理、校正、技術サポートや自社製品の開発。「テクノロジー・インターフェースセンター」で行われる顧客向けの各種セミナー・トレーニング。こうした取組みは、400人を超える全従業員の8割を占めるエンジニアの技術力に裏付けられています。東陽テクニカはこれからも「テクノロジーインターフェース」の使命を果たすべく、顧客に最大の満足を提供し続けます。東陽テクニカに関する詳細は、http://www.toyo.co.jpをご覧ください。
● 関連リンク
明星食品、「明星 チャルメラ しょうゆラーメン 5食パック がんばれ!ヴァンフォーレ甲府パッケージ」を発売
『明星 チャルメラ しょうゆラーメン 5食パック
がんばれ!ヴァンフォーレ甲府パッケージ』
山梨県限定発売
明星食品株式会社(社長:永野 博信)では、山梨県に本拠地を置き、Jリーグディビジョン1で活躍中の「ヴァンフォーレ甲府」とタイアップし、山梨県限定で、2006年11月13日(月)から、『明星 チャルメラ しょうゆラーメン 5食パック がんばれ!ヴァンフォーレ甲府パッケージ』を発売いたします。
パッケージには、「がんばれ!ヴァンフォーレ甲府」のメッセージとともに、ヴァンフォーレ甲府のロゴマークを配し、チームのさらなる健闘と活躍を応援しています。
商品の概要は以下の通りです。
■ 商品の概要
商品名 明星 チャルメラ しょうゆラーメン5食パック
ヴァンフォーレ甲府パッケージ
内容量 100g
荷姿 (100g×5食)×6入×3c/s=1梱
価格 希望小売価格 450円(税抜き)
JANコード 4902881000543
発売日及び発売地区 2006年11月13日(月)より
山梨県限定発売
●読者のお問い合わせ先
明星食品株式会社 お客様サービス室 03-3470-1311
● 関連リンク
明星食品、カップめん「明星 一平ちゃん 担々麺」を発売
『明星 一平ちゃん 担々麺』リニューアル発売
明星食品株式会社(社長:永野博信)では、カップめん『明星 一平ちゃん 担々麺』を、2006年11月20日(月)から全国でリニューアル発売いたします。
今回の商品は、"コクのある辛さとガーリック風味でじわっとあったまる"をコンセプトにしています。
適度な硬さと歯切れのよさが特長の細めの味付油揚げめん。ポークエキスとガーリック・ジンジャーなどの香味野菜をあわせ、香りの良い練りごまとコクのある辛味のラー油を浮かべた醤油ベースの担々スープ。風味の良い金ごま(すりごま)、挽肉、ねぎ、糸唐辛子にフライドガーリックを合わせて、個性的に仕上げたあとのせかやくが特長のほんのりガーリック風味の創作系担々麺です。
商品の概要は次の通りです。
■ 商品の概要
商品名 明星 一平ちゃん 担々麺
内容量 92g(めん 65g)
荷 姿 92g×12入=1ケース
価 格 希望小売価格 155円(税抜き)
JANコード 4902881401722
発売日及び発売地区 2006年11月20日(月)より、全国でリニューアル発売
■ 商品の特長
●め ん:濃厚な硬さと歯切れの良さが特長の味付油揚げめんです。従来品より細く仕上げることで、担々スープとの相性がよくなりました。
●スープ:ポークエキスとガーリックジンジャーなどの香味野菜を合わせ、香りの良い練りごまとコクのある辛味のラー油を浮かべた醤油ベースの担々スープ。ほんのりガーリックの風味が食欲をそそるポイントです。従来品より、ポークの旨みとガーリックの風味がアップしました。
●あとのせかやく:従来品の白ごま(すりごま)から風味の良い金ごま(すりごま)に変更。挽肉、ねぎ、糸唐辛子、フライドガーリックを合わせて個性的に仕上げたあとのせかやくです。
●パッケージ:「一平ちゃん」シリーズ基本3品に合わせてフルカラーシュリンクを採用しました。アイテムカラーの金で、スペシャル感・限定感を演出したパッケージデザインです。
< 読者のお問い合わせ先 >
明星食品株式会社
お客様サービス室 03-3470-1311
● 関連リンク
東光,、スマートエントリー用3軸一体アンテナコイル「SA3D14タイプ」を発売
■スマートエントリー用3軸一体アンテナコイル
「SA3D14タイプ」の販売を開始
東光は、自動車のスマートエントリー用受信アンテナに最適な面実装3軸一体アンテナコイル「SA3D14タイプ」の販売を開始しました。
リモコンやキーなどに内蔵するアンテナコイルには、小型で落下衝撃に強い構造が求められます。SA3D14タイプは、フルモールド成型による優れた落下衝撃性と高信頼性を実現、コア形状と電極構造の最適化により高感度と小型化を両立した、3軸一体タイプのLF受信アンテナコイルです。
主な特徴は次のとおりです。
・ 車載基準に適合する高信頼性
・ 磁性体と巻線部を樹脂封止した耐衝撃構造
・ 磁性材と電極構造の最適化による高Q・高感度性能
・ 設計自由度が広く、広インダクタンス範囲可能
・ SA3D14は3軸一体アンテナコイル
・ リフロはんだ付けが可能
・ RoHS 指令対応
・ 13.8×13.8×3.6mm(Max)
【「SA3D14」の製品紹介】
http://www.toko.co.jp/products/jp/coils/sa412b.html
■製品に関する問い合わせ先
東光株式会社 営業センター(首都圏営業部)
〒145-8585 東京都大田区東雪谷2-1-17
TEL:03-3727-1168、FAX:03-3727-1169
JTBグループ、コンビニでスキー商品「JTB 長野・新潟・群馬・東北共通シーズン券」など発売
スノーシーズン到来!JTBが新サービスでスノーマーケット再興を目指す!
JTBホームページと提携コンビニでお得・便利なスキー商品の発売開始!
・「JTB 長野・新潟・群馬・東北共通シーズン券」
~49,800円で5県(長野・新潟・群馬・山形・岩手)の15スキー場で滑り放題!~
・「JTB プリンススノーリゾート共通シーズン券」
~プリンスホテルグループとの連携で新サービスを開始!~
・「JTB 苗場スキー場ファーストクラスサービス券」
~苗場スキー場日帰りセンター「N-Plateau(エヌ・プラトー)」で高機能かつ快適なサービスを提供!~
JTBのグループ会社、i.JTB(アイ・ドット・ジェイティービー)は、スノーマーケットの再興を目指し、低迷しているスノーマーケット用の商品強化や新たな商品・サービスの開発を行う。
スノーマーケットは、全盛期(1980年代後半~1990年代)の1シーズンの利用者数1,800万人をピークに低迷期に入り、2006年は1,230万人と低迷期時代を迎えている。全盛期主体だったバスツアーは、スノーレジャー人口の減少や余暇の多様化等により減少し、スノーマーケットは数年前から個人化の時代になっている。
JTBでは、1999年から個人化対策として本格的にコンビニエンスストア等でリフト券の販売を始めた。今後はより一層の個人化対応の強化を図るため、この度新たな戦略でスノーマーケットの再興を目指す。
●全国スキー&スノボ参加人数(レジャー白書より)
(※ 関連資料を参照してください。)
今年度の特長は、複数県に跨りシーズン中に利用できる共通シーズン券を昨年の3県(長野・新潟・群馬)・11スキー場から、5県(長野・新潟・群馬・山形・岩手)・15スキー場に拡大する。そして今季初めてプリンスホテルグループと連携し、プリンスリゾートの中でも特に人気の高い上信越地区の10スキー場で利用できる共通シーズン券を販売する。
また、12月23日に日帰りセンター「N-Plateau(エヌ・プラトー)」を開業する苗場スキー場での高機能かつ快適なサービスを提供する商品の販売も開始する。取り扱いはi.JTBのWeb販売チャネル(JTBホームページ、提携コンビニエンスストア)のみとなる。
(※ 以下、詳細は添付資料を参照してください。)
< お問合せ先 >
商品・サービスに関する一般のお客様は、i.JTB(アイ・ドットJTB)
新サービス開発室 03-5796-5656
東急百貨店、11月9日から「歳暮ギフトセンター」を開設
「歳暮ギフトセンター」開設のお知らせ
~まごころ囲んで冬、団らん。~
東急百貨店(本社:渋谷区道玄坂2-24-1、社長:水田 寛和)は11月9日(木)東横店、町田店などを皮きりに首都圏8店舗にて歳暮ギフトセンターを開設します。
今年の中元ギフトは『全国無料配送ギフト』の点数拡大(350から450へ)と、インターネット受注の全国無料配送サービスの実施により、前年比101%と堅調な実績でした。
今年の歳暮ギフトも『全国無料配送ギフト』450選、インターネット受注の全国無料配送サービスは継続し、インターネット受注は1週間前倒しの10月26日(木)からスタートします。
そして早期受注のお買い上げ粗品プレゼントも強化し、「TOP&ClubQ」カードの2%ポイントアップを実施するなど、お客様の来店促進につなげていきます。
◆『全国無料配送ギフト』450選
今年の中元ギフトから「全国無料配送ギフト」の点数を450点(+100点)に拡大したため、「全国無料配送ギフト」の売上は前年比105%と伸長、全体の売り上げを1%押し上げる原動力となりました。昨年の歳暮では62%の売上シェアを占めており、点数アップした今年はさらに拡大すると予想されます。
◆インターネットショッピング
インターネット受注限定のサービスとして、今年の中元ギフトから全ての商品の配送料無料をスタートした結果、インターネット受注は前年比152%と大きくアップしました。今年の歳暮は受注を1週間前倒しして10月26日(木)からスタートします。またもう一つの特典として、期間中1万円以上(税込)お買上げの方から11、12月各月50名様に「ちょいす便Aコース(5,250円)」を抽選でプレゼントします。
※承り期間:10月26日(木)~12月25日(月)、発送は11月12日(日)以降になります。
※上記抽選プレゼントの重複当選はありません。
※10月中のお買上は11月分に合わせて抽選となります。
※"健康""個食""こだわり"がキーワード! など詳細は添付資料参照
● 関連リンク
銀座三越、10月17日からおせちのご予約受付を開始
銀座三越のおせち
おせちの受注開始 10/17(火)~12/25(月)
今年も銀座三越では10月17日よりおせちのご予約受付を開始。おせちの需要は年々増加傾向にあり、売上も順調に伸びています。最近の傾向としては、早期受注の増加、和食以外のおせちのお申込増加、和食以外のおせちの平均単価の高さなどがあげられます。昨年は一昨年前より1日早い受注開始だったにも関わらず、初日の受付数は12.6%増。その前の年は16%、そのさらに前の年は22%増だったことからも、年々早期受注傾向にあることがわかります。また依然として和食のおせちの受注割合が70%と多いが、和食以外の洋食・中華のおせちも30%を占めるなど、着実に受注の割合は多くなっています。さらに和食のおせちの平均単価が約25,000円に対し、それ以外のおせちが約35,000円と、平均単価が高めです。
理由 ⇒人気のおせちを売り切れる前に欲しい!
⇒お母さんもお正月ぐらいおせちの準備・後片付けに追われず、ゆっくり迎えたい!
⇒和食のおせちは食べてきたから、たまには和食以外のおせちも食べてみたい!
⇒普段はなかなか行けないけど、有名レストランやホテルのものを食べてみたい!
昨年の売上平均単価は3~4万円。しかし最も良く売れたのは1万円代・1~2人前の手軽で食べきれるもので、その前の年の個数で20%増、金額で15%増という結果。
昨年の銀座三越おせち人気ランキング ベスト3
★1位 三越オリジナル <美濃吉>ミニ三段重 税込15,750円
★2位 <美濃吉>和食三段 税込31,500円
★3位 <なだ万>和食二段 税込36,750円
理由 ⇒核家族化が進んでいること。
⇒以前のように「お正月にはおせちを食べる」という慣習が失われつつあること。
⇒働く女性が増えていることにより、おせちをゆっくり作っている時間がない!作れないけれど食べたい!
しかしその反面で、次に売上を伸ばしたのは5万円代のもので、個数はそれほど変わらないものの、金額では4%増という結果。
昨年の即完売おせち人気ランキング ベスト3
★1位 <吉兆>和食一段 税込52,500円
★2位 <金田中>和食二段 税込68,250円
★3位 <たん熊 北店>和食二段 税込52,500円
理由 ⇒一年に一度だから、お正月だから、いつもより少し贅沢をしたい。
⇒グルメ志向が強くなっている中で、有名料亭やホテルのおせちを食べてみたい
という方が増えている。
そんな傾向を踏まえて、今年の銀座三越では次のおせちをおすすめします。
※商品概要は添付資料参照